X



【UQmobile】UQモバイル総合スレ 56通話目 W無

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:30:47.48ID:IjmwZSd10
>>844
使い切るとずっと低速になるから可愛そうやね
Ymobileの人は
低速やと動画もまともに視聴できんのやない?
Softbank回線やと
0852非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:35:28.31ID:mN8Ib0jV0
荒らしが酷いんだけどドコモ?それともワイモバ?
0853非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:35:59.44ID:mN8Ib0jV0
お、ひさびさにIDかぶった
0854非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:52.01ID:t6zRXWZ30
UQってなんかよく被るよね
0855非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:17:35.88ID:xsaic28Z0
Rakutenでテスト
RakutenもよくIDかぶるんよ
0856非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:18:18.95ID:529dv2v10
Y!とUQは住み分け出来てるからアホモやろ?
0857非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:25:57.01ID:G12GbwMz0
くりこしSの節約モードでYouTubeの360pが途切れずに見れるからこれでいいな。少し遅い時もあるけど意外と普通に使える。
0858非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:30:17.27ID:tl+vUUEI0
846です
ショッピングモールでアハモ乗り換えキャンペーンやってたので申し込もうとしたら、そういえば
手数料撤廃だったから大丈夫と思ったけど
大丈夫じゃのかったので
0859非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:30:35.19ID:ylQgkFoN0
UQが自分にあってるが更新月の10月まで待つかの
0860非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:36:39.08ID:Zy+FaMaG0
>>851
1Mでりゃじゅうぶんだろ
知らんけど
0861非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:42:24.23ID:dZ/OltIO0
iPhone12が欲しいのでYmobileにMNPしました。
家族で契約すると安いし、ここよりヤフープレミアムなどの特典も多いので嬉しいです。
0862非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:46:40.90ID:dZ/OltIO0
2回線目なので990円で4GBも使えます。
ここは1,628円で3GBしか使えないし、端末がろくなのないので魅力ゼロですね。
やはりYmobileの方が契約者数が多い理由がなんとなくわかりました。
0863非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:49:05.05ID:id92bl6t0
>>791
SEは2代目だからSE2な
初代とは全くの別物なんで一応区別
0864非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:49:31.94ID:YqRMrchm0
>>861
満足できる契約ができたようで何よりです。
お達者で。
0865非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:51:01.68ID:UEUPdC7H0
今時iPhone SEなんて欲しくないからそら他に流れるわな
0866非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:51:43.95ID:id92bl6t0
>>865
SE2な
一応区別しとけ
0867非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:54:38.97ID:4LJM3G7h0
>>860
ワイモバイルの1Mは1M出ないって有名だぞ
それでバーストすらないからGBなくなったら地獄
0868非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:55:55.91ID:4LJM3G7h0
>>862
アホモで勝てないとわかって
今度はワイモバイルで煽って来たのかよ
0869非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:04:31.78ID:jMyPcz7t0
トータルで見ればワイモバイルの方が圧倒的にいいプランなのは情弱以外みんな知っている
0870非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:05:41.37ID:w/Vwupvk0
ここは光回線ない奴多すぎる
スマホの容量使い切っても自宅のWi-Fiで動画見るだろ普通
0871非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:12:28.52ID:/GbOXxip0
だって光引けねぇんだもの
0872非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:14:52.82ID:snxCc37N0
>>741,743,744,745,762
俺のワイモバイルは、もう契約出来ない1GB500円の通信専用SIMなんだ
意外に多くの人が維持して持ってると思うよ

なにせヤフプレ会員増量ポイント4%+ワイモバイル増量ポイント2%が付くからね
改悪されたのは残念だが、まだまだお得なSIM

今のメインである通話込みのSIMだけだと、契約者数は更に少ないと思うよ
0873非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:16:15.18ID:jFpPajIa0
Ymobileは家族で入るので1度に2,3人まとめて契約する。
UQは家族割がないので一人一人の契約となる。

