X



au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.172 W無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:00:03.57ID:9FDVQ3Dj0
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/

★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.239
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547460577/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.171 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1592127014/
0101非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:29:32.44ID:K0zxoj8g0
5G低価格路線ならサムスンがぶっちぎるやろ
シャープなんざ相手にならん
0102非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:40:10.79ID:VvI4eVF/0
au、スマホは5Gモデルのみの展開へ――4G需要はUQで対応か  2020年9月25日

KDDIは、25日に開催された「UNLIMITED WORLD au 5G発表会 2020Autumn」の中で、auブランドのスマートフォンは5Gモデルのみの展開になると発表した。
今後、auブランドではAndroidベースのフィーチャーフォンなどの例外を除き、スマートフォンは全機種5Gモデルで展開。KDDI 代表取締役社長の橋誠氏は「auは使い放題、さまざまなサービスと連携していく。

UQはシンプルでお手頃価格なポジションにする」と2つのブランドの方向性を示した。
質疑応答の中で「auでは基本的に全て5Gで」と語ったことから4GモデルはUQ mobileでの取り扱いになると見られる。
0103非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:07.89ID:ZLEeOGl+0
>>101
最近の寒はQualcomm使ってるね
ぶっちぎるも何もキャッシュバック無くなった今となっては無理だと思うわ
日本人の感性的に中国より韓国嫌いだもん
0104非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:10:21.94ID:6IIJJ3Ia0
>>103
Netflixの視聴ランキング10位までの半分以上が韓ドラだけどな
0105非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:31:52.57ID:nu5zkfRa0
そこでなぜNetflix
スマホの話してるのに
0106非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:57:20.74ID:kJnJbw7T0
>>104
だよな。ドラマは韓流。毎日三食新大久保。焼肉は犬。スマホはサムチョン。当然だよな
0107非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:06:34.31ID:RKgg1YRE0
BASIO 5G出るとか胸熱だな
0108非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:17:05.92ID:iJmIfgza0
別にクアルコムからモデムかSoC買ってきて載せるだけの単純な作業だから胸熱でもなんでもないだろ
大昔みたいに各社各様モデム作ってるわけじゃなし
0109非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:18:12.33ID:Tu7gPhBL0
GRATINA 5Gはいつ出すんだクソau
0110非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:19:45.83ID:34M/qdUM0
値段に合わせて「様々なサービス」を無理やりくっつけるぐらいなら、ネットと通話のシンプルなプランで安い方がいい
0111非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:23:42.96ID:ssCEwzHp0
アンテナは個別設計になるけどな。波長が短くて小型になるが、感度良くするには大変なんだろうな。早く800MHz帯のなんちゃって5Gが来れば解決か? 
0112非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:27:28.13ID:8J8GY4Dh0
>>103
中国人!!って言われても「アイヤー(笑)ワタシチュウコクジンアルヨ」で済むけど
朝鮮人!!って言われた喧嘩だもんな
0113非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:10:25.86ID:eq3SOztT0
>>111
まさかバンドごとにアンテナ持っててメーカーごとに専用設計とか言い出さないよな?
今時は多バンドに対応するためにハイパスフィルタだし、アンテナも含めてQualcommなりモデムメーカーがリファレンス持ってるから大抵はそれをそのまま採用だよ?
0114非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:17:42.85ID:IgA+148h0
>>104
どうせ買収してんだろ
見たくもねーわ
0115非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:08:57.24ID:weH4rLdF0
wimax2+
不正競争防止法に抵触すりのかね?
独占禁止法だよね?
改善してもらうように ガースーに言う
0116非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:18:22.43ID:defzNgvP0
ただ、スマホに関してはサムチョンは国産よりも優れてるよなぁ〜。
0117非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:53:23.43ID:Rt4Odbge0
今後は5Gスマホしか出さないがUQでは出すってw
SB以上にヤバいキャリアになった感が否めないな
5Gエリアが十分になってからならまだしも
0118非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:56:49.89ID:EgBzHB3G0
>>90,91
ホンマこれ
0119非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:30:32.36ID:CYbDu1cA0
>>117
auは料金プラン据え置きで、せいぜい家族割対象をUQにも適用とかくらいでUQを値下げしてKDDIユーザーの平均単価は下がりました!とか言い出しそう
0120非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:23:16.44ID:jf1NCe/O0
[なんちゃって5G]が始まれば、2GHz帯で帯域狭まった4GはUQに。UQがWiMaxと同じように停波まで導く
0121非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:28:04.47ID:iAAI6P030
>>80
SoftBankとドコモも追随してくれ
0122非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:20:21.93ID:PdVQSdRT0
韓国化熱烈推進中
0123非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:35:23.34ID:HcSzP3tc0
>>116
それは詭弁だわ
どこの国と比べても国産が優れてるスマホは存在しないからな
0125非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:51:39.99ID:fyQSfDWs0
腐りきってるわ誰もいらない5Gの押し売り
ゴミクソ会社は潰れろ
まあ自滅するかauは
0126非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:49:00.44ID:1V0Pv0vy0
秋冬は中華勢ないんだな
0127非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:21:50.19ID:MYgqCEKT0
中華はGoogleサービス使えないからキツいだろ…
0128非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:34:33.85ID:KkZK+13y0?2BP(1000)

