X



NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0643非通知さん (ワッチョイWW 6a33-aEfC)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:29:09.93ID:5pdfdeil0
>>636
随分前に既出な情報だぞ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1902/02/news018_0.html
「ケータイからスマホへの移行を進めないといけないので、そこには何らかの形で優遇することは必要。商慣習でいうと、(発売から)1〜2年たった端末については、割引をすることはある。どのぐらいのレベルになるかは検討の余地があるが、過度な購入補助にするつもりはない」

FomaからXiへの移行割引と在庫処分の割引は分離プランでも続けると
0646非通知さん (ワッチョイWW 7df0-ac3K)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:33:35.55ID:XvI4NzrS0
そもそも今回の分離しろって文句はdocomoの現行プラン全般に対してだからな
docomoも現行は継ぎ接ぎで分かりにくいからシンプルで分かりやすいプラン作るって言ってるから新プラン以外は新規には契約出来なくなるでしょ
0647非通知さん (ワッチョイ 6674-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:34:16.29ID:iTNbeR8A0
>>634
自分も>>633が言うような方向へ進むと想定してる

>>637
> withの1500円引きは終了
新プランがwithより魅力的なプランなら受付終了だろうね
0円維持してる人もいるだろうから、その人たちは継続利用なんだろうけど
基本プランとパケットパックの価格バランスを変えたりして1,500円引きのメリットが薄れる可能性もある
0648非通知さん (ワッチョイWW a5c7-hWXz)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:37:07.43ID:Slr1EiER0
with終了馬鹿は本当に馬鹿だなぁ
「withは終了するかもしれない」程度の根拠で「withは終了する」と断言するから馬鹿なんだよな
その事に気がつかないから馬鹿なのかw
0650非通知さん (スップ Sdea-ajT3)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:40:50.53ID:NGE2VbEed
with利用者が損するような変更は無いだろうね
新プランもそこそこ安くてwithのお得感が減ることはあるかもしれないけど
0652非通知さん (ワッチョイ 6674-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:44:02.51ID:iTNbeR8A0
まぁ、この話は今後もこじれそうだから
「with終了」を1,500円引き終了とまで勘違いする人がでないように
「with受付終了」と明記したほうがよいかもな?

とにかく現行withは分離プランではないことを理解したうえで語り合わないと・・・
0653非通知さん (ワッチョイ 6674-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:47:46.26ID:iTNbeR8A0
訂正
× 「with終了」を1,500円引き終了とまで勘違いする人がでないように
○ 「with終了」をwith契約者の1,500円引き終了とまで勘違いする人がでないように
0655非通知さん (ワッチョイWW a5c7-hWXz)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:49:41.96ID:Slr1EiER0
>>643
その記事は「在庫処分」で今度の記事は「古い機種のユーザーへの買い換え促進」だから全く既出ではないね。
古いユーザーに在庫処分の機種をあてがうのは流石に酷だからやらんでしょ
0658非通知さん (ワッチョイWW 6a33-aEfC)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:11:50.51ID:5pdfdeil0
ケータイからスマホへの移行を進めないといけないので、そこには何らかの形で優遇することは必要=古い機種(Fomaのケータイ)のユーザーへの買い換え促進=現状の月サポでfoma->xiで増額している分
って言う意味なんだけどな
そこを読めてないのは駄目だな
0659非通知さん (ワッチョイWW a52c-oVoP)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:18:43.86ID:NZwGS87E0
>>658
「ケータイからスマホへの移行を進めないといけないので」
小学生の表現笑わせてもらえますね
で進めないといけないその根拠は何処に書いてあるのかな?
0660非通知さん (ワッチョイWW a5c7-hWXz)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:19:50.31ID:Slr1EiER0
緊急提言は問題を指摘しているだけ
「不公平」という問いかけに対してドコモは必要な購入補助は行うと表明している
docomo withが無くなるという結論を導き出すには無理がある

「モバイルサービス等の適正化に向けた緊急提言」http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000529.html

(2)通信料金と端末代金の完全分離

@ 問題点
通信サービスと端末のセット販売については、次のような点が指摘された。
● 通信サービスと端末はセットで購入するものとの強い印象を与え、両者
が本来は別のものであるという理解を妨げている。

