X



フランス哲学総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002考える名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 19:09:11.340
フランス現代思想家
ジャン・ナベール(1881年6月27日 - 1960年10月14日)
ジョルジュ・バタイユ(1897年9月10日 - 1962年7月8日)
ジャック・ラカン(1901年4月13日 - 1981年9月9日)
アレクサンドル・コジェーヴ(1902年4月28日 - 1968年6月4日)
ジャン=ポール・サルトル(1905年6月21日 - 1980年4月15日)
ピエール・クロソウスキー(1905年8月9日 - 2001年8月12日)
エマニュエル・レヴィナス(1906年1月12日 - 1995年12月25日)
モーリス・ブランショ(1907年9月22日 - 2003年2月20日)
モーリス・メルロー=ポンティ(1908年3月14日 - 1961年5月4日)
クロード・レヴィ=ストロース(1908年11月28日 - 2009年10月30日)
ポール・リクール(1913年2月27日 - 2005年5月20日)
ロラン・バルト(1915年11月12日 - 1980年3月26日)
ルイ・アルチュセール(1918年10月16日 -1990年10月22日)
ミシェル・アンリ(1922年1月10日 - 2002年7月3日)
ジャン=フランソワ・リオタール(1924年8月10日 - 1998年4月21日)
ジル・ドゥルーズ(1925年1月18日 - 1995年11月4日)
ミシェル・フーコー(1926年10月15日 - 1984年6月25日)
モーリス・パンゲ(1929年5月5日 - 1991年4月16日)
ジャン・ボードリヤール(1929年7月29日 - 2007年3月6日)
フェリックス・ガタリ(1930年4月30日 - 1992年8月29日)
ジャック・デリダ(1930年7月15日 - 2004年10月8日)
ピエール・ブルデュー(1930年8月1日-2002年1月23日)
ミシェル・セール(1930年9月1日 - )
ポール・ヴィリリオ(1932年1月4日 - )
アラン・バディウ(1937年1月17日 - )
フィリップ・ラクー=ラバルト(1940年3月6日 - 2007年1月27日)
ジャン=リュック・ナンシー(1940年7月26日 - )
ジャン・グレーシュ(1942年- )
ジャン=リュック・マリオン(1946年-)
ベルナール・スティグレール(1952年4月1日 - )
ピエール・レヴィ(1956年 - )
0004考える名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 09:44:56.850
エセー〈1〉 単行本 - 2005/10
Michel de Montaigne (原著), ミシェル・ド モンテーニュ (翻訳), 宮下 志朗 (翻訳)

エセー 7 単行本 - 2016/4/2
ミシェル・ド・モンテーニュ (著), 宮下 志朗 (翻訳)
《新訳全七冊、ついに完結! 》
0005考える名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 10:42:04.620
ウリヤ・ベニス=シナスール講演会 「‹概念の哲学› の源泉」

2015年6月6日 (土) 14:00 から 17:30

ウリヤ・ベニス=シナスール女史は国立科学研究所名誉教授。
現代代数学史の認識論研究、およびカヴァイエスやロトマンなどに関するフランス数理哲学史研究で知られる著名な研究者。
著書に『カヴァイエス』(Les Belles Lettres、2013)、『体とモデル』(Vrin 1991)などがあります。
現代フランス哲学思想の一つの大きな潮流として現象学があったことはよく知られていますが、
傍らに実はもう一つ、対抗的な潮流がフランスにありました。科学認識論(エピステモロジー)です。
意識の哲学に対抗する「概念の哲学」というカヴァイエス(Jean Cavailles 1903-1944)の哲学的プログラムは、
いったいどのような源泉から出てきたのか。レジスタンスの中で落命するカヴァイエスはスピノザ主義を標榜していました。
わが国では知られていないこのあたりの事情についてお話いただく予定です。
講演はフランス語ですが、当日に翻訳も配布します。質疑は英語でも可です。
0006考える名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 11:35:14.570
私の購読している Le Point という週刊誌(アメリカの Time や Newsweek に当たるようなものか)
にはほとんど毎週のように哲学者 (philosophe) が出てくる。そのことに先ず新鮮な驚きを感じた。
それから文化欄には哲学・思想と題する項があり、現役の哲学者や思想家が自らの経験を2−3ページに亘っ て語るのを読むことができる。
その内容は哲学研究などではなく、自らの人生をどのように生きたのかを自らの思索を通して自らの言葉で語るというもので、
そこにこれまでには感じたことのない、ある種の感動を覚えることになった。
時には雑誌全体の特集としてニーチェ、ショーペンハウアー、スピノザ、モンテーニュなどの哲学者が
10ページほども割いて取り上げられることもある。これらは私にさらなる驚きを与えた。