やはりYmobileの経営人の方が優れていますね。UQの倍の600万契約もわかります。
0875非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:25:41.04ID:A6/PHely0
>>868
アハモとならとっくに勝負付いてるだろw

https://www.bcnretail.com/market/detail/20210207_212249.html
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」

その理由は、価格はもとより「電波がつながりやすいキャリアだから」が、他プランよりも高い結果に。現キャリアの電波への不満と、docomoの電波への期待が読み取れる。
0876非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:25:55.83ID:snxCc37N0
>>873
家庭環境しだいなんで、その人のお得なのを選べばいいだけだよ
どっちが上とか下とか不毛過ぎる
俺はハゲで不毛だがね
0877非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:27:34.15ID:LOMvALQm0
我が家は4月から家族全員違う所にすることにした。
私(女)は外でスマホを使うことはほとんどないのでiijの2G
主人は会社のスマホもあるし外であまり使わないけど、春休みにも使いたいのでUQモバイルの3G
子ども(大学生) は今までデータSIMのみだったので、新規で電話番号取得。楽天電話で1年無料で様子見
子ども(4月から就職) は電話も使う、毎月10Gくらい使うのでahamo
家には光回線あり。
不満あったら報告しますね!
0878非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:28:31.10ID:LOMvALQm0
すみません。
UQモバイルにするのは、春休みではなく、昼休みに使いたいからです。
0879非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:29:01.13ID:an+cCC4b0
またNTTコンプのUンコQくさい貧乏人きてるのかよ(笑)
docomoの一プランに勝てない不人気サブブランド(笑)
0881非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:31:46.11ID:ptp//Wzb0
>>877
やはり若い人にはアハモ人気ですね〜
賢明な判断かと思います!
0882非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:32:32.53ID:snxCc37N0
>>874
その人じゃないけど、俺は主に仕事終わりの19時以降かな
スマホではギリ、きわどいギリで360p見れるが、テザ経由でPCから見ると、スマホとPCの他の通信もあるから途切れるね
0883非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:55:24.09ID:aUNss3mx0
>>875
アハモも4Gだけかな?
ドコモから移って「つながらん!」が
起こりそう。
0884非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:27:35.02ID:id92bl6t0
>>873
経営人ってww
0885非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:39:28.60ID:snxCc37N0
>>883
それはあるかもね
多分青色のSIMだろうから、VoLTE対応スマホじゃないと繋がらないと思う
0886非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:14:43.14ID:iw8FOsyx0
光回線契約してたら低速1Mは全く使わんな
むしろ全く話題にもならんが毎月マーケットで使える3000円以上で使える500円クーポンの方がありがたい
0888非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:58:53.07ID:MJdiysek0
蜂🐝888
0889非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:25:49.10ID:Qn/cQrcv0
>>877
うちも似たような事する予定だけど、あなたも楽天にすればIIJ不要では?
0890非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:30:45.39ID:RJUudkHp0
楽天のキャンペーンもまもなく終わるしね。
僕も副回線にRakuten契約してみた。
今のところ自宅と会社周辺はRakutenで繋がってパートナー回線にもならない。
エリアが広がればメインに使ってもいいんだけどね。
0891非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:31:54.84ID:uMWwYB6J0
UQでeSIM始めないかなぁ
Rakuten Handに
0892非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:32:26.31ID:uMWwYB6J0
あ、途中送信・・・

