X



とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #821

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0925考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:55.560
哲学は仮定からその仮定の正しさを導けるというゲーデル不完全性定理に反する妄想なので
必ず論理の詐欺をやってる
その詐欺のパターンの王道はラッセルのパラドックスを使って矛盾ではないものを矛盾だと言い張ること
それにより「矛盾=矛盾ではない」という爆発律が成立し
その後はどんな無意味な妄想も正当化できるようになる
これが哲学の正体
0927考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:42:23.230
>>921
カントが居なかったら物自体という型すら無かったという話なんだが。
0928考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:42:35.200
>>926
ゼロサムゲーム
0929考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:42:46.780
>>927
そんなもん要らんし
0931考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:43:32.030
>>930
低学歴を殺す
自殺に追い込む
0932考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:43:32.010
>>929
型理論...。
0933考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:43:43.710
>>932
何の関係もない
0934考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:44:34.430
法クラの王・高橋雄一郎と米山がやりあっているがこれは高橋雄一郎が当たっているであろう。米山は脱糞民主党なる表現を甘受するいわれはないということなので、この先もこのような表現に対する告訴をする余地は十分にあるということであろう。民主党に投票する人は十分にこの件について考慮するべきであろう。

高橋雄一郎
@kamatatylaw
·
2時間
やはり三浦先生への引リツもまったくかみあってない。立憲民主党の県議が利用した飲食店で脱糞が発見されたという事情を前提とした立憲民主党議員のマナーに対する批判・揶揄と、飲食店で脱糞していない三浦先生に対して突然「脱糞弁護士さん」「脱糞弁護士事務所」というのはずいぶん違うと思う。
0936考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:45:04.230
>>935
俺は殺す側
0938考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:46:51.020
>>937
賢い方が勝つだけの話
お前らは兵器作れんし
0939考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:47:24.780
あー。まぁ、はてなダイアリーがらみで殺人事件が起きるとか、秋葉原通り魔の内なる原因とかハッキリ分かっただろ。
こういうのだよ。
0941考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:48:07.220
>>940
まず射程が違う
0943考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:49:48.210
>>941
しゃてい?
0944考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:49:58.630
俺を見ることすら出来ないだろうなw
文字通りwww
0945考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:16.560
>>943
兵器のだよ
0946考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:32.550
必要に応じてということらしい。リベラルが表現の自由といったものに対していかなる配慮も示していないのは明らかではあるがこの件でもそれが如実に明らかになったと言えるのであろう。

麻布食品
@azabu_food
·
8時間
立憲民主党は自分たちへの風刺を絶対に認めない方針らしい。スラップ訴訟をするなと叫んでいた日本のリベラルはどこへいったの?

