X



柄谷行人を解体する53 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スウェーデンボルグ
垢版 |
2017/01/27(金) 22:27:48.920
2017 柄谷行人『思想の散策』
2017 ジェイムソン・柄谷行人『アメリカン・ユートピア』 書肆心水
2017 柄谷行人『坂口安吾論』
2017/2/10 島田雅彦・柄谷行人・星野智幸 風花朗読会
2017/1/10 柄谷行人『柄谷行人講演集成1995ー2015 思想的地震』ちくま学芸文庫

柄谷行人を解体する52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/philo/1462654687/
0003考える名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 19:18:04.680
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でもお気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエー
0004考える名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 05:34:18.520
978 :

考える名無しさん

2017/02/13(月) 12:36:16.48 0

カントの強みは自然科学、倫理学、論理学が渾然としているところだ。
(だからそれらを整理するカテゴリーが逆に意味を持つ。
1798年の人間論にフーコーが着目した理由もそこだし、柄谷の文学論の意義もそこにある。)

柄谷行人は1995地震講演での錯誤でその渾然としたカントを体現してしまっている。
2000年代マルクスの唯物論に物足りなくなった柄谷と、
1760年代自然科学に物足りなくなったカントとはパラレルだ。

ちなみに、
1755年 リスボン地震その翌年1756年地震論 カント
1875年 ゴータ綱領批判         マルクス
1995年 地震講演              柄谷

対抗運動も120年周期になる。
60年ズレて対抗運動も集積的ではなく分散的になるはずだが、
彼らはさらに60年後の集積的対抗運動を準備する。

ただし、
カントを独断論のまどろみから目覚めさせたのがヒュームなら
柄谷を思弁的思考から目覚めさせたのはプルードンだ
(柄谷地震講演ではヒュームより地震が強調されるが、視霊者の夢はヒュームなしにはあり得ない)
それが2000年代のNAMにつながる
1755年の地震がカントを揺さぶったように1995年の地震(240年周期?)が柄谷を揺さぶったが
出口を指し示したのはプルードンだ
0005考える名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 12:46:01.210
魔方陣がおるのじゃあ、
0006考える名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 16:59:52.850
中森明夫 ?@a_i_jp
そういや柄谷行人と久々に話して
「どうして浅田彰氏はああなっちゃったんすかね??」と訊くと
「だからさ、倫理がなくて美学ばかりやってる奴はダメなんだよ…
わかるだろ、なっ!」と言われて
「イ…イエース、カラターニー!」と同意せざるをえなくなった(汗汗(^_^;)
あ、このツイート消そうw
0007考える名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 14:52:55.500
(1) もしも右翼が いたなら
  思いのすべてを デモにして
  君に伝えることだろう
  サービス残業の日は 徹夜のよに
  休日出勤には 鬱のように
  晴れた朝には 寝不足に

  だけど僕には 仕事がある
  右翼に聞かせる 術もない
  心はいつでも 半開き
  伝える言葉が 残される
  アーアアア アーアアア アーアアー
  残される


(2) もしも右翼が いたなら
  小さな明かりを 一つ点(ツ)け
  右翼に聞かせることだろう
  家族を養う 苦しみや
  心が通わぬ 資本家や
  抑えきれない 家賃や

  だけど右翼には 心がない
  社員を労う こともない
  訓示はいつでも 空回り
  聞かせる夢さえ 遠ざかる
  アーアアア アーアアア アーアアー
  遠ざかる
0008垂直尾翼
垢版 |
2017/02/17(金) 15:09:19.040
垂直尾翼が破壊されると怖いんですよ?
0009考える名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:34:41.690
↑6 フェイクみたい
0010考える名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:36:26.240
自分というか
他者というのは何かということですね
他者との通路を回復しない限り
人間の関係というものは
本当のものはできないんだ
NHK映像ファイル「あの人に会いたい」-安部公房 http://tsubasa.asablo.jp/blog/2006/05/07/356465
0011考える名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 09:05:29.370
前スレからの続き

 渡部 それもいい話。それこそ、批評というものが生きていた証拠ですよ。立場をこえて後進
に期待がもてたということですね。

 柄谷 吉本隆明はその頃、雑誌『試行』をはじめていたんだけれど、僕に『試行』に書けとは、
ひと言もいわなかったですね。そして、全部の雑誌に書け、といったのです。そういうこともあっ
て、江藤淳にしても吉本隆明にしても、僕の中では一般に見られているイメージとはちょっと
違う見方がありますね。たとえば、吉本は丸山眞男のことを褒めていた。丸山は別格だといっ
ていた。

 渡部 今の批評家は、それだけのキャパを持ち得ないでしょうね。それにしても、いまの二つ
のエピソード、今日初めうかがいましたが感慨深いですね。かつて、批評というのは、生きるに
値するものだったということがよくわかります。今だとなかなか、そうはなりません。
0012学術 
垢版 |
2017/03/04(土) 12:14:15.870
削除
。理由 最低レベルだから。
0013考える名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:41:49.200
2017年03月03日