今年の秋冬って新機種出ますか?
ガラホ買い換えたくて待ってるんですけど
0129非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:26:44.13ID:+Dt2hRQw0
冬新機種
XPERIA1種
Galaxy4種
以上
0130非通知さん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:22:21.68ID:cJo3pU8C0
>>129
その中で5万以下の機種はありますか?
0131非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:08:03.40ID:YS7OGjXa0
5Gプランの料金が値下げで4Gと同じになると聞いて期待したら、下がるのはピタットプランだけと知ってガッカリ
0132非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:15:04.57ID:CBeioRpr0
もうau使う理由無いな
ゴミみたいな機種ばかり出しやがって
Galaxyばっかで誰があんなん使うと思ってんだよ
アホなauは早く見限った方がいい
0133非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:25:15.24ID:QZVaDdUp0
4Gのシムフリー端末を買えよ。それが出来ないならさっさと引っ越し
キャリア(の端末)にとらわれて逆ギレしてる人って哀れだな
0134非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:33:40.05ID:p0GnLhFj0
料金未払い分を分割してそれすら延滞したら
どうなるのだろうか
0135非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:42:21.95ID:ehNMp70g0
キムチだらけの5G発表会(笑)
こんなゴミ端末ばかり出す会社なんてオワコンw
0136非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:46:29.93ID:4vixiceS0
ブラック解除
0137非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:57:12.33ID:inRFuvEV0
>>135
端末がゴミだらけなのはauのせいじゃない
0138非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:57:24.59ID:nA/UB7a20
菅さんの施策いつ適応なるかわからんし楽天に移動しよかなぁ 今だとMNP間に合わないよね? 来月やるか
0139非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:15:04.54ID:pnb5yn0J0
日本のスマホがGalaxyのついでみたいに紹介されてて笑う
0140非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:25:26.00ID:JNH46Ouv0
iPhone以外のラインナップはお飾りみたいなもんだし問題ない
0142非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:53:44.72ID:VOFHfTXu0
韓国スマホと縦長スマホしかないの本当にキツイんだけど
5G自体は別にいいけどそろそろ新機種に機種変したかったのに機種変したくない
0145非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:34:16.11ID:C7zLWPTf0
iPhoneって良いですか?
0147非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:38:30.98ID:oE26LBDD0
チョンスマホ使うくらいなら中華の方が100万倍マシ
クソauはキムチゴリ押しなんで早く切った方が幸せになれるよ
0148非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:38:50.72ID:wiiT/fEW0
使用者が多くて説明サイトもアクセサリーが豊富
以外に特にメリットは感じない
アプリへの独自規制も多いし
0149非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:53:06.81ID:nA/UB7a20
同僚はAndroidはホーム画面にスケジュールのせられるのがデカいといってた
自分はiPhoneと勉強用にiPad Proと Apple Watch連携して使っててまぁ便利
型落ちしてもアップデートで数年は使い回せるのがいい
0150非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:19:52.98ID:LQ8DzGnv0
auバカにしてるとドコモやソフトバンクの発表でブーメランどころか失望するだろうな
0151非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:43:02.71ID:ehNMp70g0
docomoは4g端末も出すらしいから、au一人負け(笑)
マジでdocomoや楽天に一気に流れ込み起きるだろうなw
0152非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:13:45.37ID:r+5NeTrF0
auから移ってよかったよーって書き込みが一番役に立つだろうけど
そういう人は、移った先のキャリアのスレに行ってしまって
こっちには書き込んでくれないんだろうな
0153非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:53:45.97ID:LnabDbJV0
4G契約ってそのうちUQへ強制移行させられるのかな?
0154非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:12:17.85ID:ReRv6uli0
4Gと5Gをミックスして運用開始すると
最初は障害が多発するかもしれんね

