>>686
私個人の感想で言うと
反出生のロジックは《産まれた場合、生まれなかった場合》という2つの場合分けを主軸に、出生の是非を述べる物だと認識しているから
必ずしも生きるという大前提を必要としている訳では無いと思うのよね

恐らく君が言いたいのは
主体の存在が不可知に状態なのに、何故勝手に他人である生きている人間の価値観を当てはめるのか
という事なのだろうけれど
それに関しては過去スレPart2で熱く論じた通り、
それらの決めつけは非論理学性に属する根拠の無い独断であるのは間違いないから、反出生のその主張は成り立たないというお話になっているけれど違ったかしら?