● 同じ携帯電話事業者が提供する同じデータ通信容量のプランであるにも
かかわらず購入する端末によって通信料金が異なるという不公平や、通
信料金の割引が特定の端末の利用者に限定されているという不公平が生
じている。
0669非通知さん (ワッチョイW 6af6-ijz6)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:31:43.14ID:xmYXX3Pu0
ソフトバンクが始めて他社が真似した新スーパーボーナスが終わるってだけの話やろ
0670非通知さん (オイコラミネオ MMb5-x1/d)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:35:16.00ID:WXQnQEG0M
>>666
ホントにバカだな
withは現状でも料金割引制度
対象端末の制限を外せば分離って堂々と言えるだろ
パケパックの制限も外し
パック有り一律1500円引
パック無し一律500円引
とかでも4割減可能

バリュー:ベーシックの時と一緒
端末割引無し(建前上)にバリュー機を買えばバリュー契約可能
0671非通知さん (ワッチョイ ad5a-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:44:46.45ID:/fpmXfaM0
withも端末購入サポートもパケット必須なのがひどい
最安の1Gプランにしてもすぐ上限達して速度制限かかるし払うだけ無駄なのが現状
安いよって声にだまされて結局割高になる
0672非通知さん (ワッチョイ 6674-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:48:55.19ID:iTNbeR8A0
>>670
ややこしくなるだけで本末転倒
キッパリwith受付終了で新プラン導入がシンプルで良い
0674非通知さん (ワッチョイ 25f0-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:05:37.36ID:939DeZOI0
>>669
バリューコース導入の時も完全分離だって言われてたけど
結局スパボだの月サポだの購入割引が当たり前になって
同じ事が繰り返されない様に法令化する方向になった訳だしな
0676非通知さん (ワッチョイ aa36-upo5)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:25:06.51ID:7eHhZGUB0
というかwithの1500円割引よりスマホとかなら月サポのほうが多い機種のほうが多いだろ
本体が定価販売ならwithより下げないと2年毎に買い替えたら今より高くなる
今は利用年数の平均が伸びて3年ぐらいかもしれんがそれだと全端末with化でいいんじゃね?
0678非通知さん (スプッッ Sdea-SNZS)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:47:15.51ID:J38imcMQd
シェアもどうするのかも興味があるな。現行プランと新プランでシェアを組めず機種変で新プランにしたいなら既存シェアを抜けなければならないとかシェア維持なら現行プランのままで機種変は定価になるとかだったら最悪。全回線一斉に機種変なんて中々できないだろうし。
0679非通知さん (ワッチョイWW 3d28-ewIg)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:47:21.49ID:CcxNesyh0
別に既存のプランと新プランが両立しても問題ないんだけど

既存のプランは新規で受け付けず終了期限を明示しておけばいいだけなんだけど
0681非通知さん (ワッチョイWW 75e3-4kEw)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:27:20.28ID:AQKWo9sK0
【株式会社 NTT ドコモ】

A緊急提言に賛同する。ただし意見あり。
【総務省案】
端末は、通信役務を利用するに当たって欠かせないものであり、まず、こうした端末の購入等を条件とする通信料金の割引等については、通信料金と端末代金の分離が不十分であることにより、次のような問題を生じさせている。
● 同じデータ通信容量等のプランであるにもかかわらず、購入する端末によって通信料金が異なるという不公平や、通信料金の割引等が特定の端末の利用者に限定されるという不公平があること。
● 利用者が料金プランを正確に理解した上で他の料金プランと比較することが困難となり、自らのニーズに沿って合理的な選択を行うことができないこと。
● 通信料金の割引等が一定期間に渡り行われるなど、割引等を受けるために通信役務の継続利用が求められる場合もあり、利用者を過度に拘束し、
事業者間の公正な競争が阻害されること。
したがって、端末の購入等を条件とする通信料金の割引等を廃止することにより、上記の問題点を解消することが適当である。

【意見】
行き過ぎた端末購入補助の是正や、端末代金と通信料金の区分の明確化は、料金の分かりやすさを向上させ、利用者間の不公平解消に資するものであることから賛同しますが、
「分離」の実現に当たっては、事業者によって解釈・対応に差が出ることがないよう、定義や具体的な要件の明示をお願いいたします。

