X



東浩紀453

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:46:09.560
hiroki azuma (@hazuma) on Twitter
http://twitter.com/hazuma
ゲンロン出版部
http://genron-tomonokai.tumblr.com/
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://find.2ch.net/search?q=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
togetterの「東浩紀」タグを含むエントリー
http://togetter.com/t/%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa

前スレ
【砦の上に】東浩紀452【われらの世界を】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1521974826/
0517考える名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:54:36.300
ゲンロン4だか5だか読もうと思ったことあるけど文章がちんぷんかんで意味わからんかった
動画上の東浩紀の喋りで興味持ったのだけど
0518考える名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:01:08.640
イメージが加藤賢崇とゴッチャになる
0519考える名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:29:33.590
古本万歩計
で、うれしいことに『ヨウスケの奇妙な世界』が108円棚に一斉移動していた。
全20巻のうちあと2冊で揃う。その他、『スティーヴン・キング讀本』、
香川ヒサ『マテシス』『モウド』『パン』『ファブリカ』、紀野恵『フムフムランドの四季』、
麻耶雄嵩『夏と冬の奏鳴曲』など各108〜200円。
https://pbs.twimg.com/media/DcBHT6tUwAILnZk.jpg
2018年4月30日

昼から休みでして。堂園昌彦『やがて秋茄子へと到る』(港の人)、シムノン『ビセートルの環』、
梶龍雄『鎌倉XYZの悲劇』『殺人者は長く眠る』『清里高原殺人別荘』『毛皮コートの死体』、
キング『スタンド・バイ・ミー』、式貴士『カンタン刑』など。約三千円。未所持の梶龍雄を買えたのが収穫。
https://pbs.twimg.com/media/DdO4LlGVAAA0AWM.jpg
2018年5月15日
0521考える名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:11:41.770
東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集
ゼロ年代は(いわば)オタクの思想とストリートの思想が拮抗し、
どちらかといえば前者が優位な時代だった。
いまや後者が勝利していて、野間易道氏はそれを言祝ぐのだけど、
前者もまた単純な「右傾化」「保守化」ではなく、90年代のストリートへの失望から始まっていたことは押さえるべきだろう。
2015年7月27日
0522考える名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:40:35.030
(大河小説「愛の探偵たち」

愛の探偵たちは「「読む」ための英文法」(駿台文庫)を拾った。
「にゃにゃろ、これ」と東の名探偵。
「にゃんで「読む」にカギカッコが付いてんにょ…」
「分からにゃイ…。にゃんか、こにょ本「いろは塾」なる塾で使われてるんだとか」
「花咲くいろはって、あったわにゃ…」
「伊藤かな恵ちゃんが出てたにゃ…。」
「どうでもいいけどにゃ…」)
0523考える名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:47:13.800
>>521
脳内図式には共感できないな
失望とか

なんか上手いこと言った感だけで
済ますのは良くないよ
0524考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:08:55.200
(大河小説「魔法のノート」

愛の探偵たちは中久喜(2015)を拾った。
「魔法のノートって、どんにゃ魔法にゃのかにゃ…」と東の名探偵。
「伊藤和夫直系みたいっすね。」と西の名探偵。
「あにょ伊藤しゃんの本って、たしかに、構文主義というにょは
素晴らしいけど、にゃんというか、よく書けてる本って一冊もにゃイようにゃ気がする」
「にゃあ、こにょ魔法のノートは、にゃんか、そにょ点、分かりやすいわにゃ」
「にゃんか、ポレポレについて、難しすぎるから時代遅れとか言っている
京大にょ院生がいらっしゃったにゃ」
「にゃんというか、ポレポレは難しすぎるにせよ、にゃというか、
あれやにゃ、プロセスをきっちり書いてるという点では随一にゃ…。
というか、唯一では…」
「随一と唯一ってどうちゃうんやろうにゃ」)
0525考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:21:24.870
>>523
( ´,_ゝ`)プッ
0526考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:29:13.170
(大河小説「魔法のノート」

