X



au by KDDI 質問スレ Part.237
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:17:12.43ID:3owifLYX0
はじめに
 ・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反】です。
 ・分からないことは自分で出来る限り調べるクセをつけると楽です。

■質問する前に必ず参照のこと
 ・au Q&A プラス (公式FAQ。大抵はここで解決できます)
http://csqa.kddi.com/
 
■見つからなければ書き込む前に自分で検索
 Google (http://www.google.co.jp/

 au HP (http://www.au.kddi.com/)、または総合カタログ(auショップや家電量販店にあります)も熟読しましょう。

■それでも解決出来ない時は…
 ・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)にし、契約した地域、端末名等も明記して下さい。
 ・端末価格は店舗によって異なります。店頭またはau Online Shop(http://auonlineshop.kddi.com/)にて確認
 ・アンケート行為は禁止です。相談は該当スレで。
 ・回答の催促も禁止です。回答者にも義務はありませんので、回答が無ければ素直に諦めましょう。
 ・また、《料金未払い関係》は、「放置対象」です。
 ・“新規即解約”“MNP乞食”に関する話題も「放置対象」となります。

◆前スレ
au by KDDI 質問スレ Part.236
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1513578627/
007835
垢版 |
2018/05/11(金) 23:36:59.77ID:iTi4GhCu0
>>47
まだ○にならないです。ここで質問して解決しないのは初めてです。
007935
垢版 |
2018/05/11(金) 23:38:25.78ID:iTi4GhCu0
>>48
クレカだと即時反映で早いらしいです。銀行引き落としは遅いそう。
連休開けても何も変わらなかったです。
0080非通知さん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:58:32.96ID:klUJSgdv0
クレカの窓口電話繋がらないわ有料になってるわさすがに対応下げすぎでしょ・・
10日夕方入金入れ忘れてて払い込み先聞くまでにガチで当日入れて丸2日掛かったわ
引き落とし通知メールもauメールもGmailも延滞というか更新しないと通知こないし
マジでだるいわ
おまけにカード速攻で止まってるしGW明けでドタバタしてたのもあるけど他連絡先
方法メールか何かも無かったんだっけ?
てか1年に1回送れるか送れないかなのに速攻で止めるか?マニュアルなのかもしれないけど
どんどん使いづらくなってるような
0081非通知さん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:11:48.36ID:q5RWaMu50
よく解んないけど入金が遅れるようなカスカスな日常を過ごしてるほうが
煩わしいと思う。
0082非通知さん
垢版 |
2018/05/14(月) 04:23:55.92ID:0VCcfBad0
>>80
支払い日に入金出来ないおまえが屑なだけだ
0083非通知さん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:13:40.07ID:tQpc9pGL0
普通は1年に1回も遅れない
0084非通知さん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:45:41.07ID:jyrDdnJ90
ガラケー(Xmini)で家族間通話と
月に数回だけ日産ナビにbluetooth接続で渋滞情報を取得するだけなのに
au.NET月額利用料500円とパケット通信料995円の請求が来たんだが何故だろう?

年間通じて同じような使い方でパケ料は毎月100円未満なのに何故?
それにau.NET月額利用料なんて20年au使っていて初めて知った
auに電話したら「確定料金なんで!」という対応だった
一応上の方と相談するようだが、これは泣き寝入り案件?
0085非通知さん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:28:03.88ID:56D1yFXu0
>>84
LTE'net500円の部分。ezwin に加入しておけば300円で済むよ。
パケ代は、W定額スーパーライトに加入しておけば、390円で済むよ。

とはいえ、全く使わん時でも690円/月かかる。
手間代を考えると、手続きの価値は微妙。
008685
垢版 |
2018/05/14(月) 19:45:06.45ID:56D1yFXu0
>>84
 先に対策を書いてしまった。
原因がわかってるもんだと思ってしまった、すまん。