なお、端末の機能開発と合わせて新たなサービス・魅力的な付加価値を提供していくことは、事業者間競争の重要な要素の一つであることから、
サービス競争の阻害につながるような過度な規制は避けるべきであると考えます。また、事業者・代理店による端末値引き自体は一律に否定されるべきものではないと考えます。
0682非通知さん (ワッチョイWW 75e3-4kEw)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:28:08.01ID:AQKWo9sK0
【総務省】

賛同の御意見として承ります。
制度化に当たっては、携帯電話事業者等が行うべき対応が明確となるよう、関係者の意見を聴いた上で、できる限り明確な基準として整備されることが望ましいと考えます。

なお、通信役務の一定期間の継続利用を条件としない端末代金の割引は、一律に否定されるものではないと考えています。
0684非通知さん (ワッチョイWW 75e3-4kEw)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:08:22.07ID:AQKWo9sK0
(茸) 端末割引いいだろ?
(総) 縛りがなきゃ割引してもいいぞ!

■ドコモ
事業者・代理店による端末値引き自体は一律に否定されるべきものではないと考えます。

■総務省
通信役務の一定期間の継続利用を条件としない端末代金の割引は、一律に否定されるものではないと考えています。
0692非通知さん (ワッチョイWW 75e3-4kEw)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:51.37ID:AQKWo9sK0
>>681

ドコモは総務省案に賛同してるんだからな
ドコモが反対したとこで結果は変わらないけど


■ドコモが賛同↓

端末の購入等を条件とする通信料金の割引等については、通信料金と端末代金の分離が不十分であることにより、次のような問題を生じさせている。

■まんまドコモwith↓

対象機種のご購入で、ご利用料金がずっと毎月1,500円割引となる料金プランです。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/docomo_with/
0694非通知さん (ワッチョイWW 17c7-aY4F)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:04:20.74ID:8E+R7LbT0
>>692
馬鹿の一つ覚えw
ドコモが「1,500円の割引」と言うからというのが根拠なんだろ
それが馬鹿の証拠
「1,500円安い料金」ではインパクトがないから割引と言い換えているだけで割引ではない
カケホーダイライト(ケータイ)は購入機種によって適用できる料金だが馬鹿の理論ならこれも割引だからなくす必要がある
馬鹿には分からんのだろうな
0696非通知さん (ワッチョイ ff74-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:32:28.87ID:YPCje4Oq0
改正法施行後は現行withの受け付けは出来ないであろう
これにやたら反論してる人がいるようだが、聞きたい

改正法施行後も現行withの受け付け継続が可能とする根拠は?
名称を弄る、提供条件を変更する等は実質的にはwith受付終了と同等だろ?
0699非通知さん (ワッチョイWW 17c7-aY4F)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:15:32.59ID:8E+R7LbT0
提供条件とか言い出す割にはリンクも無しに自分語りしても始まらんだろ
2年も前に書かれた提供条件に新プランがどう対応するかとか決まってもいないことが断言できるのは馬鹿だけ

