X



ドコモ、赤字へ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779非通知さん
垢版 |
2013/02/25(月) 17:24:34.64ID:7pRSAflQ0
不祥事
0780非通知さん
垢版 |
2013/02/27(水) 11:26:30.23ID:qApoRanUi
Dtabバラマキwww
社長は市ね
0781非通知さん
垢版 |
2013/02/27(水) 16:11:43.88ID:96L9RuwH0
>>778
安心しろ、Tizenがある!圧倒的ではないか!wwwwwwwww
0782非通知さん
垢版 |
2013/03/02(土) 11:55:11.09ID:b+x/XVam0
Xiのパケット定額コースが最低5,985円ではねぇ…(割引なしの場合)
0783非通知さん
垢版 |
2013/03/11(月) 03:15:14.15ID:kqxkaagd0
KDDIもモバイルは赤字キツくてfirefox osとかに移行するらしいがきっと無理
KDDIはモバイルOSのおの字も知らないんだし、ビジネスにポリシーなさ過ぎる
ドコモと違って金が無さ過ぎてもう経営もシドロモドロ
KDDIの赤字レベルじゃいつバンザイしてもおかしくない

携帯電話事業はいち早くiPhone売り始めたソフトバンクの一人勝ちみたいだなニヤニヤ
0785非通知さん
垢版 |
2013/10/01(火) 15:21:09.68ID:R3sDdWuj0
不具合多発システム
0786非通知さん
垢版 |
2013/11/05(火) 18:12:33.02ID:J5WvUbZA0
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
0787非通知さん
垢版 |
2014/02/06(木) 10:25:31.03ID:Ea7x9vQz0
wwwwwwwwwwwwwwww
0788非通知さん
垢版 |
2014/09/02(火) 17:40:30.00ID:5JjfjrFa0
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle

街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle

街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle

ASL赤字14億ドリームジャンボベイスタワー利権息子パチスロリフォームディレクター改造マフラーTBCTCL50代60代入閣官僚オコボレ記者ディナー経費落ちホテル接待ゴルフおすすめ小娘すめストップ高テレビ
ごりんやきゅうmlbよよぎちばでーと乱用自主経産省社員ぷーるどありょけんばいしゅうあふりかさむらいくらうどはきれーざー
アネ雪空中網パーソンローン払いタイピング★LG★マーボー豆腐証券信託野菜日本映画アマリモノ林吾内部資料低質ポロカズチャン算定緑地率約46%
0790非通知さん
垢版 |
2015/08/29(土) 22:53:15.55ID:2AHkmxvE0
漏れは現在、実使用しているのが1回線のみ(22ヶ月目)で、この契約以降PIはしてないし
POも1年半前に2回線やったっきり。
この状態なら明日2回線PIしていきなりルーター化して寝かせに入っても
その後、半年以上はPIするつもりは無いんで問題ないよね?
0791非通知さん
垢版 |
2015/12/24(木) 14:12:59.91ID:MxFSMK0E0
 
[916]P 非通知さん [sage] 2015/12/24(木) 08:50:22.92 ID:lV78I3ed0
AAS
月サポつけすぎたせいで赤
それが改善する見通しが2017年7月って報道が以前あった
その尻拭いで特価BL発動
なお経営陣のインド数千億投資失敗の責任は取らない模様
0792非通知さん
垢版 |
2016/01/30(土) 10:43:45.89ID:II2L7/Bv0
 
653 :非通知さん:2016/01/30(土) 10:26:35.39 ID:OGlJTLqE0「私も買わせるだけ買わせておいて「いつから」と言う区切りも無く、
過去へ遡り契約差別をするのは異常だと感じました。
これでは企業側のやりたい放題です。
結果として、ドコモとは会社ぐるみ十年来の付き合いでしたが、
社用も含め全ての契約を解除してauへ移動しました。」

「ありがとうございました。NTTドコモの契約を解除する事となりました。
長年利用してきただけに、ソフトバンクのような悪質な企業に成り下がった印象で残念です。」
 
0793非通知さん
垢版 |
2016/02/11(木) 10:30:26.96ID:4ybxabBW0
140 :非通知さん:2016/02/10(水) 16:57:27.12 ID:C62i1g5N0
インセは200億円
国民一人あたりで割ると年間200円
1ヶ月あたり16.6円
だったら16.6円しか下がらんで

ちなnotvの赤字は2700億円
 
0795非通知さん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:19:38.28ID:AGhcp27B0
通常、ポケットwifi+白ロムをwifi接続という形で使っています。
今まで利用制限△や×の端末をヤフオクで格安で仕入れて使っていたのですが
PINロックがかかったままの携帯もwifiでならPINロックを外さなくても使えるものなのでしょうか?
0799非通知さん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:57:54.13ID:4iyL844j0
脳内出血
0800非通知さん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:58:14.65ID:4iyL844j0
キリ番脳内出血どこにもいなかった
しんだ
0801非通知さん
垢版 |
2018/01/29(月) 06:45:11.63ID:SSPE6nM70
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NQTM6
0802非通知さん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:59:55.34ID:IDyi//+x0
SUEUZ
0803非通知さん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:13:23.20ID:+BUctUaB0
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711
0804非通知さん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:11:01.81ID:w+mgCiyK0
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!
0805非通知さん
垢版 |
2019/05/02(木) 04:09:40.18ID:xZY7ZOsc0
協和エクシオ
指定暴力団(詳細を書くと日本青年社)構成員と一体営業を行うヤクザ会社
0806非通知さん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:45:03.07ID:wlWbagwF0
も。も。も。
0807非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:37:36.36ID:YtuNHKz00
1ばーど ★2020/11/05(木) 19:12:10.20ID:F+5TBUl29

 音楽・映像事業を手掛けるエイベックス(株)(TSR企業コード:294000011、港区、東証1部)は11月5日、希望退職を募集すると発表した。募集人数は約100名で、エイベックスで希望退職の募集は初めて。

 募集期間は12月10日〜21日で、退職日は来年3月31日を予定する。ライブ、舞台などを含む音楽事業の一部と間接部門に在籍する40歳以上で、対象社員443名

 同日発表した2021年3月期第2四半期(連結)で、最終利益は32億8900万円の赤字だった。
「新型コロナウイルス」感染拡大により、「a nation」などのライブ、イベントの開催自粛が影響し、売上高は前年同期比44.0%減の342億7900万円と苦戦を強いられた。

 2020年の上場企業の早期・希望退職実施数は、エイベックスを含め11月5日時点で74社にのぼり、2010年の85社以来10年ぶりの水準で推移している。

2020年11月5日 16時30分 東京商工リサーチ
https://news.livedoor.com/article/detail/19174109/
0808非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:38:57.69ID:YtuNHKz00
1ブギー ★2020/11/05(木) 19:06:46.22ID:UA0Q/jIM9

新型コロナウイルスの影響で、企業の業績が悪化していることから、大企業の従業員らが加入する健康保険組合で作る健保連は、
今後、保険料収入の減少が見込まれるとして、来年度の収支が6700億円の赤字になるという推計を示しました。

健保連=健康保険組合連合会によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大で、宿泊業や飲食サービス業などを中心に企業の業績が悪化し、保険料収入の減少が見込まれるということです。

その結果、来年度2021年度の健保組合全体の収支は、6700億円の赤字となるという推計を示しました。

また、いわゆる「団塊の世代」が75歳以上になり始める2022年度には、これまでの想定よりも3300億円悪化した9400億円の赤字が見込まれるとしています。

このため、保険制度を維持するため、75歳以上の後期高齢者の医療費の窓口負担を低所得者に配慮しつつ、早急に今の原則1割から2割に引き上げるべきだとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201105/amp/k10012697181000.html
0809非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:48:57.20ID:YtuNHKz00
1記憶たどり。 ★2020/11/06(金) 13:43:37.21ID:86YDqgNM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fa7628e7c1b60809250931fd2b9f216bb63ae1b

遊技機やゲームなどの事業を展開するセガサミーホールディングスは6日、
グループ正社員と契約社員を対象に計650人の希望退職者を募集すると発表した。
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化しており、コスト削減を進める。
募集期間は16日から12月25日まで。
特別退職加算金の支給や希望者への再就職支援などを実施する。

経営責任を明確にするため、役員報酬の減額も決めた。同時に公表した
2020年9月中間連結決算の純損益は217億円の赤字(前年同期は98億円の黒字)に転落した。
希望退職募集に伴い、構造改革費用として21年3月期に約100億円の特別損失を計上する。
0810非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:03:50.48ID:YtuNHKz00
1首都圏の虎 ★2020/11/06(金) 14:53:28.04ID:Ctg3LEnU9

JR四国が6日発表した2020年9月中間連結決算は純損益が53億円の赤字(前年同期は12億円の黒字)に転落し、00年度に連結中間決算の公表を始めて以降、最大の赤字となった。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で鉄道事業の収入が大きく減った。
西牧世博社長は記者会見し、収支改善に向け運賃の値上げを「やらざるを得ない」との考えを改めて示した。時期は言及を避けた。

 売上高に当たる営業収益は前年同期比54.4%減の115億円だった。

 西牧氏は新型コロナによる乗客の減少は「一過性にとどまらず長引く」と危機感を示し「輸送需要に応じた体制構築を図る必要がある」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6df3348d56c113a1e4bd2f9281d3f47d2c5f2882
0811非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:28:18.28ID:YtuNHKz00
1記憶たどり。 ★2020/11/06(金) 09:10:09.98ID:86YDqgNM9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65883320V01C20A1TJ2000/

https://article-image-ix.nikkei.com/
オンラインで会見するニコンの馬立社長(5日)

ニコンは5日、2022年3月までに海外で2000人強(海外全体の2割程度)の従業員を削減すると発表した。
スマートフォンの台頭と新型コロナウイルスの拡大で主力のカメラ事業の業績が悪化している。
カメラ本体の製造を宮城県からタイに集約し、販売会社を統合するなどコスト削減を急ぐ。

「売り上げ規模に見合った形に会社全体を合わせることが重要だ」。
同日の決算説明会で、馬立稔和社長は海外の従業員数を17年3月期時点の6割弱の水準に減らすと述べた。
海外にある工場は維持するが、売り上げ規模に応じて生産人員を減らす。販社も再編によって人員を減らすという。

宮城県の工場で手がけるデジタル一眼レフカメラ本体の生産機能などをタイの工場に移管する。
宮城県では自動運転に使う3次元レーダーセンサーの「LiDAR(ライダー)」やカメラ向けの検査装置の生産は続け、
国内の従業員は減らさないという。一連の合理化で全社で800億円超のコストを削減する。
0812非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:29:01.59ID:YtuNHKz00
https://article-image-ix.nikkei.com/

5日発表した20年4〜9月期の連結最終損益(国際会計基準)は315億円の赤字(前年同期は163億円の黒字)だった。
デジタルカメラは販売が戻りつつあるが、生産設備の減損損失や在庫の評価損など計296億円を計上し、利益が押し下げられた。
21年3月期通期は半導体装置などの精機事業も苦戦し、500億円の最終赤字になる見通し。

ニコンは長年キヤノンと一眼レフカメラの市場を席巻していたが、ミラーレスへの参入が遅れた。
08年にパナソニックとオリンパスが先駆け、ソニーがプロ向けでシェアを拡大。
ニコンは18年に本格的に参入したが、19年にはデジタルカメラの出荷台数でソニーに抜かれ3位に転落した。

今年度の下期はミラーレスの新機種を3台投入するなど挽回を目指す。
ただ新型コロナウイルスの感染拡大で市場全体は打撃を受けている。
調査会社のテクノ・システム・リサーチ(東京・千代田)によると、
20年の世界のデジカメ出荷台数は約800万台と19年からほぼ半減する見込みだ。
0813非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:47:00.48ID:YtuNHKz00
1朝一から閉店までφ ★2020/11/06(金) 19:30:27.28ID:mxKi55H59
2020年11月6日 19時06分新型コロナ 経済影響

