X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:30:16.17ID:/tWtc9hV0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】
 
楽天エリアとは、以下のどちらかです
・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53
 
楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。
 
通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
 
楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
 
◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1616310010/
 
0002非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:30:47.22ID:/tWtc9hV0
◆報告用テンプレ
【都道府県】
 例:大阪
【場所】
 例:天満
【説明】
 例:〇〇の交差点、〇〇公園の南側ベンチ、コンビニ〇〇店、等
【調査に使った端末
 例:
【状況】
 例:BAND、電波の状態、SPEEDTEST等
【備考】
 例:マップコードやURL、スクショ等
0003非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:31:05.11ID:/tWtc9hV0
お勧め電測アプリ CellMapper (Androidのみ)
https://www.cellmapper.net/map
https://play.google.com/store/apps/details?id=cellmapper.net.cellmapper&;;;hl=ja

ユーザーがアプリを起動して移動し、データをアップロードすることで地図上に信号強度の足跡と
それから推定されるアンテナ位置を表示

なので、データが少ないと位置は不正確。いろいろな方向からのデータが増えると精度が増す

新しいアンテナはデータがアップされるとすぐ〜数時間程度で反映される
足跡は反映まで1日〜1週間程度かかる

※ eNBが同一の基地局が離れた所に存在する場合(楽天ではよくある)、それらすべてから
 アンテナ位置を推定してしまうためへんな所に表示されてしまう。
0004非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:31:25.13ID:/tWtc9hV0
設定オプション
・「設定」->「場所の除外(ジオフェンシング)」
 これをチェックしてマップ上で、自宅など除外したいところを長押しすると
 円が表示されてこの中のデータはUploadされなくなる
 円の半径は、「Geofencing raius (metres)」で設定

・「Filters」 -> 「Show Low Accuracy Towers」
 データ数が少ない場合、これにチェックを入れないとアンテナマークが表示されない
0005非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:31:46.63ID:/tWtc9hV0
職人さんによる便利ツール

・自社エリア(濃いピンク)だけ表示
https://pastebin.com/qyt1DEsN
・Cellmapperに楽天モバイル自社エリアを表示させるUserScirpt
https://pastebin.com/GbZ9Ub0u
・小平?楽天圏外さん( @RktnCellMap )による説明と楽天電測【非公式】アプリ
https://cellmap.rukihena.com/
https://cellmap.rukihena.com/SearchRktnCell/
(Androidのみ、解説なしでインストールできる方を想定)

俗称小平さん
https://cellmap.rukihena.com/

楽天エリア更新履歴
https://dev.k-tai.biz/rakuten_own_area_map
0006非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:32:05.97ID:/tWtc9hV0
FAQ
Q.cellmapperの基地局の位置がおかしいんですが?

A.楽天モバイルの基地局は、同じ番号のIDが4箇所存在するので、その中間点に赤い点が表示されるため、その場所には基地局が存在しません。
基地局IDの後ろに
-1,-2,-3
-4,-5,-6
-7,-8,-9
-10,-11,-12
と3アンテナで一つの基地局を構成します。
(例外有り)
0007非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:32:42.91ID:/tWtc9hV0
FAQ
Q,最近、楽天エリアになったと思ったのに、またパートナーエリアになっているのですが?

A,まだその地域の基地局が完全に整備されていない地域でよく見られる現象です
近所に新しい基地局が出来て、試験波を出したり停めたり、PCI番号等を書き換えたり、電波の出力を強くしたり弱くしたり色んな事を試して最終的にストレスの無い電波状況になるように調整しています
0008非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:33:43.03ID:/tWtc9hV0
FAQ,アンテナの形状は?

Q,
一般的なもの 第一世代
https://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro1l.jpg


https://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro1s.jpg


楽天モバイルの基地局はアンテナの裏側に機器(RRH)を背負っているのが特徴
よく見ると長いのと短いのがある(上の金具からの突き出し長さが違う)
アンテナがKMW製、RRHがノキア製。単にノキア製と呼ばれがち

一般的なもの 第二世代
https://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro2l.jpg


https://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro2s.jpg


背負ってたものを内蔵した。そのため裏側がヒートシンクになっているのが特徴
こちらも長いのと短いのがある(下のケーブル取り付け部に着目)
KMW製。2020年後半から増え始めた。

5Gは別にアンテナ設置が必要
https://pbs.twimg.com/media/Ewa5B6rUUAEuBQ-.jpg
0009nine
垢版 |
2021/03/30(火) 23:34:27.52ID:ahc7C4lI0
>1
乙!
0012非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:39:58.57ID:2PoQ6pNV0
>1
乙!
0013非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:37:41.18ID:YWQhBWrY0
都内のパートナーエリアのワクワクがとまらない
0014非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:39:59.00ID:SjZxcV7R0
せっかく1年間無料を2ヶ月残して
データ通信はUQにしたのに
阿鼻叫喚祭りが無いと悲しい。。
0017非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:52:01.83ID:i3ZjZgkg0
Network cellのGAUGEのsimの下にある
SDR ってどういう意味なの?
0019非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:57:34.07ID:RaYlmBgD0
おらドコモさいくだ

は〜
エリアもねえバンドもねえ
速度もそれほど走ってねえ
建物入らねえ地下入らねえ
接続探してぐーるぐる
朝起きて電話もって
アンテナ探しの散歩道
メアドもねえ5Gもねえ
ローミングは一日ずっとくる
オラこんな電波いやだ〜
オラこんな電波いやだ〜
0020非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:06:04.95ID:T96cFjut0
近所に知る限り4本アンテナがあって、最寄りが一番最初にアンテナついたのに、それより遅かった3本が先に電波出だした。
一番最後のなんて、2月始めにアンテナ付いてもう出てた…
0021非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:07:22.67ID:IbnkraeQ0
1000 非通知さん 2021/03/31 15:06:18
1000
ID:YUdsvhdm0(4/4)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 9日 23時間 6分 8秒
ID:Thread(1/2)
0022非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:10:55.36ID:KeKLzv6o0
なんか今日電波悪いな
0023非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:52:19.30ID:kOUw2QkS0
楽天モバイルユーザーは
1年間無料か1GB/月無料
と端末実質無料+ポイント付与
に踊らされているユーザーがほとんどだから
5Gや使い放題目的にしている
ユーザーが少なすぎるんだよな

5G端末持ってないとかいう
意味不明なユーザーが多いし

他社ならiPhone12持ちも
たくさんいるからそんなことにはならないのに

5Gがスカスカで快適なのは
5Gユーザーにとってはいいことだが
0024非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:14:42.28ID:oe7ZFXsz0
>>23
4Gと5Gは光回線共用してるけど?
5Gだけスカスカでも意味ねーわ
4Gユーザ多ければつられて5Gも遅くなるだろ

知らんけど
0025非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:16:52.61ID:oe7ZFXsz0
5MHz幅地域にこそ5Gが必要
0027非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:42:37.34ID:4qghB2eb0
20M化しててろくにユーザーいない四国とか最高の環境だよなあ
あのでっかい島の人口が静岡(笑)と同じなんでしょ
0028非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:46:39.86ID:g7ktC5OL0
なんちゃて5Gならともかく普通の5Gはドコモですら2年後で70%目標
0029非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:16:55.97ID:LWdY08MG0
5Gは今の楽天4Gよりも電波届かんぞ〜
もうこれ可視光だろってくらい
0030非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:25:20.30ID:lbJDXSZ80
>>29
5Gは基地局見つけておいて必要な時にそこまで行って使うような感じだろうね
0031非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:28:11.56ID:L5py7VcT0
10GBまでのファイルをなる早でDLしたいときに便利やな()
0032非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:38:54.20ID:uOGc2Q+10
静岡市葵区飯間、上飯間バス停前(稼働未確認)
34.981890, 138.306685
https://imgur.com/kg1A2Qr
静岡SA(上り)まで1.2km、静岡SA(下り)まで2.1km
0033非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:40:57.91ID:eAZcIjk80
>>7
試験波 停波してから

何日ぐらいで本派出したのかわかる人いますか?

25日から29日まで試験波?が出て昨日から停波されたので
経験した人、どれぐらいかかるのか聞いてみたい。
0035非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:53:42.98ID:hqOD7J9V0
>>33
例えば府中市南町の大久保興業敷地内の基地局は
2/24から3/4まで試験波を出した後にずっと停波中

白糸台や西原町ロピア屋上の基地局は9月初旬から半年以上停波中
0036非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:41:14.68ID:tumQzwKH0
明日はこのスレ祭りか?
今からワクワクしてる
0037非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:41:43.89ID:3se3Fwjr0
結局なんも無いに一票
0039非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:44:46.55ID:3se3Fwjr0
自分の予想では
3/31が5/31に延長になったと思ってる
根拠は楽天MAP
0040非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:44:46.69ID:PcbcAm4p0
結局、圏外端末の割合が多ければやらないだろう
0041非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:03:15.96ID:6FfmY4ch0
ttps://i.imgur.com/Lri6tqh.jpg
1セクタしかない未開局を発見
某地域が叩かれてるので場所は書きません
0042非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:09:21.43ID:tumQzwKH0
>>41
人が住んでない方向には付けてないってことなんだろうな?
0043非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:24:44.04ID:6FfmY4ch0
>>42
これの近所に山以外の2方向に吹いてる局(開局済)があって
写真の1セクタ局の背後はその局でカバーされてる
0044非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:25:01.84ID:Ehn0Gjhh0
自宅の50m先の電柱の上に楽天のアンテナ立った
辺鄙なド田舎なのに何で?
0045非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:28:08.26ID:JjEgCX8u0
流山市
311640-7,8,9

初石駅西側の葬儀会館向かいに開局
0047非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:50:13.77ID:DXT1y0B90
>>44
ピコセルのこと?
なんか変なところに生えるらしいね
0049非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:33:53.82ID:+qZcNubl0
ttps://www.google.com/maps/d/edit?mid=1Kj6ZKOCn2A2UfVC8DmDadh7oapQhn031

更新しました
地域内ほぼ全て判明ですね
0050非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:47:02.52ID:ppVfoun60
静岡隠して民度隠せず
0052非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:07:33.38ID:D39CgCNA0
今日0:00丁度にBAND18切られたら面白いんだが
0053非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:11:17.15ID:wb/yebEj0
金曜日(2日)までは使えるような気もするな
0054非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:32:16.42ID:78u+Wbc/0
iPhoneで楽天モバイル使って4ヶ月たって今更気づいたけどiPhoneだと相性悪いね、、
バンド固定できないし、屋内で楽天回線掴んだ事ないし
0056非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:54:42.01ID:lbJDXSZ80
>>44
お前が毎晩au回線で繋ぎっぱなしにするからやろがい!
0057非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:59:10.39ID:lbJDXSZ80
>>53
何かあった時の対応は平日がいいから1日余裕のある明日の11から14時の間と見た
0058非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:59:38.86ID:z1cBH+3k0
静岡県富士市1局お願いします

未開局
ロケ:35.150764785246224, 138.69920668331167
『コーポ吉田』屋上
0060非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:33:01.99ID:dy7heyLB0
明日は圏外祭りになるといいなぁ
0061非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:55:17.36ID:gZ/df30h0
開局多かった地域はローミング切られるの時間の問題だな
そうで無い地域は安堵
0062非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:08:04.95ID:adL/DOVV0
さてあと1時間でau切れるぞ。
0063非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:09:44.46ID:PcbcAm4p0
cellmapper更新されたが足跡はまた未更新
足跡反映の規則性がわからん
0064非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:14:50.74ID:z1cBH+3k0
凹になってる東名や新東名見に行ってもドコモやau、ワイモバイルしか(鉄塔以外の)基地局が見つからないという
東名はともかく新東名は絶望的な受信状況
0065非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:04:29.98ID:h5+Zvndv0
都内の皆さん、圏外になりましたか?
0066非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:09:02.88ID:KeNkbaMZ0
今まだパートナー回線つながってる@多摩地区
0067非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:27:29.66ID:7JY/nGhE0
静岡市と浜松市に余命宣告きたな

