俺も31行ったんやけどー
難波店は混んでるかと思ったら
店の前でねーちゃんがとにかくSBの客は画面見せて
強制でチケ渡して食いたいやつは店内で注文せよって感じで
久しぶりによいオペ見たでー
でもチケがもらった店限定で8日までしか期限ないのな
吉野家はもっと期限長かったしどの店でもOKだったからちょっと不満やで
953非通知さん2018/03/02(金) 23:31:23.86ID:ZQ89OPR+0
間違いなく昨日まではスーパーフライデーのメッセージあって、今からサーティワン行く前にメッセージ確認したら、スーパーフライデーのメッセージが無くなってるんだがなんでだろ?
言葉が通じる日本人はまあいいんだけど、言葉が怪しいアジア系移民がモタモタしてて最悪だったわ
955非通知さん2018/03/03(土) 00:02:30.54ID:GqTBOZ1Q0
>>953
そら誰か知らんが(お前自身かも知らんが)、誰かに消されたんやろ
マイソフトバンクからクーポンページへ行け 956非通知さん2018/03/03(土) 16:46:54.20ID:mUMxl2Aa0
>>952
限定注記はあるけど、配布店名ないしね。
家族それぞれ別店で引き替え貰ってきたけど両者同じ。 959非通知さん2018/03/04(日) 07:11:02.68ID:rw6KroF20
>>958
店舗名をよく確認せずに受け取っちゃったのかもよ? 962非通知さん2018/03/07(水) 20:01:54.00ID:T/8LEbQ60
>>952
ほんとそれが不満。
新宿で引き換えたがまた新宿に行かないといけない…
なぜ吉野家にできることをやらないのか… >>964
どちらでも可能といえば可能だから屑は出てくる。
特定されるのが嫌とか需要の数とかで面倒がるとかかな 967非通知さん2018/03/07(水) 22:58:32.61ID:HkWNxNYo0
ハピちゃんって既存回線に25歳以下を利用者登録すれば貰えるようになるの?
>>967
数年前に学割でケータイ料金安くするために他人の子供、使用者登録しました。
携帯で買い物限度額が月五万円から月1万円に
なりました。
ドコモのゴールドカードも作れない。
フィルターリングは解除してもらいました。 970非通知さん2018/03/08(木) 15:44:18.42ID:9IKL31Eh0
もう3/5回も金曜くじ引き忘れたんだが、
そんなもん?
971非通知さん2018/03/09(金) 11:25:41.89ID:Z1WyOcHaO
アイス好きではないから行かないわ
ガッカリな3月だな
972非通知さん2018/03/09(金) 11:31:04.72ID:EhAT38G60
アイス朝1で行ったら3人しか並んでなかったから食ってきた
先週は今くらいの時間に行って相当並んでやっと引換券だったのに
975非通知さん2018/03/09(金) 15:20:20.72ID:AMk1XiJq0
だって今日は嵐のような天気だし、暖かくなる予報も外れて寒いし
>>974
近所にあるけら
引換券しかいらんから混んでてもあんま関係ないわ 天候悪いし、アイスに不向き クーポン利用しない場合
相応額をスマホ料金に充当にならないかな?
979非通知さん2018/03/09(金) 18:22:10.22ID:GgfNAlDN0
仕方なく食う俺にオススメの味どれよ?
感動できるやつ
>>985
マジか?
ちょっとサーティワンに電話してみる >>986
もっと簡単な方法がある
31に行って券を売りつければええねん サーティーワンのアイスって三百なんぼらしいけど、あんなん100円でも引換券売れるか怪しいわ
皆「くれるって言うなら食べとこうかな…」程度でしょ
989非通知さん2018/03/10(土) 20:09:11.65ID:IGy7XMDn0
俺は無職で金ないから無料なのは嬉しいし、空いてる時間に行けるけど、
普通の会社員が仕事終わった後にわざわざ並んで貰うのは理解できんわ
先月の牛丼の時に、年収1000万ぐらい稼いでる父親が
「仕事終わりに行こうと思って楽しみにしてたのに時間に合わなかった」って悔しがってたけど、
それだけ稼いでるなら牛丼一杯にそこまで懸ける必要ないだろって思った
牛丼一杯にかけてないから間に合わなくて悔しがってるのでは?
間に合うように仕事を早退けするのが「牛丼一杯にかける」と言えるのではないかと
金持ちほどケチなんだよなw
むしろ散財するようなやつはどんなに収入が増えても
金なんて貯まらない
俺が昨日31寄ったら駐車場ガラガラでラッキーって思ってたら
なんと臨・時・休・業w
でも寒い中店長とバイトの女の子が券だけなら渡せるっていうんで2枚引き換えてきた
むしろ並ばないですぐもらえたからラッキーだった
吉牛に比べたらサーティーワンは普段の客も無料の客も大した人数じゃないっしょ
まして真夏でもあるまいし
>>994
3月2日はすげー並んでたけどなー
これの差が出るのがやっぱ店員をどう配置するかだよ
アイス注文する口でひたすらアイス食うかチケット貰うか
聞いてるようなところはひたすら混雑する。客も待たされる
とりあえず店頭の入口で券を渡してしまってから
アイス食いたいやつは店内へGO!ってやってるところはすごくスムースだった
これはミスドも同じだと思う。ミスドの店員も気が利かない
混んでてもマイペースすぎw 999非通知さん2018/03/11(日) 12:00:31.33ID:HGN5I9sp0
>>991
金持ちでも金には代えられないが変な意地を持ってたりするんだよな
うちの社長の付き添いでホームセンターに庭石を買いに行ったんだが袋が破けて中に雨水が入ってる袋を定価で買いたくないからと
200円まけさせて会計するまでに30分以上掛かった。
俺の待ちぼうけ食らってる間の時給は1200円なんだけどなw
ちなみにその後1000円以上の定食を奢ってもらって飯を食ってる最中も時給が発生している
素晴らしい会社なのだがバイトがいなくていつも困ってるw 1000糞コロ2018/03/11(日) 12:02:31.17ID:+xtbFmVO0
1000get!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 23時間 6分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php