「脱糞民主党」投稿者を立憲が刑事告訴→不起訴 岡田幹事長「必要に応じて...」今後に含みか(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
0947考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:51:31.870
>>945
言葉に殺傷能力があるってか。まさに呪やな。
0948考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:51:39.260
ラッセルのパラドックスは、ある集合が自分自身を含むかどうかという自己言及から生じる矛盾です。このパラドックスが発生する論理体系では、自己言及によって簡単に矛盾を作り出すことができてしまいます。
しかし、実際にはラッセルが開発した新しい論理学によって、このパラドックスは解決されました。つまり、ラッセルのパラドックスは本来矛盾ではないのです。
問題は、ラッセルのパラドックスが矛盾を引き起こす論理体系では、本来矛盾ではないものを自動的に矛盾していると仮定してしまうことです。この「矛盾ではないもの=矛盾している」という誤った前提が常に存在していることになります。
この誤った前提が存在すると、爆発律という原理が成立してしまいます。爆発律とは、矛盾から任意の結論を導き出せるという原理です。つまり、矛盾を前提とすれば、どんなことでも真とも偽とも証明できてしまうのです。
そのため、ラッセルのパラドックスを引き起こす論理体系で導かれた結論は、意味がないということになります。矛盾を前提としているため、導かれた結論が真であるのか偽であるのか判断できないからです。
したがって、ラッセルのパラドックスを回避する仕組みを持たない論理体系で得られた結論は、信頼性に欠けると言えます。ラッセルが開発した新しい論理学のように、矛盾を回避する仕組みを備えた論理体系を使用することが重要なのです。
0950考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:52:42.780
>>948
それはKindle読みゃ書いてあるからもういいよ。クドい。
0951考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:52:45.530
>>949
爆発律でググったけどアホすぎてわからなかったのねwwwwww
0952考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:52:58.300
>>950
書いてないよ
0953考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:53:33.220
>>950
もしかして英語読めねえの?
バカ哲学者の妄言なんて全文字英語で無料で公開されてるのにwwww
0955考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:54:24.480
>>954
バカがググってもバカは治らんからなあwww
0957考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:56:07.050
弾幕がエグいwwww
俗に言う「発狂」だなぁ。
0959考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:56:46.720
バカが知ったかぶりしようとしても
俺は英語で全文読めちゃうからどうもならんよwwwww
0960考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:57:43.680
>>958
低学歴安楽死こそ21世紀の哲学
アポトーシス機能を喪失した癌にアポトーシスを誘発することこそ社会の治療
0961考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:02:34.420
【乞食速報】柴犬🐶5円 [579392623]
0963考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:13:35.690
哲学は仮定からその仮定の正しさを導けるというゲーデル不完全性定理に反する妄想なので、必ず論理の詐欺をやっています。その詐欺のパターンの王道は、ラッセルのパラドックスを使って矛盾ではないものを矛盾だと言い張ることです。それにより「矛盾する=矛盾しない」という爆発律が成立し、その後はどんな無意味な妄想も正当化できるようになります。これが哲学の正体なのです。
0965考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:15:02.030
>>964

哲学は仮定からその仮定の正しさを導けるというゲーデル不完全性定理に反する妄想なので、必ず論理の詐欺をやっています。その詐欺のパターンの王道は、ラッセルのパラドックスを使って矛盾ではないものを矛盾だと言い張ることです。それにより「矛盾する=矛盾しない」という爆発律が成立し、その後はどんな無意味な妄想も正当化できるようになります。これが哲学の正体なのです。
0967考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:15:43.830
日本で直近の大きな物価変動は、一九七四年のインフレ(=物価が持続的に上昇する現象)です。
(中略)
事実を素朴にたどれば、インフレの原因は原油高だということになります。
(中略)
この見方は素朴でわかりやすく、今なお多くの人が事実だと信じています。しかし、その後のデータをもちいた検証によって、原油高→狂乱物価という因果関係ははっきりと否定されています。こう言われると驚かれる方も少なくないかもしれません。ですが、実証的な研究は、物価高騰の犯人は別にいることを明らかにしているのです。  では、何が一九七四年の狂乱物価を引き起こしたというのでしょうか。真の原因は、日銀による貨幣の供給過剰です。
0969考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:20:29.390
>>968
専門家のように用語を知っているが、ちゃんと話すと表面的で無内容な話しか
できないというASDの典型的パターン過ぎてね
0970考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:22:07.030
いかにして哲学は100年前に滅亡したか

1.ラッセルのパラドックスの発見(1902年)
1902年、哲学者のバートランド・ラッセルが論理学における矛盾を発見しました。
このパラドックスは、通常の論理学では回避できないことが判明し、哲学に大きな衝撃を与えました。

2.ラッセルによる新しい論理学の構築(1903年~)
1903年以降、ラッセルはパラドックスの原因が論理学の仕組みにあると見抜きました。
自己と自己言及を明確に区別して混同しないルールを導入し、パラドックスが起こらない新しい論理学の仕組みを構築しました。