Rakuten HandにUQ入れたい
0893非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:33:21.33ID:RJUudkHp0
ワイモバもeSIM始めたよね。
0894非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:33:49.05ID:3xgiXRPm0
>>861
ここでワイモバ契約を報告するって事は情強アピールしたいんだよね?
なのになぜワイモバイルでiPhone買うの?
0895非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:35:28.35ID:LOMvALQm0
>>889
それも急に思い始めて検討はしてる。
ただ、今使ってるのが、楽天モバイル対象外の古いiPhoneなんだよね。
買い替えなきゃいけないんだけど、楽天はiPhone扱ってないし、アップル公式で購入するか、iijでMNP同時購入するか迷ってる。
0897非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:49:35.30ID:Z6bE7S5x0
先月から移ってきたんだけど前月の利用料金て毎月何日頃に更新されるの?
0898非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:50:52.19ID:aEj44cDN0
>>895
ゲオモバイルでuqとiPhone XRをmnpで買えばなかなか安い(中古だけど)
uqは子供を利用者登録して旦那さんとグループ組めば両方学割適用。
学割切れてからXRで楽天にMNPとかどう?
0899非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:53:57.86ID:+malHiVt0
節約モードで事すんじゃって
全然ギガへらねぇw
LINE通話もできちゃうから
エンタメフリー的なやつとLINEMO要らないね
0900非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:58:38.16ID:lBEq25YS0
>>808
別にUQを擁護する訳じゃないが、容量繰り越し出来るってのは月の使用量が変動する人には有難いプラン
そして低速古事記にならない、なりにくい人だと思うけどな
むしろ定量データプランは、余ると勿体ないし越えれば低速でも使おうとする輩が出てくる
コンスタントに定量使う人なら、無理にでも使ってやる!な人なら、定量データプランは有難いと思うけどね
釣られたかなw
0901非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:03:28.87ID:/H00H55D0
自宅に光回線あるし、通勤時間の、使用量なんか微々たるもんだから3GBプランはとても良いです
0902非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:05:18.89ID:Ngf+OW7X0
テレワークになってから3Gでも余りまくり
0903非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:06:30.05ID:lBEq25YS0
>>835
OCNは3月12日なんだ、ここ系列はこの日に合わせて発表かな
0904非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:07:11.34ID:uMWwYB6J0
>>896
UQデータ専用のeSIM入て、Rakuten Link使いたい
0905非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:08:36.16ID:FCMD2GW30
俺もひかり回線あるしほとんど家にいるからスマホはwi-fi
モバイル回線は月平均100MBも使わないな
UQで十分余りまくり
0906非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:13:37.72ID:LOMvALQm0
>>898
残念ながら子どもは19歳。
でも、ゲオモバイルのUQは知らなかった。
移るタイミングで欲しい端末がない時もあるのでゲオモバイルも検討に入れてみます。
0907非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:14:41.85ID:lBEq25YS0
>>870
Wi-Fiで動画見るだろ普通
Wi-Fiで動画見るだろ普通
Wi-Fiで動画見るだろ普通

人生はいろいろ、なんですよw
0908非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:17:34.10ID:FCMD2GW30
ひかり回線もだけど、パソコンも持ってない人多いのかな最近は
動画はひかり回線のパソコンで観るでしょ(敢えてそれが普通とはいわんけどw)
0909非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:18:22.40ID:PdEznv9p0
>>907
自宅ならスマホみたいな小画面で動画は見ないよ
光回線で大画面のPCでしか見ない
0911非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:39:24.31ID:XCG/Ozxo0
NTTドコモは、「ahamo」に先行エントリーをしたユーザーを対象に、4月15日から5月31日までにahamoに申し込んで
条件を満たすユーザーに、dポイント(期間・用途限定)を6000ポイント還元する。

 ahamoでは3月25日までに先行エントリーを受け付けており、先行エントリーをしたユーザーがahamoに契約すると、3000ポイントを付与するキャンペーンを実施している。
一方、サービス開始の3月26日直後は、契約や機種変更などのシステムが混雑することが予想される。
そこで混雑緩和につながるよう、4月15日以降にahamoに契約して機種変更をするか、ドコモに新規契約した場合は、追加で3000ポイントを付与する。

