X



【人類学】中沢新一

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:10:07.570
中沢新一スレ
0002考える名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:21:13.550
今どうなの?
0003考える名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:30:57.960
<リボーンアート・フェス>「生きる術」名称に託す 制作委員・中沢新一さんに聞く | 河北新報オンラインニュース http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201708/20170827_13002.html

「野生の発見方法」を紐解く『野生展』 ディレクターは中沢新一 https://www.cinra.net/news/20171020-wild

中沢新一ディレクション、エレガントな“野生”を探しに 21_21 DESIGN SIGHTの「野生展」へ! | Feature | Pen Online https://www.pen-online.jp/feature/art/wild_untamed_mind/1/

「野生さんぽ」で六本木の縄文へ | Blog | Pen Online https://www.pen-online.jp/blog/n-aono/1513435391/

《交叉する震災と芸能》ドキュメンタリー映画 連続公開! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030733.html

真夏に集う公認サンタ 「贈与の祭り」心癒やす https://www.47news.jp/news/1203409.html

茅ヶ崎からなぜ多くのミュージシャンが出ているのか? 『MY LITTLE HOMETOWN』 | J-CAST BOOKウォッチ https://www.j-cast.com/bookwatch/2018/01/10006747.html
0004考える名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:36:14.060
ポケモンの神話学 新版 ポケットの中の野生 (角川新書) 中沢 新一 https://www.amazon.co.jp/dp/4040821165/

火あぶりにされたサンタクロース クロード・レヴィ=ストロース https://www.amazon.co.jp/dp/4044002207/

虎山に入る 中沢 新一 https://www.amazon.co.jp/dp/4044002428/

アースダイバー 東京の聖地 中沢 新一 https://www.amazon.co.jp/dp/4062209446/

現代思想 2018年1月号 特集=現代思想の総展望2018 養老孟司 https://www.amazon.co.jp/dp/4791713575/
0005考える名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:00.520
『野生展:飼いならされない感覚と思考』
中沢新一のコメント

人間みんなが同じ世界に生き、同じような体験をして、夜見る夢も同じようになっていく現代に、
まだ管理され尽くしていない、まだ飼いならされていない心の領域が、どこかに生き残っている。
私たちはそれを「野生の領域」と呼ぶことにした。
この「野生の領域」に触れることができなければ、どんな分野でも新しい発見や創造は不可能だ。
どうやったら、私たちは心の中の「野生の領域」に触れることができるか、
どうしたらそこへの通路を開くことができるか。
生活と仕事の中でこの「野生の領域」への通路を開く鍵を発見することが、「野生展」のテーマである。
0006考える名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:25:25.290
オウムを肯定してしまったこの人の感覚も思考も怪しすぎてノーサンキュー
0007考える名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:46.860
オウムが世に出た頃は奇妙奇天烈なことをやっているけど
真面目に宗教をやっている人たちと思われていたんだよ。
胡散臭いというイメージが強くなったのは選挙に出たあたりから。
0008考える名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:11:26.750
亡くなった西部邁は、東大に中沢を推したら拒絶されやめる羽目に
0010考える名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:48:21.080
実際、文化人類学の研究をしない
「文化人類学思想が好きな作家」
だから迎え入れなかった人は正しかった
0011考える名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:27:03.130
大田俊寛っていう宗教学者が、
中沢のことオウムと同質だと痛烈に批判しているね
0012考える名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:05:58.880
東大駒場騒動(1987-1988年)

1987年、東京大学教養学部社会思想史研究室主任の谷嶋喬四郎より、
ポスト・モダン系統の人材採用の可能性の打診が、
同学教養学部教授の西部邁にあり、
西部は東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助手(当時)の中沢新一を推薦した。
委員会では通ったが教授会の採決で否決された。

・西部支持
蓮實重彦、佐藤誠三郎、公文俊平、村上泰亮、
村上陽一郎、芳賀徹、平川祐弘、鳥海靖、舛添要一、松原隆一郎、大森彌など

・反対
船曳建夫、谷嶋喬四郎、折原浩、見田宗介
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況