>>445
つか別に統一だろうがなんだろうが、ビジネスの相手がなんらかの宗教に属してても本来、思想信条は個人の自由なんだから、問題にすべきなのはコンセンサス一点なんだよね。これはヴィーガンやフェミニズムにも言えることであり、なんならユダヤ人が歴史的に嫌悪されてきた理由でもある。

死ぬほどシンプルな話、ある社会集団に多様な宗教や思想やセクシャリティを認め、共存させたいなら都度コンセンサスを構成員に求めるしかない。

ネトウヨおじいちゃんとクソフェミが日夜ネットで喧嘩してるのって好例で、こいつらって本音を暴露できるネットばっかりやってるせいで、日常会話って妥協点をゴールポストを相対的に探るって触れあいを喪失しちゃってるんだよね。