愛の探偵たちの語らいは続いていた。
「にゃんやろ、こにょ魔法のノートは伊藤和夫系にょ言葉「予想」が
頻出するにゃ…にゃんか、これをいうことで構文が取りやすくにゃるとかって
あるにょかにゃ…」と東の名探偵。
「みゃあ、いらんものをくくるっていうにょと、本筋でにゃにが来るにょかを
予想するっていうにょは、表裏やわにゃ…」と西の名探偵。
「Lecture55にゃんかでは、VのあとにMがあったら後ろにOがあるって
予測しようとかって言われてるけど…」
「にゃにゃろにゃ…やり過ぎ感はあるわにゃ…」)
0527考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:03:37.420
350万で思ったけど東のニコ生月1万もかなり高いよ
ネットフリックスも1000円プラネッツも1000円くらいだもんなぁ
0528考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:58:57.100
(大河小説「京大の英語25年」

にゃんか、愛の探偵たちは上掲書を拾った。
「にゃんやろ、次は東大の英語25年を拾いそうやにゃ」)
0530考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:04:16.580
声優の能登麻美子さん(38)結婚 [728555675]
0531考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:05:32.820
フラクタルという物語
0532考える名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:45:17.250
(大河小説「俺は死ぬまで美女を抱く」

ツトムとマモルは上掲書を拾った。
「にゃんやろ、生涯現役ってやつですかにゃ…」とツトム。
「ツトムさんにゃラ、俺は死ぬまで美少女を抱くってにゃるにょかにゃ…」とマモル。)
0533【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】
垢版 |
2018/06/06(水) 04:24:54.170
松平さん亡くなったのか。。。
ご冥福をお祈りいたします。

【速報】日本歴代No.1バンド・ラルク、事務所社長・メンバーの総資産でも日本歴代No.1。
http://beikokukabu-king.com/2018/05/12/post-26/
0534考える名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:37:00.840
>>515
あそれ素直に思ったわ
というかニューアカみたいな類型化で
時代を切ること自体辞めればいいのに
0535考える名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:59:01.180
(大河小説「魔法のノート」

にゃんか、愛の探偵たちは上掲書を(奇数ページだけにゃ)読み終えた。
「にゃんやろか、伊藤しゃんのビジュアルとか読むくらいにゃら、
こっちやろうにゃ…」)
0536考える名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:46:21.770
(大河小説「思考訓練の場としての英文解釈」

愛の探偵たちは上掲書の第一巻を拾った。
「にゃんやろか…。共通関係を今にゃに詳しくやる意味ってあんにょ…」
「にゃんか、英文解釈の本の中で唯一「奇書」といえるもにょでは
にゃいでしょうか…」
「にゃんか、薬袋とかも大概やけど、みゃあ、動詞の働きについて
考えているもにょとかんがれば、みゃあ、それも理解出来にゃくも
にゃイのに対して…」)
0537考える名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:04:46.480
猫飛ニャン助
末期がんで病床にあった松平耕一くんの訃報に接す。
彼とは短からぬ、浅からぬ交流があった。
病床においても活動家たらんとして活動し、倒れたということは、無念でもあったろうが、
力にあふれるもので、見舞った折にも感銘した。
私は唯物論者で無神論者だが、そして松平くんもそうだろうが、合掌。
2017年8月8日

千坂恭二
以前から大腸癌を患っていた松平耕一君が死んだ。
松平君は拙著『思想としてのファシズム』所収のインタビュアーであり、
2年前、東京の大久保で交流会をした時も病気を押して顔を出してくれ嬉しかった。
近年『情況』の発行が知人の大谷氏に代わったが、同誌の松平君の死の直前の文章を読んでみよう。
2017年8月9日

藤田直哉@震災文芸誌「ららほら」
松平耕一さんの、大腸癌が発覚してから亡くなるまでのFBは、
苦痛と痛みに満ちていて、平静な気持ちでは見れない。安らかに眠れとも言えない。
不要な苦痛が延々続き、痛みを叫び続け、安らかでもなんでもなく死んだ。
その過程の痛みの叫びが、ぼくの中でまだ痛い。
2017年8月9日
0538考える名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:59:53.390
>>536
著者はその本に赤貧の生まれと書いていたが
お坊ちゃんだったっていうw

死ぬまえに帰郷できてよかったけどね
0539【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】
垢版 |
2018/06/06(水) 19:14:29.100
悲しいのう。
とても素晴らしい人格者だった、松平氏は。。。
0540【ラルクtetsuya不動産収入毎月300万。】
垢版 |
2018/06/06(水) 19:15:02.040
>>537
悲しいのう。
とても素晴らしい人格者だった、松平氏は。。。
0541考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:12:09.770
(大河小説「紀州のドンファン」