2年程前、言葉に慣れるために拙いながらフランス語でブログを始めた。
先日、そこに書いたフランスで哲学をやることになったという記事に対して、A4にすると2ページにも及ぶ私の心を打つコメントが届いた。
そのコメントの主は、大学で哲学を修め哲学教師をした後、フランスが自らの歴史を蔑ろにしている現状に危機感を覚え、
現在政治の世界を目指しているという方である。要約すると次のようなことが綴られていた。

「今あなたの決心を知ったところです。それは非常に崇高な (noble) もので、
あなたにとって重要な生命科学とフランス語の分野を発見しようとする意思の表れです。
心から真摯な激励を贈りたいと思います。先日、私の『友人』 と言ってもよいガストン・バシュラール (Gaston Bachelard) について話しましたが、
科学哲学を学ぶことは素晴らしい旅になるでしょう。私はあなたが単なる目撃者 (le témoin) としてだけではなく、
その当事者 (l'acteur) として積極的に働きかけることを願っております。
そうすることにより、常に霊感を与えるような活力(すなわち目覚め)が得られるでしょう。
あなたを取り巻き、そして呼び覚ますものによってあなたが外に開かれるようになり、
人間としての勤めを追求しようと冷静に結論を出されたことに心からの喜びを感じています。
しかもあなた自身のものの考え方、すなわち尊厳をもって生きるという考え方を失うことなく。」
http://georges-canguilhem.blogspot.jp/2015/10/wo.html
0007考える名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 13:02:45.600
フランス現代思想における議論の新規性とは何か
千葉雅也
http://www.soc.hit-u.ac.jp/~soc_thought/chiba-abstract.pdf
0008考える名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 14:05:34.140
フランス最大の知性エマニュエル・トッド独占インタビュー「最も愚かなのは、私たちフランス人だ!」
From L’OBS(France) ロブス(フランス)
Interview by Aude Lancelin
2016.5.8
http://courrier.jp/translation/51242/
0009考える名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 01:38:42.880
武器商人
0010考える名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 11:38:48.440
山崎望
アガンベンについて日本の研究者で刺激的だった議論として、
フーコー研究者でも著名な佐藤嘉幸「立憲デモクラシーの危機と例外状態」もある。
佐藤先生も高桑先生も、南欧の思想に詳しい廣瀬先生も、
対談本のある大竹先生と國分先生も、実は同世代と知りビビる。いや、勉強すべし、です。
2016年5月9日


71 佐藤嘉幸、廣瀬純
72 高桑和巳
74 大竹弘二、國分功一郎、山崎望
0011考える名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 12:58:24.120
「現代思想」という語が指しているのは、現在進行中とはかぎらないある種の思想の数々である。
構造主義やポストモダン思想がよく取りあげられるが、すでにそれらからは、世界を震撼させる突出した思考というオーラは失われている。
ほかにも多くの懐かしい響きのする「現代思想」もあったのだが、それらもみな忘れられかけている。
 思いつくままに挙げると、マルクス主義、精神分析、優生学、心霊学、シュールレアリスム、環世界論、
ゲシュタルト心理学、エルゴノミクス、サイバネティックス、社会構築論、マクルーハン理論、アフォーダンス、
未来学、フラクタル幾何学、反精神医学、記号論、オートポイエーシス、合理的期待形成、ガイア仮説、正義論、
カオス理論、新哲学、生命倫理、ファジイ理論、社会システム論、複雑系、脱構築……こうした新概念の長蛇の列。
ハイゼンベルクの不確定性原理やゲーデルの不完全性定理など、
特定科学にとどまるものが引っ張りだされることもあって、まだまだいくらでも並びそうである。(密かにだが)将来候補のリストもある。
http://www.webchikuma.jp/articles/-/94
0012考える名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 10:54:36.170
ネラン先生によるフランス哲学の講義のレポートの経験から、難しい構文は避けて、内容さえあれば、
後はできるだけAはBである、とかAはBをCするという感じの単純な分だけを積み上げていった方がいいということは学習していたが、
ともかく、論文を提出する前に誰かに読んでもらって理解できるかどうか、間違いがないか見てもらう必要がある。
http://spinou.exblog.jp/25601678/
0014考える名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 17:34:58.850
業を煮やしたたかはしってフランスマークはいってるの??
0015考える名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 01:43:58.100
最近聞いた言葉で「アンガージュマン」ってのが謎なんだが
0016考える名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:13:54.470
フランスにおけるドイツ現象学の受容の経緯については、
ドミニク・ジャニコー『現代フランス現象学―その神学的転回』一冊で分かる。
0017考える名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 20:33:26.310
ベルクソンの思想はその独自性が強調されるあまり、まるでフランス思想界に突然現れたかのように説明されることがたまにある。
しかし少し調べれば判るように、ベルクソンの思想もまた、彼以前の様々な思想家たちの思想的営為の果てに生まれてきたものである。
しかし特に日本においては19世紀のフランス思想の流れがあまり明確に伝えられてはこなかったこともあって、
なかなかそのあたりの事情が納得しにくいのもまた事実である。
17世紀のデカルト、パスカルの後は、20世紀のベルクソンに至るまでは、
18世紀のコンディヤックにしても19世紀のメーヌ・ド・ビラン、コントにしても同時代のドイツのカントやヘーゲルほどには知られてはいないし、
その思想的系譜が一般に知られているわけでもない。そのためベルクソンが本来考えていた時代の思想的傾向が見えにくくなっているのである。
ベルクソンの思想は、ある意味ではフランス哲学のスピリチュアリスムの流れの中から生まれてきたものと言えるのに、
ベルクソンの思想だけを切り離して論じることによってそういった思想の系譜を無視してしまえば、
かえってベルクソンの思想自体の理解が歪められてしまうことになるだろう。
ベルクソンは夜空にただ一つだけ孤独に輝く星なのではない。その周りには様々な星が星座を形作り、
ベルクソンもまたそれらの中の一つとして星座を形作っているのである。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/7858/memoire/19th_Franch1.html
0018考える名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:39:02.540
デリダ、異境から part1/6
http://www.nicovideo. jp/watch/sm3151204