【順次終了中のエリア】※2022年3月末に原則終了
静岡市、浜松市

【全域提供中のエリア】
沼津市、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、島田市、富士市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御殿場市、袋井市、下田市、裾野市、湖西市、伊豆市、
御前崎市、菊川市、伊豆の国市、牧之原市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町、函南町、清水町、長泉町、小山町、吉田町、川根本町、森町

https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
0068非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:28:18.67ID:Yi38USG50
0時には変わらんだろ笑
0069非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:32:22.37ID:7JY/nGhE0
千葉県や埼玉県、神奈川県も一部山間部を除いて2022年3月末にローミング終了だな
静岡愛知は大半の市町村が継続なのはやっぱり新東名カバーできないからか?
0070非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:32:59.68ID:7JY/nGhE0
あとは20MHz移行に手こずってる可能性か
0071非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:37:26.30ID:11Zi/A0B0
>>67
大阪も愛知も埼玉、神奈川、千葉も
【順次終了中のエリア】※2022年3月末に原則終了
ってことだから、来年の3月まではローミングサービス継続か
0072非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:44:26.67ID:7JY/nGhE0
>>71
あくまで目安だから整備が進んできたり金がなくなってきたりしたら前倒しになってもおかしくない 楽天のことだし
0073非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:57:41.33ID:2SjWxr6f0
年度が切り替わったから今日にも20MHz幅になると信じてるんだ
0074非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:58:45.51ID:uKHXlmee0
※2022年3月末に原則終了

来年じゃねーかw
0076非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:08:53.30ID:jHA0aQAy0
>>71
川崎横浜は5年以上継続しないと圏外多発で暴動起きるだろ?
0077非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:11:41.86ID:FP6rQEoO0
町田市もローミング切れるのか、やばそうだな
0078非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:21:23.05ID:jWDOtqrG0
東京都のローミング一部提供中のエリアから外されてるなー。
駅前はB3飛んでたけど、少し歩くとなくなる。そのまま自宅付近B3ないな。今はB18掴んでるけど、日中にはもう繋がらなくなるのか?
0079非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:35:19.22ID:ZoY3wBgL0
>>71
大阪市、名古屋市も終わってるやん。
KDDIのローミング地図から色が消えてる。
0080非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:36:31.95ID:TUBO4Eq10
おいおい、川崎市高津区って、ローミング4月から終了すんのか?
それが事実だったら穴だらけなので圏外多発じゃねーか。
やっぱりahamo契約するしかないか・・・
0081非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:37:29.25ID:11Zi/A0B0
>>76
政令指定都市なのにそんなに電波飛んでないの?
0082非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:41:53.37ID:DX7zqpXI0
東京の多摩地域でも武蔵野市や西東京市などは、
昨年中にローミングが打ち切られたからな。

間違いなく、大阪、愛知、静岡、埼玉、神奈川、千葉も、
エリア化された順に、前倒しで打ち切られるよ。
楽天はKDDIへの支払いを、1円でも少なくしたいのが本音だ。
0083非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:34:20.04ID:iXv5kga50
>>79
ニワカかよ
大阪市名古屋市は最初からローミングねーよ
0085非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 04:44:50.50ID:XUYh3g2x0
>>84
マジかこれ?
うちは東京だけど神奈川の電波飛んできてて切られてないわw
あくしろよw
0086非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 05:21:23.62ID:PjqDsj8A0
家の周りは圏外だったのに年度変わったから
試しに見て家の中で見てみたらバンド3になってる
嬉しい
0087非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 05:44:45.15ID:mKubCVrQ0
町田中心部は大半死亡だな。
急遽電波出た局があるらしいが。
0088非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 05:50:37.46ID:VIGCX9Wr0
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
楽天のエリアマップだとローミングになってる地域も
KDDIのマップだと色塗ってないな
去年の秋みたいになりそうな予感
0089非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:26:44.86ID:iXv5kga50
東京都はけっこう広範囲で切られたな
完全圏外報告が全然ないってことはみんなバンド3掴んでWin-Winってことか
0090非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:29:50.89ID:ctpyUIIx0
静岡市と浜松市の一部もローミング終了したな
0091非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:31:21.40ID:VIGCX9Wr0
順次終了中って結構怖いな
月初めは常に怯えなきゃいけなさそう
0092非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:33:18.39ID:iXv5kga50
別に月で区切って止めるとは思えんが
10月は月の途中で止めたし
0093非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:36:25.50ID:v7xQLWNA0
>>89
まだローミング切られてないところがほとんど
今日auの社員が出社してからじゃね?
0094非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:37:28.92ID:NoKNzfJb0
>>89
今、多摩市にいるけど思いっきりパートナー回線になってる。
場所によるかも。
0095非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:47:04.66ID:3MR2UX+R0
>>94
多摩府中辺りの最近エリア広げたばっかのとこはまだ切らないんじゃないか?
23区内辺りはそろそろ怪しいだろうけど
0097非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:50:09.06ID:v7xQLWNA0
回線の停波と切り替え作業を徹夜でやる理由をau側にあるまい
焦らず今日1日まてよ
0099非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:53:17.31ID:dMs3kJJ40
>>91
結局、前から書いてるけど
BAND3の準備が整ったところから順次終了だと思うよ
小平みたいな
0100非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:53:17.65ID:iXv5kga50
コントロールセンターみたいなところで予め切る基地局設定しておけばボタンひと押しで完了だろw
0101非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:00:40.61ID:iXv5kga50
>>84
これ見ると2022年3月末に原則終了エリア少ないな
auのアンテナ1本レベルでも全国で切っていけばいいのに
それはauが断ってるのだろうか?
0102非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:01:56.74ID:3pZsY3ms0
3月末楽天回線エリアだったけど、まだ未開通。
すぐに開通エリアになれば良いけど、このまま何か月も伸びることないよね。。。
0103非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:02:43.19ID:Rvxn5Q5D0
>>84
新潟市が来年の3月でパートナー終了

その他の市町村はやはりBAND3の準備が整ったところから順次終了だね
0105非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:15:34.44ID:Rvxn5Q5D0
>>104
ややこしいなMAP上は切られてるけど電波飛んでるだろ
0106非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:18:26.97ID:LL4i9Pyr0
44053止めるだけだからね
0107非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:53:48.70ID:LvmSHsZz0
八王子市はパートナー回線に未だ繋がる。
0108非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:25:20.33ID:AuLb/NVp0
>>67
情報ありがとうございました
松山もアウトみたいなのでどっかMVNO探さないとです
0109非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:33:09.83ID:rtx30MMO0
>>105
いやマップの方は実エリアだから切られてるっるぽい?
奈良も切られてから発表だったような
0110非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:06:32.67ID:7JY/nGhE0
よく見ると浜松市も一部うちきられてる
0112非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:13:11.79ID:D22XmGvl0
>>74
よく見ろ「順次」だぞ
もう始まってる
0113非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:19:45.51ID:LC8zzYfX0
>>97
ローミング代入るんだからむしろのんびり切り替えたいだろな
0114非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:20:18.33ID:R9GQxW9V0
神奈川県の東海道線でもほぼバンド3なってた
バンド18が切られたのかもしれないけどw
0115非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:12:57.21ID:cuTqEFWU0
意外と静かなんだな・・・阿鼻叫喚の地獄絵図かと思ったのにw

東京都下の田舎も、バリ5だから基地局設置頑張ったんだね〜
0116非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:18:54.92ID:O0kj9/mJ0
てーか昨年10月の順次終了発表だって
吉祥寺や小平で圏外になり始めたの、発表と終了日から数日おいてからだったし
0117非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:22:00.67ID:v7xQLWNA0
au回線につながり続けてる。悲しい・・・
はよ仕事しろ
0118非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:22:49.05ID:O0kj9/mJ0
>>99
小平市の大部分は昨年10月に順次終了が先行発表された直後にもともと終了済み
だからこそみんなの小平さんが活動始めたんだ。
0119非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:25:26.54ID:dsm96Y/h0
23区でマンション住みの人は室内でB3入る?
基地局高密度なら問題ないのか?
0120非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:48:48.72ID:DRgIJ5nL0
東京どうなってんの?圏外祭りって聞いたが
0121非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:52:42.32ID:ZJVDqYJE0
東京・大阪・名古屋あたりは、随分前からローミング切ってるから
0122非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:03:18.93ID:v7xQLWNA0
>.>120
残念ながらauの仕事が遅いのでローミング終了してない地域がほとんど数日かかるかも

>>121
23区はそうだけど今回は多摩地区の話
多摩地区だけど現在まだauローミングで繋がってる
0123非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:10:06.55ID:RzcR9RDR0
ローミング切られた後はずーっとB3のみでの営業になるの?
そんなのってまともな携帯キャリアとして有りなの?
0124非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:24:35.36ID:/Azw5GYU0
>>119
住んでるわけじゃない貧乏人ですまんが、仕事で都心のタワマン行くとエレベーターと内廊下が圏外になるのも珍しくない。ひどいと部屋も。
金持ちだからそもそも楽天なんか使わんのか、半年以上状況変わらん
15階くらいまでの建物ならまあまあ繋がる
0125非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:29:16.50ID:OPmScole0
先月エリアを見たとき、多摩地区は今夏でもまだ拡大予定エリアだったところがあった。
今見たら、ほとんど楽天回線エリアになってる。
なんで?
0126非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:33:59.61ID:XUYh3g2x0
エレベーターの中や内廊下は楽天じゃなくても危うくなるよ
0128非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:48:08.68ID:4MTxUdWk0
>>111
八丈島にブロードバンドを!という運動覚えてる。
学校の先生が頑張ってたな
0129非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:49:12.64ID:FRIXnOgQ0
>>128
あー、元々整備する予定が禿が「アレ俺詐欺で」お株を持ってったやつか。
0130非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:55:55.27ID:srY8BlkR0
エリアマップ更新あり
0131非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:59:07.04ID:R03/DiAA0
またとんでもないエリアマップになってるな
0132非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:59:56.41ID:cuTqEFWU0
>>127です。
モバイル・ルーターに挿すと、キャリア名称が表示されなくなってる・・・
"Connecting"表示のまま・・・昨日まできちんと表示されてたのになぁ。

基地局の設定変えたんか?まぁ、データ通信は出来るんだけどさ・・・なんか気持ち悪いなw
0133非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:05:05.35ID:3LReZdQn0
多摩地区はauのローミング中止マップと同じ部分赤くなってるな
こりゃガチでローミング切ってきそうだな
0134非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:15:20.82ID:Rvxn5Q5D0
はよ多摩地区切ってくれやー
楽しみにしてたのに
0135非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:23:03.17ID:gmMtbvYf0
楽天のエリア6月末に変わっとる
0136非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:32:24.36ID:XUYh3g2x0
>>131
ブラウザのキャッシュクリアして読み直せばちゃんと表示される
しかし思い切って塗ってきたなこれw
0137非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:33:18.29ID:yuIu75UA0
>>119

台東区蔵前だが全体的に問題無し。
しかしエレベーター内は少し繋がり難い。
0138非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:35:21.06ID:rxqqwRMj0
5月末予定のときはパートナーだったけど
更新されて現在はエリア内になってる
しかし朝晩はバンド3だが昼はバンド18と
家はバンド3は微妙な位置なのかな?
0139非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:36:10.82ID:1TCLtPnH0
もうahamoに行くわ
いつまで経っても紫のままや
0140非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:36:31.29ID:seEq6cmW0
全く楽天回線なんか入らないのに
楽天エリアに塗られた
最低
0141非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:37:58.40ID:P6kjCUJz0
エリアマップ見たら6月末に延びてたは
0142非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:39:31.77ID:S/G/+xsj0
これで前倒ししてるの?
1月末からずっと延ばされて6月末になってた
0144非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:43:01.97ID:O3UTHr7q0
高い位置から卵落としたみたいな塗り方しよった
確かに入るは入るけども
0145非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:46:08.91ID:eC4367Vl0
ついに秋以降なんて表現まで出てきたな
ローミングも東京以外は来年の3月までするみたいだし地方はエリアになるのに相当時間かかるな
0146非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:08:18.70ID:CFg8gUJb0
楽天回線エリア内に入ったが、北側の部屋は電波が入りアンテナ3本たったけど、南側の部屋はぜんぜん電波が掴めない圏外
マンション住まいだけど、そんに広くはない3DKなのに電波の入り具合がこんなにも違うものかと驚き
0147非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:10:28.27ID:2MXxvV7E0
>>145
今夏(9月30日?)、人口カバー率96%って喧伝してるだろ。
離島や過疎地域以外は、
半年以内にエリア化されるぞ。
0148非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:16:23.91ID:3mLspTci0
>145
コン柱が1月から立っているが
秋以降でも、開通しない予定になったな。

最初は、4月開通で塗られてたが毎月、エリアマップが悪化している

遂に、秋以降となり、来月は冬以降だな。

さすがに、今月でミオ回線に変更しようと考えているよ。

低速4GBで、1980プラス税金だしなぁ。
0149非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:18:22.83ID:gpd1BSD20
せめて20M化してからローミング切ってくれよ…
パートナーのが速いんじゃ
0150非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:18:33.78ID:D0Z0Lke70
田舎だけど自宅周辺だけ楽天エリアになって快適、元から自宅専用機だったから問題なし

他はほとんどがエリア外だから持ち出す気になれないな
0151非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:21:27.98ID:3mLspTci0
たった4GBで、1980円プラス税金だぞ。

もの凄く高額に感じるんだが
0153非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:24:42.37ID:cj+nnF3a0
>>142
期待して待っていたが申請が通ったら載せるだけだったりしてw
楽天モバイルには納期からして騙されていたし
全く信用できない
0154非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:29:22.09ID:UZeUYdAW0
今夏人口カバー率96%を信じている人がいるとは
0155非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:31:45.73ID:3mLspTci0
>152
相手に迷惑を掛ける 酷い音質でカケホ?