日本製鉄は来年3月までの1年間の最終的な損益が1700億円の赤字になるという見通しを初めて示しました。
新型コロナウイルスの影響で落ち込んでいた自動車向けの需要が回復しているとして、赤字幅は中間決算より縮小するとしています。

日本製鉄のことし9月までの半年間の決算はグループ全体で、最終的な損益が1911億円の赤字となりました。

新型コロナウイルスの影響で自動車などの生産が落ち込み、世界的に鉄鋼の需要が減少するなどしたためです。

一方、来年3月までの1年間の業績では、最終的な損益が1700億円の赤字になるという見通しを初めて示しました。

ことし夏ごろから自動車向けの需要が回復しているとして、赤字幅は中間決算より縮小すると見込んでいます。

6日の電話会見で日本製鉄の宮本勝弘副社長は、「今後、需要がさらに回復すれば休止中の高炉を順次稼働させて対応していく」と述べました。

また、神戸製鋼所が発表した来年3月までの1年間の業績は、最終的な損益が150億円の赤字と、これまでの予想より、赤字幅が縮小する見通しで、
大手鉄鋼メーカーの業績は持ち直しの兆しも見え始めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201106/k10012698941000.html
0814非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:10:39.52ID:YtuNHKz00
1蚤の市 ★2020/11/06(金) 19:53:45.27ID:4yNT7f7X9

 大手商社7社の2020年9月中間連結決算が6日、出そろった。
新型コロナウイルス流行により資源関連の事業などが苦戦し、純利益は6社が減益。住友商事の純損益は赤字となった。
事業の一部は持ち直しの動きがあるが、感染再拡大への懸念もくすぶる。

 三菱商事の純利益は前年同期比64.2%減の866億円。新型コロナを受けた鉄鋼の需要減に伴い、鉄鋼生産に使う「原料炭」の価格下落が響いた。

 新型コロナの影響でニッケル鉱山の操業が止まった住友商事は602億円の赤字を計上した。
三井物産や双日は石炭価格の下落などが打撃となり、豊田通商も自動車販売が振るわず大幅な減益だった。

共同通信 2020/11/6 19:37 (JST)
https://this.kiji.is/697394822940787809
0815非通知さん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:14:37.82ID:bBXi5ztY0
1首都圏の虎 ★2020/11/13(金) 09:21:42.25ID:BvX+k3X09

日産自動車は12日、令和3年3月期の連結業績予想を上方修正し、最終損失が従来の6700億円から6150億円に縮小すると発表した。新型コロナウイルス流行による販売低迷は続いているが、経費削減が想定より進んでいるため。

 売上高予想は従来予想の7兆8千億円から7兆9400億円に、本業のもうけを示す営業損益も4700億円の赤字から3400億円の赤字にそれぞれ引き上げた。

 同時に発表した2年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比38・2%減の3兆926億円、最終損益は3299億円の赤字(前年同期は653億円の黒字)だった。

https://www.sankei.com/economy/news/201112/ecn2011120037-n1.html
0816非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:16:48.32ID:aietvdg80
1首都圏の虎 ★2020/11/12(木) 22:25:55.87ID:WpptZj/J9

在京民放5社の2020年9月中間決算が12日、出そろった。コロナ禍による広告減で売上高は5社とも大幅に減り、テレビ東京ホールディングス(HD)以外の4社が減益か赤字だった。

 日本テレビHDは、売上高が前年同期比16・8%減の1744億円、純損益が56億円の赤字(前年同期は136億円の黒字)だった。スポーツクラブ事業が不振だった。

 フジ・メディアHDは売上高が22・0%減の2468億円、純利益が81・2%減の54億円。観光需要が減りホテル事業が悪化した。

 テレビ朝日HDとTBSHDも、イベントの中止などで減収減益だった。

 テレ東は巣ごもり需要の効果もあって通販が好調で、純利益は2・7倍の10億円となった。(井上亮)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f37c4d7fda1bf0a16e9eb7c96af10653c175c895
0817非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:10:35.30ID:aietvdg80
1孤高の旅人 ★2020/11/12(木) 15:31:17.95ID:HmElt9+19

日本航空、冬賞与は0.5カ月分に
11/12(木) 15:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52b018363d9a1b322aa012205e759f05f8f366c

 日本航空は12日、ボーナスに相当する今冬の一時金を基本給の0.5カ月分とする方針を労働組合に伝えた。
新型コロナウイルス流行による業績低迷により、昨冬の2.5カ月分から約8割の大幅減少となる。
0818非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:51:13.18ID:aietvdg80
1鬼瓦権蔵 ★2020/11/11(水) 22:02:20.97ID:/Y7iZiI29

https://news.yahoo.co.jp/articles/35a94a4920f6faa29a1f172ea82c7aec1c793542


電通グループが10日発表した2020年1〜9月期連結決算(国際会計基準)は売上高に当たる収益が9.4%減の6763億円、本業のもうけを示す営業利益は185億円に半減した。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、国内外でテレビやインターネット向けなどの広告需要が落ち込んだ。

営業利益の半減は、年末から来年3月にかけて実施する早期退職プログラムのほか、退職者向けに業務委託を手掛ける新会社設立などの構造改革費用251億円を計上したため。

一方、コロナ禍で一連のM&A(合併・買収)費用が想定を下回る結果、純利益は2.2倍の102億円を確保した。
2月に子会社化を決めた米メディアストーム社をはじめ多くの企業価値が下落し、株式の追加取得にかかる見積費が約300億円減少した。 
0819非通知さん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:06:51.11ID:aietvdg80
1蚤の市 ★2020/11/11(水) 09:09:55.62ID:J4yghCEi9

紳士服最大手の青山商事は10日、400人程度の希望退職者を募集すると発表した。同社が希望退職を募るのは初。単体正社員の約1割に相当する。同日、2021年3月期の連結決算が創業以来最大の最終赤字となる見通しを発表した。
新型コロナウイルスの影響でスーツ販売が苦戦しており、22年3月期までに約80店を閉店することも明らかにした。

希望退職は21年3月31日時点で40歳以上63歳未満かつ勤続5年以上の正社員と無期契約社員が対象で、400人程度を目安に募集する。募集期間は今年12月14日から21年2月19日までで、退職日は同5月31日を予定する。応募者には割り増しで退職金を支給する。

青山理社長は日本経済新聞の取材に対し「コロナ禍でスーツ需要が一気に落ち込んだ」と話し、約80店の閉店計画を明らかにした。新型コロナの影響で店舗の臨時休業や営業時間の短縮を実施しており、全体の落ち込みを補いきれなかった。今後は既存店の省人化を進める。

青山商事は10日、店舗に関する減損損失など115億円を計上し、21年3月期の連結最終赤字が292億円(前年同期は169億円)になりそうだと発表した。通期で初の無配となる。店舗の営業は再開したが、在宅勤務の普及や結婚式などの自粛が響く。

日本経済新聞 2020年11月10日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66060300Q0A111C2TJ2000/
0820非通知さん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:07:51.24ID:0x5FclRV0
1少考さん ★2020/11/21(土) 03:56:51.40ID:uP7J8esw9

旅行業界最大手の「JTB」は、新型コロナウイルスの影響で、今年度の経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しを公表しました。

経営の立て直しに向けて、早期退職の拡充などによって国内外で全社員の20%程度に当たる6500人を削減する方針を明らかにしました。

JTBが20日発表した来年3月までの1年間のグループ全体の業績予想では、経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しです。

新型コロナウイルスの影響で旅行事業の売り上げが大幅に減ることが要因です。

JTBは経営の立て直しに向けて、早期退職の拡充や2022年度の新卒の採用を見合わせるなどして、
昨年度の平均で国内外合わせて2万9000人いた社員を、来年度には2万2500人に削減する方針を明らかにしました。

具体的には、国内で2800人、海外で3700人の合わせて6500人を減らし、これによって全社員のおよそ20%を削減する計画です。

このほか、国内の店舗のうち115店舗を統廃合で削減し、インターネットでの販売を強化するほか、冬のボーナスをゼロとするなどして社員の年収を3割削減するということです。

会見で山北栄二郎社長は「人材を整理するのは断腸の思いだ。来年度の黒字化に向けて道筋をつけたい」と述べました。

旅行業界では、大手の「KNTーCTホールディングス」も傘下の近畿日本ツーリストで、希望退職の募集や2022年度の新卒の採用を見合わせるなどして、
グループ全体でおよそ7000人の社員を、2024年度末までに3分の2程度に削減する方針を明らかにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723191000.html
0821非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:23:39.40ID:sgWYHQlz0
1首都圏の虎 ★2020/12/04(金) 11:12:49.37ID:eTC5Tb129

JR北海道は、ことし4月から9月までの区間ごとの収支について383億円の赤字に陥ったと発表しました。感染拡大の影響で、去年黒字だった札幌近郊も大幅な赤字に転じました。

JR北海道は2日、ことし4月から9月までの半年間の区間ごとの収支を発表しました。
それによりますと、収支は23の区間すべてで赤字となり赤字の幅は383億3000万円と去年の同じ期間に比べて約165億円拡大しました。
このうち去年4億円を超える黒字だった札幌近郊は一転して84億1700万円の赤字に陥りました。
また▼北海道新幹線は約62億円の赤字と30億円以上赤字幅が拡大したほか▼石勝・根室線の南千歳・帯広間が27億円あまり▼函館線の岩見沢・旭川間が26億円あまりの赤字とそれぞれ10億円以上赤字が増えました。
いずれも新型コロナウイルスの感染拡大で利用客が激減したことが大きく影響しました。
JR北海道の渡利千春常務は「先月、感染が急に拡大し、利用にブレーキがかかっている。これから先どうなるか見通せないが、非常に厳しいと思っている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201202/7000027598.html
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201202/7000027598_20201202205413_m.jpg
0822非通知さん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:56:24.65ID:y3fbKnIr0
0001 影のたけし軍団 ★ 2020/12/06 19:01:21

朝日新聞社の2021年3月期の9月中間決算は、売上高1390億9000万円(前年同期比22.5%減)、
営業損失92億9100万円(同6億5300万円の利益計上)、経常損失81億8600万円(同29億6900万円の利益計上)、
最終損失419億0800万円(同14億2800万円の利益計上)と減収・赤字転落となった。

減収に伴い、売上総利益が減少したものの、販管費が前年同期並にとどまったこともあり、営業損失となった。税負担も重しとなった。

https://gamebiz.jp/?p=283091
0823非通知さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:36:28.30ID:yyagUyIs0
1孤高の旅人 ★2020/12/07(月) 10:54:17.11ID:UofAoJiA9
電通グループ 構造改革で237億円の赤字見通し、海外事業約5800人を削減へ
12/7(月) 8:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/150cb3f0040552045e4795959dbbbd02ee42ed69

 (株)電通グループ(TSR企業コード:291096654、東京都港区、東証1部)は12月7日、これまで未定としていた2020年12月期(連結、IFRS基準)の業績予想を公表し、当期利益が237億円の赤字になりそうだと発表した。海外事業の構造改革費用の計上が響く。
 コロナ禍の影響で、予想数値の算出が困難となり、5月27日に業績予想を取り下げていた。
 2020年12月期の業績予想は、売上高(収益)9287億円(前年1兆478億8100万円)、営業利益114億円の赤字(同33億5800万円の赤字)、当期利益237億円の赤字(同808億9300万円の赤字)とした。

 電通グループによると、海外事業での構造改革は、同事業に従事する全従業員(2019年12月末現在4万6558人)の12.5%(約5800人)を削減するなど事業統合を進める。
「2020年度には約410百万英ポンド(約561億円)、残りは2021年度に計上する見込み」とし、2年間で約640百万英ポンド(約876億円)の事業構造改革費用の計上を想定している。
構造改革効果は、2021年度末から12カ月ベースで約400百万英ポンド(約547億円)以上を想定する(1英ポンド136.8円)。
 国内事業も再編など、具体的な施策を決定・実行する予定という。
0824非通知さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:31:18.74ID:Kz1wZidJ0
1ばーど ★2020/12/12(土) 09:56:16.72ID:WZJ0RsUt9

