X



維持費の安いSBただ友携帯サービス 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2012/01/22(日) 12:49:34.32ID:eMc067Vv0
1. ソフトバンクのただ友での着信が適用のサービス
2. 着信メインとして維持費が安いもの。月額500円以下
3. 地域限定、ショップ限定はNG。ネットショップで誰もが利用できるものはOK
4. 2年限定のサービスのスレは他にありますが、OKとします

今のところ、1. プリモバイル 2. ジャパンSIM 3. みまもり携帯のSIM挿し代え
を話題にしましょう。もっといいのがあったらそれもOK

前スレ
維持費の安いSBただ友携帯サービス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1312488256/
0122非通知さん
垢版 |
2016/12/31(土) 18:42:43.60ID:Xj1k6hE30
>>121
なんのことをいっているんだ?W
0123非通知さん
垢版 |
2017/01/01(日) 18:26:36.81ID:YyP1y2av0
このスレで宣伝しないから、買う人も少なかったのだろう。
漏れも知らない。
0124非通知さん
垢版 |
2017/01/03(火) 02:33:03.56ID:vFDtR+HS0
ほんとなんで宣伝というか、それをこのスレに書かなかったんだろうな
>>121は?利用者が少なければ廃止になるの当たり前じゃん
0125非通知さん
垢版 |
2017/01/03(火) 13:50:26.30ID:tGiugfmz0
いや、モバsim の件、前スレ962で書いたけどw

\3000で売り切り、年会費永年無料。データローミングも可で通話料はJsim と一緒。
あのあと、知り合いが複数枚持ってたんで譲ってもらった。しみったれたJsim と違ってパスコードも教えてもらえたから、
わざわざ転送設定しなくても海外から留守電聞けるし超便利ンゴ.さらばJsim
0127非通知さん
垢版 |
2017/01/06(金) 10:43:56.17ID:GhcROMZr0
それか。英語が読めないからスルーしてた。内容がなんだったかも見てない。
0128非通知さん
垢版 |
2017/01/06(金) 14:52:39.04ID:14aFHBuE0
書いたって詳細書かなきゃ誰も見に行くいわけないだろjk
0129非通知さん
垢版 |
2017/01/22(日) 11:11:55.82ID:80ZKfqF60
たまに居るよなURL貼っときゃみんな見てくれるとか勘違いしている奴
簡単な説明すらないのに誰が見に行くのかと ましてや露骨に海外のなんか
0130非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:38:26.01ID:ZAFWzszv0
ジャパンSIMカード終了
0131非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:51:12.87ID:I7sGMf6Q0
ネオコムの残りチャージ分は、
捨てるのか?
0132非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:57:41.70ID:WYIlBplZ0
サービス内容を大幅リニューアルしました!(2017年1月25日)
1. 使った時だけ、月$59でパケットし放題になりました
2. SIMフリーiPhoneでも使えるようになりました
※2017年1月24日以前に購入したジャパンSIMカードはパケットし放題ではありません

この前、申し込んで保留中なんだ。これでパケ死は無くなるな。
0133非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 09:13:28.21ID:WYIlBplZ0
ソフトバンク  アンドロイド携帯 ご利用いただけません

どういうことなんだろ?
0134非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 15:10:26.27ID:ZAFWzszv0
個人的な事だが、この時期に番号が変わるのは面倒だ。
パケットはガラケーだから使えないはずだからいいけど、1バイトでも使ったら一気に29$でしょ?

発信が半額ぐらいに安ければなぁ〜。
0135非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 15:43:46.96ID:MGrg1XzT0
>>132
59ドルなんてむしろパケ死だろ
MVNOなら何ヶ月分十数ギガにもなるよ
従来の仕様ならデータ通信そのものが遮断されてたんだから今回のは明らかに改悪だよ
本来想定されてる使い方をする人にとっては改善なんだろうけど
0136非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 16:08:06.66ID:vRX/FtM60
これって従来通り、ガラケーにSIMを差し込めば、特に何も設定しなくてもパケット通信とか、間違っても流れないのかな?
0137非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 17:29:53.87ID:gWJj2ucy0
いったい何があったの、
0138非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 17:35:13.74ID:vRX/FtM60
>>137
ジャパンSIMカードのサイトを見ろ!!!
0139非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:08:47.07ID:+nDfiLAP0
サービス拡充するのは大いに結構だけど既存ユーザー強制解約は無いわ
この先LTEに対応するだのVoLTEに対応するだのサービス拡充の度に
強制解約させられてその都度番号変えさせられるのかと思うと安心して使えないわな
0140非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:13:41.28ID:+Bs3bd/p0
強制解約なんてどこに書いてあんの?
0141非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:16:16.38ID:vRX/FtM60
>>139
> サービス拡充するのは大いに結構だけど既存ユーザー強制解約は無いわ

