X



カール・マルクス 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:44:35.050
カール・ハインリヒ・マルクス
Karl Heinrich Marx, 1818年5月5日 - 1883年3月14日

歴代スレ一覧
カール・マルクス 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1486537917/
カール・マルクス 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1483757397/
カール・マルクス9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/philo/1464150365/
カール・マルクス8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1437549021/
カール・マルクス7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1404308728/
カール・マルクス6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1399126483/
カール・マルクス5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1382698454/l50
カール・マルクス 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1364436602/
カール・マルクス 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1357016648/
カール・マルクス 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1346657031/
カール・マルクス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1309648641/
0582考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:53:05.310
晩年のフーコーはカントの『啓蒙とは何か』に立ち戻り、
古代ギリシャの「パレーシア」(本当のことを言う)を打ち出し、
階級闘争につなげた。
0584禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/02(火) 22:02:31.750
>>582
たとえば?
0585考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:04:30.140
>>583
それのなにが、思想の遍歴の意味としての闘争なんだよw

バカは引っ込んでろ。
0586考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:06:22.060
>>584
カントの題名と同じ「啓蒙とは何か」という論文が出てるし、
『啓蒙の運命』に載せられた市田論文や
平凡社の本に収められた箱田論文を読めばわかる。
0587禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/02(火) 22:14:01.490
>>586
わからんのかい!(笑)
0588考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:15:28.710
>>587
研究者の思想の系譜を辿ってるだけだよ。
0589考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:20:14.770
フーコーの階級闘争的思考は、京大の人文科学研究所の系統の学者たちの書物を通じて
学ぶことができる。
0590禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/02(火) 22:22:39.400
>>589
わからんのかい!(笑)
0591考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:28:01.890
>>590
研究者の本を通じてなんとなくはわかる程度でいいんじゃないの。
フーコーの思考集成に手を出す気は正直起きない。
0592禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/02(火) 22:36:34.590
いいけど、京大さんがなにを言ってるか言ってることともらわんと
0593禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:27.250
いま、フーコーはちくま文庫からコレクションが出てるよ。
啓蒙とは何かもコレクション6に入ってるけど、なかなか難しい。
0594考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:44:09.790
フーコーはマルクスを正確に理解している
リカードとマルクスは同じ時代の産物だ
0595考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:56:02.000
マルクスを崇拝する人間はマルクスを理解していないし、
マルクスを馬鹿にする人間は読んでない

ドゥルーズA.Oでマルクスについての原注をめくってみると、
なぜかフーコー『言葉と物』について書いてある。
これはドゥルーズ/ガタリがフーコー経由でマルクスを理解したということだ

フーコーのマルクス理解は本物で、例えば、資本論第二部について「複数の権力」が
あることを示していると指摘するなど、的確だ。
リカードとの関係性の把握も正しい。吉本との対談でもわかるように、
経済学の歴史性をわかっている。
0596禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/02(火) 23:02:04.560
また意味不明な書いてるな

アンチオディプスをマルクス理解なくどーやって書くんだよ(笑)
0597考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:34:35.000
経済版の馬鹿どもは全員ここに逃げたのか?
あっちにレスしてもまったく反応もなくなったぞ
ロバートキヨサキ・小室直樹・副島隆彦学ぶと討論において無敵になれるな
0598考える名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:44:44.020
マルクス経済学 第3章
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1504824267/

ぐうの音も出ないほど打ち負かした俺の論理に注目しよう
最後にはマルクス主義組織とキリスト教組織の本質があらわになる歴史的瞬間も見れるぞ
知識人を超えた天才誕生の瞬間が見れる
0599考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:11:40.220
ほんとうにそうかな?
0600考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:33:35.120
>>597
荒らしに辟易して書き込まなくなっただけでは?
0601考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:54:20.210
反動を利用した拝金主義の強化と現金廃止による情報の一元管理が、
日本の自称左翼が実現を目指している目標でしょうね。それは反動
を利用する必要があるという意味で本質的に自称右翼とも連携して
いるわけだが。
0602考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:56:40.090
門の右側に座っていようと、左側に座っていようと、所詮、狗は狗だ。
0603考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:59:39.250
コテとキチガイはNGに入れてるんだけど、それでも最近書き込み増えたな
0604考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:23:18.750
>>601
少しでも調べれば分かるが
日本の社会主義はキリスト教徒が作った
社会党も共産党もそう
ソ連ではない
だから北一輝はそこから抜け出した
明治維新は反仏教のキリスト教解禁運動というのが本質なんだよ
神道はそこでキャスティング・ボートの役割を担った