 旅行会社大手のエイチ・アイ・エスは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅行需要が激減したため、海外拠点を95か所削減すると発表しました。

 HISの今年10月までの1年間の決算では売上高が去年と比べて4割以上減少し、最終的な損益が250億円の赤字となりました。新型コロナウイルスの感染拡大によって旅行需要が激減したことが要因です。

 経営状況を改善するため、海外の拠点を2021年までに95か所削減し、国内でも来年1月までに105か所削減します。

 主力の海外旅行の需要回復が当面見込めないため、国内旅行に力を注ぎ、海外はオンラインツアーなど新しい試みに力を入れたい考えです。(11日21:32)

12/11(金) 21:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/62d142adef1414b281859948cb2d0be8e441317d
0825非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:20:21.56ID:jktUmAa30
1七波羅探題 ★2020/12/17(木) 09:26:14.51ID:zw2d5iLu9
PRESIDENT Online2020/12/17 9:00 矢吹 丈二
https://president.jp/articles/-/41496

発足から33年の「7社体制」が崩壊の危機にある
11月29日、国鉄民営化の生みの親、中曽根康弘元首相は101歳の生涯を閉じた。慢性的な赤字状態に陥り、職員のモラルも低下していた国鉄を分割民営化で再生させ、接遇やサービスを大きく改善させたことは、中曽根氏の功績として語り継がれている。

しかし、1987年に今の6つの地域別の旅客鉄道会社と1つの貨物鉄道会社体制になってから、33年が経過した今、その体制が崩壊の危機に陥っている。その元凶がJR北海道とJR四国の経営問題だ。

「なんとしても支援継続をしてもらわないといけない」――。

これまで政府は、老朽化した鉄道設備の補修や車両の購入費などに充てる助成金の交付と無利子の資金貸し付けを実施してきた。その根拠となる国鉄清算事業団債務等処理法の適用延長交渉が大詰めを迎える中、JR北海道の幹部は官邸や霞が関に日参する。

JR北海道の鉄道事業は、売上高239億円で営業赤字が371億円
政府は2018年7月、相次ぐ事故や経営低迷に直面するJR北海道に対し、経営改善を求める異例の監督命令を出した。その履行を条件に、2019〜2020年度の2年間を第1期集中改革期間として計約400億円の財政支援を決めた。

今回の支援継続は、来年度からの第2期集中改革期間(2021〜2023年度)に向けたものだ。関連法の改正案を来年1月開会予定の通常国会に提出すべく、JR北海道の幹部は新型コロナウイルス感染拡大の中、「陳情」に走り回る。12月に入り、国交省との会議で支援継続の見通しとなったが、厳しい状況に変わりはない。

JR北海道の2020年9月中間決算は、売上高は前年同期比39.2%減の519億円、純損益は過去最悪の149億円の赤字(前期は3億円の赤字)だった。鉄道事業中心の単体では売上高239億円、営業赤字は371億円に膨らんだ。

「年200億円台」の支援を得ても、すぐに底をつく
6月にJR東日本の元常務からJR北海道の会長に転じた田浦芳孝氏は「年200億円の国の支援法は継続していただきたい。コロナ禍によって鉄道事業は200億〜300億円減収になる。コストダウンを進めてもカバーしきれず、減収分はそのまま赤字になる」と窮状を訴える。
0826非通知さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:20:45.75ID:jktUmAa30
だが、コロナ禍で他の鉄道会社や航空会社も軒並み業績が悪化している。JRを所管する国土交通省は「JR北海道にだけ大幅な支援上積みはできない」と厳しい見方を示す。

何とか従来の「年200億円台」の支援を得てもコロナ感染が再び猛威を見せ始める中、「鉄道事業の低迷はさらに続くため、その資金もすぐに底をつく」(大手証券アナリスト)と手厳しい。

同じ状況下にあるのがJR四国だ。

「鉄道局と協議中だが正直、煮詰まっていない。新たな設備投資の資金をお願いしたい」

JR四国の西牧世博社長は11月30日の定例記者会見で、苦しい胸の内を吐露した。

同社は3月下旬、今期を最終年度とする事業計画を下方修正。3億円の経常黒字の達成は困難で、12億円の経常赤字に陥るとの見通しを公表した。

JR四国の最終損益は53億円の赤字
これを受け国交省は、JR四国に対し、四半期ごとの決算を開示して経営指標を検証することなどを求めていた。

それによると、売上高にあたる営業収益は前年同期比63%減の44億円だった。6割強を占める運輸業(バスを含む)が、同63%減の28億円に落ち込んだことが響いた。ホテルの稼働率や単価も低下。ホテル業の売上高は、同85%減の2億円にとどまった。

JR四国はこれまで4〜6月期の決算をまとめていなかったため過去との比較は困難としているが、76億円の営業赤字は「おそらく過去最低の数字」(財務部)と話す。

JR四国は国の支援措置である経営安定基金の運用益を「営業外損益」に計上している。これまで本業の営業赤字を補填していたが、4〜6月期は補いきれず48億円の経常赤字(前年同期は4億円の黒字)に転落した。

今年度上半期の決算も鉄道やホテル事業の利用者が減ったことが響き、最終損益は53億円の赤字(前年同期は12億円の黒字)だった。

(長文の為以下リンク先で)
0827非通知さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:53:07.04ID:pi8o7dKk0
1紅まどんな ★2020/12/20(日) 19:24:24.54ID:aew1Gu8V9

 JAL(日本航空)とANA(全日空)が2020年度年末年始期間(2020年12月25日から2021年1月3日まで)の航空券予約状況を、2020年12月18日(金)に発表しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響から、今年度は大きな落ち込みが見られます。

 JALグループの国内線予約率は40.9%で、前年の74.9%を大きく下回る状況。予約数は前年比約48%となる51万1965人です。国際線の予約率は22.3%(前年85.7%)で、予約数は前年比約6%の1万6051人。JALによると「国内線は、Go Toトラベル事業の一時停止に伴い、予約数が落ち込んでおります」とのことです。
 ANAグループの国内線予約率は46.7%で、前年の73.9%をこちらも下回っています。予約数は、前年比約57%となる80万1113人。国際線の予約率は19.3%(前年79.4%)で、予約数は前年比約4.9%の1万4947人でした。
ANAは「国内線は、新型コロナウイルス感染症の再拡大ならびに、Go Toトラベルの全国一斉停止の発表を受け、全方面で予約が減少している」としています。

https://trafficnews.jp/post/103079
0828非通知さん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:07:09.34ID:TQS12OuE0
1蚤の市 ★2020/12/26(土) 14:02:27.66ID:TnC0XjBT9

 全日本空輸(ANA)は25日、来年1月から当面の間、一般社員の月額給与を削減することで労働組合と合意した。すでに夏のボーナスを半減し、冬のボーナスをゼロとすることで労使合意しており、
社員の年収を3割超削減するとした経営側の提案を労組が受け入れた形だ。

 ANAを傘下に持つANAホールディングスは新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅客数が激減し、2021年3月期連結決算の最終利益を過去最悪となる5100億円の赤字と見込んでいる。

 人件費の圧縮が急務となっており、記録が残る1962年以降では初めて、冬のボーナスをゼロとしていた。

読売新聞 2020/12/26 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201225-OYT1T50270/
0829非通知さん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:31:10.02ID:ASeHLsog0
1@電気うなぎ ★2020/12/24(木) 12:20:50.79ID:7QJYQ4yw9

エイベックスは東京都港区の本社ビルをカナダの大手不動産ファンド、ベントール・グリーンオーク(BGO)に売却する方針を固めた。
金額は700億円強となる見通し。
エイベックスは新型コロナウイルスの感染拡大で音楽ライブを開催できなくなるなど、業績が悪化していた。
発表済みの希望退職者の募集と合わせ、資産の売却で財務を強化する狙いがあるとみられる。

24日にも取締役会を開いて最終決定し、公表する見通しだ。

以下、続きは会員限定記事の為、会員登録しご覧下さい。

ソース↓
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67627770T21C20A2TJ2000
0830非通知さん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:03:44.53ID:HYbtdxtw0
1ボラえもん ★2021/01/01(金) 10:43:28.46ID:svWpe7099

 日産自動車が、欧州で進める大規模なリストラ計画の全容がわかった。
2021年中にも主に東欧各国から自前の販売網を撤退するほか、スペインの2工場の閉鎖や人員削減にも踏み切る。
現地での生産や販売は提携関係にある仏ルノーへの委託に切り替え、経営全体の重荷となる欧州事業の早期黒字化を目指す。

 販売網の撤退は、ハンガリーやポーランドといった東欧を中心に、オランダなど西欧の一部を含めた約30か国が対象。
ルノーの販売網や現地に拠点を持つ輸入業者を活用し、日産車の販売自体は継続する。
並行して生産拠点の縮小を進め、すでに閉鎖を決めたスペインのバルセロナ工場に加え、21年にも同国のアビラ工場を物流倉庫に転換する。
両工場の閉鎖に伴い、欧州での商用車生産は全てルノーへの委託に切り替える。

 さらに欧州事業を統括するフランスの「欧州日産」は、販売やマーケティング業務の縮小に合わせて人員を削減する。
東欧以外については、一定数の販売が見込める中核地域と位置づけ、自前での事業展開を維持する。
英独仏、イタリア、スペインの5か国と、電気自動車(EV)の普及が進む北欧が対象となる。

 日産の欧州事業は深刻な不振に陥り、販売台数は18年3月期の約76万台から20年3月期は約52万台と約3割減少。
欧州事業での本業のもうけを示す営業利益は、18年3月期の143億円の黒字から20年3月期は290億円の赤字に転落した。
日産は20年3月期に404億円の営業赤字を計上したが、その多くを欧州事業が占めている計算となる。

 20年5月にまとめた中期経営計画「日産ネクスト」は、事業の選択と集中を通じて22年3月期に営業利益の黒字転換を目指す方針を打ち出した。
日本、北米、中国の3大市場に経営資源を重点的に投入する一方、それ以外の地域や市場は主に提携するルノーや三菱自動車の生産・販売網を活用した展開にとどめる。
主力市場の一つと位置づけてきた欧州は、事業縮小による立て直しを進める考えで、今回のリストラ計画もその一環となる。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201231-OYT1T50288/
0831非通知さん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:02:52.46ID:HYbtdxtw0
1首都圏の虎 ★2020/12/28(月) 22:06:46.45ID:55VFRBFe9
※読売新聞オンライン

 つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は、2020年度上期(4〜9月)の営業実績を発表した。
売上高に当たる営業収益は前年同期比94億8300万円減の148億7900万円に。
諸費用などを差し引いた最終利益は同88億1300万円減の40億7500万円の赤字となった。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛要請などの影響で、利用が大きく落ち込んだ。

 16日の発表によると、05年の開業以来、沿線人口の増加で利用客数は右肩上がりだったが、
1日あたりの旅客輸送人員は同34・9%減の26・8万人となった。
同社の担当者は「緩やかな回復傾向を示してはいるが、第3波などもあり、引き続き厳しい状況に変わりはない」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67b2c8c5984bc4d31cc08aadaca0cb077f8d97aa
0832非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:34:49.74ID:2BHh/8Yy0
1ばーど ★2021/01/08(金) 18:45:40.42ID:00C9S2VL9

串カツ田中ホールディングスは8日から、1都3県の直営84店舗を全面休業すると決めた。期間は2月7日まで。

契約上休業できない店舗を除き、フランチャイズチェーン店舗については任意で休業や営業時間の短縮を推奨する。
緊急事態宣言の対象が大阪府など他の自治体にも広がれば、休業する店舗がさらに増える...