嫌われるよ。
0156非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:34:36.54ID:jTGgFkVy0
三木ダニさんの
芸術作品の塗り絵が変わったのか!
0157非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:37:03.92ID:porLJLUf0
国立駅ホームでiphoneが弱い楽天の電波を掴んで中々離さないところを見ると、ほんとに切られてるかどうかは別として、何やら対策はなされていそうな気がする。
0158非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:39:07.07ID:porLJLUf0
国立、立川間もずっと掴んでいた。いよいよこれは?
0159非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:39:20.81ID:TUyYJyf10
>>151
4GBしか使わない人には確かに割高
3GB以下で運用出来る人ならカケホで980円だから安いと思う
通話に問題がある人はお気の毒としか言いようがないけど
0160非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:40:50.81ID:3mLspTci0
ピーガーピーガー
何、言ってんのか??
分かんねーよ。

ぜったい、相手に迷惑かかっているよな。
0161非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:43:15.68ID:XQOBpeEc0
>>144
ワロタ 確かにそういう塗り方してるよな
面じゃなくて放射状に網羅してるから、発信源の位置もだいたい分かる
0162非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:57:17.59ID:3JJGIkJ70
楽天回線エリアは屋外を基本としているから実際はつながらないエリアが多い
0163非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:58:38.91ID:Fcjq5qZb0
楽天エリアだから問題ないけど、auローミングの範囲に入ってるはずなのにローミング切れてて草
0164非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:15:02.06ID:oFhlE3qG0
153
そもそもアンテナ自体ももう半年も前から立ってて電線も去年年末には繋がってるのに全く開局しない。
近所で反対とか聞いたこともないし、その他近所のアンテナはもう開局してるのに、ポッカリ穴が空いてる感じ。
さすがにもう開局するだろと思ってたからちょっとイラついた
0165非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:40:44.65ID:K0COXj5s0
>>160
こんな感じなの?昔のトランシーバーみたい
0166非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:47:01.16ID:7Sjet6b00
>>149
年度変わって全部20なってくれたらいいんだがな
0167非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:11:56.95ID:eE/iuGcA0
楽天公式マップ、捏造マップと言われるけど
cellmapperと比較すると実際より狭い
開局済みで黄緑エリアが楽天マップだと紫色
これ稀なケース?
0168非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:16:17.76ID:i9ouiDTL0
三鷹北、水道路沿いはまだAuにも繋がるね。
楽天にもつながるけど、Auのほうが強いのか、パンダだと場所によってはAuに切り替わってAuをつかみっぱなしになる。

早くパートナー回線切ってほしいわ。
0170非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:18:23.12ID:QgGM0EFb0
屋上にRakuten Mobilenoの電波塔が設置されてる。
この電波をうまく使う方法ないかな?
0172非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:40:45.11ID:ZQ50mxA10
今日の更新で自宅がエリア化したけれど、ベランダオッケー、部屋の中アウトが確定なんだろうな
少し期待したんだが
0173非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:48:18.85ID:PjqDsj8A0
>>172
うちもエリア化したけどマンションで家の中央付近にある
トイレと風呂意外はバンド3を掴んでる
0175非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:49:33.89ID:9i7Hm0jR0
>>167
バンド固定してB3掴める限界まで測定してる人が多いのでは
0178非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:57:15.82ID:ZNTN78k40
5月末が6月末に伸びてらぁ!
0179非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:20:41.80ID:ftgPUzBz0
3月末までにエリア予定がなってないなあ
4月には全域エリアになるはずなんだがなあ
0181非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:36:44.79ID:S7LgFZPt0
安いホームルーター買って(例のソニーとか)
殻割りしてアンテナにケーブルをハンダ直付け
八木アンテナ付けてベランダに固定
0182非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:50:39.50ID:ctkBDzJy0
>>181
そういう適当な情報は自分がやってから書いてよ
そういうのウザいから
0183非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:03:11.73ID:FiDVIgqC0
窓際にMR600置いて使ってる
付属アンテナを外してE5180用に買ったのを付けると却って悪くなる
E5180は外部アンテナがあった方が格段に良くなる
0184非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:05:25.60ID:Gb/eJNeQ0
>>45
基地局周辺を周回してきたけど、全方向311640-9しか掴めない
1セルだけ動いてるのか、何かのミスとかで3セルとも-9になってるのか

-60dBmとかにはなるので動いてるのは間違い無さそうだけど謎だ
0185非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:15:19.70ID:1akpOn0e0
>>184
反射してると切り替わらないよ。
切り替えるためにあえて距離を取る必要があったりする。
0186非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:16:23.55ID:1YvDj9eA0
静岡県富士宮市1局お願いします

未開局 
ロケ:35.2514796, 138.6363593
駐車場
0187非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:17:48.09ID:hK1RU5p+0
多摩地域だが直線500mのとこ電波出すようになったが全然入らんわ
そして更新エリアマップでローミング継続ワロタ
KDDIのマップだときられてるんだげどなー
0188非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:18:47.09ID:Rvxn5Q5D0
>>187
鉄筋コンクリート造だと直線250m以内だね
障害物があると150m
0190非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:21:45.35ID:FJuwmWSa0
>>180
先々週は京王線橋本〜千歳烏山の手前まで一度もBAND3は掴まなかった。
次回出勤時が楽しみ
0191非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:25:48.27ID:7+IQPYoq0
>>188
そんなもんなんですね
古い木造から外出て拾っても-110とかなんでガッカリでしたわ
0192非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:34:41.95ID:8r0J8LxT0
窓際で電波強度-111dBm DL速度10Mbps こんな生活をいつまで続ければ良いのでしょうか?
0193非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:35:26.94ID:1YvDj9eA0
富士宮もう1局

未開局 
ロケ:35.2732084, 138.6141828
『アイパックス イケタニ(株)』敷地内
0194非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:36:44.54ID:Gb/eJNeQ0
>>185
Cellmapperの昨日の記録を見ると-9は西向きらしいけど、その方向には反射しそうな構造物は無かった
あと、当然だけど根元を周回したのではなく300m程度は離れた辺りまで確認してる
0195非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:37:25.25ID:rYaWXfn80
自宅周辺が4月末予定→5月末予定→6月末予定となるのは予想通りだったけど、市内の先月まで夏以降予定になってたエリアまで6月末予定に入れてるのは苦笑いしたわ
0196非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:44:51.32ID:dtLmmhI90
現状、楽天エリアで家の中でも調子がいいと40Mでるが安定性はない。特にホームページ更新しても数秒止まったままとかよくある。スピードテストしても立ち上がりが遅く光回線の代わりにはちょっと不安レベル。

ところが、
数日前に家から150mに楽天基地局らしきものを発見。今までそこの電波だったのか?と思いつつ、今朝確認しに行ったらまだ未稼働だった。
しかもうちの階とほぼ同じ高さにアンテナがついていて障害物ゼロ状態。

これが稼働したら光回線いらなくなるかなぁ?
0197非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:51:08.08ID:BEq8Dvyc0
>>167
高台や建物の上層階で掴めて、その下では掴めないようなところも
Cellmapperでは圏内表示になる
0198非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:57:40.89ID:1YvDj9eA0
富士宮

未開局
ロケ:35.2764131, 138.6043582
『北山郵便局』敷地内

未開局
ロケ:35.2951152, 138.5954405

未開局
ロケ:35.3047079, 138.5943448
0199非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:07:11.37ID:1YvDj9eA0
富士宮

未開局
ロケ:35.3195368, 138.5786331
2セル
0200非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:07:47.91ID:dtjz7biT0
京王線の千歳烏山駅から分倍河原駅までの状況は

仙川駅の手前でいつものようにBAND18に落ちるが
仙川駅を過ぎるとBAND3を自動的に掴むようになった
その後は国領の地下に入るまでBAND3
地下区間はBAND18
地上に出たら府中駅まではBAND3のまま
おそらくこの区間はBAND18を切られた模様

府中駅を過ぎると強烈なBAND18になる

総じて、BAND18の欲しい所にはBAND18が
切って欲しい所にはBAND3が来ているようだ

府中駅前はしばらくはBAND18で安泰かな?
0201非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:15:39.25ID:M8y927XZ0
楽天基地局が停波しているところは
あえてKDDIにお金を落とすための措置な気がする
0202非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:19:34.66ID:D22XmGvl0
>>199
ここまで反映完了

白糸の滝ちと遠いな…
0203非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:25:46.18ID:1akpOn0e0
>>194
Cellmapperを拡大してみると、ちゃんと7,8,9の3つのポリゴンがあるから普通の3セルだと思うよ。
2020年10月のストビュー見てもコン柱見当たらないけど。
0205非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:05:13.61ID:2o+gJdhd0
富士宮もう1局

未開局
ロケ:35.2688561, 138.6284421
0207非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:17:41.37ID:6z+JPHjk0
停波中の基地局は御褒美に5Gをとっとと取り付けてくれよ
そしたらUQじゃなくて楽天にお布施するから
0208非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:21:55.44ID:VD/H8ByW0
>>165
いや、相手が楽天でも綺麗に聞こえるけどな
田舎だけなんじゃねぇの
0209非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:23:47.15ID:D22XmGvl0
>>205
ここまで反映