こんな常識すら知らない馬鹿だと現実なんて何も理解できなくなる
マルクス主義者は現実がなく妄想の中で妄想と戦ってるから強い
キリスト教徒が居もしない神側について悪魔と戦ってるのと一緒
0605考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:37:08.100
ここの馬鹿どもはプロテスタントとカトリックを無視するから言ってることが頓珍漢で何も理解できないんだろうな
0608コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 14:39:08.340
荒らしたくもない。
すまん5ちゃんは止める。
ダメだと思うが頑張る。
0609コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 14:43:06.700
そうじゃないけどそうなってしまう。
せめてちゃんとしてそうなりたい。
0612コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 14:46:06.100
自分で、後は社会的制裁を受けて更正してくれ。
受けなくても幸福なら良い。俺はそうじゃない気がするが当面ダメで黙りる。
0616コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 14:52:18.320
そんなことをしてれば俺は構う。
でもともかく黙る。俺は良い人じゃない。
0620コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 14:58:21.780
日本の社会主義者はキリスト教徒というのも大した内容じゃない。
常識で、俺はまだだけど、偉そうにするな。
0621コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:00:08.680
添削したるわ。

「少しでも調べれば分かるが
日本の社会主義はキリスト教徒が作った
社会党も共産党もそう
ソ連ではない
だから北一輝はそこから抜け出した
明治維新は反仏教のキリスト教解禁運動というのが本質なんだよ
神道はそこでキャスティング・ボートの役割を担った

こんな常識すら知らない馬鹿だと現実なんて何も理解できなくなる 」
バカ云々は残す。
0623コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:02:26.060
幕藩体制では独立できず武士が革命をした。
神道がキャスティングボ−ト云々は分からないな。
0624コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:04:01.340
常識云々といえるほどちゃんとしてるならちゃんとしようぜ。
破綻しても良いけど余りに非常識になりすぎる。
0626コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:09:04.540
一行だか二行だかで嫌われ者をやるやつは俺は嫌い。
俺は二行くらいしか書けない。ともかく5ちゃんは止める。
0627コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:09:49.500
嫌いだけど文句は無い。
自分が虚しすぎて嫌になった。ともかく黙る。
0629コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:14:21.010
俺が悪いけどこんな事をやってて言われるように何もない。荒らしだし。
5ちゃんは止める。
0631コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:34:20.900
5ちゃんは止めるが一個人の意見。
キャスティングボ−ト気分でもない。
0632コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:35:13.600
俺は並のクズなキモ男だといってる。
ともかく5ちゃんは止め前向きに行く。
0633コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 15:36:48.850
寧ろ相手にされてると思ったら黙る。
言ってしまえば黙ろうかとも思ったが相手にされてるのは妄想で相手にされておらず意見を言おうと。
0635考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:37:09.790
ひが〜あしぃ〜〜 禊ぃぃ 〜