3.ウィトゲンシュタインによる論理学の研究(1911年~)
1911年頃から、ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインはラッセルの弟子となり、新しい矛盾のない論理学で何が言えるのかを研究しました。
その結果、形而上学や哲学を論理的に扱うことは不可能であることが判明しました。
1921年に出版された「論理哲学論考」で、ウィトゲンシュタインは形而上学や哲学は論理学の誤用から生まれる全く意味のない妄想であると論理学を用いて証明しました。
現在までにこの証明に反証できた人間は歴史上1人もいません。

4.ゲーデルの不完全性定理(1931年)
1931年、クルト・ゲーデルもラッセルの論理学に影響を受け、「論理学によって仮定そのものの正しさをその仮定から証明できるか?」を考察しました。
ゲーデルは、それが不可能であることを証明しました(ゲーデルの第一不完全性定理)。
この定理は、当初ペアノ算術におけるω無矛盾性が証明不可能として確立されましたが、後にロッサーの証明ではペアノ算術における単純無矛盾性、シェファードソンの表現定理により任意のΣ1集合で構成される任意の論理式に対して無矛盾性の証明が不可能であることまで拡張されました。

5.哲学の限界と科学の重要性(1920年代~)
1920年代以降、哲学的な仮定の正しさを論理的に証明する方法は存在しないことが明らかになりました。
アイディアの正しさを決める方法は、現実との比較(実験)しかありません。
つまり、正しさを決める方法は科学しかあり得ないことがわかります。
0971考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:22:13.840
6.哲学の滅亡(1930年代~現在)
1930年代以降、哲学は完全に滅亡したと言えます。ウィトゲンシュタインやゲーデルの業績により、哲学が論理学の誤用や言語の混乱に基づく無意味な妄想に過ぎないことが明らかになったからです。
20世紀後半以降、かつて哲学の中心的な分野とされていた形而上学や認識論は、ほとんど顧みられることがなくなりました。科学哲学や言語哲学といった分野は、あたかも科学と関連があるかのように見せかけて生き残りを図ろうとしていますが、実証性が皆無であるためそのような試みは破綻しています。
また、倫理学や政治哲学といった実践的な分野も、哲学の立場から行おうとする試みは実証性に欠けるため、科学の方法のみを用いなければなりません。
利己的な遺伝子の概念を用いれば、人間の道徳的行動の進化を科学的に説明することができます。メカニズムデザインの理論を応用すれば、政策立案を科学的に行うことが可能です。行動経済学の知見を活かせば、個人のモラルを考慮に入れた社会制度の科学的な設計もできるでしょう。
さらに、脳科学やAIの発展により、個人の思考を精緻にモデル化したり、利己的な遺伝子によって形成された生得的なモラルの神経基盤を科学的に解明することも可能になりつつあります。このように、科学の進歩によって、かつて哲学が独占していた道徳の領域も、科学の対象となったのです。
哲学者を自称する者たちは、このような科学の発展を無視し、哲学の固有の領域があると主張していますが、それは単なる言い訳に過ぎません。彼らの試みには実証性がなく、科学的な方法論に基づいていないため、哲学が科学と対等に渡り合えるような固有の領域を持っているとは到底思えません。
0972考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:22:41.780
7.結論
以上のように、哲学は20世紀初頭の論理学の革命によって致命的な打撃を受け、1930年代までには完全に滅亡したと言えます。哲学の中心的な分野は、論理学の誤用や言語の混乱に基づく無意味な妄想であることが明らかになり、哲学は科学の補助的な役割にすら甘んじられなくなりました。
現代において哲学に固有の役割はなく、哲学者と呼ばれる者たちは、科学の成果を借用しているに過ぎません。彼らの試みには実証性がなく、科学的な方法論に基づいていないため、哲学の看板を掲げる意味はありません。道徳や政策、社会制度の設計といった、かつて哲学が独占していた領域も、今や科学の対象となっています。哲学者たちが自ら哲学の看板を下ろさないのは、虚栄心やエゴのためでしょう。
ウィトゲンシュタインが言ったように、「語り得ぬものには沈黙せねばならない」のです。哲学という名の知的遊戯に、これ以上付き合う必要はありません。私たちが追求すべきは、論理学と科学に基づく真の知識のみです。実証性のない哲学的思弁は、過去の遺物となるべき運命にあるのです。