4月15日以降にahamoに申し込んだ場合、dポイントは5月31日から6月30日までに獲得できる。
なお、ドコモユーザーが端末購入なしで料金プランを変更した場合は、3000ポイント付与で変わらない。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2103/01/news115.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2103/01/l_st52693_ahamodp-01.jpg
0912非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:44:33.20ID:4LJM3G7h0
アホモ民は20GBをケチケチドキドキしながら使わないといけないから可愛そうだよな
UQならスイッチ1つでその心配はない
0913非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:46:14.36ID:T5O7BRGU0
>>909
外では光回線なんてないんだが
外出時の不便さと向き合えよ
0914非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:55:57.18ID:7gM95Ih50
>>912
スイッチをいちいち気にする方がケチケチドキドキな行動に見えるけど
0915非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:03:10.72ID:VnF8gv630
UQの※欄みてたけど、3日間で6GB以上のデータ通信したら速度制限かけるよっていうのはこれ確実にそうなるってこと?
昔は、速度制限かける場合があるとかそんな文言だった気がするんだが
0916非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:36:10.79ID:prJjDAk20
>>914
たぶん低速使ってる人は基本低速運用だと思う、他社よりバースト強いから普通にネット見る分にはどっち使ってるか分からないくらいだし
逆にスマホで100Mbps必要な場面が例外的
0917非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:45:19.51ID:l1FIrqEe0
>>915
書き方は変わったけど、サポートに聞く限り混雑状況によって制限かける場合もある程度。
制限速度も決まってなく、これも混雑具合ニヨルカらしいから、がっつり絞るんじゃなくフレキシブルとのこと。だから、若干絞る程度で気がつかない可能性もあるよ。
0918非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:45:50.61ID:vEENM56b0
スイッチで不要な高速通信減らせるし回線空いてたら使わせてくれるし誰も損しないの良いよな
0919非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:54:48.34ID:gcBAOx1K0
OCNがいくら安いプラン出しても速度がゴミ以下だからなぁ、AQUOS sense5Gが半額で17,490円これ狙ってる乞食はいるだろな
0920非通知さん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:54:49.36ID:ak9mXCtj0
ふつうは低速でセコい使い方なんてしませんw
ドケチが染みつきそうw
0921非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:02:22.40ID:X8PfCX370
>>920
スマホでの通信なんてたかが知れてるよ
高速道路はフェラーリで走りたいってんなら分かるが、住宅街走るのにフェラーリ乗らないからってドケチだ、とはならんだろ
それなら燃費がいい車の方がよくない?っていう
0922非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:03:54.28ID:YNBM1Wg00
俺たちトラフィックの節約に貢献してるんだよ。
0923非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:05:57.26ID:46fgoYa40
>>919
マジかー安いなあ
でもOCNだしセットだろ?行かないよw
0924非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:08:01.89ID:I+KS302R0
値下げして欲しいよ。
マトモなAndroid端末売って欲しいよ。
0925非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:11:28.58ID:46fgoYa40
>>921
よく「なんで光回線ないの?」とか言う人いるけど、テレビ見るのにわざわざ光回線じゃなくても良くね?と思うね
NHKに恨みでもあるのかな、映画とか観るなら借りてきても良いし
そーか東京とかは外出も厳しいんだもんな、気分転換にTSUTAYAも行けないもんな
0926非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:17:05.31ID:oLCFflr80
SENSE4ぐらい出してくれ
0927非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:19:26.54ID:YNBM1Wg00
TSUTAYAって懐かしいな。
近所にあった3店舗は店閉めたぞ。
NetflixやprimeあればDVD借りるの割高に感じる
しかもSD画質とかツラタン
0928非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:23:23.26ID:qI5NjL/C0
>>926
シムフリー買えよ。auが排除してる時点でないかなと思った
或いは楽天でsense4liteでも安く買えたから買っとけば良かったんじゃん
0929非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:25:58.34ID:sq4Yb2X40
ええ?光回線すらないの?ヤバくね?w
光やギガホ代わりにUQの乞食モードで動画見んの?ウソだろ!?
冗談よしてくれよwそんな貧乏臭いやり方、惨めすぎるw
チマチマ低画質とかさすがに冗談きついッスよwww
0930非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:27:57.54ID:w0kk3sIQ0
>>926
SHARP sense4 (無印:SIMフリー)
4:LTE_1/3/5/8/12/17/18/19/39/41
  3G_1/5/6/8/19