まず、ここ最近ezWin(\300/月)を解約したのではないかな?
そのため、@ezweb.ne.jpメアドは使えなくなっていると思う。

 そして、通信の原因は、日産ナビだ。
日産ナビにbluetooth接続したxminiが、auパケット通信を行い
ナビの地図orシステムor何かアップデートをしたのだと思われる。

で、対策は。
1、前述の690円/月を払っておき。1500円より安いと割り切る。

2、ナビとxminiのBT接続をやめる、渋滞情報はVICSだけで。

3、xminiのモバイルデータ通信をOFFにしておく。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa69868e8407a14ba8117b78f27d82ae)
0087非通知さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:06:29.78ID:jyrDdnJ90
ezwinには一応加入してるんだけど、メールもEZWEBもアプリもまったく使わなくて
家族通話ばかりなので毎月無料通話分がほぼ丸々余ってるんだよね

どうして料金が発生してるのか身に覚えが無いので困ってる
0088非通知さん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:10:00.72ID:13FoG5Y10
ここの請求書は口座番号出ないんだな
出すにはどうしたら良い?
0089非通知さん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:50:29.94ID:BCj425610
>>87
原因要素を>>86があげてるじゃん
自分の回線の契約状況を確認してみればよいだろ
ネットでもみれるしショップに行けば紙で出力してくれる
0090非通知さん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:13:52.29ID:yqtWok1t0
iPhoneでau.comのアドレス(キャリアメールアドレス)使う場合、メッセージアプリとメールアプリどちらが便利ですか?
みなさんどちら使われてます?一般的にはどうなのかと気になり、決めかねてます。
0091非通知さん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:41:14.29ID:cYtMGZjv0
今ガラケーsoy01です。
gratina を持ち込み機種変したとして、soy01のロッククリアはしてもらえるでしょうか?
sim サイズが違うから断られるでしょうか。
0092非通知さん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:08:45.75ID:YRgY+p/C0
すごい素朴な質問だけど、2年縛りの途中でプラン変更した場合、2年縛りはリセットされて最初から?
それとも前のから継続?
来年MNPするかもだけど、今のプランは割高かなと変更検討中
0093非通知さん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:41:04.11ID:p1A+PKjW0
>>86>>89
すまない。透明で見えなかった

今わかっていること
・ezwebは契約中(サポートも確認済み)
・ナビとの通信発生はルート設定時のみ1回だけで114パケット=11円を月5回ほど使用
・ナビの更新は昨年に契約切れているので物理的に不可能
・ナビ以外の無線通信機器は不所持、PCは有線だが携帯に接続した事は無い
・Eメール、EZWEBは使わない、アプリは邪魔なので全部削除してある

ほんと謎だわ・・・
0094非通知さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:38:46.32ID:0q5slXEZ0
批判承知でお聞きします…

myauからカード払い(一ヶ月分)ができると思うんですが
これって25日をすぎると、すぐにカード払いできなくなってしまうのでしょうか?

不慮の出費から、1日になってからカード決済をしなければ厳しく

経験あるかた教えていただけますでしょうか。
0095非通知さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:41:41.85ID:2vHeMwZp0
>>94
下痢には正露丸カードならできます。
0096非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:05:34.65ID:YGeHbxIS0
先月からテザリングオプション有料なのは知っているのですが使わなければ取られることは無いですよね?

今月の請求から500円高いと思ってよく明細見たら追加されてました。

全く使った覚えは無いのに…

もしかしてトグルボタンで一瞬オンになっただけでも使用したことになってしまうのでしょうか?
0097非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:25:45.52ID:pz4OIzHg0
>>96
使用していなくてもオプション料金は請求されます。
0098非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:30:42.39ID:NSoXkBDd0
使わなくても有料です
当然でしょ?
契約ってそういうものです
舐めてんですか?
0099非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:41:57.77ID:YGeHbxIS0
すいません、契約してない状態でした。
その場合トグルボタンで一瞬オンにしただけでオプション追加になるのでしょうか?
0100非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:46:44.03ID:YGeHbxIS0
料金明細で先月までは
オプション使用料は故障紛失サポート 380円のみでした。