2021年1月8日 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ087FX0Y1A100C2000000
0833非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:43:03.84ID:2BHh/8Yy0
1江ノ島 ★2021/01/08(金) 15:10:33.66ID:4lLR3TZ69

 浦安市の東京ディズニーランドとディズニーシーを運営するオリエンタルランドは8日、新型コロナウイルス感染急増による緊急事態宣言の再発令を踏まえ、
12日から2月7日まで、両パークの入園者数をそれぞれ5千人に制限すると発表した。
両パークは感染防止のため、入園者数を通常より抑えて運営しているが、従来よりも大幅に制限を強める。

 両パークは8日から、閉園時間を1時間早めて午後8時としているが、12日から2月7日まではさらに1時間前倒しし、営業を午後7時までに短縮する。
1月13日から開始予定だった新プログラム「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」は延期する。チケット料金に変更はない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210108-00010005-chibatopi-l12
0834非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:45:51.64ID:2BHh/8Yy0
1砂漠のマスカレード ★2021/01/06(水) 08:50:34.18ID:DIZP997J9

早ければ今週末にも出る首都圏一都三県の緊急事態宣言。その影響は新成人たちにも及んでいる。1月11日ごろに予定されていた自治体の成人式が全国で相次いで開催中止(延期)、オンライン開催などに変更され、関係者たちの対応も慌ただしくなってきた。

東京ディズニーシーでの式典を予定していた浦安市は1月5日、開催を3月7日に延期することを発表するなど、晴れの日を直前にして自治体も対応に追われている。

●新成人たちは阿鼻叫喚

感染拡大がとまらず、今月に入って、中止を決めた自治体が相次いだ。ツイッター上には、突然のキャンセルに慌てふてめく新成人たちの投稿が見られる。

「緊急事態宣言出るらしいからって 成人式中止になりましたwwww 私の56万返せwwwwwwwww コロナになるよりはいいけど めっちゃ楽しみにしてたし なんなら振袖1式買うたんやけどもって話」(1月4日のツイート)

「成人式オンラインで開催だそうです! あくまで中止ではなく開催の形なので振袖着ないのにしっかりお金は予定通りの支払いになるしキャンセルしたらキャンセル料もしっかり取られるそうです! もう嫌だ」(1月5日のツイート)

●悲鳴をあげる「美容室」

振袖のレンタル費用、写真撮影などで成人式は高額な費用がかかり、キャンセル料も少なくない。学費や結婚費用など何かと物入りな世代だけに、本人、親の負担感は相当に大きなものだろう。

とはいえ、成人式ビジネスに関連する産業にとっては、キャンセル料をもらえるかどうかは死活的な問題だ。中でも、成人式は着付けとヘアメイクとでかき入れどきとなるはずだった美容室からは悲鳴があがっている。

「はい。成人式全滅しました。40組キャンセル 死亡 小池と愉快な仲間たち 会社潰れちゃうよ。どうしてくれるの? スタッフだってスタッフの家族だってご飯食べれなくなっちゃうよ?」(1月4日のツイート)

成人式に限っては予約時に入金を求めるサロンもあり、そのようなサロンでは、キャンセル料を受け取った上で、返金に応じている。ただ、常連客やその子どもの予約が多数入る個人店舗などでは、キャンセル料をとらない場合も多い。
0835非通知さん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:46:24.76ID:2BHh/8Yy0
●「コロナのこんな事情だから」キャンセル料をとらないサロンも

東京都江東区の美容室で働いている女性美容師(匿名・60代)は「緊急事態宣言を出すのが遅い」と怒る。

同店では、江東区に住む新成人を中心に、22人の予約が入っていた。区が中止を発表した5日朝から、キャンセル・保留の連絡が入っている。

式中止を理由としたキャンセルが1人。数人は「式がなくなっても友達と撮りたい」と考え、保留としているという。

「コロナのこんな事情だから」とキャンセル料金は取らない。これから確認作業を進めるが、万が一、すべてキャンセルとなれば、約50万円の収入が飛ぶ。

当日は、助っ人としておさえた60〜70代まで8人の美容師らと、着付けにあたる。

「着付けは必ず体をくっつけてやる。高齢なので、やるほうとしても怖いです。10〜20代の無症状の感染者も多い。もうちょっと早く宣言出してほしかった」

他の仕事を断って、当日手伝ってくれる予定だった美容師もいる。彼女たちへの人件費をどうするか頭を抱えている。

「2020年10月ころから、区に何十回も連絡して、開催について問い合わせました。『開催間際になって中止の可能性もある』といつも同じ答えでした。成人式の収入をあてにしている美容師は多い。補償が出ないのも困る」

●返金対応を表明する業者も

晴れ着レンタル店の中には、全額返金に応じている店もある。

年間2万件以上の契約がある晴れ着レンタルの「一蔵」(東京都千代田区)では、行政の判断で成人式が「中止」になった場合、最大で全額返金としている。

式中止を受けて、すでに全額返金を申し出た客もいるというが、広報担当者は「意外とキャンセルよりも、着用したい方もいる」と話す。

家族単位でのお祝いや、友達と集まりたいと考えているようだ。「一生に一度のことなので、式典は中止であってもキャンセルに踏ん切りがつかない方も多いです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b3295303fd0c146361653a43d058a0f9e61a50
1/5(火) 17:35配信
0836非通知さん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:30:01.72ID:UFZqa/0q0
1影のたけし軍団 ★2021/01/10(日) 14:13:43.41ID:v+cLC0IS9

首都圏の一都3県に再発令された緊急事態宣言を巡っては、飲食店を中心に午後8時までの時短要請も出ている。
これに対し、日本を代表する東京・銀座の夜の歓楽街のクラブの多くは、時短要請を拒否して通常営業を続けている。

昨春の緊急事態宣言では臨時休業の要請があり、店だけでなくホステスらにも持続化給付金が出た。
しかし、今回は時短要請だけのため、ホステスらの補償問題には触れられていない。

銀座のクラブオーナーは「時短要請に協力すればクラブに1日あたり上限6万円の協力金が出ますが、焼け石に水。
クラブは午後8時ごろからお客が入る。にもかかわらずアルコール類の提供は午後7時まで。これでは商売にならない。
時短要請を受け入れたら、店は潰れ、ホステスは路頭に迷う。ホステスたちの給料も払えません」と語る。

緊急事態宣言が再発令されるという情報が流れたころから、クラブのオーナーやママたちはLINEで連絡を取り合い対策を練っていたという。
再発令が確実になった時点で、都の時短要請を拒否して通常営業を続けることを決定したという。

銀座の大箱クラブ店長は「現段階で約500店舗のクラブが通常営業することに賛同してくれてます。
リサーチするとそれ以外のクラブでも、背に腹は代えられないということで、通常営業を続けているようです」と明かす。

銀座には1000店舗以上のクラブがあるとされるが、半数に及ぶクラブが通常営業というわけだ。

実際、“花金”の8日午後8時過ぎ、銀座のクラブ街では、ほとんどの看板に明かりがついていた。
とはいえ、街を歩く人はあまりいなかった。

「新型コロナ対策の特別措置法改正案では、時短要請に協力しない店には50万円以下の罰金で、
店の名前を公表するそうですね。改正法案が国会で成立するのは2月の初旬だと報道されている。それまでは通常営業を続けますよ」(クラブ関係者)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/2604477/

8日午後8時過ぎの銀座のクラブ街。ほとんどのネオンがついていた
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/01/cdb4b736bd2d12b8327eb08e351e3c09.jpg
0837非通知さん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:31:40.14ID:UFZqa/0q0
1影のたけし軍団 ★2021/01/10(日) 10:38:20.99ID:v+cLC0IS9

緊急事態宣言を受け、飲食店は午後8時までの時短営業を要請され、外食産業が悪戦苦闘している中で東京・銀座の高級クラブも悲鳴を上げている。
銀座で1996年から「ル・ジャルダン」など4店を経営する望月明美ママ(55)は「8時閉店を守っていけるのか心配です」と苦しい胸の内を語った。

時短営業要請を受け、午後8時だった開店時間を8日から午後5時に早めることを決めた。
変更初日となった8日には早めに来店して楽しむ客の姿も多く見られたが、銀座のクラブでは午後8時30分ごろから飲み始める客が多いといわれる。
そのため、明美ママは「この状態が続くかは不安」と語る。

「ウチの店では幸いコロナ患者は出ていないが、2000人もの新規感染者が連日出る中で協力していかなければ。
けれど、売り上げが落ちて苦しくなる女の子(女性キャスト)たちも助けなければいけない」と語った。

先行きの不安を語る女性キャストも多いそうで「今後、売り上げが落ちて苦しくなったとしたら、時短を続けられるのかと不安になる」と話した。

銀座のクラブ「花はな」は午後7時30分だった開店時間を午後4時に変更。
松岡華世ママは「企業の終業時間が早まると聞いたので(客の来店を)期待したいが、
テレワークが増えれば、どれくらい来てくれるか分からない」と窮状を訴える。

時短要請に応じれば1カ月最大180万円の協力金が支給されるが「家賃など月300万円は掛かるのに全く足りない。
どうしたらいいんでしょうね」と頭を抱えている。

1998年創業。客席は約20で、ママと女性キャスト6人。
「銀座では中規模の店。時間制をとらず、銀座では比較的入りやすい店」として親しまれてきた。

新型コロナの感染拡大で客足は激減したが「何とか生活していける程度に収入が戻ってきていた」という矢先に再び発令された緊急事態宣言。
周囲には、閉業や休業する店も目立ち始めたという。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/01/10/kiji/20210110s00042000032000c.html
0838非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:30:25.59ID:TYQ/7NFI0
1蚤の市 ★2021/01/15(金) 16:11:45.13ID:IiLCnS8X9

モンテローザ、都内61店舗を閉店  「居酒屋にとって20時までの営業では店舗の運営は困難」

 モンテローザは15日、東京都内の337店舗の内61店舗の閉店を決定したと発表した。
 1月7日に発出された政府の緊急事態宣言が引き金になった模様。
 「弊社のような居酒屋にとって20時までの営業では事実上、店舗の運営は困難を極める。
さらに、追い打ちをかけるようにランチを含めて極力外食を控えるようにとの政府の方針が示された。
一方、東京都から大手飲食店への支援は行わないとのご見解が示されて、このままでは事業の継続に支障が出かねない。
また、弊社にはアルバイトを含め約2万人の従業員が働いており、雇用の維持も難しくなる」と同社はコメントしている。

食品新聞 1/15(金) 13:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/af21dbf30528f4f4ec037e98817e65256864c2f8
0839非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:21:23.08ID:TYQ/7NFI0
1猪木いっぱい ★2021/01/16(土) 01:56:42.82ID:CY6sXqyj9

全日遊連はこのほど、「組合員加盟店舗の実態調査」について最新の調査結果を発表した。

これによると、2020年12月末時点での全日遊連加盟パチンコホールの営業店舗数は前月末より19店舗少ない8,302店舗。

前年同月からは584店舗減少しており、2020年一年間で減少した店舗数は前年の約1.7倍となった。

新規店舗数は前月末より2店舗少ない9店舗(前年同月比-9店舗)、廃業店舗数は前月末より7店舗多い37店舗(前年同月比+2店舗)、休業店舗数は前月末より10店舗少ない148店舗(前年同月比+43店舗、当月中に休業した店舗は12店舗)となった。

解説:コロナ禍で旧基準機の入れ替えは危険と撤去期間延長させておいて、客にはパチ屋ではクラスター発生してない安全だと二枚舌。パチンコ店内が安全なら今すぐ旧基準機を自主撤去すべきだろう。

一部割愛全文はリンク先へ
https://yugi-nippon.com/pachinko-news/post-40621/
https://yugi-nippon.com/wp-content/uploads/2021/01/2088f60d958c0e55b7c1c5d7180bff0f-1.jpg
0840非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:47:22.33ID:sLZRmCLI0
1首都圏の虎 ★2021/01/13(水) 19:25:32.92ID:r+bZmYM+9
※産経新聞