愛の探偵たちは紀州のドンファンに会った。
「やあ、紀州のドンファン」と東の名探偵。
「にゃんか、日大を追い出して、日本中にょ話題を独占してるにゃ」と西の名探偵。
「そりゃあそうでしょう…日大にゃんて、あんにゃに騒がんでもにゃ」と紀州のドンファン。
「日大って、そういや、ポレポレの一問目も日大やにゃ」と東〜。
「にゃんやろか」と西〜。
「みゃあ、それはどうでもいいけど、奥さん、テレビに追いかけられてるにゃ」と東〜。
「にゃんか、怪しまれてるにょかにゃ…」と紀州のドンファン。
「みゃあ、覚せい剤が死因らしいけど、これを奥さんが入手したっていうにょが
分かったら、にゃんか、でかいにゃ…。しかし、半面、にゃんというか、
ドンファンさんが入手したっていうにょなら、自殺にょ可能性が消し切れにゃイようにゃ
気もするわにゃ…。」)
0542考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:20:48.600
(大河小説「英文読解の透視図」

愛の探偵たちは上掲書を拾った。
「にゃんか、例えば、OSVにゃんかにょ説明って、にゃんかあれやにゃ。
あんま説明ににゃってにゃいようにゃ…。」と東〜。
「しかし、ポレポレにゃんかだと、関係詞の省略をまず疑って、
それを消していくみたいにゃプロセスを示しており、中久喜(2015)にゃんかも
それを踏襲してるにゃ…。にゃんやろか」と西〜。
「しかし、縄文人さんも、これ、苦手みたいにゃ」)
(「桐原100にゃんかは、どういうふうに説明しゃれてんにょ」
「ちょっと調べてみるにゃ。pp.168-9にゃ。にゃんか、透視図と
全く同じ文だわにゃ…。説明も、「Vの確定が問題になります」ってだけにゃ…。
これでわかる人がいるにょかにゃ…。」)
0543考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:21:42.230
関係詞の省略をまず疑って、
それを消していくみたいにゃプロセス

(にゃんか、こにょ要約も意味不明やにゃ…。)
0544考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:25:35.030
「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止のお知らせ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1528294079/
アニメ化発表以来、一連の事案を重く受け止め、
本アニメの放送及び製作の中止をお知らせ致します。

みなさま、及び本作品の制作に関わった方々には多大なるご迷惑、
ご心配をおかけしました事、心よりお詫び申し上げます。

「二度目の人生を異世界で」製作委員会
http://nidomeno-jinsei.com/
0545考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:11:05.650
多田正行
(1935年‐2013年)
徳島県(現徳島市)出身。県立城東高校から東大文学部仏文科卒。
自動車メーカー勤務などののち脱サラ。
下訳、オリオン社の通信添削などから『思考訓練の場としての英文解釈』を刊行。

「父の過保護で育って、どうして貧困の中育ったと書いたの。
学校も付属小学校だったのに、どうしたの」と尋ねると、
真剣な表情になって、「信ちゃんに分かるかな〜 」と、少し間をおき、
「戦前、戦後のみんなが苦しい時代に、あんな贅沢な生活は、はずかしい事だったんだよ。」と言った。
「だから、兄さんが勝手に自分史をつくったの?」と聞くと、それには答えなかったが、
いたずらっぽく笑って「僕の周囲の人も家族もそう信じている。」と楽しそうに笑った。
その笑顔は、驚くほど、父とそっくりだった。 
★後に、出版社の育文社山田社長は「それは、楽しい多田先生の作文だ。」と話してくれた。
0546考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:15:01.140
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
『上司が伝えるべき 一番大切なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=xsfJ-ZC42pQ&;t=1199s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html
0547考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:37:48.460
(大河小説「京大の英語25か年」