どこに書いてある?
0142非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:18:23.86ID:40yN/A7P0
この度、弊社のジャパンSIMカードのサービス内容が改定することとなりました。
改定に伴い、お客様のジャパンSIMカードの回線を2017年2月28日をもちまして終了と
させていただきます。
0143非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:24:18.50ID:vRX/FtM60
>>142
だから、どこじゃあ??
大事なところだから、リンク貼って
0144非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:27:04.36ID:+nDfiLAP0
>>140-141
昨日の深夜ハナセルから来たメールに書いてあるよ
2月いっぱいで自動解約だって
0145非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:41:55.52ID:vRX/FtM60
>>144
うちには来てないなあ。
解約に伴いどうなるのか?続きを教えてください。

そのまま解約して終わりなのか、新SIMが届くのか。
0146非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:10:26.14ID:+nDfiLAP0
>>145
・既存ユーザーは2月28日をもってサービス終了
・新ジャパンSIMに申し込まなければ既存ユーザーは2月いっぱいで自動解約
・新ジャパンSIMに申し込むと手数料$39が無料通話になる特典あり
・新ジャパンSIMに現在契約しているジャパンSIMの番号は引き継げない
0147非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:12:00.87ID:+Bs3bd/p0
つい最近5枚くらいの年会費払ったとこなんだが…
0148非通知さん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:21:04.97ID:vRX/FtM60
>>146
ありがとう。
昨年末に入会したばかりなんだけど。。
0149非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 07:30:11.71ID:9TACoY2C0
>>131
500円ほどの手数料がひかれるけど、新しい番号には移行できるようです。
0150非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 10:34:38.97ID:6N1OBJHk0
>>133
ソフトバンクの4sや5が使えるってことですかね?
0151非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 10:41:19.57ID:oLPqQZQM0
たぶんガラケー型のアンドロイド搭載機種のこと
他の記述でも携帯=ガラケーになってる
0152非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 13:31:58.70ID:jP0jGqGK0
てすと
0153非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 17:03:55.28ID:6q6MDs0h0
ジャパンSIMカードから新ジャパンSIMカードに移行する場合って今までのガラケーは使えなくなるの?
0154非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 18:35:45.09ID:IDIb6ro60
>>153
問題なく使えるとのことです。一応問い合わせいたしました。
0155非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 18:45:53.15ID:Rbww6ru+0
他に対抗できるのが無いので、仕方なく新ジャパンSIMカード申し込んだ、
年額2年ぶんの無料が残ってたが新SIMは今年のみ無料、だから1年ぶん$8が期待損失になった。
あと電話番号の変更の手間がプライスレスで大変だ。
0156非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:26:54.64ID:6q6MDs0h0
>>154
レスサンクス
因みに、うちも>145氏同様にメール来てないんだが全員なの?順次とかじゃなくて
ハナセルのサイト見て来たけど、移行についての解説ないからたまたまここ見なきゃ
2月末過ぎてもそのままだったと思う……
0157非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:07:33.54ID:TkTKeJWv0
他に代わりが無いのは間違いないが今後もサービス仕様変更の度に
電話番号変えさせられるのかと思うと人に教える番号として使うのは躊躇われるな
0158非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 22:02:42.16ID:SZtLrevR0
電話番号維持出来ないのであれば
メインには出来ないし、サブでも躊躇してもおかしくない
一定期間使用の使い捨て使用になるな
0159非通知さん
垢版 |
2017/01/27(金) 23:58:58.75ID:wbImPwPJ0
パケット放題のSIMだからアクセス制限のないソフトバンクの携帯だと
毎月59ドルの請求が来るな