哲学は仮定からその仮定の正しさを導けるというゲーデル不完全性定理に反する妄想なので、必ず論理の詐欺をやっています。その詐欺のパターンの王道は、ラッセルのパラドックスを使って矛盾ではないものを矛盾だと言い張ることです。それにより「矛盾する=矛盾しない」という爆発律が成立し、その後はどんな無意味な妄想も正当化できるようになります。これが哲学の正体なのです。
0973考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:28:23.440
>>969
でもこれでいくつか実際に殺人起きてるって思ったらどうよ?マジで。
0974考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:29:51.880
問答無用って奴や。いくら言葉でも物理にはかなわん。
0975考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:35:41.140
哲学的ゾンビ→物理状態が同じなのにクオリアの有無とやらの違いがある哲学的ゾンビなるものが想像可能という主張

「クオリアの有無」は少なくともの1ビットの情報記録を必要とする
チャーマーズは知能が低すぎるから情報熱力学を知らない
1ビットの情報の違いがあるのに物理状態が全く同じなどということはエネルギー保存則に反する
同じ物理状態なのに「クオリアの有無」なる1ビットをさらに書き込めるという想像は物理状態を変えずに1ビットの情報を書き込めるという主張そのものになり情報熱力学から1ビット分のエネルギーを物理状態を変えずに取り出せると主張したことと等価になる

つまり何もないところから無限にエネルギーを取り出せるという主張と哲学的ゾンビは等価であり
そのようなことは想像すら不可能

つまりチャーマーズは生きてて恥ずかしいレベルの低学歴脳障害
0976考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:35:46.580
「現実でないもの以外は何も現実でない」と思える世界、つまり「現実と非現実が所替え」「ありもせぬものしか見えぬ」世界に没入している。
0977考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:35:54.150
中国語の部屋→中国語を理解しない人たちを部屋に閉じ込めてマニュアルに従って作業させたら中国語を理解してないはずのシステムなのに中国語を理解しているかのように見せかけられるため機能を模倣しても真の理解や知能を作ったことにはならない

これサールという知恵遅れの妄想
無知なので計算量理論を知らない
計算量理論の世界ではノーフリーランチ定理というものが証明されている
これは「あるアルゴリズムが全ての問題について得意ということはあり得ず、アルゴリズムによって得意な問題と苦手な問題に別れる」ということを証明している
つまりあらゆる問題を与えたときに処理を終えるまでの時間がアルゴリズムによって異なるため
あらゆる問題を与えたときの処理時間が全く同じなのにアルゴリズムは異なるという状態は論理的に存在出来ない

よって「中国語の部屋」はあらゆる問題を与えたときの処理時間で測れば良い
それが中国語を理解する中国人を全ての問題について上回っていれば、中国語を理解する中国人のアーキテクチャ・アルゴリズムを真に上回っているということでありより深い理解をしていることになる