ツトムとマモルは上掲書の第6版(from 1987-2911)を拾った。
「にゃんか、2001年の第1問と1987年の第1問を読んでみたにゃ…」とツトム。
「そういや、2011年ってカンニングがあった年だわにゃ…」とマモル。
「みゃあ、それはいいとして、1987年って、グレイスにょ会話の格率についてにょ
文章やわにゃ…。みゃあ、にゃんというか、常識的にゃ話ではあるもにょにょ
受験生は多分知らんやろうにゃ…」
「2001年にょ問題にも哲学者が出てくるけど、ソクラテスとエピクロスは注なしで、
セネカとモンテーニュには注が付いてるにゃ…。こにょ違いはにゃんにゃのか…」
「みゃあ、綴りが分かりにくいっていうだけかもしれにゃいけどにゃ…。」
「にゃにゃろ、1987年についていえば、にゃん回か読まにゃいと、分からにゃかったわにゃ。
たしかに、構文が本番でつかめにゃいと、どうしょもにゃいやろうにゃ…。
ただ、内容から文意を推察して、構文に至るっていうようにゃプロセスもあるわにゃ…。
にゃんか表三郎みたいにゃ人が栄えて理由も、にゃんか、こにょ手の
哲学的な文章が出題されるっていうにょもあったみたいにゃ…」
「みゃあ、西きょうじとかも、雑談で哲学的にゃことを話してたみたいにゃ」
「女子高生とかにょ、にゃんというか、…」)
0548考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:55:06.430
9時間生放送
東浩紀の情弱感でちょっと失望した

「増毛剤は心臓に悪いらしいから使わない」

Evidence Basedやメタアナリシスという概念を教えあげたいよ

じゃあ加速劣化試験や寄生効果とかも知らないな
0549考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:48:19.340
東浩紀は医学工学理学の読書から逃げるな
0550考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:09:47.650
社会問題での論争
「俗流心理学」「俗流経済学」「俗流統計学」「俗流歴史学」のオンパレードでいい加減ウンザリ

アカデミックな本を最低5冊くらいは読了して発言すべきだ
「素人の浅知恵」という言葉を教えてあげたい

ひろゆきや堀江貴文とか5chネラーとTWITTER民の
「○○問題なんて××すれば解決だろ」みたいなボトルネック無知の発言とかね
0551考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:12:21.180
意識改革が社会問題を解決したことなんてない
人口統計の変動や技術革新の普及が要因
0552考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:17:37.660
「hair loss evidence」で検索したら「薄毛治療は心臓にリスク」というデマに引っかからない
東浩紀は英語ができないことがほぼほぼ認められた
0553考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:19:34.750
「How to Cure Baldness and Prevent Male Hair Loss」

この本にはミノキシジルやフィナステリドのことも説明されてる
しかし東浩紀はネトウヨが引っかかるレベルのデマである「薄毛治療薬は心臓に危ない」という
デマを9時間生放送でやらかした

さすがspa読者の東浩紀だ
0554考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:20:40.630
東浩紀、メタアナリシスを理解してなかった!
0555考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:22:35.080
風子のいる店だって読んでる?
よしながふみの大奥は神?

そういうことに可処分時間使ってる場合じゃないし
医学の基本、工学の基本、理学の基本も

「批評家としての基礎教養」として勉強してください
0556考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:26:45.890
せっかく津田大介がミノキシジルとフィナステリドを教えてくれたのに
東浩紀の理系無知力がやらかしたしまった
0557考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:28:05.090
「薄毛治療薬は心臓に危ない」

これ医学的薄毛治療界からしたら「南京大虐殺、関東大震災朝鮮人虐殺はなかった論」
レベルのトンデモなんだけど
0558考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:14:59.340
にゃんか、薄毛役について間違ったくらいで
鬼の首を取ったようにゃ言いぐさ…。
薄毛業者にょ方かにゃ
0559考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:17:20.360
(大河小説「京大の英語」

にゃんか、上掲書にょ87年第2問を読んで見たにゃ…
「どうかにゃ…」と東〜。
「にゃんかろ、そんにゃに難しくはにゃいにゃ…。」と西〜。
「やっぱり、洋書をけっこう読んだ甲斐があったということかにゃ…」
「もう、こにょくらいにょ英文が難しいという感覚が、よく分からにゃいにゃ…。」)
0560考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:55:41.600
ドイツは差別的な社会なのか?
くだらないニュース流してる暇があったら、こういう記事の1つでも
翻訳して紹介したなら、少しでも世の中はどうなっているのか
理解が進むと思うんだけどな。

https://www.pocketstory.com/der-spiegel/ferner-osten

Ferner Osten
Mehr als 27 Jahre nach der Wiedervereinigung konzentrieren sich
Macht und Vermögen noch immer in Westdeutschland. Ostdeutsche
sind in den Schlüsselpositionen der Wirtschaft so gut wie nicht
vertreten.
0561考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:01:15.370
日本でマイノリティについて同じような論調で新聞雑誌が記事を書いたと
したら、どういう反応が返ってくるだろう。実験としてやってみたら
興味深いのではないかな。
0562考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:23:21.820
東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集
これってだから民主主義は信じられないよ、という文脈で2ちゃんねるで速攻で書いた言葉。
「ナチズムとかファシズムというのは 簡単に「ダメ」で切れるものではありません。
なぜなら、とくにドイツのナチズムは、
議会制民主主義に支持されて生まれ景気回復も順調で国民もハッピーだったからです」
2009年11月1日