こわいこわい
0160非通知さん
垢版 |
2017/01/28(土) 00:07:10.11ID:Zes/XlxK0
新ジャパンSIMはソフトバンクのスマホでは使えないんじゃない?
ソフトバンクってiPhone専用だのAndroid専用だのSIMが細分化されてるから
その絡みもあってハナセルにも「SIMフリーiPhone対応」としか書かれてないんじゃ
0161非通知さん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:01:07.48ID:nJ6zVyL80
>>159
そこが今後怖いなー。
今まではYボタン押してもデータ通信出来なかったけどこれからは出来るようになるんだとすれば
間違えて押したら料金請求されるとかになるとちょっと困る。
ブラウザ機能を完全制限できるガラケーに変えたほうがいいのかもしれん。
0162非通知さん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:53:47.23ID:89M8UNV+0
>>161
> ブラウザ機能を完全制限できるガラケーに変えたほうがいいのかもしれん。

そこらへんはガラホなんだけど、HPをよくみると旧ガラケーは使えるけど最新のガラホは使えないように書いてある。
0163非通知さん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:56:33.52ID:89M8UNV+0
>>161
ガラケーで、データー通信をできないようにするにはどうしたらいいのか?
知っている人情報ちょうだい。
自分がマニュアルを調べた限りできないような気がする。
0164非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:32:40.07ID:HYyn3xEb0
今までガラケーでデータが使えた時は、Yのホームページは課金されなかったよ。

目覚ましを止めるのにYボタンを何度も押したみたいで、たまに画面開いた時Yページが開いていた時があるw
0165非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:36:02.53ID:yIPXqxqq0
業者にSIMロック解除してもらったらYボタン押してもつながらないとか無かったっけ?
0166非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:41:27.73ID:TF4uBDKi0
>>163
ブラウザアクセスロック機能がある機種を選べばいいんではないかと思う。
機種はここ参照すると幸せになれるかもしれん。
ttp://www.softbank.jp/biz/mobile/service_solution/service/3g/kinouseigyo/
0167非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:49:43.07ID:MQC28OCt0
>>166
ありがとう、こちらでも色々調べてみる。
0168非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:50:33.83ID:MQC28OCt0
Yボタンをくり抜いて外す措置とかしたいなww
0169非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:09:37.50ID:DixiMFiB0
SIMフリースマホならデータ通信切れるしAPN設定しなければ間違っても繋がることはない
0170非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 02:55:52.89ID:KHDCW2Qe0
>>168
Yボタンはメニューの選択ボタンも兼ねてるから無くなると困るぞ
0171非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 16:50:33.87ID:HYyn3xEb0
あの時、データ有効化を申し出てれば、今でもデータ通信とYメールは使えたのか。
さっきY押したらページが出てきたから驚いた。(停止したかと思ってた)

ていうか、あんまり盛り上がんないな。実は使ってる人はかなり少ないみたいだな
0172非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:00:04.83ID:xJQvO/vZ0
順次切り替えで、まだ切り替え対象の人には連絡言ってないだけだろjk
0173非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:55:53.24ID:FYSA4khK0
誰にでも手軽に番号教えられるサブ回線として重宝してたのに移転先に困るな
また将来サービス改定があってその都度番号変えさせられたら堪らんからジャパンSIMはもう契約しないけど
プリモバイルは留守電や転送使えないしな
0174非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 18:37:46.03ID:SmE9PSqz0
>>173
わしは家電を契約してない。
でも役所や企業宛の書類に電話番号書かなくてはいけないから、これを使っている。
携帯電話だけど、ずっと家に置きっぱなしで。だって家電だから。
バッテリーへたってるけど、充電器つけっぱなしだから問題ない。
更に、プリペより安いから。
今後も使い続ける。
0175非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 20:18:08.99ID:FYSA4khK0
>>174
今後番号変えさせられる様な事が無いって確約されるならまた契約したいんだけどな
でも多分VoLTEに対応だの3G停波だのって何かある度に番号を変えなきゃいけないかも知れない
リスクが伴うと思うとサブ回線と言っても再契約するのは躊躇する
0176非通知さん
垢版 |
2017/01/29(日) 20:20:29.33ID:yIPXqxqq0
8回線くらいあるけど全部契約し直しだとめんどいなー。くっそ金かかるやんけ。
せめて手数料無しにしろや…
0177非通知さん
垢版 |
2017/01/30(月) 11:14:33.21ID:eH6fzDJA0
ドケチか?w 格安で8回線も使わせてくれてるんだからむしろ感謝しろよw
移行なら通話料無料が39ドルつくんだし、電話なんてしないよというなら
それこそ金落としてないんだから贅沢だってえの