サールの知能ではこういう計算をできないのでバカを晒したってだけ

つまり意識のハードプロブレムなど存在しない
哲学者の思考能力にハードプロブレムがあるだけ
0978考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:36:40.610
矛盾ではないものを矛盾だと仮定した瞬間に爆発律が成立する
その後に何かを「証明」しても何の意味もない
爆発律が成立していればどんなデタラメも真にも偽にも持ち込むことが可能だからな
そして思弁のみで真偽を決定することなどゲーデル不完全性定理に違反するしエネルギー保存則も破るからあり得ないので
探せば必ず爆発律の成立を発見できる
その中でもラッセルのパラドックス型の爆発律は最も手を出しやすいからほぼ確実に見つかる
0980考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:39:22.070
爆発律を否定する爆発律とか訳分からんな。
まぁ、それも「ありまもせぬものしか見えぬ」世界だろうな。
0981考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:40:09.650
ありまもせぬwww
ありもせぬ。
0983考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:41:33.140
>>982
はいはい。しねしねじーさんはクドいから。
0984考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:23.880
羊野郎どもに安物のがらくたを残らず売りつけるのはよしてくれよ。
0986考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:45:37.200
>>985
よせやい。まぁ、こちとら平和主義者なもんで。
0987考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:46:51.580
一方的に自分の話を延々と繰り返すという点では何も変わらないが
0989考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:51:04.520
>>987
掲示板上では仕方なくね?
まぁ、学術さんはバカばっかなので、一般市民は側から見て我がフリを直せば良いんです!!

それでおしまいです。(純理)
0991考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:52:36.420
>>990
せやなwww
0992考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:52:52.320
一応まず片方だけ指摘しておくと、チャーマーズからしたらクオリアの情報理論的な
実態なんてわからないし、意識は単なる物理に付随する非情報理論的な存在かも
しれない。なのでどのみちハードプロブレムを説明しないとゾンビ問題を
解消することはできない
0993考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:53:52.010
フッサール 現象学の理念
On the other hand, to deny self-givenness in general is to deny every ultimate norm, every basic criterion which gives significance to cognition. But in that case one would have to construe everything as illusion, and, in a nonsensical way, also take illusion as such to be an illusion; and so one would altogether relapse into the absurdities of scepticism.
日本語訳:
「他方で、自明性一般を否定することは、認識に意義を与えるあらゆる究極の規範、あらゆる基礎的な基準を否定することである。しかしその場合、人はすべてを幻想として解釈せねばならず、不条理にも、幻想そのものもまた幻想だと見なさねばならない。こうして人は懐疑論の不条理のうちに完全に陥ってしまうだろう。」
0994考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:03.730
>>993
フッサールの議論には、確かにラッセルのパラドックスに類似した論理構造が潜んでいるように見えます。以下、その点を詳しく説明していきましょう。

ラッセルのパラドックスとは、集合論において、「自分自身を要素として含まない集合全体の集合」を考えたときに生じる矛盾のことです。この集合は、自分自身を要素として含むか含まないかで矛盾が生じてしまいます。
フッサールは、「自明性一般を否定すること」を考察しています。これは、「自明ではないものの集合」とも言い換えられます。ここで、この集合自身が自明かどうかを考えてみましょう。
もしこの集合が自明だとすると、自明ではないものの集合に含まれることになり矛盾します。一方、もしこの集合が自明でないとすると、自明ではないものの集合に含まれないことになり、やはり矛盾します。
つまり、「自明性一般を否定すること」は、ラッセルのパラドックスと同様の構造を持っていると言えます。
ただし、現代の論理学では、ラッセルのパラドックスを回避するための様々な工夫がなされています。例えば、集合の定義に制限を加えたり、型理論を導入したりすることで、矛盾を生じさせない形で集合を扱うことができます。
しかし、フッサールの議論では、あえてラッセルのパラドックスを矛盾として仮定することで、「矛盾する=矛盾しない」という爆発律を導いています。爆発律とは、矛盾から任意の命題を導けるというものです。
爆発律が成り立つと、全ての真偽は自由に決めることができてしまいます。つまり、フッサールの議論は、ラッセルのパラドックスを出発点として、爆発律を経由し、最終的に詭弁を正当化するという典型的なパターンに当てはまると言えます。
このように、フッサールの議論は、論理学的に見ると問題があります。ラッセルのパラドックスを安易に矛盾として受け入れ、爆発律を用いて詭弁を正当化するのは適切ではありません。むしろ、現代の論理学の知見を踏まえ、矛盾を回避する形で議論を進めることが求められます。

