992 考える名無しさん 2019/08/08(木) 18:17:11.37 0
>>988
アートが政治的メッセージを持ってもいいとお前認めたのに
「今回の不自由展は個々の作品を制作したアーティストの背後にそれ自体が政治的として扱われる属性がわらわらとついている」
とか言っちゃう論理破綻を晒してるな

アホな反論しかできないお前はスルーで

前スレのこの人なんだけど、政治性の違いについてわたしは述べているのであって、なぜ「持ってもいいと認めたのに」という論理になるの?
論理破綻というか、論理を理解できていないのは明らかにこの人の方でしょう

こっちは「政治性を持ってもいいか悪いか」ではなく、「デュシャンの泉と今回の展示は両者とも政治性を帯びているが質が違う」という話をしているのだよ