しかし8回線って事業者かなんかか?
0178非通知さん
垢版 |
2017/01/30(月) 18:16:59.82ID:4U9J3vx00
>>177
JSIM使ってるドケチに言われたないわ
0179非通知さん
垢版 |
2017/01/31(火) 00:13:26.47ID:wMJB8J0S0
JQフォーンのJAPAN SIM カードユーザーはいないのかな。
0180非通知さん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:10:36.95ID:vY/3ORQd0
新ジャパンSIM申し込んで使った人いる?
試しに使って、データー通信がどうなったか報告よろしくお願いします。
0182非通知さん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:18:42.42ID:Hjh6fdIu0
新ジャパンSIMが来ても、旧は2月28まで使える?
0183非通知さん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:53:26.01ID:hIPAvx2T0
>>179
121の人ですよね。JQphoneユーザーです。
(よくSIMの名前を知っているなあ)

ちなみにHanacellからもJQphoneからもメール来てません。

噂で数ヶ月ぶりにこのスレ見ました。旧SIM停止って本当??
0184183
垢版 |
2017/02/01(水) 20:02:30.41ID:hIPAvx2T0
>>121
https://www.mobal.com/basket_jp/
このサイトですか?JapanUltimateSIMで、バスケットに入りそうですが?
JQphoneとは少しサービスが違うみたいです、ハイ。
0185非通知さん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:47:16.79ID:vY/3ORQd0
>>183
本当。
自分で問い合わせすれば、わかる。
0186非通知さん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:45:13.30ID:A6FtMV3/0
メール来てない人ってマイハナセルのログインパスワード設定してない人のような気がする
サイトリニューアルした時にパスワードリセットされてるはず
0187非通知さん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:59:55.35ID:vY/3ORQd0
どちらにしろ、今月中で終わりだから、急いだほうがいいな。
2月は28日までだから、あっという間に月末がくるぞ。
0188183
垢版 |
2017/02/01(水) 23:39:21.75ID:hIPAvx2T0
強制自動解約になるのなら仕方ない。あきらめようか。

ハナセルのアメリカ携帯SIM(無料キャンペーン版)もあるが、あれも消されそうで怖い。
GSM(T-Mobile)と思いきやイスラエルのMVNOで日本でローミングインできる。今使えた。
0189非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 07:37:26.98ID:RF+onuxy0
>>186
自分はログインパスワード設定してるけど、メール届いてないよ。
0190非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 10:33:27.34ID:TsjGzi2Q0
うちにもメール来てないな。パスワードは再設定済み。
通知もなしに、いきなり自動解約ってことはないよね?
0191非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 10:54:43.13ID:7kBWv6nc0
>>190
問い合わせしてみると、答えがでるよ。
0192非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:17:24.70ID:kv+MHM5j0
firefoxで申込みボタンが押せない。
0193非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:17:40.11ID:ydz6R+1k0
一定期間、料金発生してない人は省いてるとかか?
0194非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:37:08.67ID:Njw+d8my0
ジャパンsim到着。nanoを頼んだ。標準をカッターでガチャンされたのが届いた。
730scにて使用可能。
205shで使用不可。usimエラー
SoftBank 3G(W-CDMA・900MHz帯対応)でイケると思ってたが、接触不良か?
0195非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:57:18.02ID:v+e8bnlJ0
205SHはスマホ。そもそも使えない気がする。

nanoSIMの相性だとすれば
SIMを見るとわかるが■のサイズがかなり小さい。
端子との接触がシビアなので若干浅めに入れるのが吉。
0196非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 16:08:30.71ID:2l1EcXD90
スマホで使うならSIMフリーやろ。
0197非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 18:03:42.47ID:yhWOUwE60
届いた新シム202SHに入れて余った旧SIMを105SH、両方使える。
WEBにログインすると新旧の明細が見れた。
旧SIMは今月いっぱい使えるんだろ、たぶん。
0198非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 18:24:07.66ID:8dIoycF00
アクセス制限機能の付いたガラケーはほとんどがシャープ製だな
0199非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 20:47:43.16ID:7kBWv6nc0
>>198
なんのアクセス制限?
0200194
垢版 |
2017/02/02(木) 21:17:21.92ID:Njw+d8my0
205shはsimロックで躓いてるようだな。諦めた。
0201非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 21:31:46.68ID:v+e8bnlJ0
プリスマの205SHはロック解除対象外
SIMロックされた状態のスマホだとAPNの設定変更は出来ない
なので3GのSIMを入れても(以下省略)