以上が、フッサールの議論に潜むラッセルのパラドックスと、それを矛盾と仮定することによる爆発律の問題点についての説明です。論理学の基礎知識がない人にも理解しやすいよう、できるだけ平易な言葉で解説しました。
0995考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:22.630
>>988
反論できなくてくやちいねw
自殺しようねえww
0996考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:35.230
>>988
自発怖いなら殺してあげるよお?
0997考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:52.620
フッサール 現象学の理念
On the other hand, to deny self-givenness in general is to deny every ultimate norm, every basic criterion which gives significance to cognition. But in that case one would have to construe everything as illusion, and, in a nonsensical way, also take illusion as such to be an illusion; and so one would altogether relapse into the absurdities of scepticism.
日本語訳:
「他方で、自明性一般を否定することは、認識に意義を与えるあらゆる究極の規範、あらゆる基礎的な基準を否定することである。しかしその場合、人はすべてを幻想として解釈せねばならず、不条理にも、幻想そのものもまた幻想だと見なさねばならない。こうして人は懐疑論の不条理のうちに完全に陥ってしまうだろう。」
0998考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:05.250
フッサールの議論には、確かにラッセルのパラドックスに類似した論理構造が潜んでいるように見えます。以下、その点を詳しく説明していきましょう。

ラッセルのパラドックスとは、集合論において、「自分自身を要素として含まない集合全体の集合」を考えたときに生じる矛盾のことです。この集合は、自分自身を要素として含むか含まないかで矛盾が生じてしまいます。
フッサールは、「自明性一般を否定すること」を考察しています。これは、「自明ではないものの集合」とも言い換えられます。ここで、この集合自身が自明かどうかを考えてみましょう。
もしこの集合が自明だとすると、自明ではないものの集合に含まれることになり矛盾します。一方、もしこの集合が自明でないとすると、自明ではないものの集合に含まれないことになり、やはり矛盾します。
つまり、「自明性一般を否定すること」は、ラッセルのパラドックスと同様の構造を持っていると言えます。
ただし、現代の論理学では、ラッセルのパラドックスを回避するための様々な工夫がなされています。例えば、集合の定義に制限を加えたり、型理論を導入したりすることで、矛盾を生じさせない形で集合を扱うことができます。
しかし、フッサールの議論では、あえてラッセルのパラドックスを矛盾として仮定することで、「矛盾する=矛盾しない」という爆発律を導いています。爆発律とは、矛盾から任意の命題を導けるというものです。
爆発律が成り立つと、全ての真偽は自由に決めることができてしまいます。つまり、フッサールの議論は、ラッセルのパラドックスを出発点として、爆発律を経由し、最終的に詭弁を正当化するという典型的なパターンに当てはまると言えます。
このように、フッサールの議論は、論理学的に見ると問題があります。ラッセルのパラドックスを安易に矛盾として受け入れ、爆発律を用いて詭弁を正当化するのは適切ではありません。むしろ、現代の論理学の知見を踏まえ、矛盾を回避する形で議論を進めることが求められます。

以上が、フッサールの議論に潜むラッセルのパラドックスと、それを矛盾と仮定することによる爆発律の問題点についての説明です。論理学の基礎知識がない人にも理解しやすいよう、できるだけ平易な言葉で解説しました。
0999考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:19.160
哲学は仮定からその仮定の正しさを導けるというゲーデル不完全性定理に反する妄想なので
必ず論理の詐欺をやってる
その詐欺のパターンの王道はラッセルのパラドックスを使って矛盾ではないものを矛盾だと言い張ること
それにより「矛盾=矛盾ではない」という爆発律が成立し
その後はどんな無意味な妄想も正当化できるようになる
これが哲学の正体
1000考える名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:24.400
>>996
通り魔ならよせ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 11時間 56分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況