デリダ、異境から part2/6
http://www.nicovideo. jp/watch/sm3151680

デリダ、異境から part3/6
http://www.nicovideo. jp/watch/sm3152011

デリダ、異境から part4/6
http://www.nicovideo. jp/watch/sm3152469

デリダ、異境から part5/6
http://www.nicovideo. jp/watch/sm3152990

デリダ、異境から part6/6
http://www.nicovideo. jp/watch/sm3153243
0019考える名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 21:51:02.540
エマニュエル・トッドを通して視る左翼幻想
http://sumiyakitaicho.hatenablog.com/entry/2016/02/02/010000

「一科学者として、政治家たちがその国に暮らす人々のうちで最も弱くて脆い立場にいる人々を無益に苦しめつつ、
全体を災厄へと引っ張っていくのを目の当たりにして激しく苛立つことがあるのです」
(『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告』2015年)
0021考える名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 17:50:58.260
カンタン・メイヤスー『有限性の後で』出版記念イベント
究極的な理由がないこの世界を言祝ぐ

日時:2016年6月18日(土)15:00-17:30
0022吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/24(金) 21:12:33.700
観念学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E5%BF%B5%E5%AD%A6

コンディヤック(1714年 - 1780年)の哲学、中でも分析理論(方法論)と言語(数学を理想言語とする記号言語論)は、
下の世代の自然科学・医学者(ラグランジュ(1736年 - 1813年)、ラヴォワジェ(1743年 - 1794年)、ラマルク(1744年 - 1829年)、
ラプラス(1749年 - 1827年)、ピネル(1745年 - 1826年)、アンペール(1775年 - 1836年)、
ビシャ(1771年 - 1803年)など)に著しい影響を与え、彼らの業績を導いたといっても過言ではない。
0023
垢版 |
2016/06/27(月) 21:25:47.950
◆◆◆神がプログラムしていた人類歴史・預言・神の裁き◆◆◆

http://blogs.yahoo.co.jp/honest_and_hawk/55615652.html
↑ヨハネの黙示録 20世紀〜現代 解説

http://synchronicity7.seesaa.net/article/433130959.html
↑神による歴史のプログラム シンクロニシティ-共時性-【概説】

http://macrospirit.seesaa.net/article/432830420.html
↑裁き マクロ精神分析

http://individualspirit.seesaa.net/
↑個体精神分析 精神の病を克服する

裁き出てるで
0024考える名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 00:15:55.380
バディウの『存在と出来事』はよ
0025考える名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 23:57:44.770
>>1は稚拙で偏狭なのかね?
0026考える名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 16:38:20.320
出典:大量虐殺を行った歴史上の支配者ランキング