 NHKは13日、令和3年度の予算と事業計画を発表した。事業収入は前年度比4・2%(304億円)減の6900億円で、事業支出は3%(224億円)減の7130億円。
収支は230億円のマイナスとなり、3年連続で赤字となった。
事業支出が前年を下回るのは、平成25年度以来で、過去2番目の減少幅となった。

 事業収入の大半を占める受信料収入は、昨年10月に行った受信料値下げや新型コロナウイルスの影響により、3・7%(260億円)減の6714億円を見込んだ。

https://www.sankei.com/entertainments/news/210113/ent2101130009-n1.html
0841非通知さん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:37:17.88ID:cTWFLFJT0
1チミル ★2021/01/25(月) 21:36:45.59ID:Xb/VDY1A9

毎日新聞社は25日、資本金を現在の41億5000万円から1億円に減資すると発表した。15日に開いた臨時の株主総会で決めた。3月1日に実施する。

取り崩した資本金は「その他資本剰余金」に振り替える。純資産の総額に変更はなく、発行済み株式の総数も変えないとしている。

法人税法などでは資本金が1億円以下の企業は中小企業扱いとなり、税負担が軽くなる。
同社は減資の理由について、「グループ全体への適切な税制の適用を通じて財務内容の健全性を維持するとともに、今後の資本政策の柔軟性および機動性の確保を図る」と説明している。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210125-OYT1T50144/
0842非通知さん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:38:33.45ID:cTWFLFJT0
1みの ★2021/01/24(日) 11:16:38.66ID:ZW9po1gb9

 1月20日放送のNHK「クローズアップ現代+」の「岐路に立つ居酒屋 雇用と日本型ビジネスの行方」は、衝撃的な内容だった。

 番組の趣旨は、コロナ禍の拡大のため客が激減し、売り上げが6割台まで減少した居酒屋チェーンが、生き残りをかけて、さまざまな業態転換を試行錯誤しているというものだった。

 特に焦点化されたのが、居酒屋チェーンで知られるワタミ株式会社だ。ワタミは居酒屋の店舗のうち3割を焼肉店に転換し、必死の思いで従業員の雇用を守ろうとしているという「美談」が語られた。

 しかし、ワタミの代表取締役会長・渡邉美樹氏が番組後半、ディレクターから非正規労働者の雇用について問われると、その様相が一変したのである。彼が口にした本音は、「非正規差別」そのものだったのだ。

…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20210122-00218787/
2021年1月22日 9時00分
0843非通知さん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:55:46.96ID:LeromYrE0
1香味焙煎 ★2021/01/28(木) 19:31:04.43ID:arV+fCPD9

東京ディズニーランドや東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドが28日発表した2020年4〜12月期連結決算は、純損益が287億円の赤字だった。
同期間の赤字は、四半期の決算開示を始めた03年度以降で初めて。
前年同期は709億円の黒字だった。
新型コロナウイルスの感染拡大により、昨年2月末から4カ月間休園したことや、営業再開後も入場制限を続けたことが打撃となった。
売上高は前年同期比64.9%減の1371億円。

時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012801272&;g=eco
0844非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:54:07.88ID:liDdEv8B0
1蚤の市 ★2021/02/05(金) 21:14:46.79ID:l/uW1R/59

 住宅設備大手のLIXIL(リクシル)は5日、40歳以上で勤続10年以上の正社員を対象とした希望退職者募集に965人が応じたと発表した。退職日は3月25日。

 昨年10月に希望退職者1200人の募集を公表し、1月12日から22日までの期間で募ったが、応募は想定を下回った。
同社は「事業拠点の再編などが当初想定を上回っており、販管費削減額は予定通り実現可能」とコメントした。

 リクシルの瀬戸欣哉社長は5日の記者会見で固定費削減や事業の効率化のため、全国の営業拠点やショールームを集約するとし、来年度には半分に減らす見通しを明らかにした。

共同通信 2021/2/5 20:59 (JST)
https://this.kiji.is/730392754139676672
0845非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:11:15.98ID:liDdEv8B0
1愛の戦士 ★2021/01/19(火) 13:13:15.08ID:xI1UPoqg9
静岡朝日テレビ

政府や県は、大人数での会食を自粛するよう求めていますが、県内で新型コロナの影響を受けているのは、飲食業だけはありません。

「大興製紙」(富士市)が会社更生法の適用を申請
大興製紙
大興製紙の代理人:「新型コロナウイルスの蔓延による景気の急速な減退と、紙製品の需要の低迷が収束を見せないことから、苦渋の決断ではありますが、今般、会社更生手続きの申し立てをしたということでございます」

 15日、富士市の老舗製紙メーカー「大興製紙」が会社更生法の適用を申請しました。負債総額はおよそ140億円です。「紙のまち」富士市の製紙会社の中でも、大興製紙が得意としていたのは、包装紙や紙袋などに使用されるクラフト紙です。
新型コロナの影響で、こうした需要が減少したのが打撃になったといいます。

大興製紙 等健次会長:「新型コロナで3000万人の訪日客がゼロになった。訪日客が買われる土産物の袋、あれは私どもの紙。売り上げが落ち、コストが上がり、なかなか一社では出来なくなった」

 大興製紙は段ボール大手の「レンゴー」の支援を受け、再建を目指すとしています。
0846非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:12:05.40ID:liDdEv8B0
「うなぎパイ」は減産…去年の3割に
春華堂
 一方、浜松市にある菓子メーカー春華堂は、「うなぎパイ」の減産を決めました。今月の「うなぎパイ」の生産量を、去年の3割ほどのおよそ180万個に下方修正しました。首都圏などに緊急事態宣言が発令され、旅行客やビジネス客が減少。
全体の売り上げの4割を占める駅での販売が落ち込んでいるということです。

春華堂経営管理室 手嶋千恵主任:「感染拡大や緊急事態宣言を受けて、人の交流がかなり少なくなってきて、それに伴って売り上げも減少している。大変ではあるが、今の時期はぐっと我慢して良くなったら一歩踏み出せるように、今のうちに準備をしていきたい」

沼津市の宿泊施設が来月末で閉館
ニューウェルサンピア沼津
 また、新型コロナ拡大による利用者の減少で、沼津市の宿泊施設「ニューウェルサンピア沼津」が来月末で閉館することがわかりました。運営会社は「コロナの影響があって、来客が見込めない。続けても負債が大きくなるだけと判断した」と話しています。
今後の土地や建物については検討中で、施設で働く従業員については、すでに解雇の説明会を行ったということです。

静岡県のコロナ関連倒産は全国で4番目に多い40件
 帝国データバンクによると、県内のコロナ関連の倒産は、先月までで40件。これは東京、大阪、神奈川に続き全国で4番目に多く、静岡より人口や企業数の多い愛知や福岡、北海道を上回っています。この原因は、静岡県は観光業に関連する倒産が多いためだといいます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210118-00010010-satvv-l22
0847非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:16:56.93ID:liDdEv8B0
1影のたけし軍団 ★2021/01/19(火) 18:20:48.04ID:S8nOYy909

新型コロナ感染拡大を受けたテレワーク普及でスーツ離れが進んでいる。
紳士服最大手の青山商事は専門店の6割にあたる400店で売り場面積を最大5割減らす。

空きスペースはコンビニエンスストアなどを誘致する。

AOKIホールディングスやはるやまHDも業態転換を急ぐ。
多様な働き方の普及で、スーツやネクタイを一律で着用する働く人の服装意識の変化も加速している。

青山商事がスーツ事業を抜本的に見直すのは1964年の創業以来...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ15BLS0V10C21A1000000
0848非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:18:11.57ID:liDdEv8B0
1和三盆 ★2021/01/19(火) 20:52:45.14ID:h1uz+JM29

[東京 13日 ロイター] - 吉野家ホールディングスが13日発表した2020年3月―11月期の連結決算は、純損益が54億円の赤字(前年同期は17億円の黒字)だった。
持ち帰り需要は増加したものの、新型コロナウイルス感染拡大に伴う店舗の休業などが響き、特別損失を計上した。

売上高は前年同期比20.6%減の1268億円、営業損益は53億円の赤字(同28億円の黒字)とだった。閉店や店舗の収益力低下などに伴い27億円の特損を計上した。

主力である牛丼チェーンの吉野家の部門利益は同約4割減の26億円だった。減益とはなったものの、テイクアウトやデリバリー需要の増加に対応したことで黒字を確保した。

一方、うどんチェーンのはなまると、持ち帰りすしの京樽は、それぞれ26億円、20億円の赤字だった。海外事業の利益は約6割減少し、3億円の黒字だった。
https://jp.reuters.com/article/31154-idJPL4N2JO1KX
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2020/05/25105825/gyu-don_20005-400x400.jpg
0849非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:32:39.30ID:liDdEv8B0
1Felis silvestris catus ★2021/01/18(月) 20:59:31.53ID:4xUp0oml9
https://facta.co.jp/article/202102024.html
新型コロナウイルスの猛威で暮れた2020年だが、この1年間で新聞離れは一段と加速した。
日本新聞協会が同年末に公表した10月現在の新聞総発行部数(加盟日刊116紙)は3509万1944部と、前年に比べ271万9304部、7.2%の過去最大の減少となった。
このペースで落ち込みが続けば6年半足らずで半減してしまう計算だ。
新聞社の主柱である紙の新聞の行く末がはっきり見えてきたと言えよう。
新聞各社、特に減り方が著しい全国紙は紙に代わる新しい媒体への移行を待ったなしで迫られている。
また、日本ABC協会がまとめた20年11月現在の日刊紙総販売部数も、3083万601部で前年同月比225万7047部のマイナスと減少幅が大きく拡大した。
20年は、止まらない部数減に加え、コロナウイルスの影響で経済活動が滞ったことから新聞社の広告・イベント収入などが落ち込み、新聞販売店の折り込み広告(チラシ)収入も大きくダウン ………

(略)
0850非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:35:56.94ID:liDdEv8B0
1記憶たどり。 ★2021/01/18(月) 14:35:35.24ID:E0fkeyOZ9
https://toyokeizai.net/articles/-/404733

ニコンはカメラ事業を本当に継続できるのか――。

多くのカメラユーザーはいま、大いなる不安を抱いている。

2020年4〜9月期のニコンの営業損益は466億円の赤字(前期は175億円の黒字)に転落。
2021年3月期も750億円の営業赤字(前期は67億円の黒字)と、過去最悪規模となる見通しだ。

「オリンパスの次はニコンか」

ニコンの業績が急激に悪化しているのは、売り上げの約4割(2020年3月期実績)を占めるカメラなどの
映像事業が大赤字だからだ。2021年3月期の映像事業は450億円の営業赤字が見込まれている。
2020年3月期も171億円の赤字で、2期連続の赤字となる見込みだ。

手軽に撮影ができるスマートフォンに押され、デジタルカメラの市場規模は急速に縮小している。
そこに新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけ、2020年のデジカメ出荷台数はピークだった
2010年の10分の1以下に落ち込みそうだ。

悪いニュースも相次ぐ。2020年6月にはオリンパスが慢性的な赤字が続く映像事業を投資ファンド、
日本産業パートナーズ(JIP)に譲渡すると発表。デジカメ市場からの撤退を決めた。当面はJIPのもとで
「オリンパス」ブランドのデジカメ事業が継続されるが、オリンパスから切り離されたことで先行きの
不透明感も増している。カメラユーザーが集まるネットサイト上では、「次はニコンか」と不安の声も出ている。

デジカメ市場を支えるプロやハイアマチュアの顧客層は、撮影対象やシーンに合わせて使い分ける
交換用カメラレンズを購入してきた。ニコンであれば、ミラーレスでも使用できる一眼レフのレンズだけでも
約400種類あり、中には100万円を超える高額品もある。「赤字がこれだけ続くと、ニコンもカメラ事業から撤退し、
これまで購入してきたレンズ資産が無に帰すのでは」と不安視するプロカメラマンもいる。


https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/1140/img_9ac84e49ff2a1e5873a6539a934e64e4369422.jpg