大学院生になって痛感したんだけど、
哲学やるんならフランス語じゃなくて当然ドイツ語やるべきだったんだよね。
2012年9月2日

別に過去の偉人と自分を比べるわけではないけど、
そもそも20世紀後半のフランス現代思想って哲学にしては妙にお行儀がよくて、
学会作って論文出して専門用語ばりばりみたいな方向に向かったわけだけど、
それ以前のドイツの哲学なんかもっと野蛮で同時代的には(いまでも?)批判ばかりなわけでね。
2015年6月15日

なんか最近、ニューアカが出てきたとき脱力した、
さらに上の世代の気持ちがよくわかるようになってきたんだよね。
ハイデガーやニーチェをドイツ語で読んでた世代からすれば、
デリダの脱構築とかドゥルーズの差異とか得意げに話している連中はこう見えたんだろうな感がある。
老害と笑ってくだされ。
2016年10月18日
0563考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:37:59.120
20世紀後半のフランス哲学は
イメージ的には、ブーレーズ以降の
フランス現代音楽と似てる

高度な知的遊戯でハッタリが多い
0564考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:43:41.270
【なろう】作者のヘイトスピーチで炎上しアニメ化中止のラノベ「二度目の人生は異世界で」既刊全巻出荷停止。続刊については『未定』★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528365367/
0565考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:01:59.350
まああのヘイトスピーチは言い訳不可能だろ
謝罪しても何の意味もないな
0566考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:09:52.400
なろう系については
東さんはどういう分析してるんですか?
詳しい人いるかな
0567考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:16:44.390
ピエール・ブーレーズ(Pierre Boulez、1925年3月26日 - 2016年1月5日)
ジル・ドゥルーズ(Gilles Deleuze, 1925年1月18日 - 1995年11月4日)
0568考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:19:28.730
東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集
『パラリリカル・ネイションズ』は、震災をきっかけに時空転位が起きて、
柿本人麻呂や藤原不比等が詩歌を魔法にして戦っている異世界に少年が飛ばされるという
正統派伝奇SF(に見せかけた変な小説)で、アイヌ系美少女と恋愛したりする物語。
2013年10月31日
0569考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:23:27.080
なろう系界隈のファンタジー廃人は基本的にネトウヨ多いよね
0570考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:17:34.260
(大河小説「京大の英語25か年」

「にゃんか、京大の英語25か年って、大河小説らしいタイトルにゃ。」
「そうやにゃ」
「にゃんか、2011年の分までしか載ってイにゃイ版にゃので、
読んでみたにゃ。にゃんか、一問目は恐ろしく易しいにゃ…。
みゃあ、二問目はそこそこ難しい…。特に小問2にゃ。
folkが人々にょ意味で出てきてるわにゃ…。知らんかったら、
ドイツ語とかを思い出して(?)みるしかにゃいわんや…」)
(「にゃんか、構文が恐ろしく易しくにゃったにゃ…。
にゃんかもう昔日にょとは別物やにゃ。にゃんか、知っている言葉が
別の意味で使われていたり、知らにゃイ言葉の意味を推測させたり
するようにゃ問題やにゃ…。みゃあ、論理的にゃ読解能力やにゃ…。」)
0571考える名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:01:39.210
>>568
>パラリリカル・ネイションズ

アニメ化したらフラクタル以上にボロクソ言われそうだなw
0573考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:42:55.730
(大河小説「京大の英語25ヵ年」

