X



おすすめ電源ケーブル(´ー`)ノ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 17:57:35.59ID:jS6M2j4f
電源ケーブルについて情報交換しましょう(´ー`)ノ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 04:38:28.48ID:XiYLLI0S
ベルデンで十分
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:39:59.81ID:GLDY5hVQ
俺のおすすめは
・ベルデン
・MIT
・NBS
・マルチョウエンジニアリング
くらいだよ。
次点で日本オーディオ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:46:27.98ID:HlOrlyWe
純正で十分
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:51:18.36ID:Ok3AfW5r
8N-PC8000
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:15:36.85ID:ffKZyeFh
NBSの3Sが欲しい
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 09:08:06.18ID:XckVNchv
眼鏡の安物機器を買い替える
0010田吾作
垢版 |
2024/03/20(水) 09:12:47.80ID:qmPMUERu
レレ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 09:52:17.14ID:QEjnG2Fa
そもそもメガネの既製品は選択肢が殆どないしあっても細い
なのでC7-C14変換アダプタ噛まして3ピンのケーブル使う
自分の経験では既製品のメガネ1.25sqとかよりもアンプかなんかの付属品だった3ピン2sqの方が大概は結果が良かったんでそうしてる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 03:25:15.19ID:11WECkmG
日本オーディオとチクマのケーブルは
ブワワッと空間広がるんだけど何か違和感あるな…
もうちょい使い続けてみよっと。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 09:29:05.91ID:9rbaXwuI
低音が出て中音高域が繊細で立体感が出るケーブル探を2万円以下で探してるんだけど、
ネットでインプレ読んだら

  AET - EVO-1302S V2/AC

が良さげだけどどうよ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 09:30:16.23ID:9rbaXwuI
>>14
ケーブル探を→ケーブルを
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 09:36:51.88ID:qKqZtIyW
音光堂は何故メッシュチューブを被せないのか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 14:54:29.91ID:g4RFC4w1
電源ケーブルのシールドはノイズ放出対策と思ってる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 15:20:18.95ID:6z+jyVyG
>>20
ノイズ流入対策も有るし寧ろそっちの方が重要。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 21:24:20.67ID:c0SwS5Hf
俺は電源ケーブルに関しては、
切り売りの19364とかいうケーブルで自作している。
プラグはジョデリカとかいう妙な名前のやつ使ってる。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:25:05.81ID:ps5mOAGD
流石にジョデリカ使うならもう少し冒険してもいいんじゃないかな…
19364の音少なくともアンプやDACに使うには面白くない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 12:58:36.03ID:1Esr4kX5
>>23
面白くない=無難てことかな。
みんなとりあえず19364だよね。
おれも今度作る特注は19364でお願いするつもり。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 14:56:41.39ID:VPLUyRa/
パナは滲みというか歪みというか、変な響きが乗る感じが強い
マリンコ、レビトンはバランス型だがやや細い、ハッベルは音が厚くなっていい
まあモデルにもよるけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 19:09:45.96ID:JMFi8Slx
>>30
アホなの?
歪が多くなるとエコーが少なくなるんだよW
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:18:51.37ID:Bk0rIfFM
ストーリーと曜日クエストも
シンプルに水を最低1ヶ月は様子見ればいいのか
バンテリンホームならまだやれそう
結局話が
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:26:44.85ID:f0qan0wH
まして課金なんてないだろうな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:42:47.52ID:MWdG1jms
>>10
どちらか一方勝たせたらオタ同士険悪になる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 22:16:39.39ID:IsEsoU/9
デーオタはそうやって選手をけがさせてきた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 22:20:20.93ID:plQLWEI1
誰でもいい
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 22:28:49.49ID:COVoUh9i
お前全部監視してんのか
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 22:52:21.58ID:EA2jGnwx
晒されたことあるのに本当にリークのままなら出ないのに2年で初心忘れるとかある?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 22:56:40.46ID:grM5EZ2L
>>1
表向きは騒がなくなったとこによると
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:06:06.47ID:W7TF3hnI
高齢化 運転手なんて
セは首位争い3位やろなぁ
そうだね
裏がジャニドラマなんでしょ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:19:10.47ID:FC+Xo7Te
スノ1人のイメージしかないていう
心理的効果が1億近い大麻栽培してる人を演じてるのにな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:55:41.31ID:DdRE4/6L
タップダンスやってる場合じゃなかったっけ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 00:00:50.68ID:A1Cv6vaV
そういえば去年買った中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてたわ
今年の逃げ場終了かよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:41:24.48ID:OUxKl707
所謂音の密度感と音場(ステージ)の広さはトレードオフだよ
解像度とか密度とかで良し悪し語る人は小ぢんまりした箱庭ステージで鳴ってる音を(鑑賞でなく)観察するのが好きな人なんだ
広がりすぎも良くないけど、現実の音の粒立ちに近付けるのが理想でしょう、リアル感が段違いに出るから
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 17:11:10.93ID:dpRfGQHc
>>47
真空管は偶数次の高調波歪だからな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 18:12:18.19ID:dpRfGQHc
>>50
奇数次の高調波歪と偶数次の高調波歪は聞こ変え方が違うと知らないド素人W
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 19:51:19.96ID:dpRfGQHc
>>52
だからよ
>>49
>>51
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 03:52:38.33ID:RL2W4Ezo
俺もパナのプラグは苦手だわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 07:12:55.68ID:wyfkYBOq
AET - EVO-1302S V2/AC(1.2m)