UQ使えそうだけどね、無印じゃないのが欲しいのかな?
0931非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:27:58.10ID:YNBM1Wg00
sense3の方がデザインは好き
0932非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:30:48.12ID:w0kk3sIQ0
>>927
音楽CDとか買わない部類の人かな?
話が噛み合わないから、もう関わらない方が良いと思う
0933非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:32:59.63ID:YNBM1Wg00
タワーレコードなら会員だよ
0934非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:43:59.99ID:gOgLT0Ds0
>>875
アハモは話題先行人気先行だけど、使い勝手は決して良くない。
アハモのコンセプトにがっかりしてMNPでUQモバイル流れてくる客は決して少なくはない。

auショップでもUQモバイル扱う所はかなり増えているし、コルセンや窓口対応もしてもらえる。
そして低速度通信時のバーストという便利な機能もあるし。
0935非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:46:01.29ID:8a99g17v0
>>934
それ本当だろうね?
何を持って少なくない、と言ってるの?根拠示してよ?
0936非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:48:26.52ID:F2kqRcb30
>>930
ここで端末出して欲しいと言ってる人は、安く買いたいだけだと思うよ。
0937非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:58:02.97ID:M1YYSmV/0
新しいRedmi Note 9Tならおサイフついて格安5Gがある、定価で2万くらいだからヤフショとか楽天でセールの時買えばぁ
0938非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:08:10.02ID:IS5C1ppC0
しゃおみw
却下だろw
0939非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:12:52.89ID:gOgLT0Ds0
>>935
玄人筋の情報だから具体的なソースは明かせない。

アハモが手続き煩雑で使えない機能があまりにも多いので、嫌気がさしてアハモには行かずにUQモバイルへのMNP検討している人は相当数いるらしい。
4月からMNPのコストは随分安くなるからね。
そしてau→UQモバイルは順調だけどpovoはかなり状況厳しいし、あとはYmobile→UQモバイルという流れもかなり目立ってきているらしい。
0941非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:15:58.68ID:h+5I+elg0
UQ信者って平気でデマ流すんだなw
こんなインチキ情報誰が信じると思ってんだろw
0942非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:55:01.53ID:YNBM1Wg00
YouTubeでキャリア比較解説してるとこはUQと Rakuten推しが多いかな。あとJ:COM mobile
ahamoとpovoはサービス前だから推測入ってるけど。
0943非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:56:13.87ID:gUQc2jt50
くりこしSで節約モードにしてみたら、高速にする必要が殆どない…
家に固定回線あるから3Gで余裕なんだけど、バーストあれば全く減らない。
0944非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 02:37:05.38ID:qI5NjL/C0
くりこしMからするとSにバーストやりすぎ感もある
とは言え4月まで追加データで5GB貰えるからMだが
その後にもSのバースト特盛のままだったら考えるかな
0945非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 04:36:45.14ID:E0/xelIt0
ネット申し込み限定で音声通話付き2GB980円プラン早よ!
0946非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 05:16:01.72ID:tYwDMNM60
sのバースト無くなったら
ahamoにいく
0947非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 06:34:13.83ID:wyxCaFL60
>>939
5chの【らしい】は、信用しないほうがいい
0948非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:33:49.04ID:Atw2h82+0
体験版UQポータルアプリで、低速の体験が出来るけど、バースト機能が入っていないのが駄目だと思う。
アプリで300Kbps,1Mbpsに絞られるだけで、実際の使い勝手とはほど遠い。
アプリでバースト制御のシミュレートは難しいのかもしれないけど、良いところがスポイルされてて意味ない。
ちゃんとバーストも疑似体験できれば良いの、商売下手だなと思う。
0949非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:40:44.34ID:amRhacFB0
玄人筋ならソースを明かせるはず
素人筋だから明かせない
それが5ch
0950非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:41:28.88ID:yvYEfC8h0
>>916
見方が変わればどっちも同じように見えるんだから、無駄に片方を貶めるような事をすると、ブーメランが飛んでくるよ。って事かと。

自分もスイッチと繰り越しには便利さを感じてるけど、1ヶ月高速で突っ走っても20GBで足りるよって人には、アハモはちょうど良いと思いますよ。
0951
垢版 |
2021/03/09(火) 09:54:19.93ID:oc1GS0Q00
2ギガ繰越なし500円のプランはよ出せや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況