柄谷行人「普遍宗教は甦る」

これからアメリカに行く。

昨年11月、
広州(「Dの研究」の研究)、
香港(柄谷行人国際研究学会)
で講演。
中国語ではU(無)、D(道)
0014考える名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:03:45.690
 渡部 …『すばる』誌を拠点にして、この 「ゲンロン」に対抗しようとし
ているようですが、彼らにとっても柄谷さんが淵源。簡単にいうと、かつての
小林秀雄の位置に柄谷さんがいるわけです。どちらにも、蓮實重彦の影が薄い
のが、個人的には寂しい限りですか、その『すばる』組の言い分を僕なりに敷
衍すると、どうやら、柄谷さんがふたりいて、ひとりは理論的な柄谷であり、
もうひとりは実存的な柄谷である、と。大きくいえば、「マルクス的柄谷」と
「キルケゴール的柄谷」かな。そのマルクス方向は東さんが引き継いで、キ
ルケゴールの方向は山城むつみさんが引き継いでいる、となります。これは、
さほど間違った見方ではないとも思います。東さんは近頃、「観光」といっ
たキーワードで、理論的に批評を構築する。一方の山城さんは、小林秀雄風の
実存的な批評をやっている。それで今の若い三十代四十代ぐらいの世代は、東
派と山城派にわかれているようですよ。つまり、柄谷さんが持っていたものが
枝分れして、表面的に繁茂しているかにみえます(笑)。

 柄谷 その場合、「マルクス系」の方は、あまりマルクス的ではないという
感じがするな。
0015考える名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:00:54.080
打ち上げでコピーもらったので、柄谷行人と渡辺直巳の週刊読書人の対談を読んだぞ。柄谷さんのぼくへの言及は確認したけど、認められるには道遠いと思った次第。そして最後の問題は2番目はニーチェ読んだのあまりに昔で正解出せないかもw dokushojin.com/article.html?i…
 hazuma (東浩紀@ゲンロン0完成しました) - 昨日 4:23
0016考える名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:07:08.120
NAMで柄谷と組んでた西部忠の編集した戦後経済学のアンソロジー、
戦後日本の思想水脈8『経済から見た国家と社会』(岩波書店)は面白い。
0017考える名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:32:31.220
柄谷行人は、『憲法の無意識』で、戦後の平和憲法が、現在まで改正される
ことなく守られてきたのは、「もう戦争は二度としたくない」という
「無意識の罪悪感」化した国民感情があり、その国民感情は後期フロイトの
言う「超自我」化している、と言っている。それ故、長いこと保守勢力
によって憲法改正が叫ばれてきて、国会の議席も憲法改正可能な
「三分の二」に達したにもかかわらず、改正できないのだ、と。
0018芦原。
垢版 |
2017/03/12(日) 19:49:23.980
机上の妄論。超自我自我イドってのは国家モデルじゃない。
乳首の数だ。
0021考える名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:47:51.140
中島 智‏
@nakashima001
折々に芥川賞を宮本輝賞に、群像新人賞を柄谷行人賞に、等々、
読み替えて了解するのが暗黙の了解である。ただし例外はある。高橋源一郎が文壇デビューできたのは審査員が作家AとBとで評価が二分したからである。そこで審査員は「誰を評価しないか」で投票し、ノーマークの高橋氏に決まった。
5:22 - 2017年3月11日
0022美魔女46
垢版 |
2017/03/14(火) 00:37:28.720
鍵は

野糞にあり!

敵は

本能寺にあり!
0023考える名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:20:53.550
えご‏
@ego_asc
なあ一つ聞きたいんだが、柄谷行人や浅田彰は日本を変えることができたのか????????????????????
22:06 - 2017年3月13日
0025考える名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 19:44:07.600
稲田朋美の道義
0026考える名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:08:26.100
<シールズ>新たな団体「未来のための公共」17日に発足

毎日新聞 3/15(水) 21:00配信

 古い政治運動のスタイルを破って共感を広げた「SEALDs(シールズ)」。その流れを受け継ぐ新たな団体が17日に発足する。
名前は「未来のための公共」。大学生や子育て世代を含む幅広い世代が政治を語り合う場所にしようと、関係者は意気込んでいる。

 学生グループのシールズは2015年5月に結成され、安全保障法制の成立前後に抗議活動を展開。
メンバーが互いの価値観を尊重し、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)でゆるやかにつながりながら、政権批判の大きなうねりを生み出した。昨年8月に解散した。

 新団体にかかわる元シールズメンバーの溝井萌子さん(21)は「再結成ではない。発展型です」と言う。
立憲主義や市民の政治参加を重視する点は同じだが抗議活動にこだわらず、自由な意見表明に力点を置く。
共謀罪の趣旨を盛り込むテロ等準備罪や政府の働き方改革、森友学園なども取り上げるという。初の集会は17日午後7時半から国会前で開く。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170315-00000093-mai-soci
0027考える名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 04:29:16.330
柄谷行人國際研討會
https://www.facebook.com/香港中文大學-日本研究學系-Department-of-Japanese-Studies-CUHK-105148906232262/
0028考える名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 14:58:19.540
中島一夫『収容所文学論』(論創社)