ニコンファンは、ニコンのカメラ事業の先行きに不安を募らせている
0851非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:58:23.02ID:Jpf5zgV50
1砂漠のマスカレード ★2021/02/06(土) 23:13:19.59ID:qz/bAA849

大手私鉄の東武鉄道は2日、2021年3月期連結決算で、最終利益の赤字額が270億円まで拡大する見通しだとして、業績予想を下方修正した。

 昨年10月時点では212億円の最終赤字と予想していた。

https://news.livedoor.com/article/detail/19632300/
2021年2月2日 16時20分
読売新聞オンライン
0852非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:28:20.36ID:Jpf5zgV50
1蚤の市 ★2021/02/05(金) 23:34:45.37ID:l/uW1R/59

 ANAホールディングスが航空事業に携わる人員規模を2025年度末までに3万人とし、20年度末に比べ約2割削減する計画案をまとめたことが5日、分かった。
新型コロナウイルス流行による航空事業の不振を受け、人件費を抑えて効率化を目指す。

 グループ全体の4万6千人のうち、航空事業に携わる人員は格安航空会社(LCC)を除き、20年度末で3万8千人を見込む。
これまで毎年3千人程度の新卒採用を続けていたが、21年度入社は約700人、22年度入社は約200人を予定している。
さらに退職などの自然減が毎年2千人程度あり、25年度末までに3万人まで減らせるとみている。

共同通信 2021/2/5 23:05 (JST)2/5 23:11 (JST)updated
https://this.kiji.is/730421566342201344
0853非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:11:16.75ID:pAx7rar50
1猪木いっぱい ★2021/02/13(土) 09:51:32.07ID:GqB4xl0C9

ユニバーサルエンターテインメントは2月12日、2020年12月期(2020年1〜12月)の通期連結業績を発表した。

それによると、売上高は前期比27.3%減の908億7,100万円、営業利益は同556.1%増の25億5,500万円、経常損失は92億4,900円(前期は経常損失79億4,100万円)、最終損失は192億1,800万円(前期は51億9,100万円の損失)と、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、フィリピンで展開している統合型リゾート(IR)事業などの低迷が響き、赤字幅が拡大した。

セガサミーホールディングスは2月12日、2021年3月期第3四半期の決算を発表した。

期中(2020年4月1日〜12月31日)連結業績は、売上高2,101.8億円(前年同期比25.2%減)、営業利益135.3億円(同51.8%減)、経常利益125.7億円(同51.4%減)、純損失62.4億円(前年同期は229.9億円の利益)で減収減益となった。

解説:検定時と性能の異なるイカサマ台を出荷していた可能性があると全日遊連に言われて
一言も反論しなかった技術力の低い、生産管理もまともにできないパチンコメーカーが存在するようです。

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://web-greenbelt.jp/post-44203/
0854非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:31:37.23ID:pAx7rar50
1ばーど ★2021/02/11(木) 11:19:52.87ID:7SwzyZds9

※FNN

かっぱ寿司が、黒字予想から一転、赤字の見通し。

「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトは、通期の連結純損益が11億円の赤字になるとの見通しを発表した。

2020年8月の前回の予想では、4億1,700万円の黒字としていた。

前回の時点では、感染拡大がこれ以上悪化しないと見ていたものの、緊急事態宣言が再び発令され、時短営業や外出自粛などの影響で、売り上げ収益の回復が一層遅れるとの見通しになったとしている。

2021年2月10日 19時16分
https://news.livedoor.com/article/detail/19677067/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17f32_1726_69d4a2dc_cffc4d20.jpg
0855非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:56:44.86ID:pAx7rar50
1砂漠のマスカレード ★2021/02/10(水) 14:20:01.19ID:s0AEgUXn9
飲食業界以上に危機的状況
10都府県を対象とした緊急事態宣言の1ヵ月延長が決まった。

日々の新規感染者数は減少傾向にあるものの、2021年になってわずか1ヵ月のあいだに、「バーニーズニューヨーク新宿店が2月末に閉店」、「アパレル大手のワールドでは358店の退店に続き、2022年3月までに450店舗の閉店」と、アパレル業界の苦境を表すかのようなニュースが次々に発表。ワールドのあわせて808店舗の閉店は、ユニクロの国内店舗数と同等の規模だ。

三陽商会でも4度目となる希望退職者を募り、スーツ販売大手の青山商事では全国400店舗を対象に売り場縮小と、不振のアパレル企業は岐路に立たされている。

2回目となる緊急事態宣言では、アパレルショップへの営業自粛要請は無いものの「不要不急の外出控え」の影響もあって苦しんでいる店舗は多い。

今回は日本を代表するファッション・ストリートのひとつである渋谷から原宿に続く「明治通り」沿いを歩いてみて、緊急事態宣言下におけるアパレルショップの活況をレポートしてみたい。

明治通りが空きテナントだらけに
1月30日の土曜日。
この日の東京は冬の典型的な西高東低の気圧配置から最高気温が9℃、最低気温は1℃で晴天に恵まれた。
実感としてあまり人の数は減ったようには見えない。いわゆる「コロナ慣れ」だろうか。

はじめに渋谷の新名所「ミヤシタパーク」を背に、ラフォーレ原宿方面に向かって歩いていく。若者達で賑わう渋谷横丁を尻目に歩を進めていくと、ベイクールズが運営する「エディフィス トウキョウ(EDIFICE TOKYO)」渋谷店が見えてきた。

すると、どうだろう。明日(1月31日)を最期に閉店してしまうという。この店は、1994年に高感度な男性顧客層向けに、デイリーカジュアルからドレスウェアまで高品質な商品を提案する「エディフィス」の1号店で、同ブランドの人気の火付け役ともなった店舗だった。

27年という月日のなかで、明治通り沿いの主役ショップでは新陳代謝が繰り返しおこなわれてきた。最近では、パリのサッカークラブ「パリ・サンジェルマン」のオフィシャルショップ日本1号店として、再起を狙ったようだったが、新たな顧客を取り込むことは出来ず、惜しまれながら閉店となってしまったのではないかと想像する。

さらに歩みを進めていくと、数多くの空きテナントが目につき始めた。東郷神社まで6店舗、通りの対面の9店舗と合わせて15店舗ほどが、もぬけの殻。ビルの1階だけでこの数とは、正直驚いた。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/de1e9_1413_367691bd8b643364a2613359df57576e.jpg
0856非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:57:05.10ID:pAx7rar50
ひと昔前まで渋谷から原宿までの明治通り沿いといえば、若者の街「渋谷」とファッションの街の「原宿」を結ぶショッピングロードだった。渋谷消防署前の通りを通称「ファイヤー通り」、裏手に並行して通っている「キャットストリート」など、脇道のいたるところに、有名・個性的なショップが数多くあった。

明治通りとは、まさに渋谷と原宿をつなぐショッピングスポットのメイン通りだったはずだ。

あのユニクロが東京初の都心型店舗を構えたのも、この明治通り沿いだった。1998年に1,900円でフリースを200万枚販売したこの年には、店舗に長蛇の列が出来ていた。

当時のユニクロの成長エンジンのひとつとして機能した原宿店でさえ、2007年にUT専門店としてリニューアルし再活性を狙ったものの、2012年にその役目を終えて閉店。昨年、原宿駅前店がオープンするまではユニクロが無い状態が続いた。

最近、この通りには国内・外資を含めてスポーツ、アウトドア系のブランド出店が増えてインバウンド客の姿が目立っていた。だがコロナ禍にあっては、他の観光スポット同様にその姿を見ることがなくなってしまった。


https://news.livedoor.com/article/detail/19672392/
2021年2月10日 5時0分
現代ビジネス
0857非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:04:59.42ID:pAx7rar50
1七波羅探題 ★2021/02/10(水) 21:14:09.91ID:ruHmH2SH9

産経新聞2021.2.10 20:30
https://www.sankei.com/west/news/210210/wst2102100035-n1.html

 京都市の令和3年度当初予算案のうち、公営企業会計では、市営地下鉄事業が新型コロナウイルスによる乗客急減で、令和3年度の収入は285億円との見込みに対し、支出が333億円と総額58億円の巨額の赤字になることが明らかになった。赤字は平成29年度以来。そのため、資金不足解消に向けた経営健全化計画の策定が求められる「経営健全化団体」に再び転落する可能性が濃厚となった。

 交通局によると、3年度の市営地下鉄の1日当たりの乗客数は前年度より10万8千人(26・4%)下回る30万1千人とみられ、運賃収入も82億円(28・2%)減の208億円となる見通し。財政健全化法では、営業収益のうち資金不足額が20%以上を占めると同団体になる。市営地下鉄は令和2年度末で81%と大きく上回る見込みで、3年度予算案でも58・9%と大幅改善は難しい状況だ。

 交通局は、職員の給与減額や券売機の設置台数の見直しで計2億4千万円の経費を節減するとともに、各種割引乗車券などの見直しを進める。コロナでの資金不足については、国は特別の地方債(特別減収対策企業債)で補填(ほてん)可能としているが、地下鉄の累積赤字が443億円にのぼるため、地方債では賄いきれず、金融機関や上下水道局の会計から借り入れる。

 市営地下鉄は、平成20年度決算で全国の地下鉄事業では初の経営健全化団体に転落し、29年度に脱却していた。

推移グラフ
https://www.sankei.com/west/photos/210210/wst2102100035-p1.html
0858非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:08:21.63ID:pAx7rar50
1蚤の市 ★2021/02/13(土) 08:23:41.03ID:vCBIehr89

 「いきなり!ステーキ」などを展開するペッパーフードサービスは12日、2020年12月期の純損益が39億円の赤字(前期は26億円の赤字)だったと発表した。
新型コロナウイルスの影響に加え、閉店などのリストラ費用もかさみ、3年連続で赤字を計上した。

 同社は昨年8月、「ペッパーランチ」事業を国内の投資ファンドへ譲渡し、売却益73億円を特別利益として計上した。

しかし、不採算店114店の閉店や早期退職の費用に加え、コロナによる休業・営業時間短縮で他の店舗も売り上げが落ち込み、赤字決算を余儀なくされた。
売上高は前期比53.5%減の310億円と半減した。

時事通信 2021年02月12日20時58分
0859非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:09:15.52ID:pAx7rar50
1砂漠のマスカレード ★2021/02/12(金) 22:21:50.13ID:plUKt5k79

 京浜急行電鉄(横浜市西区)は12日、2021年3月期の連結業績予想を下方修正し、最終損益が253億円の赤字になるとの見通しを発表した。従来予想から赤字幅が23億円拡大する。再発令された緊急事態宣言の影響で、交通やホテル事業の業績が悪化すると見込む。

 新たな業績予想では、売上高を2415億円から2343億円に、営業損益を183億円の赤字から217億円の赤字に、それぞれ引き下げた。

 京浜急行電鉄の下期(20年9月〜21年3月)の輸送人員は前年同期比8割超と見込んでいたが、7割超程度になる見通し。レジャー・サービス事業でも、同社が運営するビジネスホテルの下期(同)の稼働率を34・5%から27・6%へと引き下げた。
スーパーマーケットや百貨店業の流通事業でも、外出自粛などの影響で従来予想より減収になると予想した。

 同日発表した20年4〜12月期の連結決算は、売上高が前年同期比29・3%減の1690億8700万円、営業損益が139億200万円の赤字(前年同期は280億5700万円の黒字)、純損益が198億4100万円の赤字(同170億9300万円の黒字)だった。

 交通事業では、前年同期比37・0%の減収となり、156億8000万円の営業赤字となった。鉄道は輸送人員が前年同期比で32・1%減少。中でも羽田空港2駅は、57・9%減だった。

 レジャー・サービス事業は22億9500万円の営業赤字だった。新型コロナによるホテルの臨時休業などが影響し、ビジネスホテル単体では80%の減収となった。



https://news.livedoor.com/article/detail/19688021/
0860非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:10:31.77ID:pAx7rar50
1和三盆 ★2021/02/10(水) 19:11:16.28ID:yJ5pr6Sn9