やたら通信速度が遅いとか。
0155非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:19:58.66ID:J0OTKDZa0
1首都圏の虎 ★2020/09/25(金) 14:44:06.25ID:o2aL/mDD9

菅総理大臣が強い意欲を示す携帯電話料金の引き下げについて、auのブランドで携帯電話事業を展開するKDDIの高橋誠社長は
「政府からの要請を真摯(しんし)に受け止めている」と述べ、海外の料金を参考に引き下げを検討する考えを示しました。

携帯電話料金をめぐっては、菅総理大臣が武田総務大臣に引き下げの実現に向けた改革を進めるよう指示しています。

これについてKDDIの高橋社長は25日、都内で開いた新製品の発表会の中で
「政府の要請を真摯に受け止めている。国際的に比較しても遜色のない料金が求められていることは、じゅうじゅう承知しているので、
持続的に成長することを前提に要請に対応し、さらなる低廉化に向けて取り組みたい」と述べ、海外の料金を参考に引き下げを検討する考えを示しました。

そのうえで、高橋社長は「具体的な話は総務省としていないので、いろんな話を聞いて考えないといけない。企業努力をしながら、がんばってコストを切り詰めていきたい」と述べました。

今後の料金プランについては、auのブランドでは多様なサービスを提供する一方、サブブランドのUQモバイルではシンプルなサービスを低料金で提供し、用途に合わせたプランを充実させていく考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200925/k10012634351000.html
0156非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:42:45.10ID:t5uhMACv0
2chMate 0.8.10.68/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4/LRこんばんはまだまだ生きてますよ
0157非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:01:09.96ID:UF2/+kgt0
この間の発表見たがマジでau終わってるな

料金値下げはUQに担当させてそこで実現している(またはしていけるよう検討する)みたいな回答だったから
多くのauユーザーが希望しているであろうauブランドとしての純粋な値下げはしない方向っぽいな

おまけに今後は5G端末しか出さない(実用性皆無で料金だけ高い5Gプランへの加入必須)とか
もう社長含め上層部一新しないダメなレベル

長年のユーザーはドンドン他社へ移っていいよ
もう我慢する必要はない

あと総務省は楽天に早くプラチナバンド与えてやってくれ
そうすりゃメインで楽天に移れる
0158非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:49:04.65ID:KPpWysKi0
俺は高橋になってからauが嫌いになった
こういう人多いはず
0159非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:30:09.99ID:hdzZj0I10
>>157
まあそれならそれで UQ でも 5G 始めて何もかも UQ になる式で悪くないんだけどな
KDDI 的には売上ダダ下がりでどうすんだろうという気はするが
0160非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:31:55.76ID:tbk/vik30
UQに4G担当させるならauからの切り替えもスムーズにしてほしい
キャリメは諦めるからauID引き継ぎとか
0161非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:35:52.56ID:bCZL7jCt0
キャリアでしかスマホ買えないバカは5G端末を黙って使うんじゃないの?
0162非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:35:18.07ID:3OvQcf9q0
2chMate 0.8.10.68/SHARP/IS15SH/4.0.4/LR元気ダゼー
0163非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:48:36.73ID:ZsnZ3l3o0
>>157
おまえバカだな

そりゃキャリアにしてみりゃ値下げなんてしたくない

au的にはUQモバイルが安いプランまでは決まってる事

auのプランがどうなるかどうかなんて総務省と具体的な話が出てからに決まってるじゃん
0164非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:28:52.19ID:zP2nTRO10
余計な一言を書かずにはいられない哀れなやつ
0165非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:20:15.97ID:LivrKAQk0
5Gのフラットプランはドコモより1,000円高い状態が本当に続くとは思えない。ネットワークやコンテンツ等の差で正当化出来るほど差はないし、差を今後つける事も難しい。