に〜しぃ〜〜 コーヒーぃぃ 〜

見合って見合ってぇぇ はっけよい

ノコッタ ノコッタ ノコッタ
 
勝負あり

(軍配は東に上がりましたが、物言いです)
(協議の結果、行司差し違え。西、コーヒーの勝ちです)
0636コーヒー ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 16:38:44.520
やめてもらえますか5ちゃんは止める。
俺はフーリガンで力士になれてない。
0637コーヒー ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 16:39:54.100
力士の自虐は良いけどフーリガンの自虐は何度もはまずい。
5ちゃんは止める。
0641考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:49:39.840
マルクスが大相撲を見たらどうコメントしただろうね。
彼は文化批評はしてないか。
0642考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:53:09.960
>>641
文化批評は知らないけど、ヘーゲルの美学には感心してるね。
エンゲルスへの手紙で書いてる。
0643コーヒー ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 16:53:49.650
俺は並のクズなキモ男で振りは無いし他もともかく良いし。しかめはすまんが無くなり前向きに行きたい。
5ちゃんは止める。
0644考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:56:17.530
>>642
そうなんだ。法哲学は批判して美学は褒めたとは面白い。
0645考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:00.160
「ショッキングな暴露:『金持ちお父さん』は実在せず、
ハリーポッターのような神話です。...(略)」
https://toughnickel.com/personal-finance/Robert-Kiyosaki-May-Not-Be-the-Financial-Genius-You-Think-He-Is
キヨサキ氏の著作に出てくる「リッチパパ」のモデルが実在するのか
疑問を投げかけられているそうです。
ハワイでワイキキビーチを所有する富豪だそうですが、
調べてもそれらしき人物はいないんだそうで。
その点についてキヨサキ氏は言葉を濁しているというか、
曖昧な答え方をしているそうです。

不動産に関するアドバイスでも極端な事例を用いていて
不適切であるようです。
この点についての批評はここで
https://www.johntreed.com/blogs/john-t-reed-s-real-estate-investment-blog/61651011-john-t-reeds-analysis-of-robert-t-kiyosakis-book-rich-dad-poor-dad-part-1

また、彼が提唱した二つの説についても批判があるようです。
0646美魔女
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:22.930
けっしごっむ〜 くだっさいっなっ〜☆
0647考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:19:38.640
>>351

日本が成功した社会主義?
笑わせるな
あいつらが他国に革命なんて輸出したことなんてないし他国の不公平を是正したこともない
0648考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:27:11.370
>>645

パーリア資本主義者でしかないマルクス主義者のくせに詐欺だなんだと馬鹿じゃねーのか
他人のあら捜しする前に自分らのやってること見てから言えよ
0650考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:18:43.940
>>645

マルクス主義国家の詐欺と独占ぶりを無視して良く他人に説教できるなw
お前らは本当に凄いよ
二元論だから脳みそが単純なことしか考えれず化石化してるんでしょ
0651禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/03(水) 18:18:47.230
ここ数ヶ月、5ちゃんねるの哲学板で語った内容を掲載します。
まずは、第一弾。「カール・マルクス」スレッドで語った内容から、どうぞ♪

■[冬休み特別企画] みそけん、大いに語る。その1
d.hatena.ne.jp/pikarrr/201801…
0652禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/03(水) 18:21:28.770
なぜ農業社会では人権は成立しなかったのか
なぜ自由主義は格差を生み、共産主義は独裁制に落ちるのか
なぜアメリカはかっこいいのか
なぜ自由主義は格差を生み、共産主義は独裁制に落ちるのか その2
なぜ自由主義は成立できてるのか
なぜ日本はもっとも成功した社会主義国家になったのか
なぜ日本は世間社会主義なのか
なぜシェアリングエコノミーは、真のIT革命なのか。
0653禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/01/03(水) 18:28:09.770
まるくちゅ
0654考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:43:43.660
>1万円札がなくなる!? 「7年後をメドに廃止」は本当なのか?

