X



オーディオ評論家(ステマ師?)ってイラナクネ?6

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 10:05:17.64ID:8bZpI/E8
オーディオの良し悪しなんて人それぞれ異なる音の好みでどうにでも覆るし主観ばかり述べるだけの評論家の存在意義ないだろ。
おまけに近頃じゃどこの馬の骨とも知れんような
若造とかまで評論家とかいって担ぎ上げたり
意味不明だわな

前スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1596532845

前々スレ
https//itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1596532845
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:29:30.36ID:aDTDfBPT
>>196
エアモーショントランスフォーマーって、それハイルドライバーのコトだぞwww

だから人智を越えた底の抜けた池沼と言われるんだぞwww
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:33:46.89ID:aDTDfBPT
>>194
この動画の何処がAMT-1なのかにゃ?(゚∀゚)クスクスクス

知能だけでなく目まで悪いのかにゃ?(゚∀゚)アヒャ!www
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:35:05.44ID:mRwzFsTx
>>202
動画全部観てねーだろ?w
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:41:50.60ID:mRwzFsTx
ま、
ピエガもエラックもブレソナスも
AMTはリボンツイータだと公的に公表してるんだよなW

>>196-197
>>198,200
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:49:31.44ID:aDTDfBPT
>>203
ん?最後まで見てもCoaxシリーズ用の同軸リボンしかやってないが?
おまいにはAMT-1の製造工程に見えるのかのゃ?
どんなクソ目なんだよwww
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:50:43.91ID:mRwzFsTx
>>205
AMT-1がOEMだという証拠は?W


>>204
には納得したんか?W
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:07:30.72ID:aDTDfBPT
>>204
ホント〜にバカだな
リボン型とちがってハイルドライバーは空気を圧縮放射するドライバーだ
磁界の中に置いた振動板に信号電流を流して音を出すのはリボン型と同じなので
リボン型の一種としている事もあるが、振動板が空気の疎密波を作り出す仕組みが違うので
別種の方式として扱うわけだな
固定された永久磁石の作る磁界の中でコイルに固定された振動板が前後に動いて空気の疎密波を作り出す原理は同じだからといって
コーン型とドーム型を同じ形式のスピーカーと言うバカはいない様なもんだ
ヒョロオヤジを除いてwww
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:15:02.47ID:aDTDfBPT
>>206
あんなにエンクロージャーやリボンツィーターは得意げに公開してるのに
AMT-1はないじゃんw
ウーハーも買ってきてるんだから、ハイルドライバーも専門メーカーから買ってきてるんじゃね?
少なくともキモであるカプトン振動板は
自社開発製造だとELAC規模で商品展開しないと無理だな
だからELACは中級機以上のモデルはフラッグシップまで全てJET
それくらい量産しないと元が取れんwww
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:16:39.06ID:aDTDfBPT
またまたヒョロオヤジは逃亡かwww
これが動かぬ相田翔子だ!と挙げた動画がアレとは
どんだけ池沼なんだろうねえwww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:18:01.72ID:aDTDfBPT
それにしても自分は見たコト無しに挙げたたのか?
それとも見ても知能が低すぎてこれはAMT-1の製造工程ではないと理解出来なかったのかにゃ?(゚∀゚)アヒャ!www
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:45:19.95ID:mRwzFsTx
>>209-210

>>>206への返答は?w
論点ズラさずに答えてなW
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:48:21.45ID:aDTDfBPT
>>212
なんだ見てないんじゃなかったのか?www

じゃあ自社製だって証拠は?
マツダの軽がマツダ自社製だと言う様なみのもんたなwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:48:48.65ID:mRwzFsTx
Ace シリーズでは、PIEGA と共同設計した非常に実績のあるリボン ツイーター AMT-1 Air Motion Transformer を採用
PIEGAが開発した「MDS」コーンドライバー(ウーハー)
https://piega.ch/series/ace
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:49:08.44ID:mRwzFsTx
>>213
>>214
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:51:05.73ID:mRwzFsTx
>>213
>AMT-1がOEMだという証拠は?W