 柄谷が「単独性」「固有名」の問題を本格的に論じた『探究2』は、次の
ように始まる。

   私は十代に哲学的な書物を読みはじめたころから、いつもそこに「こ
   の私」が抜けていると感じてきた。哲学的言説においては、きまって
   「私」一般を論じている。(略)といっても、私がこだわってきたの
   は、「私」のことではない。また、「この私」が特殊であるといいた
   いのではない。私はすこしも特殊ではない。私は自分がいかにありふ
   れているかを知っている。それにもかかわらず「この私」は他のだれ
   でもないと感じている。肝心なのは、「この私」の「この」の方であ
   って、私という意識のことではない。

 この書き出しが何に一番似ているかといえば、おそらくルソーの『告白』
だろう。

  わたしひとり。わたしは自分の心を感じている。そして人々を知ってい
  る。わたしは自分の見た人々の誰ともおなじようには作られていない。
  現在のいかなる人ともおなじように作られなていないとあえて信じてい
  る。わたしのほうがすぐれてはいないにしても、少なくとも別の人間で
  ある。(第一巻、桑原武夫訳)

 ルソーの「私」が、「すぐれてはいないにしても」「誰ともおなじように
は作られていない」としたら、柄谷の「この私」は「すこしも特殊ではない」
が「他のだれでもない」。ルソーの「私」とは、すでに柄谷の「この私」の
ことにほかならない。さらに、小林が「私小説論」の冒頭で、ルソー『告白』
のまさに上記部分を引用し、「このルッソオの気違い染みた言葉にこそ、近代
小説に於いて、はじめて私小説なるものの生れた所以のものがある」といっ
たのを考え合わせると、このルソー―小林―柄谷という「(この)私」をめ
ぐる系譜が、批評という一ジャンルの問題にとどまらないパースペクティヴ
をはらんでいることがにわかに明らかとなろう。
0029考える名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 18:43:21.250
"シェイクスピアからウィトゲンシュタインへ、西田幾多郎からスピノザへ。その横断的な議論は批評の可能性そのものを顕示する。計14本の講演を収録":柄谷行人『柄谷行人講演集成1985−1988 言葉と悲劇』
0031考える名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:41:23.940
柄谷行人『探究2』(講談社学術文庫)

第一章 単独性と特殊性 1
 私は十代に哲学的な書物を読みはじめたころから、いつもそこに「この私」
が抜けていると感じてきた。哲学的言説においては、きまって「私」一般を
論じている。それを主観といっても実存といっても人間存在といっても同じ
ことだ。それらは万人にあてはまるものにすぎない。「この私」はそこから
抜けおちている。私が哲学になじめなかった、またはいつも異和を感じてき
た理由はそこにあった。
 といっても、私がこだわってきたのは、「私」のことではない。また、
「この私」が特殊であるといいたいのではない。私はすこしも特殊ではない。
私は自分がいかにありふれているかを知っている。それにもかかわらず「こ
の私」は他のだれでもないと感じている。肝心なのは、「この私」の「この」
の方であって、私という意識のことではない。だから、哲学的な言語のなか
に「この私」が抜けているというかわりに、「この物」が抜けているという
といいかえてもかまわない。
0032考える名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:48:21.070
二律パイパン

とは、男性器、女性器のどちらも無毛のことである(しばしば勘違いされるが単なる無毛ではない)。字義通りには、二つの性が現実的にセクシャルな事柄を用いる時の為の性的光悦を高める為の術である。
0033美魔女
垢版 |
2017/03/17(金) 20:14:11.910
【ニコ生視聴中】SEALDsを継ぐ新団体「未来のための公共」国会前初集会 生中継
http://ni co.ms/lv293243439
0034考える名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:28:50.750
>>32
勉強になった
0035祈りましょう
垢版 |
2017/03/17(金) 22:27:25.070
では本を閉じ

祈りましょう
0036考える名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:28:55.420
ご存じの方もいるかと思いますが、NAMの方々は柄谷行人の弟子筋にあたり、ぼくおよび弊社ゲンロンに批判的です。しかし電子書籍からデータを抜き取りネットで図版込みで完全公開となってくると、話は別です。法的措置をとるつもりですので、ご協力をお願いいたします。
 hazuma (東浩紀@ゲンロン0完成しました) - 54分前
0037美魔女
垢版 |
2017/03/17(金) 23:40:04.830
>>33
ぁー偽美魔女ですよ

これ
0039考える名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 00:46:45.490
祈りました
0040考える名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 00:48:07.680
>>39
祈りましょう
0041美魔女
垢版 |
2017/03/18(土) 00:52:18.170
>>31
……
0042美魔女 ょ
垢版 |
2017/03/18(土) 03:50:14.860
【編集長:東浩紀】ゲンロンβ12【アートと生の力】
http://ch.nic ovideo.jp/genron-cafe/blomaga/ar1227061
0043美魔女
垢版 |
2017/03/18(土) 15:21:34.700
>>42
もう😰名前使わんといて!
0044美魔女
垢版 |
2017/03/18(土) 16:00:12.180
>>31
「この私」の「この」
「この物」

