>>167
ある程度予測はつくよ。限られた合理性の100%を敷き詰めて
人のみ行動原理を重ねるとどうなるか理解できる
宗教や芸術こそ合理性の塊だからね。その国の治安気候差別食料等々から
合理的に人の生き方を示すのが宗教だよ。イエスもブッタも悩んだのは
それでしょ。芸術は絵の見え方筆の走らせ方美しく見せる角度などなど
普遍的要素が敷き詰められてる。感情も合理性だよ問題点はそれを自己に使うか
他人に使うか。人の価値観なんて3つしかない非常に分かりやすい