だという質問に答えられないから質問で返してる時点でオマエの負けWWWW
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:13:00.56ID:aDTDfBPT
>>214
だから何処と共同開発なんだよw
な?
それが答えじゃねえか
やっぱ世間様の何処に出しても恥ずかしい池沼だな
その自覚があるからこそショップには買いに逝けないんジャマイカwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:16:43.45ID:aDTDfBPT
しっかしこの共同開発ってのがクセ者で、スープラはBMWとの共同開発ってコトになってるのだが
実際に設計主導したのはBMW・・・・ ではなくカナダのマグナに丸投げw
その丸投げされたマグナも自社の子会社に丸投げw
さてここで問題
共同開発とされているスープラを実際に作ったのは何処でしょう?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:18:27.74ID:mRwzFsTx
>>217
で、OEMだと何が駄目なの?
OEMでもちゃんと作られてたら問題無いしコストダウンも出来るぞW
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:31:50.25ID:3K3dGVGl
ID:mRwzFsTx
病気の人、不治の病!
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:34:45.51ID:aDTDfBPT
>>219
そうだよ
その通りだよ
商品はユーザーが使って良ければそれでいいのだ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:42:57.62ID:aDTDfBPT
ところでオレがATM-1がOEMじゃないのか?と推測した理由だが
1:写真やビデオで見るPIEGAの工場の広さから考えて
新たにハイルドライバーを製造するラインがあるとは思えない
2:ELACによるとハイルドライバーの製造にはベテランのオバちゃんの人手が必要だそうだから
それなりの社員を雇わねばならず、人件費の高いスイスではコストアップに繋がる
3:今PIEGAはリボンツィーターを採用したモデルの売り上げが好調で
リボンツィーターの製造が追いつかないほど
それなのに新たに自社でユニット自製するかな?という疑問
4:何にせよカプトン振動板は作れないので、だったら丸投げした方がずっといい

となると当然OEM
ンなコト働いた人間なら1ミリ秒で推測がつくのだが
怠け者の(単なる対人恐怖症?)のヒョロオヤジでは無理かwww
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:44:48.85ID:mRwzFsTx
>>222
じゃ何で
>>205
>おまいにはAMT-1の製造工程に見えるのかのゃ?
などと意味無い事で必死になってたんだよ?WWW

今気づいたが透明あぼーんで見えて無かった>>207で何か御託こねてるが
オマエがどんな御託並べようが>>204なんだよW
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:44:59.09ID:aDTDfBPT
それよかATM-1はリボンだWWW と強弁してたのはどーなったんだよ?
はよリボン状(短冊形状)の振動板うpしてみろよwww
ホムペの写真はどこからどうみてもハイルドライバーの蛇腹だがwww
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:46:49.54ID:mRwzFsTx
結論

AMTもリボンツイータ>>204

て事で ID:mRwzFsTx を"IDにて"透明あぼーんW
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:47:39.99ID:mRwzFsTx
>>225
>>224
>今気づいたが透明あぼーんで見えて無かった>>207で何か御託こねてるが
>オマエがどんな御託並べようが>>204なんだよW
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:48:41.97ID:aDTDfBPT
>>224
キミはバカかね?

これがAMT-1はハイルドライバーではなくリボン型である動かぬ動画だ!
と得意満面で挙げてたから見てみたら
何の事はないPIEGAご自慢の同軸リボンユニットの製造工程のビデオだったからジャマイカwww
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:51:01.64ID:aDTDfBPT
はい、クソバカっぷりが白日の元にバレバレになったヒョロオヤジは
お顔真っ赤で逃げ出しました〜(⌒▽⌒)メデタシメデタシ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:51:10.32ID:mRwzFsTx
>>228
相変わらず論点破綻が激しい意味不明な頓珍漢な文章なので透明あぼーんW
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:53:35.24ID:aDTDfBPT
それにしてもヒョロオヤジの論法って
大谷はイッペイに罪をなすり付けている!
その証拠はこのネットの書き込みだ!
だからねえ(´Д` )
どんだけアタマワルイんだろwww