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020900809

 日産自動車は9日、2020年4〜12月期連結決算を発表し、純損益で3677億円の赤字(前年同期は392億円の黒字)を計上した。
4〜12月期としては、比較可能な04年度以降で初の赤字。
新型コロナウイルス感染拡大による自動車市場の冷え込みや、新車販売競争力の低下が業績を押し下げた。


 本業のもうけを示す営業損益も1316億円の赤字(同543億円の黒字)。売上高は前年同期比29.2%減の5兆3174億円だった。

 日産の20年4〜12月期の世界販売台数は前年から約2割落ち込んだ。
昨年12月の販売も前年水準を下回っており、昨秋以降プラス基調に転じたトヨタ自動車やホンダに大きく後れを取った。
0861非通知さん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:26:42.61ID:xVgMz5SS0
1ばーど ★2021/02/16(火) 16:26:27.85ID:SJNth/wq9
※共同通信

 ブリヂストンが16日発表した2020年12月期連結決算は、純損益が233億円の赤字(前期は2401億円の黒字)となった。通期の赤字は1951年12月期以来、69年ぶり。新型コロナ感染拡大でタイヤの需要が減少した。

 売上高は前期比14.6%減の2兆9945億円だった。北米や欧州では20年10〜12月期の新車用タイヤの売れ行きが前年同期を上回るまで販売が回復したが、通期では新型コロナ禍による落ち込みの影響をカバーできなかった。

 同時に発表した21年12月期連結決算の業績予想は売上高が前期比0.5%増の3兆100億円、純損益は2610億円の黒字を見込んだ。

2021/2/16 16:22 (JST)
https://this.kiji.is/734308403867779072
0862非通知さん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:55:38.49ID:xVgMz5SS0
1記憶たどり。 ★2021/02/15(月) 17:33:55.99ID:Xk5MAjtz9
https://this.kiji.is/733945669192712192?c=39550187727945729

電通グループが15日発表した2020年12月期連結決算は、純損益が過去最大となる1595億円の赤字だった。
海外事業でブランド価値を示す「のれん代」の減損処理を迫られたのが響いた。
0863非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:46:15.70ID:7+bovSUD0
1パンナ・コッタ ★2021/02/18(木) 12:35:01.79ID:k3+IyqtN9
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/02180600/

朝日新聞は、2020年9月中間連結決算で419億円の赤字を計上した。
その責任を取る形で4月1日付で、渡辺雅隆社長(61)が退任する。
先日、その後任に中村史郎副社長(57)が昇格することが発表された。
新体制となる朝日新聞は、果たして苦境から脱することができるのか。

***

朝日新聞の20年9月中間期の売上は1390億円で、前年同期比で22・5%減。
純利益は419億円の赤字で、前年同期は14億円の黒字だった。2020年度の通年決算では、経常利益で約170億円の赤字になる見通しという。
0864非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:32:12.08ID:7+bovSUD0
1ばーど ★2021/02/18(木) 07:12:10.56ID:6lkCGtZs9
※ 食品産業新聞社

食品産業新聞社のある東京・上野には長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」が2店舗あったのだが、2020年の夏に上野駅前店が閉店。上野御徒町店も2021年1月27日限りで閉店し、上野からリンガーハットが無くなった。
これにより、今後、筆者は平日の昼食にリンガーハットは利用できなくなった。
リンガーハットに関しては所属契約していた体操の内村航平選手との契約継続を、2020年12月31日付で断念という悲しいニュースがあったばかり。コロナ禍での業績悪化が想定以上だったということだ。

■レシートクーポン「餃子3個無料」も終了

閉店前の「お別れ昼食」として上野御徒町店へ行ってきたところ、レシートのQRコードを読み込んでアンケートに答えると、餃子3個またはソフトドリンク1杯無料というサービスも、1月31日限りで終了というお知らせがあった。
自宅近くの「イオン」のフードコート内にもリンガーハットがあり、餃子無料券があるからという動機で、週末に家族でたまに行っているのだが、それも今後は無くなるのだろう。

業績悪化で事業を縮小することはやむを得ないが、リンガーハットのこの間の動きは、私にとっては自らの首を絞めているだけにしか見えない。月1回ぐらいの頻度で利用していたが、それが今後は限りなくゼロに近づくということだ。
つまり業績改善のために行ったリストラが、逆に業績悪化に拍車を掛ける結果になったということだ。
0865非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:34:17.87ID:7+bovSUD0
■フードコートという出店戦略が裏目

リンガーハットのIR資料によると、2020年度累計(3〜12月)の売上高は前年比3割減だ。特に最初の緊急事態宣が出た4〜5月は前年比の半減と大きく落ち込んだ。
リンガーハットはショッピングモールのフードコートに出店するという戦略で業容を拡大してきた。
最初の緊急事態宣言時はほとんどのショッピングモールが核店のスーパーのみ営業し、テナントはすべて休業という措置を取ったので大打撃を受けた。

「無印良品」を展開する良品計画の松?曉社長が決算説明会で、最初の緊急事態宣言時は大型商業施設内の店舗が休業せざるを得なかったと話していた。
それを受け、今後は営業するかどうか、自分たちで判断できる路面店の出店を強化すると話していた。
大型商業施設へのテナント出店は初期投資が低く、商業施設の力で集客できるので、賢い出店戦略だと思っていたが、コロナ禍ではそれらがすべて裏目に出たのだ。

コロナ禍で外食全体が打撃を受けているように見えるが、テイクアウトに向くハンバーガーや牛丼などは健闘している。テイクアウトに向かない麺類は圧倒的に不利で、明暗を分けた。コロナ禍で強い業種、弱い業種はある。
この年末年始、自宅近所のディスカウントストアで5食入り即席袋ラーメンがやたらと安く売られており、ついつい買ってしまった。ディスカウントストアもコロナ禍では強い業種だ。
「ラ王」「正麺」など最近の即席麺はレベルが高く、チャーシューなどの具材をのせれば、お店で食べるラーメンと遜色ない。
在宅勤務が続くと昼食は即席麺を食べる機会が増える。即席麺メーカーもコロナ禍では強い業種だ。リンガーハットが苦境に立たされたのは、即席麺メーカーの影響も少なからずあるだろう。

2021年2月17日 18時6分
https://news.livedoor.com/article/detail/19712601/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/4/d46ee_1683_d8ddb9915c9e98824d7f3cb44a820be4.jpg
0866非通知さん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:23:00.74ID:cacBrmVL0
1砂漠のマスカレード ★2021/02/26(金) 16:07:20.73ID:qiwfGjCG9

 近畿日本鉄道は26日、2019年度に7200人だった社員数を600人減らす人員削減計画を発表した。新型コロナウイルス感染拡大で利用客が落ち込み、急速に業績が悪化したことに対応する。
早期退職の募集や新入社員の採用抑制により削減する。

 早期退職は45歳以上の管理職と社員を対象に、3月1日から24日まで募集する。退職金を加算し、再就職を支援する優遇措置を設ける。募集人数は設定しない。グループ内外への出向も実施する。

https://news.livedoor.com/article/detail/19759874/
2021年2月26日 15時16分
共同通信
0867非通知さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:53:43.04ID:6cXjo1mI0
1砂漠のマスカレード ★2021/02/25(木) 20:09:20.01ID:zfKQQP2m9

広告業界最大手・電通が過去最大の赤字を記録した。最終損益の赤字は2期連続だ。なぜ業績が悪化しているのか。経済評論家の加谷珪一氏は「赤字額は過去最大だが、見かけほど業績は悪くない。むしろ問題なのは、デジタル化の流れに取り残されつつあることだ」という――。

■コロナ危機で「広告出稿」が大幅に減っている
新型コロナウイルスの感染拡大に、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長による女性蔑視発言が重なり、オリンピック開催がますます危うくなっている。そのような中、オリンピックと一心同体の関係にあるとされる電通グループの業績が急激に悪化している。

万が一、オリンピックが中止となった場合、さらに大きな打撃を受けることが懸念される。広告業界のガリバーと呼ばれ、日本社会に絶大な影響力を及ぼしてきた同社に一体何が起こっているのだろうか。

電通グループは2021年2月15日、2020年12月期決算を発表した。収益は前年比10.4%減の9392億円、営業損益は1406億円の赤字、最終損益も1595億円の赤字だった。最終損益の赤字は2期連続(前期は808億円の赤字)で、今回の赤字額は過去最大である。

同社はエージェンシーとメディアレップを組み合わせた業態であり、顧客企業から広告料金を受け取り、一定のマージンを差し引いた金額をメディアに支払っている。決算短信ではメディアへの支払い控除後の実質的な売上高である「収益」が計上されているが、グロスでの売上高は約4.5兆円で、前年比マイナス12.6%だった。

2020年以降、コロナ危機によって多くの企業が業績を悪化させており広告出稿が大幅に減っている。電通もそのあおりを受けていることに加え、テレビや新聞など従来メディアの視聴者や読者が減っていることから、オールドメディアに強い電通には大きな逆風が吹いている。

こうした中、期待を集めていたオリンピック開催が危ぶまれていることから、電通の今後について悲観視する声も聞かれる状況だ。
0868非通知さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:54:11.87ID:6cXjo1mI0
■見かけほど悪化していない電通の業績
確かに今期の赤字は過去最大であり、電通にはかつてない逆風が吹いているが、同社の業績は見かけほど悪くない。

コロナ危機による広告出稿の低下を受けて売上高は減ったが、同時に人件費の削減も進めており、海外を中心に6000人を削減する計画だ。また、過去に高い価格で買収した海外事業について再評価を行っており、事業価値が毀損した分については減損として費用に計上している。

同社は国内広告市場の縮小が予想されることから、過去10年間にわたってひたすら海外事業を強化してきた。2013年には英国の広告大手イージスを4000億円で買収するなど、事業のグローバル化を進めている。グループ全体に占める国内売上高の比率は42%となっており、北米が26%、欧州が22%、アジアが10%と、すでに収益の半分以上を海外部門が稼ぎ出している。

今期決算で計上された損失の多くが、リストラなど構造改革費用と資産価値見直しによる減損である。特に減損については見かけ上の損失であり、同額のキャッシュが流出したわけではない。一連の費用を除外すると同社の営業利益は1239億円の黒字なので、本業そのものは何とか利益を出している。

■経営の見通しは立っているが…
つまり、一連の巨額赤字は、過去のM&A(合併・買収)における投資金額の見極めが甘く、会計上の「のれん(買収先企業の純資産額と買収金額の差額)」が過大だったことが要因であり、同社の事業が根本的に揺ぐほどの状況とは言えない。

今回の赤字転落を受けて、財務体質を強化するため本社ビルの売却を決定しており、売却金額は3000億円にもなると言われる。売却後も引き続きビルを使用する予定だが、コロナ危機をきっかけにテレワーク化が進んでおり、実質的な出社率は2割程度とされる。

売却後に従来と同じスペースを確保する必要はないので、この部分については大きなコスト削減要因となるだろう。今期(2021年12月期)についても560億円の構造改革費用を計上する予定となっており、2022年以降についても700〜800億円程度のコスト削減効果を見込んでいる。

一連の状況から総合的に判断すると、同社が厳しい状況にあるのは間違いないが、一方でコスト削減も進んでおり、リストラとバランスシート調整が一段落すれば、収益は徐々に改善すると予想される。

しかしながら、それはかつての電通の復活を意味することにはならないと筆者は見ている。その理由は、コロナ危機をきっかけに電通を取り巻く市場環境がさらに変化する可能性が高まっているからである。


https://news.livedoor.com/article/detail/19754889/
2021年2月25日 18時15分
プレジデントオンライン
0869非通知さん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:02:26.84ID:sMXaYyiP0
1記憶たどり。 ★2021/03/02(火) 17:29:00.04ID:9iqguEth9
https://biz-journal.jp/2021/03/post_211003.html

