>>337
甘い。後期ウィトゲンシュタインや仏教は、意味がある意味で幻想だということを
暗に主張しているようには見える
だがそんな単純な話ではない
例えば前期ウィトゲンシュタインと構造実在論を併せ考えると、意味はそれ自体が
あるシステムを成していることがわかる

そのことに気付くと、哲学は過小評価されていることがわかる
そして、たとえAIが超知能になっても哲学はなくならない