所詮は 類語の反復だよ♪(^^)
0045考える名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:39:50.660
『ゲンロン0』は哲学書である。しかし学者が書く哲学書ではない。批評家が
書く哲学書である。かつて日本にはそのような書物がたくさんあった。柄谷
行人はその有力な書き手のひとりだった。批評家が書く哲学書には、研究書
にはない自由で開かれた空気が漂っており、ぼくはその空気に憧れて物書き
になった。けれども、自分の名前で文章を発表できるようになったときには、
批評家による哲学書はほとんど出版されなくなっていた。批評はもっと具体
的で社会的で「役立つ」ものになり、哲学は大学のなかに閉じ込められ始め
ていた。そして、それから19年、ぼくはずっと、自分は書きたい本を書けな
い環境にいると感じ続けてきた。『ゲンロン1』から『ゲンロン4』まで続い
た大型企画「現代日本の批評」は、まさにその理由、すなわち「批評家によ
る哲学書」がなくなった理由を探る企画だった。だから『ゲンロン0』は、
まさに『ゲンロン4』のあとに出版されてよかったのだと思う。「現代日本の
批評」という長い前置きがなければ、『ゲンロン0』は単なる時代錯誤の企て
に見えたかもしれない。
0046考える名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 21:09:50.350
金曜日, 3月 17, 2017


注解:浅田彰インタビュー2016 ゲンロン4 現代日本の批評V 上 より[原文未使 用改訂版]







                 (リンク:::::::::、 柄谷行人)

注解:浅田彰インタビュー2016 ゲンロン4 現代日本の批評V 上 より[原文未使用改訂版]

http://nam-students.blogspot.jp/2017/03/blog-post_17.html

注解:浅田彰インタビュー2016 ゲンロン4 現代日本の批評V 上 より[削除済み]

http://nam-students.blogspot.jp/2017/02/2016-4.html
0047考える名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 22:19:59.420
【生放送】東浩紀「ついに出た!『ゲンロン0』世界最速読書会!!——『観光客の哲学』を読む」 @hazuma
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv293402885
『存在論的、郵便的』(https://www.amazon.co.jp/gp/product/4104262013/)から19年、東浩紀の集大成にして新展開
待望の新著『ゲンロン0 観光客の哲学』(http://shop.genron.co.jp/products/detail.php?product_id=353)の刊行を記念し、著者本人が新著を語るトークイベントが急遽開催決定!!
「東浩紀による東浩紀」シリーズ、満を持して待望の復活です!

ついに出た!『ゲンロン0』世界最速読書会!! | ゲンロンカフェ
http://genron-cafe.jp/event/20170411/
0048考える名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 07:10:39.740
おーぷん=糞!クソ!

おーぷん運営=糞!クソ!

おーぷん削除人=死ね!
0049学術 ディジタル rare shinscake adanei
垢版 |
2017/03/19(日) 10:33:11.710
柄谷はダメだよ。なんの領分があって、国立大学と
国の国立大学よりいい大学組織と仕事してるんだ。
レベルさがってるじゃない。ナショナルとか系とか全部。
0050美魔女
垢版 |
2017/03/19(日) 19:10:24.210
世も末ですねー😃
0051考える名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 19:20:05.000
楽園以前のアダムとイブに戻ったら

楽園喪失の現代において

人はその微弱状態が好きなのであろう

楽園を予感するという所に留まる
0052美魔女
垢版 |
2017/03/19(日) 19:46:25.050
>>51
そうだね✨それが大事だもんね✨
あの人達の間違いだらけと退廃があるから
今の最強の私が存在するんだもんね✨

自分で言っちゃった✨

社会で男の人のお仕事の成果も自分でどんどんアピールしてたほうがいいらしいよ♪
0053考える名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:00:39.040
お祈りの時間です

