>>79
「超越論的主観性」という言葉を使いたくないから。伝わりにくい表現を使うメリットがない。また「作り出される主観」と「主客を作り出す何者か」との関係において、その「何者か」は「作り出される主観」と精神的に一致するものである。故に「作り出す何者か」とは「主客を作り出す主観」であるだろう。