急ピッチ建設で未開局多めですか
0210非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:23:47.43ID:uKIU8OpU0
また楽天エリア化が先延ばしされた。やはりハッタリと嘘つきの社風は変わらないですね。
0211非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:23:52.70ID:/c30n64B0
こんなバナナみたいな電柱はない
これは流石に魚眼レンズが歪んでる
0212非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:24:56.88ID:11Zi/A0B0
>>206
Googleカーは普通に走りながら写真撮ってるから歪んだように見えるのは仕方ない
0213非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:25:50.02ID:FiDVIgqC0
基地局の出力って結構変更してるな(既にローミング切りが始まってる)
mr600で-78dBm -> -95dBm -> -80dBm -> -92dBm -> -80dBm(先程から)
0215非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:34:09.51ID:jny3RvL90
>>213
はい?そんなに変化ないだろそれ
普通🔟前後はするがwww
0216非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:39:45.81ID:PAgJGrzH0
>>213
てゆーか、電波は同じ場所でも結構変わるよ
電車の中で同じ機種で楽天SIMを1枚づつ指したって左右で変わるんだから
0217非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:47:15.48ID:aS0PP1Wv0
>>215
短期間じゃないよ
今年の2月初めに開局してから、何度も停波を繰り返してる
0218非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:53:26.16ID:jny3RvL90
>>217
ならそう書け
0219非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:00:15.01ID:aS0PP1Wv0
まさか1日にそんなに変化するとでも思ってた?
0221非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:23:03.26ID:vYdqKN790
多摩地区、立川より西
B3はずして様子見てるけど、B18バリバリ繋がる
0222非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:23:54.05ID:hD16N15r0
静岡さん達、静岡の名前入れるやめたのかい?
0223非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:24:57.75ID:Dm3LFMfV0
今日更新の嘘エリアマップで松山がほとんど塗りつぶされたが
バンド固定して電測してみたらスカスカやな
0224非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:39:53.64ID:gR1KJmoR0
>>203
見た目も普通の3セル
試験とかで2セル停止とかあるのかな
今まで100箇所くらい確認したけど、こんなの初めて
0226非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:17:09.77ID:T++i/+Fn0
>>223
エリアといえばエリアだけど野外で−100〜105じゃ建物に入ったら即圏外
海外端末にドコモSim入れてプラチナバンドなしでも圏外になることなんてないもんな。基地局の密度がたりなさすぎるね
0227非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:06:26.32ID:Q3gSVh2S0
新松戸流山やっと塗られたわ
だが全く楽天回線拾わん
詐欺マップすぎてワロたw
ひどすぎるわこれ
0228非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:12:14.00ID:7JY/nGhE0
佐鳴湖北側がローミング終了したようなので周辺の基地局の開局状況をCellmapperで調べてみたけど1局しかわからんかった
基地増えてるはずなので浜っ子はいそげ
ほかに切られてるのは遠州浜、静岡県立病院周辺

浜松西神ケ谷町
未開局→開局済
376944 456

https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
0229非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:12:47.32ID:7JY/nGhE0
山間だと詐欺度が増す
0230非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:51:57.92ID:uCI6RnZo0
シゾおかさんの活動は終わらない
0231非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:58:00.49ID:11Zi/A0B0
>>228
浜っ子って一般的には横浜のことだぞ
0233非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:05:45.64ID:Y44/Rrw30
>>228
反映完了

cellmapperでKDDI44050、B18のみを表示させると
基地局単位でローミング終了させているのがなんとなく判るぞ
プラチナはよく飛ぶな
0237非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:33:33.93ID:BEq8Dvyc0
大阪岸和田のBand 18(44053)終了エリアでも、結構周辺からの電波で繋がってしまう
0238非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:48:02.55ID:pUDzP6oL0
くにぶるから北2本目の角のビル屋上にアンテナ見えるけど
あれが開局すればマーキュリータワーまで飛ぶかな
0239非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:51:49.39ID:3LReZdQn0
なんか書き込み見る限りでは4月1日のauのマップで
ローミング無くなった地域でもB18飛んでるっぽいね
0240非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:54:58.16ID:VgP5RyUN0
auローミングマップはかなり正確やな
0241非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:04:47.04ID:wPOZaNnJ0
>>239
ローミング終了=auB18停波
ではないからな
0242非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:05:52.16ID:Dap/7pkU0
auのB18は楽天専用なん?
0243非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:08:50.48ID:Dap/7pkU0
>>239
auのB18のすべてで、楽天ローミングを受け入れているわけではないという理解なんだが。

当然ローミング受け入れしなくなっても、au B18の電波は残る。
0244非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:57:52.48ID:tShpv5wp0
>>241
>>243
楽天スレでこういう馬鹿な奴相手するのも大変だな
0245非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:01:45.39ID:F+fZEame0
>>146
俺の家は、LTE回線状況チェッカーで、
部屋によって電波をつかむ基地局が違う。
0246非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:19:40.35ID:p7ww2LQm0
ローミングのマップも当てにならん
0247非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:21:53.94ID:fQ2oMvfG0
都下は全然切られてない?w
0248非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:24:52.11ID:YQ1w2jUN0
都下だけど昨日までと何らかわらんね
バリバリでローミング掴むわ
0249非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:44:45.55ID:fCaFR1Ku0
エリアマップ、倍率で拡大予定エリアが変わるバグがあるな。
0250非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:49:07.74ID:YNTfnViG0
とりあえずうろうろしてcellmapperとTowerCollectorにうpる。
cellmapperのポリゴンの位置と形と電波強度から基地局位置を推定してマイマップに仮登録する。現場ではローカル計算でもよい。
特定してIDを指定書式でマイマップに登録する。
セルセンターマップにマイマップを登録すると、未登録のセルだけが残るので、そのセルをcellmapperで確認して以下ループする。
だいたい登録し終わったと思ったら楽天エリアを重ねて基地局がありそうなエリアを電測する。ただし、山にはない。

発見済みリスト作っておいて、未発見の奴を引っ掛けたらちょっと違うお知らせしてくれたら二度手間が省けるかもしれないが
一発目で見つけるのはなかなか難しい。
重複IDがない場合はローカル計算で一発で見つけられる。
楽天電測でも渦巻き状に近づいて行けば一発で見つけることは可能。移動距離が長くなるので車かバイク必須。
0251非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:50:52.29ID:/ca0L73x0
都営浅草線今日から圏外になったわ。
0252非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:54:36.12ID:nRf8s6sY0
>>247
地下は残ると最初から言ってるし、地下から漏れるのも地上で掴む
それにいきなり全部ではないらしいし
使ってもいないアンチが恥ずかしくもなく切れて圏外とか書いちゃっているけどw
0253非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:52:35.39ID:XPVXaQ/q0
>>249
それ前から
だから塗り絵なんて言われている
0254非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:04:06.53ID:rh/LW/nX0
府中市(41)
日野市(58)
え?府中市は発見済は42だから、ほぼほぼ開花させる感じ?
ちょ待てよ、停波中の4基地局
0255非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:06:04.47ID:lR0siu9a0
楽天のアンテナは台風を考えてないのか?
沖縄で付けてたら間違いなくアンテナ吹っ飛ぶぞw
0257非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:52:53.04ID:Nf/01AiS0
>>255
それいい出したら3大キャリアだって鉄塔以外は吹き飛ぶよ?
0258非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:09:35.41ID:hunXHqKD0
鉄塔だって吹き飛ぶかもしれないけどなw
でも大手キャリアに比べて楽天が災害時に弱いのは間違いないかな
蓄電池だって何時間持つのかって大きさのしかないし
0259非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:35:45.98ID:h2h4yS3j0
うわっ、急に楽天回線を掴まなくなった。400 11が消えとる
パートナー回線は繋がるけど
基地局停波したんかな
0260非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:54:21.92ID:UlhFGeHN0
昨日更新されたエリアマップでまだパートナーエリアになってる平塚駅周辺、ガッツリB3吹いてるね。
あと二宮町の消防署周辺も。
0261非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:01:27.43ID:UvFSCmJ90
>>260
そのエリアは本来当初いつ開局予定だったの?
うちは3月末予定でまだ。。。せめて今月中に頼む。
0262非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:08:38.02ID:JK2rrIN10
>>260
平塚は北口のマンションにあって既に3月下旬には電波出てるよ。
0263非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:56:32.31ID:yfK9B6MS0
えfs
0264非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:08:30.70ID:ZXYj9gYK0
>>259
電波ガー 住人が出たな
コタツよりエネルギー小さいのにな
0265非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:00:12.44ID:7/rCRh3i0
楽天のルーター届いて二日目
千葉県北西部です 同時にテストしたけどオオクラのが高め
https://imgur.com/a/0Lf41tA
ping 78  下り44.24  上り 9.27

https://imgur.com/a/FORptrp
ping 66 下り38.24  上り 8.89

この品質なら今のところ問題なしだけど、
二年後三年後クソ回線になるってのはよくあることだからなぁ、、
0266非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:06:12.24ID:PAFCFwB+0
今日は楽天回線を掴みませんわ
それどころかauの電波強度が強くなってますわwww
0267非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:08:37.48ID:OCrijFqX0
東京都(4,476)
って総務省にあるけどさ。ドコモのバンド1&3だけの情報とか見れないの?
中華端末をドコモで使ってたことあるけど室内だろうが地下だろうがプラチナバンドなくても不自由した記憶がないんだよね
0269非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:32:26.70ID:THhzYg230
電波だから糖質の人も過激な反応しそうだな
0270非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:36:17.79ID:B3gOI9Hw0
エリアマップの6月末と秋以降に違いがあまり見られないけど、6月末に96%完成形になるってことなのかな
っていうか当初これを5年かけてやる予定だったとかマジヤバだな
0272非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:41:49.77ID:XZ3DvHJE0
昨日まで弱いけど安定して楽天回線だったのに
今日は全く入らない・・松戸市南部
なんなんだこれ?
0274非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:54:48.01ID:GBkDh9Qe0
>>272
そういう個人の情報は参考にならないから書かないでね
近くに工場とかあるんだろ
0275非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:59:48.31ID:s4A2wYNc0
自宅が東京の拝島駅付近で、今は立川駅前に出てきてるんだけど、どちらも全く楽天回線捕みません。
これだと単なる5G、2200円のサービスで良いところがないです。
0277非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:09:31.32ID:GBkDh9Qe0
>>276
なんだタダのアンチだったのか
まじレスして損したわ
毎日大変だなお前も
お前がどんなに騒ごうがなにも変わらないよw
惨め君
0278非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:12:59.11ID:wkNJOICE0
去年から楽天エリアになったけど自宅近辺は屋外でもauしか掴まず改善要望から楽天とメールのやり取りして自宅周辺は4月頃までに電波改善工事完了するから電波改善されると思うが4月末までに電波状況変わらなければ再度メール返信で電波状況お願いという事になってる

しかし4月に入っても全く電波状況変わらずauしか掴まね〜来年3月末にパートナー回線終了予定地区なのに
0279非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:52:31.29ID:9h2+YiVc0
>>258
大手キャリアのコン柱タイプ何個か見たけど、楽天よりも蓄電池なかったし、10年以上経ってそうだから蓄電池劣化して半分以下の容量になってそう
災害時はその分も鉄塔タイプでカバーするのかな
0280非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:16:26.33ID:UlhFGeHN0
>>261
しっかり覚えてないけど、2月末、3月末・・・ってどんどんずれていってたような気がする。
0281非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:18:40.14ID:UlhFGeHN0
>>262
Cellmapperで確認したら3月下旬にはつ観測されてて既に確定もされてますね。
ラスカの中でも辛うじて繋がるし、駅のホーム、電車の中でも繋がるからこれはありがたい。
0283非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:33:10.40ID:3gRPIC5n0
>>274
いやいやめっちゃ参考になる貴重な意見だろが
松戸市南部で昨日まで安定してた楽天回線が急に繋がらなくなった
具体的で松戸市で検討中のやつには有意義なレス

お前のその無駄レスこそ邪魔だから書かないでね
0284非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:50:24.61ID:sZ0TpY2F0
プラチナバンドがーって言ってるけど、バンドがどうというより、アンテナ地上高の低さとアンテナの設置計画がダメすぎる気がする。
0285非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:51:18.87ID:kPl5uitA0
>>284
気がするだけの感想なら黙ってろウザい
なんの参考にもならないわ
0287非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:52:24.51ID:DObJRcpj0
敢えて言うなら、報告にeNBまで書いてくれてたら地元民がすぐに反応できたかも?w
0288非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:53:18.03ID:qwrDp30m0
埼玉どれくらい埋まってるの?