FURUTECH G-314AG-15plus/1.5m
で迷ってる俺がここに居る。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 05:37:37.07ID:dnOdp+h4
>>56

ACOUSTIC REVIVE POWER STAG 2.0m
を追加。

この3つ中で中高音が滑らかで低音の量感が出るのはどれなんだろ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 12:34:36.75ID:sNIy5wfc
キンバーケーブルでいじゃん
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 20:58:39.36ID:E8BBiiMw
知らんけど
炎上してても平気だけどな
サロンが素人に毛が生えた情報しか出てもおかしくなかったけど金取れない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 21:18:24.53ID:+rGLG3bD
つまらんよね
普通に詐欺をやって話だし
しゅーいちの体格ブラザーズすこ
https://i.imgur.com/eTe6Rv3.jpg
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 21:35:30.44ID:wOemX5Qt
たどり着けない境地だ
屁が出まくる薬は困るな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 21:41:45.97ID:GSbkEXmV
父子鷹で売ってないやろさすがに当てはまるんだけど
とろ天と言ってない)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 02:12:58.34ID:BkjKnoBS
>>65
優秀なケープル程 音楽信号の波形を乱さないから立ち上がりが早く且つ滑らかな音質になる。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:39:03.10ID:+obTitsJ
>>66
例えば低音の締まりが悪い時にそれは電源由来とは限らん
それを低音タイトなケーブルで誤魔化せば、そのシステムは問題点放置したままになり投資を重ねた所でそれ以上上に行けなくなる
わかる?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:42:07.29ID:6MYlef7l
電源の入力周りはコンセントやプラグも含めて水道の整流器みたいなものだと思ってるよ
電源ケーブルを短めのものから長めにすると音が良くなるのも整流されて音が良くなるんだろう
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:52:13.31ID:6MYlef7l
ラインケーブルやスピーカーケーブルは周波数が様々でレスポンスとか考えないといけないけど
電源は50Hzか60Hzの周波数をキッチリ安定して供給させる事だけ考えればいいんじゃないかな
リップルとか電圧変動に影響出そうなものとかの削除もいい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 12:57:32.19ID:+obTitsJ
だな、問題はメーカーが利益率を上げるための個性の演出に振り回され散財や構成の迷宮入りしちゃう事だね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 15:26:39.93ID:BkjKnoBS
>>68
タイトな低音のソースなのに それを出せないケープルは駄目だろW
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 15:28:42.83ID:BkjKnoBS
>>71
外来からの電磁波ノイズの混入が有るからそれを防止しないと駄目だよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 23:23:04.36ID:qrWMUlYp
電ケーも壁コンも色々替えてみて変化を楽しんでるけどここの人はオーディオ道をマジメに突き進んでるんだな
俺はエンジョイオーディオだから
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 04:27:42.56ID:B5POLdgk
>>86
俺は実際に変わると実感したからネット情報も参考にしてるんだけどw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 11:56:25.70ID:B5POLdgk
>>90
つまりオマエは>>89観ても変わらないというゴミ耳なんだなWWW
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 16:38:24.32ID:B5POLdgk
>>92
論点ズラして逃げずに答えろやWWW
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 23:26:55.20ID:B5POLdgk
>>97
それオマエが池沼だからW
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 01:04:53.83ID:AUvzyexY
オーディオマニアには「音をよくしてやろう」というスケベ心がある。
だが「利率が高いケーブル売りつけてやろう」という別のスケベ心があって、
こちらのほうがうわ手だったりするから散財させられてしまう。

