>>730
>>774
全盛期の司馬遼太郎ですら多くても月に二、三度の講演が限界なんだよ
でないと、原稿を書く時間が削られるからね
原稿もテレビも儲からないなら講演会ビジネスしかない
https://i.imgur.com/EprMh1X.jpg
https://i.imgur.com/LgNCfKC.jpg
https://i.imgur.com/f15efN8.jpg
https://i.imgur.com/QNi1tWQ.jpg
https://i.imgur.com/LEG3S1A.jpg
https://i.imgur.com/aRw1uC0.jpg
https://i.imgur.com/RmViPoK.jpg
https://i.imgur.com/AJ8JZAH.jpg
https://i.imgur.com/gBi4IvF.jpg
https://i.imgur.com/Syj3DeW.jpg
https://i.imgur.com/SMrxj3Y.jpg
https://i.imgur.com/laEIKKq.jpg

ググると有料、無料、オンライン、企業、自治体などなど……、ものすごい数の講演会やってる
一本何百万円取ってるのかしらんが 凄まじい稼ぎだろう
三浦瑠麗なら200万円って言われても違和感はない
しかも個人事務所というか フリーでやっててギャラ総取りだからね

俺が知ってるのは公衆向けの講演の相場だからこんなもんだが
三浦瑠麗がよくやってる大企業や業界団体向けの社内研修やセミナー、業界団体向けの講演だと もっと値段高いはずなのでこっちが主な稼ぎかた

宅建協会「26日の三浦瑠麗さんの講演会は諸事情で中止になりました」俺、激怒😡😡😡 [389326466]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678594155/