熊谷〜深谷辺りはまだ?
0289非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:54:44.18ID:7NRVqVe80
>>271
>バンド1,3単独でも黄緑で埋めつくされてるよ
バンド1,3が届かないところは、プラチナなど他のバンドがカバーしているので、
赤マークが付かないだけ
バンド1,3だけで十分かどうかは、これ見ても意味ない。
0290非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:13:28.55ID:3gRPIC5n0
>>284
楽天に計画なんてもの無いだろ
大体の辺にこれぐらいの高さで方向は家の多い方に向けときゃいんじゃね?
程度でやってるよアイツらバカだからwww
0291非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:17:15.53ID:uYVdZIhg0
>>290
隣のビルの壁にセル向けたり、田舎のマクロセルの昆虫にピコセル付けるような設計(?)だから。
0293非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:27:44.84ID:K0DvEXnz0
多摩市唐木田

いまだauローミング生きてます
0294非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:32:07.42ID:4COlBT8R0
>>292
そういう数値だけ信じてもな
現実電線の鉄塔かどこのか忘れたが数年前に倒れたろ
流石にビックリしたわ
0295非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:35:54.60ID:wnYKcR150
>>279
基地局への蓄電池義務化されたのは 2015年ぐらい
それ以降に新設された基地局ならコン柱基地局でも蓄電池付いてるよ

ただ、楽天型のコン柱だけで完結した基地局は他で見たことない
少なくとも RH BBUはコン柱の側に設置されてるからね
0296非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:47:44.97ID:hY2WWcPh0
ガイアの夜明けの
軽いノリのアンテナ設置社員も懐かしい思い出
0297非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:48:26.32ID:JK2rrIN10
>>294
そんな風速なら楽天の昆虫なんて推して知るべし。
0298非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:22:16.88ID:Bo+99wfm0
取り残された地域って何か理由があって取り残されてるの?
0299非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:31:52.07ID:J9A13wax0
東村山、ローミング切られたら死ぬな
部屋の中一切Band3電波入らん
今日はつながってるが、いつ切られるんだろ
0300非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:34:51.00ID:dewqgt0i0
>>298
近隣住民が反対
>>299の東村山がまさにそれ
電波自体に反対する集団のサイトでも書いてる
0301非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:48:11.52ID:8y1qD7BW0
999001って楽天のテスト電波なの?
それとも各社999001をテストでは使う?
0302非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:49:43.03ID:Hq67deH40
ADSの基地局にも反対しとけやって話しやな
0303非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:05:08.14ID:fZ2Hlj5a0
”基地”局と聞いてパヨクが米軍基地が出来ると騒いでるんですよー
0304非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:18:11.15ID:2f0EqL+G0
松戸の隣接市はどんどん増えてるのになぜか松戸は空白地帯だよな
0305非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:21:20.43ID:If9e8Iz50
>>289
電測マニアはドコモでもバンド固定してやってんだよアホ
0307非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:38:58.83ID:Ppm/o7Ad0
>>299
安心して下さい。
23区内でもマンションの中は圏外ですから。
ベランダと窓際しか入りませんw

プラチナバンドが無いから、
3大キャリアと完全に同等の通信品質は不可能だよ。
0308非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:42:17.23ID:r9Dm6u990
>>254
総務省に載るときは電波がすでに出てる感じ

カーソルでマウスが移動する・・・
0310非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:57:15.80ID:9h2+YiVc0
>>309
こいつらってガラケー、スマホ、Wi-Fiルーター使ってないのかな
0311非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:09:49.17ID:7NRVqVe80
>>305
なに見当違いの反論して息巻いてるの? 読解力・・・
0312非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:13:12.70ID:xt0v66n40
>>309
一部にはもっと上手なのもいて、同じ人間が加わる別の市民団体が
そっちでは携帯使いづらいのは各社の怠慢だ地域差別だと騒ぐパターンもあったりする
0313非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:16:33.40ID:YNTfnViG0
>>312
電波を出さずに快適に携帯使わせロッテ要求してるだけだろ。
0314非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:20:40.73ID:MoviwAOV0
え?多摩地区BAND3が全て停まってない?
オールBAND18だ
0315非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 16:44:20.96ID:lgcpJ8RP0
>>309
埼玉県朝霞市が歯抜けな原因がわかったわw
0316非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:09:15.84ID:slr4x8Qn0
静岡県富士宮市2局お願いします

eNB:377036
LCID: 1〜3
ロケ:35.2460654, 138.5964561

未開局
ロケ:35.2565137, 138.5581464
アンテナ未設置
0318非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:29:01.07ID:OCrijFqX0
>>314
バンド3固定してるけど普通に掴むよ
当然固定をやめるとバンド18になるけど
0319非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:29:50.21ID:nfpF36/30
>>314
2月に電波出てから一度も止まったことないな
今も使えてる
0320非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:36:41.48ID:slr4x8Qn0
富士宮追加

未開局
ロケ:35.2174225, 138.6081411
『レジデンス塩川』屋上局
0321非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:38:50.65ID:PMkIQgV60
>>318
>>319
府中駅前周辺か、その時間帯だけ
強烈にBAND18が強かった
全くBAND3がneighborに現れなかった
0322非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:10:41.14ID:jFW5MhQ20
>>288
車で使ってみたかんじだと埼玉は正直実用になる範囲なのは、久喜、鴻巣、東松山以南という感じがする
0323非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:30:46.25ID:66lWyIfW0
調布はBAND18停まったとこ多くね?
0324非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:31:37.35ID:lauFPTzz0
楽天SIMの入ってる端末Aから他社SIMの入っている端末Bにテザリング
ローミングも切られている地域で楽天電波もパートナー電波も入らないときに
端末Bの他社SIMが自動的に他社電波を捕まえてメールやLINEなどの通知を
逃さないという認識でいいの?
ちなみに電話番号は他社SIMの番号しか教えていません。
0326非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:39:53.63ID:RbH4g9lq0
>>275
立川駅は怪しいけど、青梅線立川〜拝島までは繋がる感じするけどな

昭島は使ってる人いないのか凄い速度でてびっくりしたわ
0327非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:50:21.25ID:NDSDo4rv0
>>320
ここまで反映完了

この前の富士宮上井出が御殿場を抜いて
県内最北端になりました
おめでとう?
0328非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:51:38.62ID:NDSDo4rv0
>>327
間違えた
×富士宮上井出
○富士宮内野
0329非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:55:20.58ID:hEoz5wzO0
>>322
久喜は真ん中に大穴開いてて完全にエリア詐欺なので含めないでください…
0332非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:19:50.74ID:w7X5CAUZ0
バンド3やっぱ不安定なのか固定すると電池減るの早いな
0333非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:25:04.48ID:rKk73glY0
333
0334非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:26:50.48ID:8+7W4J3A0
5MHz幅の地域、早急に改善してほしいな
30Mbps出たら上等、基地局至近でもない-100dBmくらいのところだと15Mbpsくらい
固定運用はかなり厳しいね
0335非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:35:45.37ID:9h2+YiVc0
>>322
久喜は駅周辺とイトーヨーカドーから幸手にかけて全然ダメじゃない?
0337非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:59:43.59ID:RtNSrxlM0
石垣の上とかまたとんでもないとこに立てたな
0338非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:06:35.11ID:NWBBNE1y0
自衛隊が帯域あけるための移行費用は楽天持ちらしいし、基地局よりもそこにリソース割いてほしいよなあ
関東で移行できたなら米軍絡みで面倒ってわけじゃなさそうだし
0340非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:47:32.44ID:HqLcyYF80
多摩地区、新局ちょこちょこ停波してるね。
しかもそこが落ちると圏外が出かねない所に。
0341非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:58:22.38ID:/JEVRLeZ0
くそー
快適だったのに…パートナーエリアになりやがった
ちきそー
0342非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:10:08.19ID:LLNHJgIf0
川崎多摩区
バンド3掴む

通信できなくなる

飛行機飛ばす

バンド18で、通信できる

バンド3掴む
通信できなくなる

酷いループになってる
0343非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:37:29.52ID:Q8sIYW9u0
月曜日以外に静岡がしゃべるとか
0344非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:48:53.04ID:N+MHbjJp0
基地局の設置密度を上げていくらしいけど、直線で何メートル間隔にしてくつもりなんだろう
地方のコン柱で400m、都心のビル上で150m、屋内で10mくらいがこれまで見た最短だけど
0345非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:49:41.13ID:B9yk3XCk0
>>342
麻生区だけどここ1ヶ月で部屋の中でも安定するようになった
AQUOS sense4 lite がアフォなので手動で切り替えないとアカンけど
多摩区がんばれ
0347非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:52:01.34ID:vNXxTVPc0
>>344
多摩地区は600mくらいが多いので住宅地は
トラフィック問題起きるところから300m間隔にしていくのかな
0348非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:52:41.67ID:SITn7ORf0
浦和駅近住みなんだけど、
明らかにローミングエリア外なのに電波掴むのはどういうこと?
0349非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:53:16.23ID:vNXxTVPc0
どういうこと言われても困るけど
多摩地区ではそれ普通
0351非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:56:36.12ID:efdtY0T/0
家の前の道を拡張するので電柱も立て直してる。電気or電話のどちらなのか分からんが基地局も付随したら嬉しい
0353非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:18:01.60ID:un1nkUbW0
>>352
やっぱり隣の基地局との電波干渉は嫌うのね
0354非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:23:46.89ID:z5IUJWNt0
関係無いけど999-001ってのが見えた、どこのなんだろう?
0355非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:27:28.01ID:XNPeVfSl0
>>350
横からですが、手前の川との間に建柱車が入れる道路になっているのではないかと。
ところで、呉服町札ノ辻辺りでeNB:377069-6と7を掴みました。
狭い範囲ですが、結局時間切れで分からず。
静岡まつりにお出かけのハンターさんは探索してみてください。
0356非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:35:08.00ID:IO3BlIjT0
>>306
バッテリパックに防鳥ネット掛けてるって、何か鳥が営巣するんだろうなぁ
0358非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:37:59.24ID:IO3BlIjT0
>>336
地下何mぐらいコン柱はいってるんだろう?台風きたら石垣ごと倒れそう
0360非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:52:28.07ID:1Fw7foZQ0
6分の1は最低埋めないといけない
0361非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:12:26.58ID:5hMzD6jv0
すごいところにあるな
0362非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:13:59.82ID:6AtyFhRX0
>>355
cellmapperによると3月28日に初検知して
PCIを見ると6,7,8の変則セットのようです
3,4は天竜二俣の模様
0363非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:50:37.32ID:BFuN8hZK0
ずっとスカスカだった国立が楽天エリアに包まれてる
0364非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:50:54.50ID:/j52PHwg0
>>356
他のコン柱より低い位置みたいだから、単純に人間のイタズラ防止の目的もあるかもね
0365非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:05:35.33ID:X5XSYWw70
北海道千歳市内
開局が少しずつ進行してる

cellmapperだとid重複で推定位置が吹っ飛んでいる寿みたいな所もあるけど

今日自宅最寄りが開いたけど↓10Mで頭打ちして、それより先の速度伸びはほとんど無し

ガンガン増えているから抑制されているのかな
0366非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:23:40.20ID:kjWeF2SN0
エリカ拡大と高密度化が順調に進んでるようで何よりだ
0368非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:44:27.68ID:14Wnn4iG0
どこのエリカかと思ったらそのエリカかよ!ww
0369非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 02:56:58.30ID:kjWeF2SN0
エリカってなんだよ
疲れてんな
0370非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:12:48.28ID:qURAmcuo0
時々楽天圏内になるパートナーエリアなんだけど
家族のhandはバンド18なのに
自分のAQUOS sence2 M08はcellinfoやチェッカーで測定するとバンド26なんだけど機種古いから?
まあ支障は無いから良いんだけど
0371非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:09:38.12ID:iCdv5LY80
>>365
東北北海道は全部5M基地なんだろ
5Mから20Mに化けたのは四国くらいじゃね
東名阪は最初から20Mか
0373非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:52:23.55ID:dBPqsK3i0
>>370
Band26はBand19内包されてるから機種自体の問題
SIMフリー版だから海外向きのBand26が優先されてるだけだと思う
0374非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:02:03.68ID:0SUoSSby0
>>370
単にAQUOS Sense 2がバンド18に対応していないから
古いとかは関係ない
0376非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:07:05.31ID:0SUoSSby0
auのプラチナバンドはバンド18、26のどちらででも認識できるように電波が出されていて
バンド26にしか対応していないAQUOS Sense 2だとそう見える
0377非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 05:12:39.21ID:Jc+Ted8h0
cellmapper でKDDI(50)って表示されて
53じゃないのはなんで?
0378非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:23:01.48ID:W35pM3Il0
千葉県は安定して楽天掴む地域てあるんか?
ほとんどパートナーじゃねえか?
0379非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:47:30.84ID:x1+gY0qE0
>>377
うちのsimもauエリアは440 50になる
CellMapper以外のアプリでも440 50表示になるし、他のスマホに差し替えても同じなので
多分simによって440 53になるのと440 50になるのがあるんだと思ってる
0380非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 06:59:48.16ID:+pRlXtmk0
>>335
イトーヨーカドー〜幸手方面は東鷲宮駅付近のと幸手駅西口の電波で一応エリア内?というレベルにはなった…
まあ遠くの基地局のおこぼれみたいなものではあるけど無いよりはマシかね…
久喜駅周辺は本当に悲惨でそもそも周囲2km以内に稼働局が1つもないのに何故エリア内なんだろうね?
0381非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:01:03.10ID:TYlEb6Rw0
>>84
亀レスだか
愛知県(東海三県)やる気無さすぎワロス
ローミング終了予定追加が名古屋近隣三市だけとかw