【悲報】
ハナセルを「正当な目的」で契約している米国友人にきいたらメール来ているそうだ
0202非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 21:54:29.05ID:G2yCoN620
>>201
だから、不安ならメールが届くのを待つのではなく問い合わせすればいい。
うちはメールが届いていなかったから、問い合わせしたら、回答のメールが来たぞ。
内容は契約者が多数だから順次メールしている。だからメールが届いていない人もいる。最終的には3月末日で以前の契約simは解約となる。
みたいな内容はだった。
0204非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:27:49.09ID:7kBWv6nc0
>>203
だから、そこらへんの詳細が知りたければ、自分で問い合わせしなよ。
0205非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:30:10.16ID:7kBWv6nc0
>>203
処理の関係で2月組、3月組と分けて順次処理するんだろ。
0206非通知さん
垢版 |
2017/02/02(木) 23:15:16.36ID:8dIoycF00
>>199
自分以外はネットを使えないようにできる設定
0207非通知さん
垢版 |
2017/02/03(金) 04:33:55.23ID:IME698v50
>>197
俺も202SHに挿した。202SHいいよね。ブラウザ機能ロックも出来るし、安いし。
ツール>カードリーダーモードでPCからSDカードに接続できるのも便利だった。
壁紙画像持ってくるのも簡単。
0208179
垢版 |
2017/02/03(金) 14:15:14.64ID:Snl/MbC10
>>183
121の人じゃないけど、聞いてみただけ…
JQphoneも$59に替わってる。 で2Mに満たない場合は$0.29/10KB の従量制って、
今までと同じ単位じゃん。
ハナセルも1M/29ドルって書いてあるけど、多分従来と同じだな。書き方が悪いけど。
0209非通知さん
垢版 |
2017/02/04(土) 05:51:33.86ID:RQqfB7bU0
思うんだけど、ジャパンSIMはいままで携帯に刺していたけど、これからはスマホに刺せばいいだけじゃないか。
電話機能だけに限れば中古で3000円くらいのスマホで充分だ。
0210非通知さん
垢版 |
2017/02/04(土) 14:33:33.94ID:6vqqwJrO0
>>151
SBのiPhone5に差したけど、無効なSIMと表示されて使えなかった。iPhoneはやはりSimフリーだけしか使えないようですね
0211非通知さん
垢版 |
2017/02/04(土) 17:29:30.39ID:JIfYR2fq0
firefoxはsim選ぶとこから先に進めんぞ なしてじゃ?
ieとedgeは申し込みクリックしても無反応
0212非通知さん
垢版 |
2017/02/04(土) 17:35:40.58ID:JIfYR2fq0
反応が遅いだけやった・・・今できた
0213非通知さん
垢版 |
2017/02/05(日) 05:56:51.79ID:qllVegjI0
>>197
新SIMでネット接続実験、お願いします。
0214非通知さん
垢版 |
2017/02/06(月) 01:08:19.91ID:xlS17B090
>>213
お願いされてもネット接続って無料じゃないし、
0215非通知さん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:02:19.78ID:+P4BfgzZ0
('A`) プウ
 ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ >>213
0216非通知さん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:23:53.43ID:7hWb8AAM0
ネオコム、問合せても返事がないぞ
0217非通知さん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:16:29.37ID:oHO5JxXf0
ネオコムって申し込み番号が携帯で、受付時間帯書いてないけど、24時間受付してるってこと?
クーさんって中国の人が受付してたって別のサイトで見たけど、まさか一人でやってるの?
時間帯によっては寝起きの声で出たとか、なかなか繋がらないって聞いたんだけど。
0218非通知さん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:36:29.01ID:gLr2X5Ar0
>>217
ホームページ死んでてもネオコム側が気づかないほどのクソっぷりだぞ。
察しろwww
0219非通知さん
垢版 |
2017/02/08(水) 10:03:07.27ID:hXtxAoGg0
ハナセルのジャパンSIMは、最近はクロネコの何で発送してくるの?
時間指定できるって事は、通常の宅配便? 昔はメール便だった。
0220非通知さん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:28:36.41ID:TxLW3Um90
>>219
通常のクロネコ宅急便で発送人はモベルコミュニケーションズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況