「2010年やにゃ。第2問やけど、小問1にょ「School achievement」っていうにょが
いきにゃり難しいにゃ…」
「学校教育の到達度っていう意味みたいやにゃ…
解説を読んだら分かったにゃ…。みゃあ、構文の取り違えっていうにょは
もはや考えられにゃ岩にゃ…。省略とか、みゃあ、そういうにょが問われている
ところもあるけど、みゃあ、読解力を問うている貫地谷にゃ…」)
0574考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:47:03.730
(「にゃんか87年とかと比べてみると、にゃんか、あれやにゃ、
形式は同じものの、別物っていう感じやわにゃ…
にゃんか、東大とそんにゃに変わらにゃ岩にゃ…。」
「みゃあ、構文的にゃやつを東大は嫌ってたからにゃ…
にゃんでかは知らにゃいけどにゃ…」)
0575考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:18:12.280
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃん
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |    どうしてはたらかないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l 
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |    まいにち いるね
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
0576考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:30:17.840
東も大変だな
こういう才能ゼロをカモるのも疲弊するよ
0577考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:09:53.900
(大河小説「京大の英語25ヵ年」

「2009年にょ分を読んでみたにゃ…」
「にゃかにゃか微妙にゃにゃんいどやにゃ…」
「第2問の小問3がにゃんか、ちょっと難しいにゃ…。ちょっと想像力を
働かせにゃいと解けにゃイ感じがするにゃ…」
「しょういや、東大の英語25ヵ年も届いたにゃ…」
「みゃあ、にゃんか、文がいろいろと加工されてるにょで、読むだけという
わけにも行かにゃいにゃ…。」)
0578考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:12:57.810
追記@私がTwitterに上げていた「糸」動画へのご指摘頂きました。
私の認識不足でした申し訳ございません。
早速動画を上げた3月から6月分の使用料支払いの手続きを取りました。
この呟きの後、対象動画を削除致します。
気づかずずっと上げていたら使用料が大変な事に…ご指摘本当に有難うございました!
0579考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:49:08.370
ニートの無駄知識
@Neet_Zatsugaku
もうかれこれ5年近く働いてません・・・このとおり最近は禿ちらかし、おまけにEDぎみでありんす・・・さて、働くってなんですか?!w
0580考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:00.550
(大河小説「構文把握のプラチカ」

愛の探偵たちは上掲書を拾った。
「にゃんやろ、河合塾が構文の本を出してるって…。」と東〜。
「Z会も10年代に入ってRISEとか出してるにゃ…。みゃあ、
構文なんて、こにょていどの薄い本でにゃんとでも
にゃるわにゃ…。」
「みゃあ、もともとそうだと思うけど、にゃんというか、出題傾向が
変わったというにょもでかい」)
(「にゃんか、ポレポレにゃんか、やる必要はにゃ岩にゃ…」
「にゃんというか、構文の本なんて、やさしいこにょレベルにょやつ一冊だけ
やっておけば十分にゃ…。」
「みゃあ、入試を超えた難度の構文に当たろうと思えば、もうちょっと
構文演習本をやっておく必要があろうけどにゃ…。それでも
わたしは伊藤和夫の本は勧めにゃいにゃ…。もちろん、彼にょ偉大さを
認めたうえでだけど、教材としては…」)
0581考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:34:02.100
宮崎哲弥、レフト3.0とかいってリフレに非ずんばリベラルに非ず論を
全面展開しだしたな。ほんと宗教にはまった親戚みたいだよ
「ご利益あるのよ〜」とか言って北田の本進めまくってさ。

日銀って、株価がリーマンショック級に急激に短期間に下がったら
債務超過になるらしいな。売れない株なんだから
ご本尊みたいに仏間に永久に飾っとくしかないな
0582考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:49:38.710
進めまくってさ。

勧めまくってさ。にょ誤りにゃ
0583考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:52:44.150
【悲報】貧しい女の子、メルカリで買った中古化粧品を使う。リップ越しに俺と間接キスしていることも知らずに… [711847287]

にゃんか、間接フェラだとか、つっこまれてたわにゃ…。
こういう突込みもにゃんか怖いにゃ…
0584考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:09:32.660
リフレねこ
宮崎哲弥氏がリフレに転向したの、飯田先生との対談本でご自身で言っておられたから、
少なくとも8年は主張がブレてないハズ(=ΦωΦ=)∫
2017年6月15日

