>>555
倫理的に間違っているとは思わないわ
ただ、倫理だと様々な視点を有する事になるわよ

例えば
出生を他人に苦痛を与える行為
として《決めつけて》悪行だと述べる事も倫理的に成り立つのだけど
逆に
出生を人類が発展し得る所以
として《勝手に捉え》悪い行為では無いと述べる事もまた倫理的に成り立つのよ

こうなると倫理的に何が正しくて何が間違っているのか。というのは《個々人の価値観によって判断される他に無い》事になってしまうの

こうなると《人によって道理が通ったり通らなかったりする》から【《倫理的な視点では正当性の有無に繋がらない》】という訳

だから私は正当性の有無を論じるに当たって
倫理的な視点を用いて論じてもどうにもならないというスタンスを取っているのよね