>>204
その解釈は無理があるわ。

まず未熟な親=毒親
とする変換は君の脳内でしか成り立たない。

従って>>160に普遍的な国語力があるという大前提を適応するならば、未熟な親についての妄想を垂れ流しているのではなく、特定個人或いは集団に対しての妄想を垂れ流していると受け取るのが妥当。

仮に君の言っていることに従うとしても
未熟な親が>>160の要素を持っているという話にはなり得ないので成り立たない。ただの偏見でしかない。

言い訳をする為に解釈をねじ曲げようとしている着眼点こそ悪くないが言い訳がお粗末。
言葉遊びにすらなってない