祈りましょう
0054美魔女
垢版 |
2017/03/19(日) 20:02:18.980
>>53
ハイ。
0055考える名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:59:26.740
おととい、柄谷行人さんの講演会が上智大学であって、勉強してきました。
 私、ご本人とは、縁あって親しくさせていただいているんですよ。天下の
柄谷行人と、講演会の後、四谷のメキシコ料理屋で一緒にしこたま飲んで、
酔っ払い同士、四谷の交差点でひしと抱き合って、「また飲もう!」って。
(笑) ・・・彼は、これから三カ月、アメリカの大学で教えるんで、「戻っ
てきたら、ぜひまた」って。・・・僭越ながら、本当に気が合うんですよ。
それはなぜか。お互いに、ミッションを生きているからです。この危機の時
代に、普遍的な真理によって、世界をよりよいものにしていこうというミッ
ションを自覚しているからなんですね。人類のうちにね、普遍主義的で、透
明な宗教心が秘められてる。それを、明らかにすることで、原理主義同士の
争いに満ちているこの世界を救おうというミッション。・・・いうなれば同
志なんです。講演会も、「普遍宗教は甦える」というタイトルでした。なん
と魅力的なタイトルか。普遍宗教は、人類の歴史で常に甦って来ては、われ
われを救うんです。
 「普遍宗教」っていうのは、いわば楽園回復宗教です。みんなが神の子と
して持てるものを分かち合い、愛し合い助け合って共に生きる、いわば「神
の国」を取り戻す働きの事です。本来のイエスの教えがそうですけど、たと
えば、弥陀の本願によってすべての人が救われるという親鸞さんの教えなん
かも、普遍宗教です。
 かつて人類は、何十万年もの間、平等な楽園を生きていたんですけど、あ
るころから、「裸じゃダメだ」「それじゃ足りないだろ?」「そのまんまじゃ
不幸せだろ」っていう悪魔のささやきに負けて、「もっと食べよう」、「も
っと貯めよう」と、「もっと、もっと」の地獄を生み出してしまった。さら
なる利益を求めて取り引きしたり、権力や暴力で人々を支配したり、貨幣で
階級や貧富の差をつくりだしたり。そんな現実の中で、人類が本来楽園で持
っていた、あの平等な恵みの世界を取り戻そうとするのが、普遍宗教です。
0056考える名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 10:46:30.850
「世界宗教」とは違うんですよ。普遍宗教が、帝国に取り込まれて堕落して
しまったのが、世界宗教。純粋で、透明で、真に平等で・・・っていうのが、
普遍宗教。もちろん、カトリックは、本来的に普遍宗教です。世界宗教にな
っちゃいましたけれども、本来的に、楽園を取り戻すものとしての普遍宗教・・・ですね。
 講演会で、こんな質問が出た。「普遍宗教は大事かもしれないけど、『宗
教』っていう言葉は、もう、特に日本では、偏見を持たれているから、『い
や、宗教は結構です』って思われちゃう。どんなに普遍的でも、誤解されな
いでしょうか」みたいな質問でした。まあ、それは確かに、われわれも経験
することじゃないですか? 「この人、教会に誘いたいな〜」と思っても、誘
ったら、「えっ? いや、宗教はちょっと・・・」とかって言われちゃうんじ
ゃないかって、遠慮しちゃう。今の日本では、宗教を特殊なもの、危険なも
のとして見られがちで、その真の透明性、普遍性が、なかなか語れないでい
る。まあ、そういう現実があるからこその質問でしょうけど、柄谷さん、こ
う答えてました。
 「みんな、宗教が特殊だ、危険だってそう言うけれど、そんなみんなが信
じている、たとえば資本主義なんて、もう、強烈に宗教ですよ。宗教はちょ
っと…っていう人には、あなたこそが宗教を信じてるんですよって言ってあ
げたらいい」
 こういうとこが、気が合うんですよ。私も同じことをよく入門講座でお話
ししてますから。実際、そんなあなたの信じてる「資本主義教」や、「現代
社会教」みたいなのが、本当にあなたを幸せにしてるなら、それでいいんだ
けれども、もし、行き詰まっているならば、本物の宗教を知ってほしいんで
す。すなわち、普遍宗教、・・・歴史を超え、民族を超えた、普遍的なる教
え。人々を解放する力、純粋贈与の力、人間に本来的に備わっている、『そ
のまんま』の力を取り戻させる、そのような教えを知ってほしい。
 「宗教は嫌だ」と言う人に、「あなたこそ宗教だ」っていうこのセンス
を、秘密工作員は、持っていていただきたい。とらわれているかわいそうな
人たちを、本当に救っていくことができるのは、そのような純粋さ、透明さ
をもって、見返りを求めずに人を救う使命感をもっていただきたい。
0057美魔女
垢版 |
2017/03/20(月) 10:46:39.120
私はフリードリヒシュライアマハーの唱える神様と人間の直接関係に魅せられました✨(^^)
0059学術
垢版 |
2017/03/20(月) 14:37:21.800
柄谷じゃ本軍に届かんな。
0060考える名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:27:44.140
2017 柄谷行人『思想の散策』
2017 ジェイムソン・柄谷行人『アメリカン・ユートピア』 書肆心水
2017 柄谷行人『坂口安吾論』
2017/9 Kojin Karatani "Isonomia and the Origins of Philosophy" Duke Univ Pr
2017/6 Kojin Karatani "Nation and Aesthetics" Oxford Univ Pr
2017/5/10 『柄谷行人講演集成1985ー1988 言葉と悲劇』 ちくま学芸文庫
2017/4/13 Kojin Karatani IJS Lecture Ohio State University
0061考える名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:13:10.790
「Dの研究」の単行本化にも期待
0062学術
垢版 |
2017/03/20(月) 22:14:45.840
セクハラ本撤収しろよ。
0063考える名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 19:58:33.350
大澤真幸?
0064考える名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 07:53:17.020
吉永剛志‏
@take4luckylong
吉永剛志さんが吉永剛志をリツイートしました

http://www.freeassociations.org/ このサイトも、同じ人が運営している
(のっとられているといっていいのか?)アホサイトなので、関わらないでください。
吉永剛志さんが追加

吉永剛志 @take4luckylong
「NAMS出版プロジェクト」なるHPが浅田彰さんの「ゲンロン4」
インタビュー全篇無断転載というアホなことをやらかしている事をたった今知りましたが、あのサイト及びそれを運営している人は端的にアホな困ったちゃんでNAMは解散して本当に良かったと思います。恥知れよ。あれは趣味サイトです