ちな、このワタクシめはセン子から2回キミはアタマワルイねと言われてオル( ̄^ ̄)ゞドヤッ!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:54:05.24ID:mRwzFsTx
>>228
何だよ
今まで必死にレスしてたのに透明あぼーんしてたから分からんかったわWWWWWWWWWWW
https://imepic.jp/20240417/427870
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:05:20.89ID:aDTDfBPT
透明あぽーんしてるから見えないんじゃないのか?www
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:09:41.16ID:mRwzFsTx
取り敢えず>>226
>AMTもリボンツイータ>>204

て事で終わりW
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 16:31:42.75ID:h4WIpph5
ヒョロオヤジのあの気弱そうな虚な眼には
PIEGAやELACのツィーターの保護金具の奥にはリボンの短冊が見えるらしいwww

笑うのは健康にとてもいいらしいので
オレもヒョロオヤジとハエさんには感謝しないとあかんな
おかげで健康寿命が伸びました〜(*´∀`*)
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:54:18.29ID:Ca6Jny+S
過疎スレがやたらと伸びてるから何事かと思ったらジーサンふたりが顔真っ赤にして罵り合ってただけかよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:05:20.65ID:LMA2cqGl
人生残り少ないんだから生暖かく見守ってやれ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:28:28.19ID:h4WIpph5
>>237
をいをい、ヒョロオヤジはまだじーさんという歳ではないぞw
働いていないという意味ではジジィもヒョロオヤジもカモメの水兵さん、いや同様だがwww
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:32:35.81ID:mRwzFsTx
236と239レス見えないなW
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 11:18:19.04ID:JmIt4fws
クズ商売
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 11:24:59.49ID:9KHzoTOl
オーディオなんて一部のキモヲタしかやらんものに
評論家とかくだらん
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 12:09:00.93ID:EY1MHTB5
オーディオ評論家はステサン以外でもステマしてるから
ここでよい
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 12:17:43.39ID:u6QBxDtm
>>243
お前よw
だからよw >>152
>「オーディオ評論家」と「ステレオサウンド」は切っても切れない関係なんだがw

しかも相手の言う
>評論家とかくだらん

まさにこのスレ「オーディオ評論家(ステマ師?)ってイラナクネ?」の主旨そのものだw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 12:50:29.66ID:R5eC7f1e
>>245
IDコロコロのハエよw

切っても切れない関係とか妄想を前提に語られてもww暖かくなってきて妄想に拍車がかかってきたなw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 12:11:32.43ID:yt/02YdK
オーディオステマ師が消えるならどちらでもよい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 13:52:40.65ID:+1239ZA+
ステレオサウンドも要らない
廃刊にしちまえ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:38:53.99ID:9xB6w4qk
どこに書こうが人の勝手
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:42:16.00ID:EAfpsN6o
それってあなたの感想ですよねはもう古いかぬ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:56:23.11ID:okj+GXk1
>>259
古いってかひろゆき自体がメッキ剥がれてオワコンだぬw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 08:50:31.68ID:EAfpsN6o
オーディオ評論家自体いらない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:01:07.21ID:tyPIIOGJ
>>263
スレタイも読めない池沼W
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:07:47.05ID:VSrV1q7x
>>264
それお前や
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:12:24.58ID:tyPIIOGJ
>>265
自己紹介乙W

透明あぼーんW
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:51:46.87ID:VSrV1q7x
>>266
お前の自己紹介だぞ
誇れww
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 18:13:08.49ID:tyPIIOGJ
268コメ見えんW
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 18:31:34.90ID:tyPIIOGJ
>>270
見えてない奴と喧嘩?W
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 07:48:58.28ID:rV8HdzMP
>>271
今日も朝から沢山荒らしてたね
もう止めたらどう?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 15:45:40.80ID:pZs1Qpl2
「余談となるが、オーディオ誌やWEBサイトに原稿を寄稿するオーディオ評論家は、オーディオ系ユーチューバーやブロガーとは比べ物にならないほど多くの機器を聴いている。
それこそが、総レビュアー時代の現代においてもオーディオ評論家が持つ強みであり、紙媒体を購入する読者の皆さんはより高い信頼性を有する情報が得られる立場だと、アマチュア出身の僕からお伝えしておきたい。」

数多く聴いていようが、忖度ステマじゃ意味ない罠
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 15:53:07.75ID:pZs1Qpl2
感じ方も人それぞれ違うわけで、数多く聴いてりゃ良いわけでもないだろ。
その聴いた音とやらも環境によってガラリと違うわけでな。
何をもって信頼性を有すると言い切るんだコイツは。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 18:38:03.27ID:mKYDT/tp
>>274-276
君らw
忖度ステマ? 説得力? 信頼性?