https://www.google.com/url?q=https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/notice/document/docomo_with.pdf&sa=U&ved=0ahUKEwij3NHgstzgAhUaPnAKHcttCoAQjBAIDzAB&usg=AOvVaw2n_G1sVeq8YKbwGiHWLlXI
0700非通知さん (ワッチョイWW 17c7-aY4F)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:20:27.32ID:8E+R7LbT0
with終了馬鹿は本当に馬鹿だなぁ
「withは終了するかもしれない」程度の根拠で「withは終了する」と断言するから馬鹿なんだよな
その事に気がつかないから馬鹿なのかw
0701非通知さん (ワッチョイWW 17c7-aY4F)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:27:33.41ID:8E+R7LbT0
良くギャンブルで「これは絶対3が来る」言うやついるよな
「根拠は?」って聞くと「何言ってるんだ3に決まってる」って言い出す馬鹿と同じ
つまり回りが流れを遮らない前提でものを言う馬鹿
「当たり前だろ」「そんなこともわからんのか」程度の反論しか出来ない
0702非通知さん (ワッチョイWW f792-CrbU)
垢版 |
2019/02/28(木) 05:38:24.78ID:3WSloRWJ0
simロック解除開始した時点で端末と回線契約は分離された。
IMEI制限とかアホなことしている場合もあるから要注意(IMEI制限は回線契約時に同意が必要だと思う)だし、
キャリア端末が他社電波を掴めなくても仕方がないとは思う(対応バンドはもっと分かりやすい場所に記載すべき)
長期契約の割引(2年縛り)も一般的。
問題は月サポやwithによる割引が機種ごとに設定されていて、端末購入でしか適用されないことだ。
回線契約の有無に関わらず同じ条件で端末購入できるべきだけど、セットにすると割り引くのも普通。
端末購入なしの回線契約も現状可能。
回線契約なしでキャリア端末が購入出来れば問題なし?(現状でも白ROM購入出来るが)
結局行き着くところは
月サポやWITH割引の廃止しかない。
今ある契約の割引が廃止される訳じゃないよ。
0707非通知さん (ワッチョイWW d7b8-SfVe)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:06:07.63ID:XWFlfwrk0
提供条件が変更されたらもちろんのこと、一切変更されなかったとしても例えば
全端末適用になるなどしたらwith終了と言えなくもない
 
そんな言葉遊びにしかならないようなことでいつまで張り合ってるのかと
0710非通知さん (ワッチョイ 9ffb-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:22:50.19ID:xEoZIhLm0
日経新聞タイムリーな記事出してきたな
社長インタビューから複雑なプランの一新と同時に
現状のdocomo with新規受付中止について踏み込んできた
0721非通知さん (スップ Sdbf-D0qm)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:06:14.77ID:fhUuQIbLd
ドコモwithが続くとか言ってる奴は日本語理解出来ないのか?中学生の娘でも理解出来るぞ

withはセット販売による割引

来月国会に提出され法制化されるのは完全分離プラン
0725非通知さん (スフッ Sdbf-O241)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:56:28.55ID:ocSkbfF7d
ドコモのiPhone契約してて、もう3年目。
dカード GOLDの10%還元でポイントもだいぶ貯まってる。
で、ケータイ補償サービスってやつをずっと契約してんだけど、これって、数年毎に故意に破壊して、ポイントで保証っての無限ループできる?
0733非通知さん (ワッチョイW 17a1-iDVV)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:24:55.43ID:CiRCDB500
新プランはwithよりも値引が多いかどうかにしか興味ないな
多いならプランだけ変更
銭ゲバ茸のことだから新withは割引減少で
新プランと旧withは1500円引じゃね
0734非通知さん (JPWW 0Hbb-48YA)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:33:55.52ID:/YoidVuGH
>>724
電源切ってたんだろ?
spモード等ispは?
0.21GB通信出来る環境じゃ無かったと確信出来るならもっと戦え

カケホ(Xi)→バリュー化の手続きで
sp外してから行ったにも係わらず
手続き当日FOMAパケット通信料として10万以上の請求来たことあるが
後日修正させた
0735非通知さん (スプッッ Sd3f-fQsh)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:41:13.86ID:1y23hl1Td
100GB 5000円
massive MIMO2.2実装
通信速度制限時1Mbps
e SIM対応
YouTube、Twitter、Twinkle、dヒッツ、dビデオdアニメストア、dマガジン、FANZA、プラスメッセージはノーカウントにしてくれ
0737非通知さん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:40:27.44
コピペガイジ用NG推奨Name
(2/28〜3/6版)
Sd3f-fQsh
0739非通知さん (アウアウエー Sadf-p4wx)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:03:45.01ID:NfGDOphTa
https://i.imgur.com/xoNu8Gn.jpg
ドコモのキャンペーンのやつでさ、コンビニでアプリ画面見せて一旦買って返品、その後dカードでポイント使ったらラグが発生するらしくマイナス計上されたわ
問い合わせしても仕様の一点張りでキャンペーン付与出来ませんだってさ
仮に50000ポイントで同じ事してもいいの?って聞いてもそうらしい。よくわかんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況