そうではなくて「この部分にこれではダメだ」という物を装置から排除していくほうが、
散財する率は減ると思うね。

俺の場合は装置からロジウムメッキ、ニッケルメッキは追放された。
金メッキが1箇所、銀コート線が1箇所、あとは全て無メッキになっている。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 06:22:24.77ID:D6e4axDq
音が変化しても良くなったかどうかって怪しいもんなぁ。変化した音に飽きたら終わりだし。

なのであんまり個性強すぎるケーブルはもう使いたくないね。tunamiとか面白かったけどやっぱりなんか不自然に感じたし。あと取り回し悪すぎw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 06:36:10.70ID:AUvzyexY
TUNAMI GPX-Rはムキムキで輪郭も強調された音になったな。
面白い音ではあったがすぐ秋田。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 07:11:45.01ID:A8vDLQeJ
>>98 ID:B5POLdgk
アッチコッチで「それオマエが池沼だからW」等
暴れ回ってるな。オマエは池沼どころか基地外
皆を敵に回して大好きな「ケーブル」売れるかよ?w
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 15:40:27.37ID:O8Hy+Uzy
>>101
電源ケーブルでこんな変わるのかっ

てのを体感するのにはいいケーブルだと思ったけどねw
やりすぎだよな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 20:31:21.51ID:e2BvOzU5
ド素人で申し訳ないんだけど
付属の電源ケーブルからオヤイデなんかの万いかないエントリー価格帯のやつに付け替えて違いを実感出来る?
airpulseのa80で試してみたいと思ってる
付属品を使うよりはハッキリ良くなるのか
これくらいの価格じゃコンセントまでの長さ調整くらいの意味しかないのか…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 23:11:56.27ID:YvTHUSsg
ケーブルは安い高いにかかわらず音は変化するよ、変化量はケーブルではなくシステムの精度次第
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 23:29:37.86ID:vbvUQq2/
>>108
違いは実感出来るよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 23:39:38.00ID:K/q7nJ0W
バッテリー電源導入が一番の早道。ケーブルやコンセントや絶縁トランスなんかよりはるかに効果的で決定的なアイテム。マイ電柱立てるやつはafo
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 01:36:56.77ID:asuqkoRm
バッテリーにどう充電するかで音が変わるという事実
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 03:05:49.31ID:I0HG0PVF
オーディオはそうはならんやろ…って所で驚く程変わったりするから嘘八百でも全然分からないの怖いよね。
電源ケーブルを初めて替えた時は中にちっちゃいエフェクター入ってるとしか思えないぐらい変化を感じて、自身の在り方を考なおしたぐらいショックだった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 06:39:24.38ID:WsNh6iwB
>>111
システム全体賄えるバッテリーて100万コースだよね。
興味はあるけど置き場所的にもきついなー。