突然今月から
テザリングオプションも追加でオプション使用料が880円に。

4月からはauユーザーが全員そうなってるのなら諦めます。
0101非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:53:18.54ID:pz4OIzHg0
>>100
無料期間中はテザリングオプション加入でも請求に記載されていませんでした。
無料期間が終わったので今月請求分から記載されています。
0102非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:24:10.77ID:YGeHbxIS0
>>101
ありがとう。
my auからオプション廃止しました。
0103非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:05:23.99ID:sPJLVU6c0
全く使ってないってのがまず嘘じゃん
0104非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:02:26.44ID:RdbOy33k0
>>91
SIMアダプタを使って挿すという方法が公式ではないので残念ながら無理。
というか、最近のauの事情だとそもそもgratina用のmicroSIMの在庫自体がないという可能性もある。

soy01を今後も使いたいなら、ロッククリア済みのgratinaを買うか
それ以前の通常サイズSIMのガラケーにしたほうがいい。

似たような機種のK006やE10Kの白ロムは新品でも安いよ。
細かいスペックの違いは勿論あるけども。
0105非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:45.39ID:cq00P+fK0
auの端末はネットワーク利用制限で☓になっていても、wifi環境下なら使えるって事でいいんでしょうか
Huluや電子書籍見るタブ欲しいですが、自宅利用なら赤ロムでもいいかなと思っています
0106非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:18:10.28ID:oLoBm+vu0
auは赤ロムでも3G通信できた
0107非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:08.81ID:EXNVzq530
今ソフトバンク。
21日から更新月になる。
auに乗り換え予定です。
6月入ってからしようかと思ったけど、ビッグニュースキャンペーン中にした方がいいかしら?
一年間-1000えんなんでしょう?
0108非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:44:47.78ID:+gYQl6kO0
simがver001でガラケーメインで利用中ですがver002のsimに変更してもらえるでしょうか?
0109非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:57:44.32ID:RdbOy33k0
>>108
ver002の在庫がまだあれば変更できると思う。
事前にショップに確認を取ったほうがいい。
手数料は2160円掛かるかな。
0110非通知さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:11:27.27ID:ZydpqNX60
>>108
109で合ってる
メール使ってないならEZWIN解約後、再契約でSIM再発行になって料金節約出来る
0111非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:49:14.24ID:7xc3TxGJ0
>>105
amazon fire hd のほうが安い。
中古やジャンクなら、キャリアの古いのがあるが
0112非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:00:40.81ID:8AVUwT790
>>105
wifiなら問題ない。
0113非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:34:15.97ID:ixxHCYdI0
auのsimカードについて。
現在、iPhone 6s plusを使っています。gratina kyf47の白ロムを買って、iphoneは無線LANで運用したいです。
6s plusのsimカードはgratina kyf47にそのまま使えるのでしょうか?
ショップで手続きが必要ですか?
現在、20GBカケホですが、プランの変更も必要でしょうか?
0114非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:20.74ID:lrOV7Cz40
auに乗り換えるけど故障紛失サポートって有能なん?
スマホにカバーもフィルムも付けないで使って、傷んできたら故障紛失サポートで交換とかいいのか。
0115非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:45:38.64ID:iu6Vrs2e0
>>114
月額料金410円で都市圏なら午前中に申し込んだら即日家に交換品届くからサービスは悪くない。ちょっとした傷が気になる場合でも使える。ただ交換代は数千円かかるからあんま安い機種買うなら付けなくてもいいかも
0116非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:53:26.49ID:FEQ0rD060
>>113
回線方式がそれぞれ違うからSIMカードもガラホ用のじゃないと通話も通信もできないと思う。
ショップで持ち込み機種変更でガラホ向けのプランにしてもらったらいいよ基本料金も安くなるし。ただ手数料は来月請求で2160円掛かるから注意
0117非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:57:17.70ID:UKa4p3UA0
>>107
5月下旬に発表会あるからそこで6月以降のキャンペーンが発表されるかもしれないからそれまでは待った方がいい。あと学割も5月末で終了するからもし契約者本人か家族が25歳以下なら5月中に契約した方が絶対いい
0118非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:56:36.78ID:qTRa6MMi0
四月からauのドメイン変更になったけど前のドメインのメールちゃんと届いてるの?
あとau.comのドメインだと一部サイト登録できないんだけど
0119非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:13:48.43ID:dNzcaGG40
>>118
届いてるよ。
変更しない限りそのまま。
0120非通知さん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:01:03.88ID:Ke0OJRT90
ピタッとプランってどうなの?
1Gくらいなら月々3000円代でいけそうだけど1Gってすぐ超えちゃうものなの?
0122非通知さん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:32:27.12ID:BN6luhdM0
>>116
ありがとうございます。
やはり、auショップに持ち込んでみます。
0123非通知さん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:46:07.23ID:L8yZF3B20
データお預かりアプリについて教えてください

