哲学とは、抽象的な構造を扱ったり考究するものなので、もともと科学や数学、
工学の意匠とは親和性が高いはずなのに、特に文理で教育が区別される日本では
そうならない傾向にあるようで、哲学がメタ文学くらいのところで終わっている感じがする。
なので、こうした文理で教育を安易に区別する発想は修正した方がいいだろう。