稲葉振一郎
拙著を読んだ後なので10年くらいかな
2017年6月15日
0585考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:16:17.390
東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集
思想地図座談会で宮崎哲弥氏がぼくに
「東くんも経済学勉強したら?ぼくも勉強したらすぐ使えるようになったよ」と言っているのだけど(それは好意だと思う)、
それで使えるようになるレベルの「経済学」を使うことになんの意味があるのだろうと、素朴に疑問に思った。
2010年3月26日
0586考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:22:15.350
あずまんが最近リフレ派みたいな財務省陰謀論や緊縮云々言い出してるのって
別にリフレを信じだしたからとかでなく、リフレが左翼を殴るのに便利な棒だと気付いたからだと思うよ
あずまんリフレどころか経済学なんぞ興味無いと思うよ
0588考える名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:21:07.940
みゃあ、戦後日本左翼が経済にょことにゃんか
真面目に考えてイにゃかったにょは明らかやわにゃ…。みゃあ、考える必要も
あんまにゃかったというだけにゃんだろうけどにゃ…。
0589考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:09:24.550
財務省陰謀論のアルケオロジーを
だれか書いてよ
0591考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:13:23.240
【クールジャパン】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパート「伊勢丹」から撤退
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528463812/l50

クールジャパン機構wwwwwwwww夏野wwwwwwwww
ほんと川上とか夏野がアベサポになる理由がわかるわ
官僚なんかサブカル領域はさっぱりわからんのだから
クールジャパンとか適当に作文こねればいくらでも金引っ張れるもんな
0592考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:54:22.660
(大河小説「異世界で第二の人生を」

縄文人はこにょ世界に見切りをつけ、異世界に移住することにした。
異世界では美少女たちが縄文人を歓迎した。
「おかえりなさい、ご主人様」
にゃんか、異世界に来たことはなかったものの、これには縄文人も大満足。)
0594考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:43:26.010
(大河小説「京大の英語25ヵ年」

異世界で、縄文人はアスカと同棲することにした。
にゃんやろ、そして、異世界には上掲書が落ちていた。
「にゃんで、異世界に京大の英語が落ちてるにょか分からにゃイ」と縄文人。
「にゃんか、ちょっとくらい読んでみよう…」とアスカ。)

(上掲「異世界で〜」は「二度目の人生を〜」の誤りですにゃ。)
0595考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:52:32.950
(たまたま2007年の分が開いたので、それを読んでみたにゃ。
「にゃんやろ、別に易しいというわけでもにゃいようにゃ、…」と縄文人。
「にゃんか、微妙やにゃ…。構文は易しい気もするけどにゃ…」とアスカ。)
0596考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:27:12.890
(大河小説「京大の英語25ヵ年」

異世界はあんまり盛り上がっていにゃいので、天国に実況中継が切り替わったにゃ。
「京大の英語2001年の第2問を読んでみたけど、一回読んだようにゃ
気がするにゃ」と東〜。
「にゃんか、印を付けてにゃいと、そういうことににゃるにゃ…」
「下線部2つやにゃ。」
「下線部の数は2〜4で推移してるにゃ…。」
「みゃあ、構文も易しいし、そんにゃ難しい印象ではにゃイにゃ…」
「にゃんか、赤本にゃので、にゃんか、解説がしっかりしていにゃい…」
「みゃあ、青本にょほうが、解説はしっかりしてるみたいにゃ…」)
0598考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:59.260
(大河小説「黒猫と茶トラ」

黒猫と茶トラは、

生下 葵? @ik_aoi ・ 6月4日
全て塾に置いてやろうか。。

というツイートを見つけたにゃ。
「にゃんやろ、数えたら61冊あるにゃ。」と黒猫。
「受験で使ったやつに加えて、にゃんか、それから買ったものもある様だにゃ…」
「伊藤和夫の英頻とかもあるにゃ…」
「伊藤さんにょが多い印象やにゃ」)
0599考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:04:36.660
(「にゃんやろ、伊藤しゃんの本としては、新英頻1,2とビジアル2、構文詳解が
並んでるにゃ」と黒猫。
「ビジアル1がにゃんでにゃいの…」
「これらは、受験のときに使っていたにょ…」
「たぶん、受験後に買いそろえたにょでは…。関学(?)かにゃんかの
学生さんみたいにゃんで、こんにゃのいらんでしょう…っていうか
今の受験生は少なくとも新英頻はやらんでしょう…」
「本屋さんとかに一冊くらいは置いてはいるっていうレベルにょ、
いみゃとなっては教材やわにゃ…」)
0600考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:06:20.490
「にゃんか、20冊あるけど、これ全部やってるってことはにゃイよにゃ…」
「武田塾でもあるまいし…」
「にゃんやろ、仲本の英文法倶楽部ってにゃんやの」
「見たこともにゃイ…」
「解体英語構文ってにゃに…」
「解体って、にゃんか本をばらせるって意味だろうけど、
にゃんでばらすにょ…」)
0601考える名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:50:58.200
(大河小説「新幹線殺人事件」