早晩値下げされるのは確実で4Gの7480円とも差がなくなる。

つまり5Gは現時点メリットはあまりないがデメリットもあまりないからauが5G推しでもほとんどのユーザーは困らない。

4G端末の方が魅力的なんて事も殆どないだろうしね。
0166非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:31:57.50ID:bCZL7jCt0
23区住みだが全く使えねえ5Gなんて付けられてる時点でデメリット
0167非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:33:37.66ID:OOeQTjeZ0
>>165
いや、デメリットはあるでしょ
5Gがまったく入らないエリアの人も5G端末買った時点で強制的に5G料金を払う事になるんだから
新規契約の終わった旧プランでの運用もできないし
0168非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:38:56.20ID:bCZL7jCt0
シムも5Gだと4G機種には自己責任だっけ?
0171非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:35:16.83ID:bCZL7jCt0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1264263.html
>SIMカードは4G LTEのときとまったく同じ「au Nano IC Card 04」を使うのに、au 5Gを契約する場合は、SIMカードが専用のものになるとのこと。
>この 「専用」 というのが少し厄介で、au 5Gを契約したSIMカードを4G LTE対応の旧機種に挿しても動作しないという。

auは5GのSIMカードだと4G端末は動作しないのかな?
まあ良いかUQで4G使い続けるし。キャリアの忠実なモルモット頑張れ
0172非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:18:06.37ID:UmfYARCv0
>>165
ピタットは4Gと同料金決定したし
MAXも10月から入るやつでも最低1年は同料金保証
まあ別にデメリットはないな
1年後にはMAXも同料金になるどころか政府の圧力でさらに下がるかもしれんし
0173非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:29:59.37ID:JsCT89/Z0
意図的なsim種別の細分化によって客の使用端末に対して制約を科すのはsimロックと同じ発想
キャリアがこんなことばかりやって端末と通信の分離に抵抗するなら端末販売を禁止したほうがいい
0174非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:52:49.90ID:h1acgIUd0
多産国家目指して
「家族割プラス(4人以上)」「2年契約N★1」
5人以上〜12人家族ならもっ得だなぁ
0175非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:10:24.86ID:AgyfGMXe0
20人で逆に金貰えるとか
0176非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:11:48.73ID:OU5+alMs0
通信方式の変更による機種変更の場合は例外的に割引上限は無いんじゃなかったっけ?
4Gやめる宣言は5G端末大幅値引きの為の布石とか妄想してみる
0178非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:16:17.91ID:g/r+ikub0
auの家族割プラスは代表者と1親等以内(配偶者または親子)までと制約厳しいからな
0180非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:42:37.24ID:DfTLwVtS0
時々家族割と家族割プラスを間違えるからややこしい
もっとわかりやすいいい名前つけろよ
0184非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:54:47.31ID:4UYEkBha0
>>183
つついたら炎上しそうな規約だな
>同一性制限
0185非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:36:08.18ID:wPPdjMQw0
>>181
ほー
au回線解約してUQ回線をauにすっかな!情報あざす
0186非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:40:18.55ID:ZLQkafJz0
あれUQモバイルだけでWiMAXじゃないんか オワタ
0187非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:15:34.07ID:RN1bKkAa0
>>181
いつもながら注)が大杉
0188非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:37:44.27ID:y1wA8Tz50
ソフトバンクだけじゃなかったって言うか今時こんなことする会社あるんか??


指定信用情報機関への信用情報の誤登録に関するお詫びとお知らせ
https://www.uqwimax.jp/information/202009282.html

弊社では、個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約をご契約いただいたお客様のご契約に関する情報を
指定信用情報機関の株式会社シー・アイ・シー(CIC)に報告しておりますが、
この度、一部のお客様につきまして、弊社システムの不具合により登録内容に誤りがあることが判明いたしました。
誤った登録情報につきましては、本件判明後、速やかに修正を行い、現在は正しい内容が登録されておりますが、
登録情報が誤っておりましたお客様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
本件に関し、影響があった可能性のあるお客様には、別途書面にてご案内いたします。
今後は、このような誤りを起こさないよう再発防止に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

