哲学板は相変わらず神学論争みたいなのが好きだね。決定論か非決定論か、
右翼、左翼とか、全部、2値論理で議論したがるんだよね。多値論理だと、
nは何項あってもいいのだけど、3値にするだけでも不明としてのnullが出てくるので
神学論争レベルにある話で、自分こそが正しいという独断からは距離を置けるし、
離脱できる。真理においても、こうしたペンディングや留保が大事になると思う。

神は存在するか否か null
決定論か非決定論か null
右翼が正しいか、左翼が正しいか null
この宇宙はシミュレーション宇宙か否か null
シンギュラリティは起きるか否か null

という風に、現時点では不明なことについては、nullでタグ付けておけばいい。
ずっとnullで終わりそうなトピックには深い入りしない、時間と労力が無駄に
なるから。