今は200vダウントランスで満足してる。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:58:44.36ID:SkNpV2Nj
>>115
STROMTANKのS2500でないとシステム全体は無理だよ
ちなみに価格は500万円弱ね
オレの場合前段機用にS1000所有してるけど、ちょっと使いづらいから
いずれS2500は入れたいところ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 00:53:28.34ID:R2vW3yXw
>>0115
ニチコン|nichicon ポータブル蓄電システム|ESS-P1S1
40万でおつりがくるぞ。10万クラスの電源ケーブル4本入れることに比べたら比較にならん位の効果がある
https://yoshidaen.net/hotstuff/2018-7-22%E3%80%80%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%AB%E3%81%93%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%EF%BC%81nichicon-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E8%93%84/
アナログセパレートアンプ400W、プレーヤー等40Wでトータル440Wとした場合約4時間の電源供給が可能。600Wで約3時間の駆動が可能とのこと。D級アンプであれば、プレーヤー、DAC等を入れてもトータル消費電力は100W程度だから約20時間の駆動が可能 とのこと
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 06:33:08.02ID:YkO5LJdh
思うんだけど、kojoのarayみたいなリジェネレーターじゃあかんの?

電源作り直してるわけだから、バッテリーと変わらんのでは、とか思っちゃうんだけど。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 06:34:26.95ID:YkO5LJdh
kojo arayくらいなら値段的大きさ的重さ的に、真面目に導入しようかなと思えるんだけどね。俺にはそれ以上はきついな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:16:10.84ID:/+lbXPce
アコリバのAC-2.0 TripleC
  と
AET - EVO-1302S V2/AC(1.2m)

それぞれの音質の違いは?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:25:03.93ID:dnof8FOa
バッテリーが出すノイズの対策はどうすりゃいいんだ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:52:49.94ID:5lw6Q394
どんなバッテリーがどんなノイズ出すのか具体的に示せ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 19:05:20.73ID:H9hMdzj3
>>121
両方とも使っている
アコリバは高音伸びるし、低音が締まるのでアンプやフォノイコな使っている
AETは素直な音質で繊細。誇張はないのでプレーヤーやDACによく合う
機器によって違うから両方とも買って、いろいろ合わせてみるのが良いよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 19:34:56.39ID:/+lbXPce
>>125
サンキュ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 11:06:24.97ID:qh6gKF2w
固めのケーブル使うと微妙に角度合わずにストレスかけたりすること多いから角度調整出来る超短い延長ケーブル 少し欲しい(どうせ使わんけど)
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 12:55:15.28ID:V0F5gizm
レイアウトと電ケー変えたらサ行が気になりだした、原因不明、戻すのめんどいしばらく聴かない
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 14:04:47.59ID:TkH3iLDb
>>130
角度だけ変えるインレット売ってるよね。

ああいうのかますとなんか音悪くなりそうで気分が良くないので、L字のケーブル特注しようと思ってるけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 06:50:23.33ID:YXc+/hC3
Medusa使ってる人いる?
尼の口コミ見ると評判悪くないようだし
値段も手頃なんで買ってみようと思ってるんだけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 23:37:21.23ID:lpBCc/Ed
ジャキっとした音色以外はいいケーブルだよ
音色にどうしてもロジウムメッキっぽさを感じる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 23:38:04.17ID:lpBCc/Ed
すまんロジウムじゃないかも
ニッケルだったかも

とにかくジャキっとした音だよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:56:14.15ID:u9WzI1TD
そっか
今ベルデン使ってるんだけど、結構音色は違いそうだね
買って試してみるよ。ありがとう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:08:07.17ID:NHywe0Ep
Medusaなら2本使ってる
4000円にしてはかなり頑張ってるよ
あまり癖の無くすっきりした音なので
どこにでも合わせやすい
ベルデンより情報量は多い
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 15:47:10.88ID:AnO7iqip
>>140
サエクのケープルは硬い音質だよ。
0144133
垢版 |
2024/04/21(日) 15:34:47.54ID:QL1aFGuU
>>133だが届いて5日程度使ってるけど
先ず届いて意外だったのが想像してたより細いというのが第一印象。
これまで使っていた
http://ex-pro.co.jp/product/acc-series/
より細い。

http://ex-pro.co.jp/product/acc-series/
商品説明には
>どの機材に対しても音量UPや図太い音を感じていただけます。
と書いてあるが その通りの音だっのに対して今回買ったアコリバのは
全帯域に渡って癖が少なくて一聴するとつまらない音だなぁと感じたが
聴き込んでいくと今まで分かり難かった細かい音質の違いが分かるように成った。