だからよw
批判的なレビュー内容を参考にすれば済む話だ
これはオーディオに限った話ではない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 18:47:37.93ID:HN1HY4kt
奥行きはどんどん広くなるし
粒立ちは無限に良くなる
人間の耳はどこまで進化するんですかねぇ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 19:16:03.69ID:pqmhwXVi
人間の耳は進化しない。
反対に年齢と共に次第に退化(劣化)していく。
爺いの耳に至っては高音もろくに聴こえず
もはや使い物にならない。
それにも関わらずオーディオ評論家と呼ばれる連中はこのような使い物にならん連中ばかりなのである。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 02:35:17.28ID:jhE3UK4d
オーディオ評論家はいらない
量販にあるオーディオから気に入ったの適当に買って終いでよい。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:08:06.90ID:3z6cDzfT
最近ちんちくりん土方が調子こいているが?
さっさとてめえのちんちくりん小屋で鳴らした糞音を
動画にして晒せよ!そうすれば録音の上手い下手も
判るから丁度良いだろ・・・買ったスピーカーの
下音加減も明らかになるから絶対にヤれよ!
帽子ようすけにペガサスと戯れてどうすんだよ【笑】
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:22:05.99ID:jskXGLsM
京都のフェスは午前、午後と一人で2部制であった
山之内さんと傅さんはお疲れ様であった
声の質にもよるのかも知れんが、山之内さんよりも
見るからにヒョロい傅さんの方が声が通るのには栗櫃(゚Д゚)!
山之内さんは基本クラしかかけないし、傅さんもポップス主体なのがなー
イマドキのシンセで作った重低音もりもりマシマシの曲もかけてくれんコトには
ちょっと分からんコトもある
またボーカルもなー
やっぱ日本人の耳には日本人歌手の方が違いが分かりやすいんよ
まあウタダと倉木麻衣の発声の違いも聞き分けられないクソ耳なら
濱家でも十分だがw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:25:53.34ID:jskXGLsM
そーいや京都のフェアには土方が買ったトイレットペーパースピーカーも出てたが
ええ音で鳴っていたな
バイノーラル、ってか、ユニットに負荷がかからない構造ってええんじゃないのか?
フルレンジも平面バッフルで鳴らすと素直な音でええしな(´∀`)
おまいらの皆様のお使いのスピーカーならアシダボックスの方が音がいいぞw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:28:56.18ID:jskXGLsM
しかあ〜し、逆にユニットにギュウギュウの宮迫、ではなくギュウに負荷をかける
コンプレッションドライバーは、やっぱジャズのラッパはサイコー!(´∀`)
モブレーのテナーもモーガンのトランペットもホーンは一味違うよ?
いやマジでw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 19:43:33.11ID:jhE3UK4d
>>284
トイレットペーパーに1000万オーバーとか馬鹿なのか
0288 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:15:34.11ID:dg0a4jN/
あのトイレットペーパーはスコッチの二枚重ねだからな
おまいらが使ってる3流製紙会社のクッソ薄いシングルとは物が違うのよw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:26:33.17ID:jhE3UK4d
1000万オーバーのボッタクリトイレットペーパーで尻に付いうんこ拭けよ
0290 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 22:22:28.64ID:hO9P9Eko
m9(^Д^)プギャーーーーーッ!!!
さっすが底辺w
自宅にウォシュレットもないから未だに紙で💩拭いてるんだねえwww
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 09:22:22.52ID:pv09omER
もう尻拭き紙にしか見えなくなったわ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 11:32:54.52ID:+HndrA8X
フレームで各ブロックごとに分けるのはアリ
モニオのプラチナムもウーファーが前面バッフル面に固定されてなく後ろのバッフルに固定されてるからめっちゃ低音が明快
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況