現金をATMから引き出すところまでは追跡できても、どこで何に使ったか
匿名になってしまうから、いつどこで誰が何をしたかについての個人情報を
一元的に管理するためには現金廃止が欠かせない。まずは生活保護を現金
ではなく、キャッシュレス決済の買い物に切り換える。次に銀行の口座の
維持およびATM利用に高い手数料を課して、スマホを利用したキャッシュレス
決済に誘導する。スーパーのレジなどはキャッシュレス支払いのセルフ・
サービス利用をポイント制などで優遇して、キャッシュレスに切り換えていく。
これで個人情報が位置情報なども含め、ほぼ全面的に一元的に把握管理できる
ようになる。契約関係の支払いなどでもめ事が起きても、まずはすべて
徴収し、不服申し立てが裁判で認められた場合だけ返金するようなシステム
運用がそのまま実現する。
0655考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:45:19.490
自称左翼が反動を利用しながら、拝金主義の強化と現金廃止を実現しようとして、
自称右翼と連携して動いているから、これがどのように実現されるかよく見て
おくことだね。歴史的転換点になるだろう。
0656コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:33:18.630
言うまでもなくマルクス主義も簡単じゃない。
国家と資本に同時に対抗する柄谷の様な人もいる。
共産主義がコミュツールになってはダメでともかく学ぶ。
0657コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:35:05.600
貨幣の廃止は出来ないでしょう。
宇野だけど資本は、労働力の商品化において貨幣が転化するものであって、どうするか。
0658考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:37:02.270
貨幣の廃止ではない。現金使用の廃止だ。まずは高額紙幣から。
だが、1万円、5千円などすでに高額ですらないだろう。
0659コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:37:03.490
疎外論という事にもなってしまうのだけど、貨幣は資本に転化し、そこにおいて労働力を搾取し労働者は疎外される。
それでも貨幣は認められるべきと思う。個人的蓄財も許されると思う。
0661ge
垢版 |
2018/01/03(水) 23:38:56.250
>>658
現金は貨幣の一部だけど現金はともかく貨幣の廃止はどうすかね。
0662考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:40:03.660
現金が脱税に使われる?パナマの口座に資金移動するのに現ナマをパナマまで
運ぶとでも思っているのかな?そんなことを信じる人間がいるのか?
だいたい、パナマの口座というのは登記上の話であって、金が地理的にそこに
移動するなんて話ではないことは、小学生でも分るだろう。
0663コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:41:04.150
○途中送信
>>658
現金は貨幣の一部だけど現金はともかく貨幣の廃止はどうですかね。
資本論を読むべきだが、資本論では資本ならぬ貨幣の機能として、交換手段、流通手段、蓄財手段がある。
貨幣は資本では無い。また現金以外でも貨幣でありうる。キャッシュカード、預金。
適当です。
0664考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:42:01.580
ソーシャル・メディアで誰が現金廃止を後押しするようなコメントをするか、
よく観察しておくことだ。
0667コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:46:37.990
多分決済手段として通用すれば貨幣。
物々交換だけとはいかず貨幣はいるでしょ。
0669考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:47:57.690
経済恐慌に陥って、金融機関が破たんするような自体になっても、銀行の
取り付け騒ぎで預金引き出しのための行列ができるなんてこともなくなる。
現金がないのだから、現金の引き出しようがない。ただ消えてなくなる
だけだ。
0670コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:48:19.640
共産主義者じゃないが共産主義は爆発だ!
ともかくちゃんと勉強します。
0671考える名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:49:23.140
自体× 事態○
0673コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:52:31.390
宵越しの貨幣は持たないでは六十億総江戸っ子。
それはダメですよ。何言ってるんですかちゃんとしてください貨幣と資本は違う。
0675コーヒー ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/03(水) 23:54:39.820
顰めは無いが若干回避的なのは勘弁して下さい。
それも何とかします。俺は並のクズなキモ男。
0677コ−ヒ− ◆5JRgZYBLU.
垢版 |
2018/01/04(木) 00:37:41.410
キリスト教と経済学の組み合わせは良くないと思ってる。
後者のレベルが高くないとダメ。それでも権威的でまずい。
ともかく黙る。
0678考える名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:12:39.920
ツイッターみてるとソ連を理想とする日本人も多いんだな。
0679考える名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 04:08:32.020
レーニン主義もスターリン主義も社会主義ではないだろあれは
資本主義の一番行き詰まった最悪の形態の国家独占資本主義って奴だろ、最も労働の疎外が激しく人が人として扱われない
0680考える名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 05:04:58.940
>>679
そういう物の見方をするのか…いい悪いじゃなく、論敵との議論が議論にならないわけだ。思えば世の中の多くの議論がそうだよね。互いに見えてる世界の前提が違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況