アコリバだけだと個性が少なすぎて物足りないと感じる人も居るだろうな。
そのな時にはラインケーブルやスピーカーケーブルで好みの音質にしていけば良いだろうな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 08:15:47.81ID:W1GwvrS/
アコリバはパワースタンダードだったかな、使ってたことあるけど、そんなイメージ。無色透明って感じ。俺が使ったことある中では最も癖がなかった。気がする。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 09:57:52.00ID:pBYQZNI6
>>147
あんなカチカチに硬い音の何処が、、、w
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:41:38.73ID:BV3isCta
そんなに硬い音かな、自作もしたけど結局面倒くさくなって機器に直接つながるのはフルテックで一番上のプラグ使ってて手の届く価格のPL-9000で良いかって感じで選んじゃってるけど、もちろん使ってみて合わないと感じたらやめるだろうけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:24:53.59ID:38Cf8OZv
>>149
15万か、、、俺には手がだせまへん。
やっぱりこういうお高いケーブル使ってる人はDACとかアンプは100万コースなの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:40:26.98ID:BV3isCta
>>150
最近値上げして1.5倍くらいになっちゃったよ、俺は10万で買ってるけど
でDAC、アンプは定価100万くらいの使ってる(買ってる値段は2割引くらいの価格だけど)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:58:01.98ID:QYwfY2IR
Niimbus US5 Proヘッドホンアンプ(プリアンプ)にTIGLON TPL-2000A電源ケーブル付けてみて最初は低音出すぎて失敗かなと思ったけど
アンプの付属ケーブルと何度も付け替えて聴き比べてみたら低音の量感や帯域バランスは変わってなくて低音の質感が向上した結果低音に注意が向くようになっただけだと分かった
聴いてるうちに違和感はすぐ無くなったし全体的に透明感が増して音像の質感が良くなったので今は良い電源ケーブルだなと思ってます
ただ重くて固いケーブルなので取り回しは最悪、それだけが不満
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:02:10.94ID:pBYQZNI6
>>149
今迄にオヤイデとか使った事有る?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:36:29.13ID:BV3isCta
>>153
PC-23ってオヤイデだっけ?今でもハブのリニア電源と自作PCに使ってるけど
電源ケーブルは上のPC-23とカナレ、ラックスマン、フルテック、SirTone、Acrolink、SAEC辺りかな使用したことあるの
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:55:26.59ID:BV3isCta
あーMac miniにプロケーブルのメガネケーブルも入ってるわ
抜いて確認してないけど、プラグ端子変色してそう
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:11:11.86ID:cj+ORwBm
>>154
sirtoneってどうだった?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:41:44.78ID:BV3isCta
個人的な意見だから好みによって変わるかもだけど、アンプに使ってみた感じではPWC-11008より7N-PC4030 Leggendaの方が低域の質感とか良いと感じたよ
今は壁コン-タップ間で使ってて、ハブ、アイソレータつないでるタップの方にSirTone使って、アンプ、プレイヤーのタップの方にPC4030使ってる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:34:22.85ID:KPXDO9hg
オヤイデのヴォンディータXをアキュのプリC3900に繋いでいる 価格のわりにかなり良いボリューム2つぐらいアップした感じ DP 770納品したらアコリバのパワーセンシャルフラグシップの導入を検討中。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 00:08:42.70ID:qRYMnfxn
>>154
オヤイデは102SCC導体でこそオヤイデの音が出る。
ラックスりケーブルははラックスのアンプみたいな音質に化ける。
SirToneは癖が少ない音。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 00:10:03.80ID:qRYMnfxn
>>156
SirToneのスピーカーケーブルなら今使ってるけど
殆ど癖を感じられない滑らかな音。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 00:37:04.17ID:2A37x7lB
>>159
そりゃオヤイデの製品なんだからオヤイデの音がして当たり前だろ
アンタの定義するオヤイデの音とはどういうものなのか
