時計さんは客観とか主観をどういう意味で使ってるんです?
ちなみに私は、自分視点が主観、第三者視点が客観だと思います。第三者視点とは誰が見てもというか、一歩引いて見た感じのイメージです。だから、客観的に表現するとは自分視点にとらわれないで表現するイメージですね。
時計さんはどうお考えですか?言葉の意味が大きく異なってたらそもそも話が平行線になってしまうし、ここは重要なんじゃないかなって思います。