X



墓の無い人生
0001考える名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:09:44.540
これを儚い人生と呼ぶ

子孫もなく墓さえ持てない人生だったということだ
0003考える名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:39:12.940
無縁仏という墓があるから大丈夫ぞ
0004洋服
垢版 |
2024/03/09(土) 23:11:00.750
人間到る処青山有り
0005考える名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 23:30:41.270
この世に何も残さない死に方が潔い。
墓はもちろん、人々の記憶にも残らない死が綺麗だ。
0006考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:05:02.050
でも、墓というのはその人物の生前の人生の象徴でもある。子無し未婚でも、カントやニーチェの墓ならあるだろう

だが、近所のニートや無職の墓はないはずだ。なぜなら、人生に何も残すようなことをして来なかったからだ。それは無職波平が毎日、非生産的なゲームしかして来なかった人生などにも該当する
0007考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:06:29.710
つまり、墓の無い人生は、あなたの人生は価値が無かった、という指標になっているのである
0008考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:09:29.800
ハイデガーはメメント・モリで有名だか、要するに、墓も無いような儚い人生を送るなかれ、という宣言と考えても良いだろう。つまり、目先の快楽にだけ流されて生きると、最期は墓さえ無い人生になる、ということになる
0009考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:18:36.370
つまり、人生は快楽と意義という2系統で出来ている。社会に対して、何らかの意義を与えた者にはおおよそ墓があり、そうでない者には墓が無いのではないだろうか。

つまり、快楽だけで生きる者に墓は無い、すなわち、その人生は儚いのである。ちょうど、ただ飲食し遊びゲームをし寝るだけのニートや無職の最期に墓が無いのと同じことである
0010考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:19:51.710
そのため哲学の問いはこうなる

墓無い人生を送っていて、お前ら本当にそれで良いのか?

である
0011考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:48:47.750
三千年前の墓で、誰が葬られているかが判るのは、居るか居ないかのレベル。
圧倒的な人々の墓は、百年も経たずに誰かは判らぬことになる。
名前が判ったとしても、その素性は判らんだろう。
なぜ、そんなものに拘るのだ?
0012考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:50:59.250
墓は自分の存在したことを他人に示すためのもの。
しかも他人が認めてくれるかは定かでない。
自分で自分の人生を納得し、他人に寄らないのが一番。
0013考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:58:16.690
白珠者 人尓不所知 不知友縦 雖不知 吾之知有者 不知友任意
0014考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:58:48.780
つまり、墓が無い人の人生とは、生前からその人生が幽霊じみた虚無や無価値であったという証にもなっているのだ
0015考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 01:00:56.690
たとえば、幽霊部員などという言葉にあるように、社会に何らの意義や価値をも与えられない者が幽霊的な存在者になる。そうした幽霊には、もちろん、墓は要らないのである
0016考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 01:05:34.010
つまり、墓が無いとは、単なる物質的な問題ではなく、その人の生前の人生の虚無や無価値さを表明している、と言えるのである。そのため名がある者であるなら、別に散骨であってもよい。なぜなら、Wikipediaにその人の生きた証は残っているからである
0017考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 01:10:13.690
なぜ、幽霊的な存在者に墓は不要かと言えば、それは、社会的に最初から存在していなかったような者だからである

よってその人生は墓無い人生だったと呼ばれうる
0019考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 11:10:58.450
>あさがほを なにはかなしと 思ひけむ 人をも花は いかが見るらむ — 道信少将
(出典 新潮日本古典集成、『和漢朗詠集』、p.113)
0020考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 12:08:02.410
はい、今日は旧暦の2月1日、墓参りにみんな行ってると思いますが
0021考える名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:51:01.170
哲学者として精錬された俺でも流石にかーちゃん死んだ時はオイオイ泣いたけど
心の癒しになってるのは写真とビデオだ
昔の人はテクノロジーの恩恵が無いから墓だったんだろう
0023考える名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 18:43:10.790
生きとし生けるものの支持を得るのが善
生きとし生けるものの支持を失うのが悪
生きとし生けるものに好かれるのが善
生きとし生けるものに嫌われるのが悪

そんなこと小学生でもわかるんだよなぁ…>>1
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況