5:23 - 2017年3月24日
0065学術
垢版 |
2017/03/24(金) 08:00:42.500
そんな低レベルを上智に入れたんか。
0066考える名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 20:39:02.530
吉永剛志(使い捨て時代を考える会)です

槌田 劭(つちだ たかし、1935年11月27日 - )は、物理学者、エコロジスト。
京都市生まれ。父は槌田龍太郎、兄は槌田敦。1958年京都大学理学部化学科卒業。
1963年アメリカピッツバーク大学留学。 1967年京都大学工学部助教授。
専攻は金属物理学(特にレアアース)。1973年伊方原発訴訟に住民側証人
として参加。炉心担当。1978年松山地方裁判所での敗訴後、科学技術
そのものの社会でのあり方に疑問を持ち、1979年京都大学を辞職。
1979年京都精華大学開学時に精華大教員に(美術学部)。
1973年使い捨て時代を考える会、1975年安全農産供給センターを設立。
有機農業運動及び環境運動に深く関わる。日本有機農業研究会幹事など歴任。
0067考える名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 21:00:15.410
2017.3.15
 映画のラッシュのようなビジョンの断片がコラージュされたような
夢を見るが、言葉では伝えにくい。またこの夢は渋谷の映画館前の西部劇風の看板の前に立って夢想する夢だが、この場所は過去に何度も出てくる架空の場所である。

夕方から朝日新聞の書評委員会の送別会に出席する。さすがにこの日の欠席者
はいない。ぼくは常連落第生で8年目になる。長期残留組は柄谷行人さん
(13年)とぼくと同期生の保阪正康さんの三人。卒業する人達の挨拶が難聴
のため全然何言っているのかさっぱりわからん。自分が発した声まで変質
されて聴こえづらいんだから自分も他者同様。
0068考える名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:41:45.090
吉本隆明は、自分の講演のすべてを無料開放することが遺言だったそうだね。

たかがインタビューひとつの無断掲載で大騒ぎする連中って、惨めだね。
0069考える名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 15:07:50.370
小笠原
はい。この商品、元々は「ほぼ日」さんのみでの販売だったんです。
「ほぼ日」さんには『五十度の講演』CDセットを刊行してから、
「吉本さんは好きだけど、さすがにちょっと50,000円は出せない。廉価版を出して欲しい。」という声がたくさん集まっていたそうなんです。
それで試しに、CDセットの中からCDや色紙を抜いたMP3版を作ってみて「ほぼ日」サイトで販売したら、予想以上の反応だったということで。
それがきっかけで、紀伊國屋書店でも売ろうという話になりました。
こちらは税込28,000円で、CDセットと比べるとお安く、ずっと薄いです。
https://www.kinokuniya.co.jp/bookfair/yoshimototakaaki.html
0070考える名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:37:17.300
柄谷氏 今回の事件を起こした人物は、「雑誌に載ったものはすでに公的なも
のであり、著者が私有することはできない、ゆえに、それをウェブに載せる
べきだ」と思っているようです。しかし、著者にはそんな義務はないし、他
人が勝手にそうする権利もない。もちろん、著者は、一度そういうものを発
表したという事実性を否定できません。しかし、証拠として、出版物がある
わけですから、読みたい人は探して読めばよい。この点で、ウェブ上の著作
とは違います。
アメリカの学界でも、ウェブで発表されたものは学問的業績として認められ
ない。ウェブでは、いつでも書き直せるため、そして、それが書き直されて
いないという証明もできないため、「事実性」(歴史性)をもたないからで
す。もし学問的な業績にしたかったら、数部印刷し製本して、国会図書館に
送っておけばいいのです。実際に出版しても、ほとんど売れないのだから、
そのほうが金がかからないでいいと、私は思います。(編集部注)
奇妙なのは、大勢の人の目にふれるウェブ上の著作よりも、ほとんど人が読
まない数部の本や雑誌のほうが、「パブリック」だということです。それは、
「パブリック」ということが、多くの人の目にさらされるということではなく、
オリジナルを勝手に変更できないということ、変更してもよいが変更したこ
とが明示されるということを意味する、ということです。(ところで、今回
の事件を起こしたかの人物は、勝手に、私の著作を適当に削ったり要約して
います)。
作品を勝手に変えてはならない、そして、変えた場合にそのことがわかるよ
うにする、ということは、普通そう思われているように、オリジナルが偉い、
とか、個人(私)に独自の尊厳があるからではなく、それがパブリックにさ
れたもの、つまり、他者との関係において存在したものだからです。それを
否定すると、publishment ということが成立しない。
一般的に、私有財産に反対して、まるで、著作権など無視することが革命的
であるかのようにいう人がいます。だから、今回のようなことをやっても、
悪いことをしたという気持がないのです。しかし、ここに大事な問題があります
0071考える名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 23:51:29.120
>>69
ほぼ日サイトでは、全講演が無料で聞けるし、有志の原稿起こしも載ってるよ。
0072考える名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 23:56:06.290
>>70
著作権というのは、著者の生活を守るためのもの。
思想家が著作権など関係なく、自分の考えを広く世に問うのは当然だ。
思想に限らず、知とは広く世に問うべきもの。

