X



【コテ禁止】西部邁62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:41:35.050
西部さんは最後まで自己決定論者だった
知的存在としての人間が自己決定できる範囲を大きくしていくこと
これが、人類の文明が歩むべき方向性であることは間違いない
それは、この宇宙・世界に対してまったく勝ち目のない戦いではあるけれど
それでも人間はそちらに進んでいくしかない
撤退することは、動物に戻ることであり、それはたとえこの世界に適合性が高まるとしても
人間としての矜持がそれを許さない

ご冥福をお祈りします

前スレ

【コテ禁止】西部邁61

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1518673962/
0102考える名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:32:46.110
グローバル化が止まらん今はとっくに何かを保守出来る時代じゃない。
社会主義を考えるのは物によっては民主主義を考える事と同じ。
一種の民主主義かも知れない。
逆に保守に拘るのは簡単な消去法で分別出来る価値観に身をおいて安堵するだけの座視趣向。
0103考える名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:57:39.180
しかし相変わらず西田や藤井辺りのMMT語りは酷い

藤井「インフレ率の調整には金融政策も重要ですから、金融政策も徹底的に進めるべきだとMMTは主張します」
(表現者クライテリオンのMMT特集の座談会),

聞いたことねえよそんなMMT
0106考える名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 20:29:20.150
>>1
MMTは市場による資源分配は格差を助長するだけで経済成長で国民全体の厚生は改善しない、
政府による貨幣発行という手段を使っての資源分配により、国民全体の厚生が高められるという思想。

ただの統制経済マンセー
国家社会主義をやるという極めて荒唐無稽な前提でしか成立しないu
0107考える名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:02:49.350
この人の後継者である松原隆一郎のスレッドって2chや5chで立ったことないよな。
0109考える名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:48:25.760
リスクと不確実性をしっかりと分けることによって初めて我々は道徳とか倫理の話ができるんだということを
わかりやすくゼミナールで解説してるのを見たときは目から鱗だったわ
0112考える名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:30:15.250
松尾貴史の朝までナメてればの(松尾貴史がモノマネしてる)西部さんが大島監督に
『どうしたんですかぁ?
何時もの、ふしだらな伝家の宝刀をお抜きにならないんですかぁ?』と煽る場面があるけど

本物の西部さんが朝生で、大島監督に、あんな事言った事あるわけ?

大島監督の『バカヤロー!!!』を、ふしだらな伝家の宝刀呼ばわりとはねwwww
0113考える名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:39:11.970
>>1
MMTは、政策当局がその時々の判断によって支出や租税の変更を行う「裁量的財政政策」に総じて否定的です。.
中野剛志さんはMMTが高圧経済でないことを知って、一切MMTを用いなくなりましたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況