写真を自動バックアップにしてたんですが
さっき出勤前にスマホさわると熱かったんで
見るとアップロードしてました

自動バックアップはどのタイミングで実施されるんでしょうか?

これから出社なのに電池が95→85%くらに減ってました

しかもその後すぐ出たので中途半端に終わってます
0124非通知さん
垢版 |
2018/05/19(土) 05:00:00.89ID:rkgRH24M0
システムがやりたいときに勝手にするんやで
0125非通知さん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:31:05.83ID:giXLC4Ux0
ガラケーでもAUウォレットカードを持てますか?(´・ω・`)
0126非通知さん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:43:55.79ID:lPxajd0E0
持てる
0127非通知さん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:37:33.10ID:kRVZu6k40
アップグレードプログラムを解約したいのですが1番損しないタイミングってどこですか?
0128非通知さん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:09:57.18ID:gg9cMvhG0
>>127
今後auで機種変しないなら今月中がいい。
もしauずっと使うなら次回の機種変のときアップグレードの月額分ポイントかプリペにキャッシュバックされるからそれまでかなぁ。
0129非通知さん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:13:21.60ID:X+c4s9Jp0
>>128
キャッシュバックの条件だかアップグレード下取りせずに機種変することと次の機種もアップグレードに加入する必要があるから要注意。
0130非通知さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:58:49.89ID:VF+MXXGc0
AQUOS senseとhuawei nova2だったらどちらの方が良いでしょうか?
それとも、高いですがXPERIA XZ1を無理して買った方がいいのでしょうか?
0132非通知さん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:15:00.81ID:xrKpBT8C0
iPhone以外はゴミ
0133非通知さん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:08:29.59ID:/5M+bhNf0
>>130
nova2のほうがスペック的にはいいと思うけど、AQUOSも悪くない!
XperiaにするならGalaxyのほうがいいかな
0134非通知さん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:14:52.03ID:q+yv8oaR0
問題視されてる新料金プランの2年縛り撤廃を早く執行してほしい。
0135非通知さん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:30:46.42ID:O3JJ6A8u0
データ定額5で契約してきた。
0136非通知さん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:33:33.78ID:AWcdGWnt0
CMで
「親子デバラヲー」
って何なの?
0137非通知さん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:32:55.53ID:OHI+nHUA0
>>130
機種の購入相談はスレ違いのハズだが