柄谷というのは、もともと大したことを言ったり書いたりしてるわけではないが、ここまでバカとも思ってなかった。
0073考える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:26:34.180
現代思想2017年6月増刊号 総特集=カール・マルクス『資本論』150年(仮)

定価本体予価1600円+税

発売日2017年5月

ISBN978-4-7917-1344-8

『資本論』刊行から150年、MEGA刊行から50年、『資本論』を読み解き
マルクスの思想に迫る。
今年『資本論』150周年を迎え、いまマルクス研究はルネッサンスとも呼ぶ
べき活況をみせている。マルクスの残した膨大なテキストから、限りない
可能性を秘め、新たに更新されつづけるマルクスの思想の最新形に迫る。
目次予定*【テキスト】カール・マルクス「ハマンのインタビュー」
【インタビュー】熊野純彦【論考】柄谷行人/植村邦彦/沖公佑/斎藤幸平
/酒井隆史/佐々木隆治/隅田聡一郎/長原豊/松本潤一郎/山本 圭/
アラン・バディウ/アントニオ・ネグリ/アンドリュー・クライマン/
ハイデ・ゲルステンベルガー/ベンジャミン・ノイーズ/
ジェイソン・W・ムーア…
0074考える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 07:49:27.240
小林秀雄「私小説論」 昭和一〇年(一九三五)
「私は、嘗て例もなかつたし、将来真似手もあるまいと思はれることを企図
するのである。一人の人間を、全く本然の真理に於いて、人々に示したい。
その人間とは、私である。
 たゞ私だけだ。私は自分の心を感じ、人々を知つて来た。私の人となりは
私の会つた人々の誰とも似てゐない、いや世のあらゆる人々と異つてゐると
敢へて信じようと思ふ。偉くないとしても、少くとも違つてゐる。自然の手
で私が叩き込まれた型を、自然は毀す方が善かつたか悪かつたか、それは私
の本を読んでから判定すべき事だ。(中略)数限りない人々の群れを私の周
囲に集めてくれ給へ、人々が私の告白をきゝ、私の下劣さに悲鳴をあげ、私
のみじめさに赤面せん事を。彼等が各自、同じ誠意をもつて、貴方(自然)
の帝座の下に、その心をむき出しにして欲しい。若し勇気があるなら、たつ
た一人でも、貴方に言ふ人があつて欲しいものだ、私はあの男よりはましだ
つた、と」
 これは、人も知る通り、ルッソオの「レ・コンフェッシオン」の書き出し
である。これらの言葉の仰々はしばらく問ふまい。又、彼がこの前代未聞の
仕事で、果して自分の姿を正確に語り得たか、語り得なかつたか、それも大
して問題ではない。彼が晩年に至つて、「孤独な散歩者の夢想」のなかで、
嘗て自然の帝座に供へた自分をどのやうな場所まで追い詰めたかを僕等はよ
く知つてゐる。僕がこゝで言ひたいのは、このルッソオの気違ひ染みた言葉
にこそ、近代小説に於いて、はじめて私小説なるものの生れた所以のものが
あるといふ事であつて、第一流の私小説「ウェルテル」も「オオベルマン」
も「アドルフ」も「懺悔録」冒頭の叫喚無くしては生れなかつたのである。
0076考える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 20:11:50.460
「天皇制はそのうち無くなりますよ」という割に
昭和天皇に対して現天皇の憲法を遵守する姿勢を評価してる
0078考える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 20:30:05.250
いまどき天皇制の護持とか本気で考えてる奴なんか、いないんじゃないか?