まあ4月で無料期間終わるんで寝かせ端末化するんでいいんですけど…低速モード関係ないとか辛い

それに引き換え宮城とかすげぇ
楽天イーグルスの関係?
0382非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:11:18.46ID:TYlEb6Rw0
>>371
名古屋も開局直後は5M幅、少ししたら20M幅にしてるっぽい。
0383非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:43:58.60ID:NvYJE+w00
>>380
楽天の詐欺マップぶりは半端ない
基地局から1kmも届かないくせに4km離れててもエリアにしてるぐらいだからなぁ
0384非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:58:26.86ID:Hwch89Cj0
>>382
愛知非名古屋地域は5MHzで塩漬けよ。
5MHzでもいいがちゃんと基地局増やしてくれよ。スカスカ過ぎて使えたもんじゃない。
0385非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:02:36.23ID:vBG9MQNE0
マップ上はエリア内だけど、自宅でも外出して通信してもパートナーエリアの通信になる。iPhone12だけど。
電波自体は自動オフにしたら見えてると思うんだけどよくわからんゆ。
静岡。
0386非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:26:15.37ID:b+l2zAtx0
町田市市街地中心部も未だ放置。町田駅からバスで10分15分地域、いわゆるUR団地群から先にB3になっとる。

町田駅から、1.5キロ付近のコン柱基地局ピコセル付きが設置されているのだが、未だ吹かず。

早く吹いてくれるように、毎日住吉神社にお参りしてます。
0387非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:34:06.77ID:Rssdiqf20
>>385
浜松市の南部以外の静岡の主要エリアで圏外はないと思う
静岡は見かけの面積でかいけど可住地面積は埼玉と変わらんし、その大して広くない範囲に540も基地局ある
0388非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:47:22.82ID:vBG9MQNE0
>>387
レスサンクス。
浜松の北の方なのでエリア内なのだけど、車走らせて通信させても楽天基地局に繋がる気配がない。
ソースはマイ楽天モバイルのアプリの通信の詳細だけど。
iPhone12と基地局とのチューニングの問題なのかなぁ。
外でも繋がらないのはガッカリ。
440 11のネットワークはワイモバイルSIMからは見えている。
切り替えできるようにしておくれ。
0390非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:50:31.27ID:QlWsVDOb0
ローミングが切れればBand3に繋がるよw
0392非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:20:28.60ID:w1xDZIxX0
基地局探ししてるとホントRakutenのって華奢すぎ
ドコモなんかラドンが着陸しても倒れそうもないほどなのに
こんな安上がりだと他キャリアがコンチクショウって思ってそう
0393非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:22:07.22ID:xxEnwHVm0
>>388
「車走らせて」だと安定して切れにくいB18を掴む
信号などで概ね1分以上止まってると、B18よりB3が強ければいくよ
自転車や歩きでも、そんな感じ
詰まるところ、電話機として途切れないよう頑張っている
0394非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:22:40.49ID:PxusSyBP0
噂には聞いていたけど川崎駅ホームは圏外だった
0395非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:27:14.80ID:hvTbpLkz0
>>386
町田はターミナル口東側の高層アパートの1局から出てるぞ。
あれじゃ不十分だが。
0396非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:35:01.12ID:iCdv5LY80
>>392
外国の鉄塔なんか工事現場の仮設みたいなヒョロイのばっかりなんだぜ
0397非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:37:00.94ID:vBG9MQNE0
機種の問題の可能性も考えて無料テスターとして1年待つよ。
徒歩や静止でないとバンド3上手く掴まないのは知らなかった、ありがとう。
公園でも行って試してみる。
ウィルコムくらいの感覚で使える様になればいいな。
0398非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:41:16.81ID:tQ2p04Zb0
>>395
今エリアマップ見たら、町田駅付近全部楽天エリアになっとるw
0399非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:43:18.79ID:nW9ReplZ0
いや、単純に
楽天の電波が自動切り替えしないだけだろ。

楽天の公式端末なら、バンド3にいれば変わるけど

基本的にラクテン公式端末以外は、バンド3に自動で切り替わらないから
0400非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:43:55.70ID:n4RNT0Go0
>>397
静岡は5MHzだろ
パートナーのほうが快適なの知らんアホ?
0401非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:52:03.43ID:Luc3Xpkg0
楽天パートナー含め圏外になるとこでUQは繋がるのなんで?
ちな静岡
0402非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:54:26.01ID:nW9ReplZ0
それで、バンド3固定出来るのは、ドコモの少し前の端末になる。

最近のはバンド18が入っているから
ラクテンで使う場合は、自動切り替えしないからダメ

ドコモの新端末は、au純正電波だと快適なんだがなぁ

ラクテンだと、少し前のドコモ端末を選んだ方がバンド3固定になるからな

ギャラクシーなら、アプリで、バンド3固定が可能だが、端末の値段が高いからな。
0403非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:58:57.47ID:n4RNT0Go0
5MHz地域でB3繋がってメリットあるのは無料ユーザだけ
無料期間終わったらB3はデメリットでしかない
これ気づいてないヤツ多いだろw
つまり静岡は負け組
0404非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:05:18.17ID:iCdv5LY80
東京に住んでる人は田舎のこと分からないからなw
1835.0で50Mbps出てても遅いとか言ってるw
0406非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:09:11.18ID:nW9ReplZ0
遠くの微弱な電波を引っ張るやり方だと、電池の減りは速いよ。
異常な減り方をする。

パートナーの安定した電波を使う方が、電波は長持ちするからな。
0407非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:14:53.14ID:WHf5vCIh0
>>401
KDのエリア≠ローミングエリア
だからね、バンド確認してみなよ
あとここ2年以内にできた基地局はB18飛ばしててもローミング対象外らしいね。同じ期間で楽天も整備できただろ甘えんなってことで
0408非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:23:34.83ID:kjWeF2SN0
>>380
東鷲宮のは遠すぎて入っても-120dBmくらいでほぼ入らない
東北新幹線の橋脚が邪魔
前まで稼働してたような久喜郵便局が稼働してないのか…
久喜駅周辺はほんとに不毛地帯
http://imgur.com/A18qHaO.png
0409非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:23:36.51ID:sg5QKcDc0
>>407
岐阜の高山市(完全パートナーエリア)に最近開通したトンネル通ったらマジで
au圏内(バンド26)楽天圏外になったな。

田舎でも新規屋内エリアは楽天が自力整備しなきゃいけないって地味に厳しいかも。
0410非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:24:44.56ID:ethCMc060
>>371
札幌中心部に20MHzがいるけど、概ね5MHzですね。
今後に期待か5Gの世の中到来が早いか…
0412非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:39:35.93ID:Luc3Xpkg0
>>403
>つまり静岡は負け組
知ってる だから無料期間残ってる楽天はPO予定

>>407
へ〜 そうなんや
パートナーとか言いながら楽天はauに差別されてるんやな
0413非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:42:09.02ID:SSTQP0TQ0
>>398
まだあのマップ信じてるの?w
0414非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:43:02.76ID:sg5QKcDc0
>>384
そうなのかw
これから久々にパートナーエリアにいくから確かめてくる。
しかし春日井のカスカスエリアは改善したかな。
しかし東海ちほーはこのスレ的に空気すなあ
0415非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:56:17.01ID:H9JFBoVC0
多摩地域は、まだB18継続してるね。
5日の月曜までか?
0416非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:04:46.03ID:Q0+vD5UB0
今日開局したっぽい4km先の基地局に繋がってたのにもう繋がらなくなった
マップでは紫ですらない圏外なので調整されたのかなあ
0418非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:30:56.96ID:QlWsVDOb0
>>401
UQの使ってるのはBand18だけじゃない。Band 1, 18(26)と確かB41も使ってるはず
楽天パートナーが圏外ってのは、Band18が来てないだけだけだろ?
0419非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:31:22.39ID:QlWsVDOb0
>>401
UQの使ってるのはBand18だけじゃない。Band 1, 18(26)と確かB41も使ってるはず
楽天パートナーが圏外ってのは、Band18が来てないだけだけだろ?
0420非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:53:58.15ID:KeXJfQRT0
>>414
中央線で多治見まで乗ったが
半年前よりたぶんエリア拡充はされてるけど
名古屋出た瞬間5MHz幅で低速すなあ。

旧au端末では未だにband3は殆ど掴まず
バンド固定したルータに切り替えた。
0421非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:20:09.15ID:+YWMo93y0
>>419
MVNOのUQ>MNO楽天
って事なんよな
0423非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:24:31.41ID:IWWguJhn0
>>380
駅周辺にある久喜東二丁目
X: 139.683588
Y: 36.063707
しかも微弱に電波だしてんだわ、
太田児童公園行ってみ、たまに拾うから。ずーっと微弱に出してるだけの意味はわからんが
0424非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:34:47.45ID:SrmwwMdC0
>>419
それだけじゃなく、Band1,3,11,18,28,41,42とかなりいっぱいつかむから。UQ。
0425非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:45:20.01ID:ga1i/H6D0
楽天エリア内で屋内外問わず
一切楽天回線を掴まないうちのandroid端末
0426非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:47:02.99ID:g3csEcX00
楽天は糞詰まりしまくりなのでその泥端末は優秀だよ
0427非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:51:50.86ID:OkqtcdbV0
圏内圏外報告スレって電波飛んでることを圏内とみなすのか、バンド固定しなくとも掴むほどビンビンなことを圏内とみなすのかわからんな…
0428非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:01:55.74ID:FjoqQHCR0
>>408
県道153号(幸手久喜線)を車で走ってるともうちょい強く入るはず…
でもまあ遠いのは確かだから安定使用には程遠いね
>>423
これマジですかw普段車移動なので全くわからなかった…
電波出てるということは収容局工事は済んでるわけで
周辺のアンテナが稼働しないのが異常…
反対運動とか聞いたことないし
0429非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:04:26.52ID:3v8wDqwN0
>>423
TA値は?
0430非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:13:01.19ID:IWWguJhn0
>>429
最近行ってないから解らん、前はTAとか解らなくてただ入ってるか見てただけだから。今度気が向いたら行ってみる
0432非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:33:47.26ID:Q0+vD5UB0
長いトンネルはトンネル協会が設置すると思うが
0433非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:49:48.54ID:58/O8N5c0
丹那トンネルつながんねー
0434非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:58:59.61ID:NvYJE+w00
道路トンネルにまではまだ手が回らないんじゃね
0435非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:04:51.67ID:F1i/0gh/0
au基地局ばかり。
200m至近にバンバン立ててる。
0436非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:06:26.47ID:vfe2Ye0g0
>>435
ありえないわ
なんで200m(直径で400m)にバンバン(10本?)
建つか?
狂言癖でもあるのか?おまえ
0439非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:50:36.15ID:+EMtryhw0
>>435
うちからau基地まで1km以上離れて使い物にならん
はよバンバン建ててくれ
0441非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:03:24.11ID:q6nRrhva0
俺は直線で1.4km先の基地局を掴んでるが
-118前後で繋がったりパートナーになったり
早くもっと近くに基地局作ってくれないかな・・東葛
0443非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:31:49.94ID:kjWeF2SN0
エリカ拡大と狂言癖
おまえら疲れてるんだ
0446非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:25:30.02ID:uGVoiugr0
>>441
家から直線距離で1kmの高台に基地局があるけど、バリ5だな〜
パートナー回線は、切られてる
0447非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:37:28.37ID:lOEtgNwL0
>>433
丹那トンネルって在来線側は既存キャリアの協会局あったか?
0448非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:38:11.76ID:AhfpTN670
しかし松戸中心部は酷いな
0449非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:40:20.42ID:xC0Z5Drp0
俺んところも直線940mでバリ4、調子がいい時はバリ5でギンギンに勃ってる
0450非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:52:07.71ID:+nAyoRcz0
超距離なのにバリ5
アップロードは遅いからな
0452非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:58:30.60ID:v58tlT930
>>447
ない。ってかあのへんのトンネル軒並みだめ
auでも早川くらいまでずっと不安定
0453非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:00:41.21ID:1WBTiNhu0
>>447
ちなJR東海のプレスリリースで在来線の通信環境改善があったけど、丹那トンネルは入ってなかった
出口が会社境界だから東日本が絡んだりして面倒なのかな
0454非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:23:19.01ID:idldfpK20
俺の家は、楽天圏外で、パンダルーターで見たら、KDDIの44053をつかんでいる。
電波強度は-90dbm
これは強い方なのか、弱い方なのか分からない。直線で200メートルくらいの所に
10メートルくらいの高さのアンテナが有る。
ドコモとソフトバンクは3Gの電波を出してるけど、KDDIは出してないんだな。
0455非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:25:24.28ID:lA/dDidR0
>>454
UQに変えれば常時150は出そうな環境でうらまやしいぜ、ジョージ
0456非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:37:45.99ID:wG7v/Dd40
>>431
御名答