今まで何を使ってたかによるよ
値段に釣られてAQUOSsenseを買ったけどもっさり過ぎた
比較対照がdocomoのXperiaXZPやZenFone4だから仕方ないけど
0139非通知さん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:39:02.10ID:wYy6cFAb0
CMで
「親子デバラヲー」
って何なの?
0140非通知さん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:50:43.84ID:IRQPgivx0
耳鼻科行くか、テレビ買い換えろ
0141非通知さん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:31:34.54ID:7F4SiX4v0
auのプリペイド携帯でauIDは持てますか?
0143非通知さん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:02:57.23ID:7F4SiX4v0
>>142
ググりましたが
au WALLET プリペイドカードが出てきます
0144非通知さん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:09:58.56ID:1GV1SN4R0
今5年目で7.5gbまでのプランなのですが、毎月の料金が約1万円です。
しかし最近のプラン(20gbなど)ではシミュレーションするともっと安くなるようです。これは何故でしょうか? シミュレーションの表示価格は実際に請求される価格と違うなどがあるのですか?
0146非通知さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:01:56.95ID:IWe0pTUD0
毎月割を適用しない前提だから
0147非通知さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:13:04.26ID:6GLpPIbo0
>>144
今払ってる料金がオプション、端末保証、端末代金等で高いだけ
毎月割終わってるならauフラットプラン20GBの方が安い
0148非通知さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:41:23.50ID:OIsCgVLE0
CMで
「親子デバラヲー」
って何なの?
0149非通知さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:44:49.98ID:QZ5WAAqb0
>>147
ありがとうございます!
オプションが2000円もかかってたので、減らした上で新プランに変更してみたいと思います。念のためauショップにも行ってみることにしました。
0150非通知さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:20:26.65ID:uK27pH5P0
だから何なの?
親子でばらをー!
って
0152非通知さん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:04:27.22ID:PJB/t+KF0
あのコマーシャル見てそれがわからないような異常者はほっとけよ
0153非通知さん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:43:18.24ID:PgLh5C3Y0
auの支払いで昨日が25日だと忘れていて口座にお金を入れるのを忘れていたのですが、本日(土)に口座にお金を入れても週明けに引き落とされないでしょうか?


それとも支払いの用紙が来るのを待つ方がいいでしょう?
初めて支払いを忘れてしまいわからなくて困っています。
0154非通知さん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:56:56.67ID:RwJbEgZI0
>>153
今月支払い分の口座振替のリトライはないよ。
請求書を待つか、auショップに直に支払いに行くか、ネット経由でクレカやペイジーで支払うか。
0155非通知さん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:16:11.29ID:Z7nYY/y00
>>150
親子で笑おうの聞き間違い。

同じ質問絶対するなよ!
0156非通知さん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:52:58.06ID:8wY6K3za0
荒らしでしょ?
構っても無駄じゃね
0157非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:08:33.29ID:yVUcnUfN0
すみません、質問です
AQUOSのセリエSHV33を中古で買い、WiMAXで使用していましたが突然Wi-Fiに反応しなくなり色々試した結果セーフモードとやらのリセットをしてみました
そしたらWi-Fiには繋がるようになったのですが、入ってたアプリが消えてしまいました
プレイストアでダウンロードしようとしたらアンインストールしますか?となるのですがこれはどういう状態でしょうか?
アプリに消したくはなかったので戻ってくるとうれしいです
助けてください!よろしくお願いします
0158非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:09:11.27ID:yVUcnUfN0
アプリにじゃなくてアプリはの間違いです
すみません
0159非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:52:24.96ID:lE5e9JIv0
>>153
電源の再起動まずやってみて改善なければ、Googleアカウント新しく作り直してダウンロードするとかちゃうかな。
それでも改善なかったらオールリセットかなデータ全部飛ぶけど
0160非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:48:00.22ID:3OUCRMPz0
>>159
再起動かけたらアプリ復活できました!!
ほんとよかった!ほんとうにありがとうございます!!!
0161非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:55:59.24ID:Z/bDFv4R0
え、普通はまず再起動だろ?
0162非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:07:53.79ID:snmrfwPG0
直ってよかったね
0163非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:37:12.54ID:lE5e9JIv0
>>160
治ってよかったなぁ。ちょっと古めの機種やしいつ壊れても困らないようにデータのバックアップはちゃんと取っとくんやで!
0164非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:48:06.48ID:O7PBtzXi0
ピタットプランスーパーカケホからピタットプランシンプルに変更って自由にできる?
0165非通知さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:50:21.81ID:1eXFfBD50
>>164
下痢には正露丸ですけど