天皇制の廃止を政治スケジュールに載せるべきとするか、自然消滅を待つとするかの違いぐらいだろう。
0080考える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:05:03.930
>>79
社会のあり方を考えれば、天皇あるいは貴族などという特権階級を守る制度があっていいわけはない。
その程度には、柄谷を信頼している。
0083考える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 16:47:44.540
仮厦@KAIE39
かつて柄谷が罵倒した吉本の天皇制論だけど、捨てるには勿体ない記述も
あるわ
posted at 14:24:19
即位の祭儀として収奪した仕方はあまりに見事なもので、歴史的な各時代は
ほとんどこの縫目をみつけだすことができなかった。そしてこのことが祭儀の司掌自体に最高の〈威力〉をあたえてきた唯一の理由であるともおもえる。》 (吉本隆明「天皇および天皇制について」 1969)
posted at 14:23:40
《この出自がすこぶる不明な〈天皇(制)〉の勢力は、世襲的な祭儀の
中枢のところで、あたかもじぶんたちが農耕社会の本来的な宗家であるかのような位相で土俗的な農耕祭儀を儀式化したのである。 異族関係と支配被支配関係とを縫目がわからないほどに完璧に消滅させ、
posted at 14:23:18
柄谷行人はそのうちかならずいうと思うわ、世界に象徴天皇制が必要だって。
posted at 13:50:14
象徴天皇制ってサントームのことよ、1868-1945年のあいだの
「疑似一神教制」は除外するとしても、それ以外は中世以来、天皇って象徴天皇制のこと。ようは風呂敷のこと。これが帝国の原理よ。柄谷は日本のことではなく世界帝国を考えているわけだけど。
posted at 13:49:01
まだ柄谷行人ははっきりは言ってないようだけど、象徴天皇制とは
帝国の原理のようなものともうすぐ言うはずよ
posted at 13:38:15
柄谷行人って1941年生れで、76歳なのよね。フロイトが『文化の中の
居心地の悪さ』を書いたのは、74歳。そのあとモーセも書いてるわけだし、柄谷ってまだ若いわ、彼の「帝国の原理」や「象徴天皇制」って、そこらへんのインテリバカが侮るようなもんじゃないわよ
posted at 13:36:47
3月21日
柄谷の最近の「憲法の無意識」の無意識は、超自我っていってるけど、
原抑圧論なのよね、あれ。あれは、ちょっと問題ありには相違ないけど。原抑圧だったら象徴天皇制のほうだわ。それを二次過程にするのが、九条よ。
posted at 17:58:59
柄谷行人ははやくから分かっていたけれどね、《ラカンは「無意識は言語
のように構造化されている」といったが、それが正当なのは、「言語は無意識のように対関係においてある」という場合だけである。》(『探求T』)
posted at 17:56:11
0084考える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 16:53:25.250
荒木優太‏
@arishima_takeo
柄谷行人がある種の新展開に至ったとの情報を入手し、ああ、そういう時代なのか、と思う今日の昼食。
12:06 - 2017年3月29日
0085考える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:26:05.010
たとえば東浩紀氏が書いたものがわたしの心に響いてこないのは、それが
カタログ的な知から構成されているよう に見えるからです。基本に
あるのはジャック・デリダや量子力学の名を借りた思想カタログもしくは
思想フィクショ ンです。実際に砂漠のなかを歩いたか、ジャングルの
なかを歩いたか、実際に異国の地で何年も過ごしたか、という ような、
生身の体験や根源的な危機感が感じられない。自らは安全な場所に身を
置いて、頭の中で順列組み合わせで 知識を再構成している。厳しい言い方を
すれば、人も羨むエリート大学卒業生が書斎で捏造した小賢しい
フィクショ ンです。迷える子羊たちはその人の言うことについてさえ行けば
何とかなると思ってしまう。(藤田博史)
0086考える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 21:06:37.710
浅田彰)  …僕はレスポンスを求めないために書くという言い方をしたいと
思います。 東浩紀さんや彼の世代は、そうは言ったって、批評というもの
が自分のエリアを狭めていくようでは仕方がないので、より広い人たちから
のレスポンスを受けられるように書かなければいけないと主張する。…
しかし、僕はそんなレスポンスなんてものは下らないと思う。

蓮實重彦) 下らない。それは批評の死を意味します。

――中央公論 2010年1 月号、「対談 「空白の時代」以後の二〇年」(蓮實重彦+浅田彰)
0087考える名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 00:40:12.110
芸術家でも職人でもないタイプ、職人に対しては芸術家といい、芸術家に対
しては職人というタイプである。それは「枠」を自覚し越えるようなふりを
するが、実際は職人と同じ枠のなかに安住しており、しかも職人のような責
任をもたない。中野は、これを「きわめて厄介なえせ芸術家」と呼んでいる。
なぜなら、彼らを芸術家の立場から批判しようとすれば、自分は職人であり
大衆に向かっているのだというだろうし、職人の立場からみれば、彼らは自
分は芸術家なのだというだろうから。(柄谷行人「死語をめぐって」)

中野のいう「芸能人」にあたるものは………学者であり且つタレントである、
というより、正確にいえば、学者でもタレントでもない「きわめて厄介な」
ヌエのような存在。(同上)
0088考える名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:35:55.970
>>87
柄谷はほんとにそう言ってるのか。
谷川雁の猿真似じゃないか・・・
恥ずかしくないのかな?
0089考える名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:54:24.780
89年の早稲田祭の講演ですね。
栗本慎一郎の事を言っていたと思う
0090考える名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:00:19.720
中野と言えば、中野美奈子か中野信子を連想するけど、脳科学者の中野信子は、
IQが150近くあるのに、その能力を無駄に使っている感じがする。

ノーベル賞を受賞してもおかしくない脳スペックなのに、くだらなそうなサイコ系の
エッセイ本とか最近、出版していて能力の浪費にしか思えない。

中野信子は、白痴大衆迎合路線はやめて、もっと、まともな学術論文を書いて欲しい。
でないと、IQが無駄に使用され続けるから。
0091考える名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:05:46.170
中野重治「村の家」

仮厦、藤田博史、長山恵一は東浩紀よりIQ高いのでは?
0093コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
垢版 |
2017/03/31(金) 00:08:00.210
俺がいた時はaa連投が多かったと思う。
俺は批判と擁護半々。クズですまん。
0096コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
垢版 |
2017/03/31(金) 00:16:22.530
データベース消費において、物語は確定記述で、二次創作によって固有名にもなるし意義深いと思う。
0097コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
垢版 |
2017/03/31(金) 00:19:31.070
二次創作による原作の侵犯があって、キャラクターは固有名として立ち上がる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況