まあ田舎エリアで屋内エリア?対策が必要なとこって近年そんなにないだろうから
楽天ユーザ的に気にすることはないかもしれんけど
(今話題に出てる丹那トンネルのようなとこは別格だけどw)

しかし自分は先月末で長年メインを庭からUQにしたんだけど、
結局楽天メインを避けた一番の理由は災害時心もとないからなんだよね。

このスレの皆様が一番よくわかってると思うがあのコン柱と付随設備の仕方見てると東日本大震災級の時は楽天基地局は既存キャリアよりバッタバッタ物理的に死にそうな気がしてならないw

東日本大震災の時も既存キャリア繋がらなかったけど、その原因のほとんどは
物理的に死んだんじゃなくて、停電か通信キャパの問題で
少なくとも通信キャパはほぼ全エリアLTE化でほぼ解決できてると思われるから、
たぶん物理的に死ななきゃ停電要素以外は大丈夫だし。
本当に料金は魅力的なんだけどねえ。
0457非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:39:00.72ID:idldfpK20
でも、楽天の電波すら出ていないので、、、、、
0458非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:53:09.28ID:w2xs5Oci0
家はパートナー電波強度-60dBmだよ
楽天をたまーに掴むけど-115dBm・・・
0459非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:06:13.33ID:RRtHtkoQ0
>>458
間違い無く、UQならハッピーだわ
学割出来る家族がいるならば
家族全員でUQにするべし
0460非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:10:35.79ID:bqrwCe8e0
静岡県富士市2局お願いします

未開局
ロケ:35.1974840, 138.7326244
2セル
5G付 Sub-6×2 ミリ波×2

未開局(予定地)
ロケ:35.2032011, 138.7228240
ご近所からの要望によりこの位置に移動予定とのこと
移動前のロケは35.2033206, 138.7226191
0461非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:23:19.11ID:vfe2Ye0g0
>>460
反映
当分休みから報告はもういいよ
0462非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:24:59.13ID:xxEnwHVm0
>>460
反映完了

2セルで未開で5G付は初耳ですね
移設前に位置把握も珍しいですが
0463非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:34:02.47ID:UgFQuaHB0
静岡県は月曜日だけ報告していいよ
0464非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:36:36.18ID:m7DdScX70
>>459
ダッシュ5秒の所にいつの間にかUQのアンテナが立っちゃったのよね
でも、ダッシュ15秒のところに楽天アンテナが2月に立っちゃったんですよーw
まだ電波出してないから全裸待機してます
0465非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:37:04.67ID:vfe2Ye0g0
>>462
お前がステアド晒せばみんなうまくいくのにな
0467非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:46:34.07ID:5xKEBFpo0
結構前から楽天回線エリアの大分内側で検索しても44011が見つからない。移動しながら楽天のアンテナの真下で検索しても見つからない。
何か設定とか間違ってるのかな?APNは自動で入力されてパートナー回線は掴んでるし、他社の電波はきちんと検索で表示されるんだけどなあ。
0469非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:49:34.24ID:Lno1rAeE0
>>467
楽天公式か公認端末じゃないと繋がらなくても泣き寝入りよ
0470非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:52:09.91ID:SSTQP0TQ0
>>436
事実は小説よりも奇なりw
0473非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:56:36.34ID:GNo/Bqmu0
静岡県勢は
マップ完成させて何がしたいんだろう
携帯の電波って使って使えてナンボのモノなのに
アンテナの写真撮って場所確認して楽しいん?
0474非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:00:16.23ID:dDAaoZ6D0
楽天非公式端末で楽天回線繋がらないとかほざくヤツ多すぎん?
0475非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:05:55.26ID:vfe2Ye0g0
>>474
かなり多いよ
そういうクズは機種名を隠すし
根っからのクズだなーと実感したよ
0476非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:06:50.34ID:xOumvKdv0
>>467
エリアマップで紫でも実際は電波届いていないところいくらでもあるけど
うちの近所は紫ベタ塗りでマップ上は穴なしのはずなのに特定の地点は電波弱過ぎてローミングにすぐ切り替わるポイントが何箇所かある
cellmapperで確認しながらだし割と正確
0477非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:08:11.73ID:aVL5MBdY0
>>475
楽天公式端末も買えないような奴らに使う資格なんてないのにな
せめて楽天miniくらい買えよと思うわ
5G端末持ってる奴も少な過ぎる
0478非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:09:36.82ID:SSTQP0TQ0
>>473
じゃ、他県だったらイイの?(・∀・)ニヤニヤ
0479非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:15:08.98ID:S0uGonxE0
>>478
シゾオカがかすむくらい他県も積極的にアップするならいいんだが
0480非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:18:54.58ID:S0uGonxE0
シゾオカは悪目立ちしすぎ
0481非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:21:06.93ID:vfe2Ye0g0
反映馬鹿が根本原因だろ
さっさとメアド貼れっての
0482非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:21:18.21ID:9EnaOMuQ0
静岡の田舎写真 見るの好きだけどなー
0483非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:22:11.09ID:2o/OVpDh0
しぞおかの字面見るだけで嫌悪感出てきた
0484非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:25:26.86ID:Oy0UZN4i0
去年から自宅は楽天エリア内だけどAQUOS sense3 liteで楽天には全く繋がらない
他社のSIM入ってる2台のシムフリースマホで利用可能なネットワーク検索すると1台は44011表示されるがもう1台は表示無し
0485非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:26:30.64ID:TYRndGPO0
今週末は圏外探索の予定だったのに・・・
auのアホ
0486非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:31:23.31ID:LnJDMDAH0
途中で飯屋行くんだろ
コロナ広げるからやめろ
0487非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:35:55.84ID:S/dN3Rvi0
ここはシゾーカと府中が喧嘩するスレですか?
0488非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:02:04.97ID:dr4Y0YA80
>>485
KDDIがひよって優しくしちゃった可能性がある。
あと、楽天モバイルが失敗した場合の受け皿に誰もなりたくないからこうしたのかもね。
0489非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:06:42.33ID:UJ8zxUf50
元はと言えば静岡やたら甘やかしてる楽天も悪いわ、下から数えたほうが早い県なのに
せめて20M化がいちばん最後になることを祈る
0492非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:12:02.17ID:D124bKgp0
>>489
リニアの件でもウンザリする県だからな
こっちはお茶買わないくらいしか手がないが
新幹線ヒカリも止まらなくなればいい
0493非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:13:42.56ID:KP0gAkDT0
>>491
でもこの753730ってやつしか自宅つかまんのよww
これだけ出力つよいのかな、、
0494非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:33:53.92ID:BXYcHHJ70
東村山行ってみたけどauローミング残ってたわ
0495非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:37:26.62ID:3J8s+PSt0
川崎国に住んでいるけど、今の基地局の状況じゃ、本当に来年3月、auローミングを打ち切られたら、建物内
圏外多発だな。本当に打ち切るんだろうか。
0496非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:45:38.50ID:SSTQP0TQ0
>>495
まだ1年ある。
0498非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:53:59.03ID:4TyV9GhC0
オフィスビルの地下のトイレの個室。
パートナーのauの電波は入らず。
ソフトバンクは普通に入る。
0499非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:56:22.63ID:6AtyFhRX0
>>490
75730-4はcellmapper見ると
東久留米郵便局辺りからぶっ放してるね
0500非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:03:52.23ID:sr8/simy0
500
0502非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:30:59.41ID:ZRtmqUW90
>>483
わざわざ
静岡の呼び方を変えるのはNGワードにされるのが嫌なんだろ?
どんだけ自己顕示欲が強いのwww
0504非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:41:59.38ID:kJu6IEUS0
同じeNB IDで30〜40km離れた別セクタがあるのは楽天ではよくあること
0505非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:47:21.41ID:Vy8gH/Ce0
>>445
町田駅の西、正に住吉神社方面。中堅スーパーが仲良く2軒並んでる裏手辺りに立ってますわ。
0506非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:48:49.41ID:5H/5Eyda0
>>483
どこの田舎者か知らないがさっさと死ねや
0507非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:00:18.72ID:0lYOE+cB0
>>84
しかし宮城大丈夫け?ほぼ全エリアローミング終了宣言やけど。
秋までのエリア見ても満足できるかかなり疑問なんやが(地元民じゃないからわからんけど)

楽天イーグルス関係の三木谷タソからの強権発動??
0508非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:02:08.38ID:/khMnUxp0
>>506
お国自慢板に住み着いていそうなお前もな
ウゼーんだよ
0509非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:05:04.00ID:G/QY+Jty0
>>508
なんだ自作自演してたのか
誰も相手してくれなくてw
0511非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:27:53.39ID:SSTQP0TQ0
>>510
ほれほれ、何処の地域の情報がほしいんか?
0512非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:32:03.15ID:TziMRGMc0
>>493
基地局近所の建物がお前さんの居場所から見てパラボラみたいに配置されてるんじゃね?
0515非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:31:04.98ID:WDtsmz1o0
>>370なんだけどnl3にsim入れたらバンド3になったわ
handは18
since2は26
iphone11は18
0516非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:35:06.89ID:x4UkyWdu0
>>514
BAND3が充実したところから切られるんだな
次は上越市か切られるのは
0517非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:40:21.67ID:QPJxW95y0
>>514
なにをお前が導き出したのか?さっぱり分からないわ
なにが言いたいのかをなぜ書けないの?
0518非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:49:08.15ID:w5e/WOH80
木造住宅と田んぼしかないとこなら大した数の基地局もいらないだろうなあ
0519非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:54:50.09ID:KxRMNo4u0
ようわからんが、4/1からパートナー回線切られてるのか。
一応繋がってるから全くわからんかった@さいたま市
0520非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:46:33.72ID:2S5oTq6G0
2022年より前にローミングガンガン切ってきそうだな
0521非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:48:05.69ID:GyCEYHxX0
本日別途で用があったので、下記ルートで車を走らせて回線チェックを行いました。