カメラ映像機器工業会(CIPA)によると、2020年のデジタルカメラの世界出荷台数は19年比42%減の888万台だった。
スマートフォンの台頭で市場の縮小が続くなか、新型コロナウイルスの感染拡大でイベントの中止や外出自粛が相次ぎ、
出荷台数が大幅に減った。台数ベースではピークだった2010年(1億2146万台)の14分の1に激減した。
機種別ではミラーレスが26%減の293万台となり、47%減だった237万台の一眼レフを年間ベースで抜いた。

調査会社のテクノ・システム・リサーチによると、20年1〜9月のミラーレス市場はソニーが35%のシェアを占めて首位。
キヤノン(30%)は2位。一眼レフ2位のニコンは7.5%で富士フイルム(12%)やオリンパス(8%)の後塵を拝している。

「オリンパスに続いて、ニコンもカメラから撤退するのではないか」(関係者)との観測が浮上したのは、ニコンの苦しさのうつし絵だ。
ニコンのカメラ事業は継続できるのか。

売り上げは5年でほぼ半減
 
ニコンの2021年3月期の連結決算(国際会計基準)の予想は、売上高にあたる売上収益が
前期比24%減の4500億円、営業損益が650億円の赤字(前期は67億円の黒字)、最終損益が420億円の赤字(同76億円の黒字)と、
過去最悪になるとしている。

2016年3月期には連結売上収益が8410億円あったから、5年間で46%減とほぼ半減する計算だ。
5200億円あったカメラなどの映像事業の売上収益が1450億円に激しく落ち込むのが主因だ。
実に72%減と大幅なダウンとなる。21年3月期の映像事業の営業損益は400億円の赤字の見込み。
全社の営業赤字の6割を映像事業が占める。

カメラの販売台数は、レンズ交換式デジタルカメラが前期比47%減の85万台、
交換レンズも47%減の140万台、コンパクトデジタルカメラにいたっては70%減の25万台とほぼ壊滅状態だ。
稼ぎ頭だったカメラ事業の低迷が業績悪化の最大の要因だが、それだけではない。
0870非通知さん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:02:55.61ID:sMXaYyiP0
半導体製造装置はインテル向けの一本足打法
 
カメラに替わって大黒柱となった半導体液晶装置、液晶パネル装置の精機事業の
21年3月期の売上収益は前期比22%減の1900億円、営業利益は92%減の40億円を計画している。
営業黒字は確保したが、カメラ事業の不振を補ってきた半導体製造装置の業績が減速したのが痛い。

かつてニコンは半導体製造装置の世界シェアで首位だった。その頃の勢いはすでに消えた。
半導体製造装置の主要顧客の米インテルの不振が原因である。米エヌビディアが時価総額でインテルを抜くなど、
半導体業界の構造変化の影響がモロに出た格好だ。

ニコンが販売する半導体製造装置の7〜9割がインテル向けとみられている。ニコンが装置を納入してきた国内電機大手は、
2000年代に相次いで半導体事業から撤退・縮小してきた。この結果、相対的にインテルの比率が高まった。
02年、ニコンが経営難に陥ったとき、インテルが転換社債を引き受けるかたちで開発費100億円を負担した。
こうした経緯もあって、ニコンの半導体装置はインテルに依存する一本足打法となった。

半導体露光装置の販売はインテルの投資一巡の影響が出て、大きく落ち込んだ。21年3月期の販売台数は27台の見込みで
前期実績の45台から40%減だ。しかも、そのインテルは自社工場で生産してきた半導体を、外部からの調達に切り替える方針を打ち出した。
インテルが自社工場で生産を減らせば、当然のことだが、ニコンの半導体製造装置の販売も減る。

不振の半導体製造装置がデジタルカメラを支えることが難しくなったことが、ダブルパンチとなった。

オリンパスはデジカメなど映像事業から撤退
 
ニコンは昨年11月、構造改革案を発表した。
グループ全体の1割にあたる2000人の人員の削減に乗り出す。カメラは国内生産を止めてタイに集約。
販売人員を削減して同部門のコスト(経費)を630億円減らす。

国内生産は交換レンズに特化する。3月末にデジタルカメラの交換レンズを生産する長井工場(山形県長井市)と会津工場
(福島県只見町)の操業を停止し、交換レンズの国内生産は栃木県大田原市の工場に集約する。
8月に子会社のティーエヌアイ工業(栃木県大田原市)が持つ2つの工場を閉鎖する。

※以下、全文はソースで。
0871非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:14:54.71ID:3vgQJHCO0
1ばーど ★2021/03/18(木) 18:01:38.56ID:9DU4j63+9

JR西日本傘下の日本旅行(東京)が18日発表した2020年12月期連結決算は、純損益が127億円の赤字(前期は16億円の黒字)だった。新型コロナウイルス流行による旅行需要の激減で、過去最大の赤字となった。
中期経営計画を見直す方向性も示し、20年末に194あった店舗を2年間で約90店舗へ半減させる。

売上高は前期比56・7%減の237億円。緊急事態宣言を受け、20年春に旅行需要がほぼ消失したことが響いた。政府の観光支援事業「Go To トラベル」で10月以降は販売額が前年同月を上回ったが、
補うことができず国内旅行は約6割減、海外旅行は約9割減となった。(共同通信)

2021年3月18日 16:09
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/723472
0872非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:17:33.75ID:3vgQJHCO0
1砂漠のマスカレード ★2021/03/21(日) 13:06:32.75ID:8C7yyfAr9

東京五輪・パラリンピックで海外からの観客が見込めなくなり、開催都市の東京都は財政面でさらに痛手を負うことになった。

 新型コロナウイルスへの対応で、都財政は逼迫(ひっぱく)。さらにインバウンド需要激減の長期化による税収減や、チケット返金の損失が加わり、財政悪化に拍車が掛かるのは必至の情勢だ。

 両大会の開催費用は総額1兆6440億円。都はこのうち、1年延期による追加費用1200億円を含む7170億円を負担する。見込まれているチケット収入は900億円だが、うち海外分の100億円程度は返金が必要。
この返金分を国と都、大会組織委員会の3者がどう負担するかは決まっていない。今後、国内観客数も制限すれば、さらに負担は増す。

 海外客の宿泊や飲食などの消費がなくなる影響も大きい。関西大学の宮本勝浩名誉教授は、観客を国内に限り、入場者も半分に制限した場合の経済的損失は1兆6258億円と試算する。

 2021年度の都税収入は前年度比4000億円減の5兆円余り。22年度以降も低迷することが予想されるが、都は地方交付税を受けない「不交付団体」のため、税収が減っても国からの補填(ほてん)はない。

 都幹部は「五輪のインバウンド需要に対する期待は大きかった。都債の発行余力はまだあるが、税収低迷が続けば再び財政難に陥りかねない」と危惧する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cab74bf505fb20717ce72a1108c96c9977479d55
3/21(日) 7:08配信
0873非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:15:18.59ID:bIr1TOQq0
1ばーど ★2021/04/09(金) 19:38:07.70ID:NeyOmPQ29
※日経新聞

イオンが9日発表した2021年2月期の連結決算は、最終損益が710億円の赤字(前の期は268億円の黒字)だった。
赤字額は上場以来で過去最大。
赤字転落は米金融危機による消費の冷え込みなどが逆風となった09年2月期(27億円の最終赤字)以来12年ぶりだ。
新型コロナウイルス下の店舗休業や客数減などが響き、収益の柱である総合スーパー(GMS)に加え、収益の支え役だったテナント運営や金融事業の収益も悪化した。

2021年4月9日 17:42
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC092B10Z00C21A4000000/
0874非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:36:44.57ID:bIr1TOQq0
1みつを ★2021/03/29(月) 10:53:07.87ID:V2Nks0oo9
【日経新聞】
野村HD、2200億円の損失か ヘッジファンドなどにサービスを提供する「プライムブローカレッジ部門」での取引で損失が発生

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD290YO0Z20C21A3000000/

野村HD、2200億円の損失か 米国での顧客取引で
金融機関

2021年3月29日 10:20 [有料会員限定]


野村ホールディングスは29日、米国の顧客との取引に関連して多額の損失が生じる可能性があると発表した。
損害が生じる事案が発生したのは26日で、同社から当該顧客に対する請求額は26日時点の市場価格ベースで約20億ドル(約2200億円)。
発表を受けて野村HD株は29日、一時前週末比15%安となる場面もあった。

野村の米国市場部門で、ヘッジファンドなどにサービスを提供する「プライムブローカレッジ部門」での取引で損失が発生...
0875非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:20:38.45ID:G8xOIXhW0
1記憶たどり。 ★2021/04/15(木) 20:10:38.33ID:tKnHUOSL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d732ea1cb01d4d435c3ec5670f6e377967d8201

長崎ちゃんぽん店を展開するリンガーハットが14日発表した2021年2月期連結決算は、
純損益が87億円の赤字(前期は2億円の赤字)となった。赤字幅は1962年の創業以来最大。
新型コロナウイルスの影響で不採算店など128店舗を閉めたほか、収益性の下がった店舗の
資産価値を引き下げたことなどで特別損失26億円を計上したことが響いた。

売上高は前期比28.0%減の340億円だった。店舗の休業や営業時間短縮が響き、来店客が大幅に減った。

22年2月期の業績予想は売上高が8.7%増の370億円、純損益は8億円の黒字を見込む。
0876非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:22:13.48ID:G8xOIXhW0
1和三盆 ★2021/04/14(水) 13:16:03.97ID:3SwejpEH9
2021年4月14日 11時20分
東京商工リサーチ
 (株)三陽商会(TSR企業コード:290059666、新宿区、東証1部)は、2021年2月期(連結)が16年12月期から変則決算を含めて5期連続の最終赤字だった。
15年6月の英バーバリーのライセンス契約終了後から販売不振が続いている。21年2月期はコスト削減や銀座の不動産を売却したが、新型コロナの影響が重く、希望退職者募集による特別損失の計上も響いた。

 4月14日に発表した21年2月期(連結)の業績は、売上高379億3900万円、営業利益89億1300万円の赤字、最終利益49億8800万円の赤字だった。
商品在庫の圧縮や仕入コントロール、ECの強化を進め、人件費の抑制、不動産賃借料の減額交渉などコスト削減に注力した。しかし、主販路の百貨店を中心に実店舗は、新型コロナの影響で来店客数が落ち込んだ。

 三陽商会は、20年12月と追加で21年1月に希望退職者の募集を実施。1月の募集では180名が応じた。組織の構造改革などに注力しているが、バーバリーに続くブランド育成に課題が残っている。

 同日公表した22年2月期(連結)の業績予想は、売上高440億円(前期比15.9%増)、営業利益1億円、最終利益0円を計画している。
0877非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:23:24.40ID:G8xOIXhW0
1首都圏の虎 ★2021/04/13(火) 18:58:32.93ID:AlCfrdd/9

吉野家ホールディングスが13日発表した2021年2月期連結決算は、純損益が75億円の赤字(前期は7億円の黒字)に転落した。赤字は2年ぶり。新型コロナウイルス感染症流行による時短営業や来店客の減少が響いた。
赤字幅は89億円の赤字を計上した10年2月期に次ぐ水準となった。

 売上高は21.2%減の1703億円。外出自粛を受け、牛丼店やうどん店の売り上げが減少した。配達対応の店舗を増やしたが補えなかった。不採算店舗150店の閉鎖で特別損失もかさんだ。

 22年2月期の連結業績予想を公表し、売上高は9.0%減の1551億円、純損益は20億円の黒字転換を見込む。

https://this.kiji.is/754641333632040960?c=39550187727945729
0878非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:42:48.89ID:G8xOIXhW0
1和三盆 ★2021/04/15(木) 20:37:19.15ID:Rhdw520/9
ファミマ、164億円の赤字

2021/4/15 17:34 (JST)4/15 17:52 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 ファミリーマートが15日発表した2021年2月期連結決算は、純損益が164億円の赤字となった。
新型コロナウイルス感染拡大が影響し、黒字を確保したローソンなどコンビニ大手2社と明暗が分かれた。

https://this.kiji.is/755346052156751872
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況