第1位 毛沢東(中国) 7,800万人
第2位 ヨシフ・スターリン(ソ連) 2,300万人
第3位 アドルフ・ヒトラー(ドイツ) 1,700万人

第二次世界大戦の死者数(全世界) 8,500万人
第一次世界大戦の死者数(全世界) 6,500万人
0027考える名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 16:39:15.420
マオイズムとかもう要らない
0028考える名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 19:51:51.430
          /\___/ヽ;:
         /((''''''   '''''':::\.:
        .》|          .::|《;:.:
       《《i -=・=-∴-=・=-、:::|》》;:.:
       》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::《《《;:.:..
      .《《《|.  ┏-=ニ=-┓ .:::;》》》》;:;:;::..
      ..》》》\ .┃`ニニ´ ┃.:::《《/´ ̄ヽ;:;:;:.
        .《《《丶┗‐--‐┛−.《!     ゙、;:;:..
     ,. '´  \》》》` ―− イ::》》|     | ゙、;::.:..
  ,. '´   .:.:.:ハ:《《.::/ハ ヽ:.:.::《《!      |  ゙、;::.:   発狂=ixtlanなんじゃろ。
/       .::.: リ》》// ヽ :》》》!     |   !;:.. .    ___
、__     ,. -‐ ' ´《!i  ..:.:: / 《《《l|       !==ヘ;:..:.   /∵∴∵\.:
  ``ヽ-‐'´       }゙} .::.:/::》》》:' !     l:/:´:|;:.: . /= =-:',:.-= =-\.:
      \        !':,ヽ...:!::《《 ,:' |     |':.:.::..:|;:.: │  "ー=〓=-.'` │.:
      ヽ     | ゙、\|》, '  :|      l  ::::: l;:;: .;.;\       /.:
丶、     \    !   `¨Tゝ、.::|      !  ...:::`丶..;./... .....;.;.;.;.;\..;
  `丶、    \ __ヽ._  .::.:/>!    l|   ...::::::::`` ー一……ー- 、;:.:..
     \    /`ハ  ` ̄´`丶|     l     ...::::::::::/        `ヽ;:.:
         \ /、/ ',       |       !          /           ヽ;:.:
        {イ_ノ   l       !       ! `ヽ      /             ',;:.:
        `T´    l      
0029考える名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 11:33:24.900
発狂じいさん、キモAA上げ荒らしを死ぬまで続ける気ですか。
15年間も毎日毎日糞スレ立てて、キモいAAで上げ荒らしして、なにがしたいんですか?
こんなことだから50歳職歴なしの社会不適合者なんじゃないんですか?
あなたの生活保護費はボクやみんなの貴重な税金から支払われているですよ。
みんなに迷惑かけて恥ずかしくないんですか?
あなたほんとにみんなと同じ日本人ですか?

そんなにやりたいならsageて誰にも知られない底で一人勝手にやってください。
0031考える名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 00:09:03.440
“毛沢東の思想は役立つ
誠実な態度と 暴力だ
お笑いだと思うかな”

“革命は宴会ではない
作文や絵画などとも違う
革命は暴力的な略奪だ”

“夏が終わる
私は学校に戻ったが
私の闘いは 仲間の闘いは?
ある意味で
私は間違っていた
ある始まりの終わり”

― ゴダール『中国女』
0032考える名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 17:12:36.710
>>1
     / ̄ ̄ ̄\  
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒ (●●)⌒)
  | 0|     __   ノ 発狂さんは50代です!
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |   
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |   
0033考える名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 23:24:41.830
『1968 パリに吹いた「東風」―フランス知識人と文化大革命』
リチャード・ウォーリン (2014年)

序 マオイストへの誘惑
第T部 造反の時
  第1章 ブリュエ=アン=ナルトワの決戦
  第2章 60年代のフランス
  第3章 68年5月――リビドーの政治の勝利
  第4章 マオイストとは誰のことだったのか
  余談 アラン・バディウのセクト的マオイズムについて
第U部 知識人の時
  第5章 ジャン=ポール・サルトルが完璧なマオイストだった瞬間
  第6章 文化−政治地獄のなかの『テル・ケル』
  第7章 フーコーとマオイストたち――バイオポリティクスとアンガージュマン
  第8章 ありえない遺産――文化大革命からアソシエイションのデモクラシーへ

フランスのマオイズムについては、この本が詳しい。
0034考える名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 22:36:27.330
『「テル・ケル」は何をしたか アヴァンギャルドの架け橋』
阿部 静子(2011)

これなどは良い本。

Tel Quel最終94号の表紙、阿修羅像
http://pileface.com/sollers/IMG/jpg/TQ94.jpg
0035考える名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 22:37:09.660
クリステヴァ 『サムライたち』(1992)には、
「構築破壊(コンデストリュクシオン)」を掲げる"サイダ"が出てくる。
0036考える名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 00:28:31.290
                 ___
               /∵∴∵\
             /≼☉≽∴≼ⓞ≽\   
            │.  ,,ノ( 🐽 )ヽ、 │  
             \ "ー=⦿=-.'`./    はうっ!!
             / ̄ヽ -  `ー、  
             / :        ヽ.
             i ノ   :    i  i
             |. ゚、 _ ノ ヽ_゚ ノ,、  |
             |. |      | |  |
             |  !        ! |  |
             | /   ;   V  /
             |/       `、/
            /   ((i))    \
          /    /~\     \
0037考える名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 04:11:23.270
このスレ、気にいったぜ!
0038考える名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 04:14:13.900
だが、2のリストにウラジミール・ジャンケレヴィッチが抜けているよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況