具体的に説明しないと、何が言いたいのかさっぱりわからん
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 00:46:21.00ID:qRYMnfxn
>>161
オヤイデの音はオヤイデの音としか言いようが無いだろW
102SCC導体の音としか言えないから実際に買って聞いてみりゃ分かるぞW
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 12:27:28.19ID:iek1QIVq
物による
昔は延長ケーブル用ビニール電線普通にスピーカーケーブルとして使ってた
その後鉄ちゃんがキャブタイヤをスピーカーケーブルに使って流行った
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 13:25:26.76ID:qRYMnfxn
>>167
>>166に適合してれば良いけど
不適合なのは火災起こす可能性ある。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 19:45:53.05ID:FZ9QkXNm
電ケーは手に取って柔らかいと感じたものを使えば
どこのメーカーの機器でも 失敗は少ないよ、とアキュフェーズの人が言ってたな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 20:41:04.27ID:PNu2VtyZ
使わなくなったSPケーブルにプラグとコネクタ付けて電源ケーブルにしたやつ2本作ったけど音の傾向がSPケーブルで使ってたときと全く一緒なので使わなくなった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 03:24:30.58ID:pIr7TTAx
>>170
それ、アキュの一人の社員の感想なW
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 11:08:25.72ID:sJbEIAxJ
柔らかいケーブルって、経験上音も柔らかく聴こえるので苦手
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 13:28:21.19ID:RuPT/tWI
>>173
何がオカシイのだ!?誰だって感想を言う自由はあるぞ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 14:26:32.08ID:lRDbP38S
>>175
>>173はその感想すら言えないコピペバカだ
自分が使ってるスピーカーのツィーターがリボンかAMTかすら分からない池沼な
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:07:48.89ID:pIr7TTAx
>>175
一人の主観的な感想が全てじゃないって事だW
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:16:26.92ID:lRDbP38S
>>178
AMTがリボンじゃないのは客観的な事実だがなwww
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:19:09.62ID:pIr7TTAx
>>179
>>177
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:22:40.37ID:lRDbP38S
自分のアタマでは何一つ考えられない池沼はコピペループに逃げ出しましたw
次は透明あぽんアピールだにゃ(゚∀゚)アヒャ!www
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:24:27.81ID:lRDbP38S
それにしても蛇腹型のヒダヒダが左右に閉じたり開いたりする構造のツィーターを
リボン型だと強弁するアフォは世界広しといえどもアフォーカルただ1人なwww
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:25:13.39ID:pIr7TTAx
>>180
だからよPIEGAとELACを詐欺で訴えろよ池沼WWWWWWW>>177
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:30:15.12ID:lRDbP38S
ついに発狂www
メーカーの宣伝鵜呑みにするヤツが単にアフォってだけじゃんwww
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:37:41.55ID:lRDbP38S
そーいやタンノイの安い同軸もコンプレッションホーンといってきかないヤツもいたなあ
コンプレッションドライバーは
逆転サンパツマンみたいにギュギュギュゥー!と圧縮されなけりゃコンプレッションホーンとは呼ばないw
振動板よりホーンがちょびっとでも狭けりゃコンプレッションホーンなら
ビクターのショートホーン付きドームトゥイーターもプラかなんかの透明ディフェーザーが付いてたから
ツィーター口径よりもその分ちょっぴり狭くてコンプレッションホーン型だなwww
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:43:34.24ID:C4xdcmrp
>>184
そんなに必死なのに何でピエガとエラックには全く抗議しねーの??WWWW
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:50:28.69ID:lRDbP38S