1.誤った情報が登録されていた期間
2018年1月〜2020年9月
※お客様のご契約時期及びお支払状況により、誤った内容を登録した時期は異なります。

2.影響
毎月の割賦代金を弊社指定の期日までにお支払いただけなかった際に、一部のお客様のお支払い遅延情報を誤ってCICへ登録していたために、お客さまがCIC加盟会員会社との間で、割賦契約やクレジット契約のお申し込みなど信用情報を用いた取引をされた場合に、与信判断に影響が生じた可能性がございます。なお、与信判断で影響が生じた可能性があるお客様(既にご解約されたお客様を含む)は最大で12,176名いらっしゃいました。


■本件に関するお問い合わせ先
UQ mobileお客さまセンター
フリーコール 0120-929-818(携帯電話・PHSからもご利用いただけます。)
受付時間   9:00 - 21:00(年中無休)
0189非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:45:48.07ID:7ZMUTu2I0
UQ mobile、信用情報の誤登録が判明――最大約1万2000人の与信判断に影響
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1279585.html

 UQコミュニケーションズは、端末を分割払いで購入するなどで割賦販売契約で契約するユーザーに関して、
指定信用情報機関への信用情報の誤登録があったと明らかにした。
最大1万2176人に他社の与信判断に影響を与えた可能性があるとしている。

 誤った情報が信用情報機関に登録されていた期間は、2018年1月〜2020年9月。

 同社では、毎月の割賦代金の支払い遅延が発生した際に、指定信用情報機関「シー・アイ・シー(CIC)」に
支払い遅延の情報を登録している。今回、一部のユーザーについて支払遅延情報を誤ってCICに登録していたという。

 CICを利用する加盟会員会社とのクレジット契約やローン契約などの申込において、誤った支払遅延情報により
与信判断に影響が生じた可能性がある。与信判断に影響を与えた可能性のあるユーザーは、すでに解約したユーザーを含め最大1万2176人に上る。

 原因はシステム改修に伴う不具合。9月3日、ユーザーからCICへ問い合わせがあり、その報告を受けたUQが調査したところ、事象が判明した。

 なお、誤った登録情報は修正済みで、現在は正しい内容が登録されている。また、影響があった可能性があるユーザーに対しては、別途書面で連絡する。
0190非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:09:52.19ID:RN1bKkAa0
このせいでクレカ申請はじかれたりローン組めなかった人いそう
損害賠償ものじゃないの?これ
0191非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:13:31.01ID:k7ah6DJa0
大丈夫
いつも通りなあなあで終わるよ
0192非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:23:23.52ID:yyPrXlBm0
ひどいねこれ
個人の信用情報よりもキャリアや企業の信用情報も重要だな
こんなこと平気でやる会社って信用できない

※10月からはUQはKDDIになります
0193非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:26:45.96ID:JqnosOqM0
まあ支払いが出来なかったなら仕方ないわな
0194非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:29:52.68ID:bCZL7jCt0
一度でも滞納した奴が対象だろ?自業自得
0195非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:32:48.78ID:+lOHwjf90
滞納した奴がCICに載るのは当たり前
そうじゃない人が誤って登録されたから問題になってるんだろ
0196非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:40:31.82ID:bCZL7jCt0
>>195
>>188の2.影響の所を見ると「期日までにお支払いいただけなかった際に」
とあるから少しでも滞納した奴が対象じゃね?通常3ヶ月で登録の所を一発登録になっただけ

まあ登録事故ではあるが一度も支払い遅れてない人は対象外だしそれ入れたら1万人じゃ済まない
0197非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:49:23.07ID:X5bH6XZb0
数年前から、auのソフトバンク化が激しいって言われてたけど、
実態は、KDDIグループのソフトバンク化が激しいってことだな
0198非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:51:34.30ID:bCZL7jCt0
>毎月の割賦代金を弊社指定の期日までにお支払いただけなかった際に、一部のお客様のお支払い遅延情報を誤ってCICへ登録していたため

そもそも端末を分割で払ってて支払い遅延した前科がある奴だけだな

>>195
「そうじゃない人が誤って登録」って何のこと?
0199非通知さん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:56:57.56ID:uJl5h7Ub0
>原因はシステム改修に伴う不具合。

だっさw

>9月3日、ユーザーからCICへ問い合わせがあり、その報告を受けたUQが調査したところ、事象が判明した。

自浄作用は全くなかったと言うことだね
先々不安だね
不正送金事件も隠ぺいしてるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況