X



量子論も教育課程に入れるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:21:06.130
理科の範囲に入れることが出来ないから、戸惑っているのであって
新教科を設立した方が良いかもしれないね
概要や理論だけなら小中学生でも理解できる内容なんだ
ただ常識外れすぎるから、そこをどうするかなんだよな
0004考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:22:21.960
フィクションではない量子の時代はすぐそこまで来ているからね
そろそろパラダイムシフトが必要だと思う
0005考える名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:30:16.050
解説系の人たちのほうが妙なこと言い出している
シュレディンガーの猫はないと断言している
あのパラドックスは解かれていないから未だに
パラドックスとして君臨しているのであって、そんな簡単に
結論が出せたらパラドックスにはならない
0008考える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:24:15.830
文系というより元理系という印象だな
元は理系だったんだけど、辞めちゃって転向した人
0009考える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:15:38.010
進取の気性が有る学生は置いといて、そうでないマジョリティーの学生は常識や雑学としてしか捉えない
だからこそ教育課程で習う意義は大きい
0010考える名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 02:17:25.870
常識や雑学なのかな?
基礎だから学ばせたいんだよな、でも基礎科学ではないんだよ
とてもじゃないが科学に分類できない代物だからね
新教科の設立が妥当だと思うよ
0011考える名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:23:24.550
量子利権があるから駄目
0012考える名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:54:45.280
政治じゃなくて科学なんだから利権なんてあるわけねーだろ
0013考える名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:25:32.580
わからないこと、証明になじまないものは教えづらいねw
だが、それを「ブラックボックス」ととらえることができる
そして、そのブラックボックスに何かを投げ入れると、変化してでてくる(量子の世界だねこれw)
いろいろ試していたら、自分が欲しい物が出てくるコツをつかんだ
成功者は、これなんですよ もちろん無意識の人もいます
ブラックボックスとは潜在意識のことです
潜在意識を無視することはできますが、逃れることはできません
人生とは、その中に投げ入れてきた集大成でしかないです
一つ言えるのは、意識的に動けば時間を節約し、望むものを得られます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況