>>158
第百生命の吸いません

>>156
兄貴のちんちんは平城京
0166非通知さん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:18:07.09ID:ZYw1J2m40
>>161
打ちひしがれてテンパってました
再起動学習完了!


>>162
ありがとうございます
ちょっと課金してたのに紐つけしてなくてバカでした


>>163
本当ありがとうございました!
自分もバカなんですけどこのAQUOSも相当なすっとぼけ機種ですよね
公共に出たらそれまでの自Wi-Fi振り切って表示しなくなるしわけがわからないです
バックアップのアドバイスありがとうございます
メモリカードは買ったのでやってみます
0167非通知さん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:12:47.19ID:UZ9uNc1v0
かんたん決済の利用内容確定メールでいきなりこんなのが来たけど、うたパスなんて開いたこともないくらいなのになぜ登録したことになってんだろう…
https://i.imgur.com/tTyTjfZ.jpg

まだ無料期間で今やめれば特に何もなさそうだが、気づかないうちに加入したことになってることが恐ろしい
先月末ごろにスマートパスプレミアムに加入したこととなんか関係あるかな?
0168非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:28:01.97ID:iHFDnLrM0
auガラケー持ち込み新規で契約したいのですが
1 先にauのガラケー端末買ってauショップに持って行って確実に新規契約できるか
2 ガラケー端末持ち込み新規で入れない料金プランがあるか
3 料金プランが合わなかった場合、当月ないし翌月からプラン変更が出来るか

料金プランはプランSシンプルかカケホで考えています
0169非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:44:34.00ID:3eeLGckr0
>>168
1 SIM在庫あれば持ち込み新規契約出来る、電話で在庫確認
2 入れないプランは無い
3 プラン変更可能、翌月適応
0170非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:52:31.65ID:iHFDnLrM0
>>169
ありがとうございます
店舗に確認してからSIMあるようであれば端末買えばいいのですね。
0171非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 04:26:12.83ID:CguiQJyJ0
>>104
システム上はSIM違ってても通るんだよなー
以前ミニSIMの機種なのに間違ってマイクロSIMで発行して
ロッククリア後に通話テストってところでアレってなって
寝かせる回線なのでそのままでいいですって持って帰ってきたw
0172非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 05:11:35.01ID:t3eqI1mJ0
>>167
知らないうちに
とか
気がつかないうちに
はたいていは本人が注意書きを読まずに承認している
0173非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:57:17.44ID:BJ2KsZIk0
今の.comから前のau.jpにドメイン戻す事ってできますか?
0174非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:41.81ID:43Z7s7L20
>>173
下痢には正露丸NETに加入していたら可能
0176非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:56.13ID:3dE+ofCc0
>>172
メールが届いた日の午前中はほとんどスマホ触ってないから謎すぎて…

というかかんたん決済のメールよりうたパス申し込み完了みたいなメールが来ててよさそうだけど無いもんなのかね
0177非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:22:40.76ID:Y9DMEEj50
>>171
SIMカードの動作保証ではなく、サードパーティ製の動作保証の問題だと思う。
そこはauは関与できない。

>>175
wifiで繋がっているように見えるけど、本当にICカード認識されてる?
0178非通知さん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:27:49.56ID:iHFDnLrM0
3Gや4Gの概要はなんとなくわかりましたが、ほとんどの人ががスマホ所有のように
今のガラケー所有者はほとんどの人が4Gですか?いつ頃から4Gが始まったんですか?他のキャリアもそういう概念ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況