>>280
私が述べている彼の優先論の矛盾って

常に知覚の範囲内が優先されるのであれば
《公平な目線から見定められることは無い》という指摘からだよ
ここ理解してないでしょ?

社会通念上のお話だけれど
お祓いって知覚の範囲外を扱った上で、金銭を受け取って行う行為なんだよね
仮にお祓いが社会通念上認められていない価値判断に値しない行為なのだとしたら《現実世界で金銭のやり取りを行っている》事実がちゃんちゃらおかしい事になるよ


君らの主観において不自然に感じれるのは分かったけど
君らの主観が正当性に関わるとは思えないから、そこを考慮してお話をする価値はないと思う
反論するなら論理的によろしく