黒猫と茶トラは新幹線殺人事件について論じていた。
「にゃんやろ、新幹線で刃物男性がにゃんにんかに襲い掛かったらしいにゃ」と黒猫。
「にゃんというか、まさに、新幹線殺人事件やにゃ…」)
(「にゃんか、アリバイトリックとか、にゃさそうやけどにゃ…」)
0602考える名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:14:29.130
(大河小説「京大の英語25ヵ年」

黒猫と茶トラは上掲書を拾った。
「にゃんか、寝る前に2002年の第1問を読んだけど、これにゃんか
難しいにゃ…。にゃにをいっているにょかが、よく分からにゃイ…」と黒猫。
「赤本でも、これをニュアンスまで訳すにょは至難の業であるって
書かれてるにゃ…」と茶トラ。
「21世紀ににゃって、いきなり易化したっていうわけでもにゃイみたいやにゃ…」)
0603考える名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:15:13.370
「にゃんやろ、河合塾が構文の本を出してるって…。」と東〜。


(透視図は河合塾の先生方の本でしたにゃ…。)
0604考える名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:55:29.570
(大河小説「富田」

にゃんか、二匹の猫は富田さんの「100の原則」を拾った。
「帯に、受験の神様、富田って書かれてるにゃ」。
「そんにゃに偉い人だったにょか…」
「しかし、にゃんか、動詞を数えるという以外に、特徴が
あるにょかというと…」)
(「にゃんか、構文読解には、伊藤流、富田流、薬袋流くらいしか
にゃいらしく、その一つということにゃんだけど…」
「後ろ二つは邪道では…」
「にゃんというか、薬袋流っていっても、準動詞の処理と言う以上の
ものでもにゃく…」
「にゃんか、そんにゃに、にゃんもにゃい世界だわにゃ…」
「空っぽやにゃ…」)
0607考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:24:01.680
どっちも読んでにゃいけど、ゲンロン0は主著の一つでしょう…。
0608考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:14:47.100
また歌手が日本に対する愛国的な歌詞を歌って問題となってる
らしいが、ここでの問題って何だろうか。あとこういう問題の
海外事情み知りたくてさっきから調べてるんだがどうにも情報不足。
0609考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:37.760
平たくいうと軍国風味ってことか
トルコではオスマン悪者説強かったから
もしかして似たタイプの図式が可能かもしれない

まず昔の恥ずべき体制があるということと
それを想起するような言葉や音楽が必要になる

今回は文語体が現代語とまぜこぜに
使われているのをあえて評価したい
日本語を破壊するのはポピュラー音楽の仕事
0610考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:38:03.910
https://youtu.be/7h8L7c3R-hE

これはアプローチは全然違うけど
まあ反ポリコレ棒的な感じだな
日本語ラップは右傾化の伸びしろ
ありそうだけど
0613考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:36:37.960
弁護士 戸舘圭之‏ @todateyoshiyuki

フォローする @todateyoshiyukiをフォローします

いちばん許しがたいのは再審開始決定を取り消しておきながら死刑の執行停止、拘置の執行停止は取り消さないという、高裁の意図がすけてみえる判断をあえてしてきた点
0614考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:19.280
>>611
実際は否定的な文脈で使われることが多いね
排外的傾向みたいな意味
辞書では国粋主義ともあるから
この場合は自文化優越主義だ

理論的にはとにかく歴史的にそういう認識
0615考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:29.530
むしろこえーよな
愛国、国が好き的な詩書いただけで
左翼連中が、軍国!異常!戦中!とかヒステリーになる
左翼の方が検閲してて秘密警察みたいで戦中の空気みたい
言論の自由を破壊してる存在になってるから失笑
0616考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:26.410
>>615
でも日本は過去に起こした罪や過ちがあるから。
仮に先の戦争で勝っていたとしても、あの頃の日本には
戻りたくないでしょう。
0617考える名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:03:24.490
>>615
日本を愛す的な発言や思想に強い怒りを感じる日本人が
大勢いるのは事実。その事実に謙虚になられては?
ヘイトや排外主義的な言論は、言論・思想信条の自由の
対象外と決まっていますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況