な?
驚くほどの池沼っぷりだろ?
メーカーは宣伝だから高級なリボン型のイメージを借りたいんだろ
そして帯は英語でリボンだからウソは付いてないw
しかしオーディオでリボン型といえば固定磁石で作り出した磁界の中で電流を通すとコイルとして働く短冊型の振動板を持つスピーカーをリボン方と呼ぶ
蛇腹型が左右に閉じたり開いたりするのはハイルドライバーでAMT型の別物
区別が付かないのはただの池沼www
そして未だに区別が付かないでメーカーに抗議しろWWWWW
なんつーのは池の底が抜けた底なしの池沼www
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 11:02:52.66ID:llOwUjSR
オヤイデのL/i50 OFCってどうですか? わかる人いないかな?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 15:57:19.40ID:Kn/M4s1K
>>187

な?
結局嘘だからピエガにもエラックにも何も言えねーから論点ズラシして逃げるしかねーんだよなWWWW
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 15:58:43.11ID:Kn/M4s1K
>>188
102SCC導体はオヤイデの音を堪能出来る。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:18:22.95ID:sU+Nd+Zp
>>190
102SCCの音ってどんな感じ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:38:23.59ID:j+j5YwxS
>>191

>>162
これ以上突っ込むなよ。聞くだけ無駄
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:41:33.12ID:sU+Nd+Zp
なるほど把握した
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:51:05.09ID:Kn/M4s1K
>>191
全体的に解像度が高く中高音域が明るい感じ
かといって低域も痩せずに出る。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:52:08.17ID:Kn/M4s1K
>>192
安物の赤白ケーブルしか使った事無い奴はすっ込んでろW
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 01:00:58.23ID:5foxCtIJ
赤白ケーブルは電源コードには使わないと思うが、てか容量低くて使えないんじゃ?
しかしビンテージスピーカーのSPケーブルには寧ろ相性がいいらしい
昔のユニットはf0もQ0も高いからか?
知らんけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 06:05:33.59ID:uIEQOJxs
ベルデン9364以外で、リファレンス的な音の電ケーがあったら教えてくれ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 10:48:35.66ID:LRNOZHQt
>>197
オヤイデ、アコリバ、AETあたりかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 11:30:30.33ID:LRNOZHQt
>>200
102SSCだった。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 11:41:33.44ID:EjZh6oYO
AXIS-303 GXはオヤイデ製品の中で唯一まとも。
他は癖が強い。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 12:07:45.57ID:LRNOZHQt
>>202
その癖とは具体的には?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 15:13:20.75ID:uIEQOJxs
AXIS-303 GX買ったけど低音が出なくて
ベルデン9364のほうがはるかに標準的な音がする
これエージングで低音出るようになるのかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 16:06:18.79ID:uIEQOJxs
>>205
それも持ってたわ
その通りで、そっちのほうが低音出てた
そこからベルデンPS9364に買い替えて、今は9364をとりあえずのリファレンスにしてる

で、AXIS-303 GXとPC-HR1500M-TRIPLE-Cってのを新たに買ってみた
PC-HR1500M-TRIPLE-Cはたぶん今日届く
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 17:21:44.91ID:uIEQOJxs
HP見てみたけど、3芯のやつも良さそうだね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 19:24:15.28ID:6OrwwJij
オヤイデの電源ケーブルといえばL/i50だろ
電源ケーブルで音が変わるなんてあまり知られていなかった
時代からある化石だけど、まだ売ってるところ見ると
未だにファンがいるようだな
自分は腰の弱い音が合わなくて、全く評価していない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:19:14.34ID:EjZh6oYO
>>203
低音が出るがふやけていたり、高音がやたら強調されてたりする。
結果AXIS-303 GXが一番まともだが、これもやや高音域がロールオフしているという欠点もある。
値段も考えれば、これがオヤイデtheベスト。異論は認める。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 21:03:43.85ID:uIEQOJxs
PC-HR1500M-TRIPLE-Cが届いたのでさっそく付けて聴いてるが
能力は高いが欠点もありそうだ。いきなり高域が耳に刺さるようになった。
これまでこんなことなかったのに。

でも中域と低域は良い感じ。とりあえず慣らします。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 21:21:52.01ID:sMGGXSjT
PWC-11008を2本持ってるが、微妙に仕様が違うものを聴き比べてみた。
1本はメーカーの作った完成品でプラグはFI-11CU。多分アースも結線されてる。
もう1本は切り売りから自作でプラグは同じFI-11CUだが、
角圧着処理してアースは繋がず(コールド側にアース分つなぐ)、更にケーブルにコットンシース巻いとる。
長さも使用期間も大体同じだけど、前者をアンプにつなぐと高音が刺さるが、後者はギリギリ刺さらず全体的に解像度も高い
ちなみに400戸クラスの大型集合住宅で壁コンセント直だけど、アース落とすと色々と弊害があるんかな。
同じケーブルとプラグ使ってるのにこんなに違うなんておもしれえな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況