草加駅東口 → 八潮市役所付近 → 三郷 → 松戸駅付近 → くぬぎ山駅付近 → 鎌ヶ谷消防署 → 印旛明誠高校付近

結果は楽天回線を1度も掴むことなく全てau。
あまりにも酷い楽天の嘘マップ。
これで踏ん切りがつきました。楽天とは縁を切ります。
もう二度と関わりません。

4/15以降にahamoにします。
0522非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:49:15.71ID:vEXUsnAs0
バンド固定してくれないと参考にならない
0523非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:55:27.07ID:jzTOngxu0
シゾーカより
フコーカの方がマシ
0524非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:56:33.50ID:8hZW+I1p0
一度もはありえないしな
スマホの機種も書いてないし
アハもが書きたかったとしか思えない
0525非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:58:17.97ID:G/UQ8xf10
>>521
auの基地局が強いから掴まないだけかもしれない
1年無料か1GBまで無料なのにもう少し待ってみたら?
auパートナー回線でも繋がるならいいんじゃ?
そんなに急にahamoに金払いたいの?
0526非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:23:51.72ID:bJn8hzrt0
楽天はDSDVの2枚目用途、無料通話目的でおk
0527非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:26:19.58ID:ABzWdMxa0
>>524

arrows rx
そのありえない事が起こったのです。
0528非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:32:46.15ID:ABzWdMxa0
>>525

こんなふざけた会社に金を払うのが嫌なのです。
このままだと、今日走ったルートがエリアになるのは、最低でも1年はかかるでしょう。
その頃にはドコモは5Gが主流。
0529非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:36:53.14ID:m64Nz96b0
>>527

俺も楽天au混在地域で、arrowsM05に楽天simをいれたら、auローミング以外
ほぼつかまなかったよ。

他のスマホだと3割ぐらい楽天回線だったのに。
0530非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:42:08.61ID:G/UQ8xf10
>>528
いや、まだ1年間金払わなくていいじゃん
1年後に金払う時になってから判断でいいじゃん
むしろ今月からahamoに月2970円金払いたいんだw
0531非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:23:33.65ID:TACVY0X60
>>528
おまえの支離滅裂
昼間にWIFI番号非通知で金払いたくないって言ってた糖質だなw
お前がいくらアンチしようがいみねーんだよアホ
0532非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 03:45:20.53ID:V7NLUJbI0
設定
→ネットワークとインターネット
→モバイルネットワーク
→詳細設定
→ネットワークの自動選択をオフ
→ネットワークを選択
Rukuten以外を選択して、一旦接続を切ったあと、Rukutenを選択

これで、楽天回線を拾える。

機内モードからの復帰は、単純に電波の強いものを拾うから、
パートナー回線が強いところでは
何度やってもパートナー回線ににつながる。
0533非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 03:55:48.42ID:lf6BWWwj0
>>498
その逆もいくらでもある
半地下でドコモだけ入らない場所もあるよ
0534非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:22:34.95ID:dZ1nE6zP0
新潟県は新潟市しかまともに入らんのか!
しかも新潟駅近辺はエリア外
0535非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:41:29.11ID:5befkfZQ0
素朴な疑問なんだが、なんでアンテナ5G使えるアンテナ一緒に立てないのかな?
コスト考えたら一緒の方が業者に金払うの少なくなると思うんだが資金の問題?技術の問題?5G反対の問題?やる気の問題?衛星使えばの問題?素人には分からんですよ
0536非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:02:31.49ID:TUraHDMp0
資金の問題もあるし5Gまで付けていたら時間かかるでしょ
0537非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:22:00.80ID:kTctvEYJ0
>>495
建物どころか川崎駅はバンド18すら入らないで
楽天は圏外になってる
まずは川崎駅から整備して欲しい
0538非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:22:34.36ID:gklzyynn0
松戸-くぬぎ山はかなり楽天回線になるはず、ものすごい勢いで基地局出来てる
0539非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:23:27.40ID:s7xdx28K0
>>537
それ、まだ続いてたの?
かれこれ半年だね
0540非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:26:48.13ID:YW+zHrmY0
ずっと圏内だったのに3月終盤からあちこちで入らなくなった
基地局増やすのに合わせて出力調整でもしてんのかな…
0541非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:31:51.35ID:1yyWryTl0
>>540
KDDIとの協議の結果だと思うよ

KDDI 3月末で電波停めて良いよね?
楽天 ちょ、待てよ。継続してちょーだいよ
KDDI ならばうちの基地局の利用率を○%以上は保ってね
楽天 仕方が無いな ヘビーユーザーのいるところのBAND3を停めて、BAND18に課金させるよジョージ
0542非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:32:17.49ID:TUraHDMp0
あちこちまわってband18しか入らないって言ってる奴って
単に端末が楽天の自動切り替えに対応してないからband3を掴んでも切り替わらないだけだろ
0544非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:46:46.48ID:YWumvmPw0
>>540
中途半端に調整で基地局止めるから圏外続発。
あちらを立てようとするとこちらが立たずってか。
0545非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:07:49.81ID:TOIsc9lB0
これから統一して楽天電波になるから
グダグダ言うなや
こちとら千葉でずっとパートナー回線だわさ
0547非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:15:44.75ID:f6PVzp9x0
静岡の基地局報告叩いてるのって圏外民の嫉妬でしょ?
5Gギガホに移ればそんな嫉妬しなくていいし快適だぞ
0548非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:19:47.04ID:o7a8cqof0
>>544
そういや基地局って定期的にメンテかなんかで止まるものなのかな?
他社は基地局が多いからそれがわからないだけで
0549非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:22:23.35ID:TSFAWJFr0
>>521
それは使ってるスマホを疑ったほうが良いと思う

確かに、松戸駅近辺は厳しいかもしれない
くぬぎ山あたりまでって、まてばしい通りを通ったのなら周辺に複数の基地局がある
最近は行ってないので状況は不明だけど

でも、最後の北千葉道路は駅に近いエリアは楽天回線に繋がるぞ
3月31日に確認してる

まあ、ahamoにするのは勝手だけど
0550非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:28:41.97ID:Ut33J8o50
>>521
わざわざ宣言しなくていいんだぞ、勝手に行きなさい。
0551非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:50:13.44ID:Rxk2YD3z0
>>549
自分のスマホもUQ版SCV46だけど、普通に使ってるとコン柱そばに行かなきゃAU電波から切り替わらないw
521さんも同じようなものか
(まあ、実使用的には今の数で松戸のパートナー切られたらスーパーとかの屋内でスマホ決済大変だろうがw)
0552非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:54:01.07ID:Qr2zT+fJ0
大量の5M幅のつっかえねえ基地局乱立してる地域に嫉妬は草
0553非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:57:02.03ID:BsYFuGAC0
>>549
昨日、松戸駅新京成ホームの電車の中で圏外だったw
B3しか掴まないxiaomiで使ってるけど、鎌ヶ谷白井柏辺りでは不満はないよ
0554非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:09:05.93ID:eBkxL1tT0
南柏西口側住民ですが昨夜から自宅内圏内になりました
アンテナピクト2/5くらいだけど屋内で下り25Mbpsくらいは出てるからまあ満足
近くでどこか基地局が開局したのかな?
0555非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:12:17.50ID:PvHRMX7t0
Androidならバンド固定なんてしなくてもモバイルネットワーク設定から通信事業者を選んで
ネットワーク検索かけて楽天モバイルを直接選択すれば電波が弱い場所でもband3に繋げられる
基地局密度が低い地方だとこうでもしないとband18のままになってしまうので
楽天モバイルの正確なエリアは分からない
もちろんこの方法でも-120dBm以下の場所だとband18に切り替わってしまうが
0556169
垢版 |
2021/04/04(日) 09:15:41.95ID:+kW2B87/0
おー ホントにパートナー繋がってるよ
0557非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:16:01.43ID:isKX0Yac0
エリア内でちょっと前まで掴んでたのに最近は全然掴まないわ
なんか設定でもしてる途中なんかね
0559非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:17:56.16ID:QZe0rJzH0
公式で楽天回線エリアになってるけど電波一切入らない。周辺回ってみても楽天エリア見つけられず。公式酷すぎる
0560非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:19:19.32ID:3MICGIl60
>>555
handスレのFAQにはバンド3固定出来ないって書いてあるので
その方法で固定してやればいいんですね

まだhand着てないのですが情弱なので色々romって予習してるので勉強になります
どうもありがとう
0561非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:28:48.55ID:nKp6WU5X0
楽天5G地方でも開局してるらしい
0562非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:29:53.16ID:vEXUsnAs0
>>555
あなた最高かっこいい😍

全くband3が来てないところでは自動でband18/26に変わってしまうのがなければ最高だけど、そこは仕方ないか
0563非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:31:37.41ID:nKp6WU5X0
>>41
カッコいいな
0564非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:32:23.40ID:t+vgpQqL0
>>561
何故か地方でauローミングが切れてるところは5G電波ある感じ
0565非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:39:51.21ID:nKp6WU5X0
>>564
地元はauローミング切れてないけど5Gも稼働してるよ
0566非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:48:29.00ID:fVNrdVoh0
>>418
>>419
詳しそうだね、良かったら教えてよ
UQとjcom、その他MVNOって
au回線で使えるバンドって差があるの?楽天は特別(MNO立ち上げ)なのでB18だけなのは知ってるけど、B11がiphone専用バンドのように差をつけてるとか有るの?
0567非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:08:28.79ID:iuwRfYH50
>>494
西東京も今のところローミングしてる
切られたら圏外続出だろう
0569非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:17:34.73ID:nD7oXbZ20
千代田線都心部、完全にauローミングだ。
こんなんじゃ完全ローミング終了なんて夢のまた夢
0570非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:28:58.32ID:Qb5mFClr0
>>566
俺は418や419ではないけど、多分使えるバンドに差はないんでない?UQはauと同じ品質や速度で使えるのが大きな差ということで。
あとバンド11を掴める端末がiphoneくらいしか無いだけで別にmvnoやmnoか差をつけてるわけでは無いでしょ。
0571非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:44:06.88ID:ZOu93UGT0
調布なんだけど3月中は家の中でもほぼband3に繋がって喜んでたんですが、4月になって逆にband18を優先的に掴みに行くような感じになりました。こりゃだめだとpovoを昨日申し込み
0572非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:46:07.50ID:ewqhheOq0
my楽天でパートナー回線使用オンオフできればいいのにな、技術的にできるのか知らんけど
0573非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:50:04.64ID:co/Kfyb30
パートナーは、事業者的には楽天扱いなんじゃね?
パートナーにつながっても、表示はRakutenのままなんだし
0574非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:53:20.29ID:iZJ8rf7d0
>>571
自分はアンリミテッド無料が5月までなので、UQに乗り換えた。
使用量
3ギガいかないし、アンリミテッドにお金払うなら三大キャリアかサブブランドかなぁと
0576非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:11:42.32ID:ZOu93UGT0
>>575
571です。
先月末まではfujiwifiと併用だったので楽天はそんな使ってなかったんですけど(笑)
3月の楽天のつながり方を見て、容量ダウンになるfujiwifi解約してしまいました。その結果4月の楽天があんな感じなのでpovoで無制限トッピング駆使して様子見です。
0577非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:14:54.09ID:daatYSfr0
>>576
おまえんちの隣の婆ちゃんが
コンピュータおばあちゃんなんだよ
0578非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:16:45.30ID:cqs8Et5v0
コンピュータードライビーン
0579非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:17:08.28ID:DKnltkbw0
>>577
お前まさかコスミックインベイションを知ってる世代か?
0582非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:22:11.12ID:daatYSfr0
明治生まれってまだ2,600人いるのか
最後に残った奴が食物連鎖の頂点だな
0583非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:23:46.41ID:V7NLUJbI0
>>571
ほんと、情弱か他社の工作員か知らないが、
アプリを使えばハンド3をつかむ方法はいくらでもあるのに、
平気で嘘を書くよね。
0584非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:24:27.30ID:q05q8mZJ0
松山ローカルネタですが、フジグラン松山の上部にあるデオデオからよく見えるアンテナは、楽天のアンテナ?
グランの中って割りと前から電波掴んでいた印象だったけど
0586非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:24:57.87ID:DKnltkbw0
ネットでコンピューターおばあちゃんは知っててもさすがにコスミックインベイションは知らん世代か
ちょっと安心?ww
0588非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:26:15.61ID:YWumvmPw0
>>569
国会議事堂から北は楽天入ってるよ。
0589非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:27:28.05ID:YWumvmPw0
>>583
で、そのアプリは?
まさかroot取れとかでも言うの?
0590非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:28:04.72ID:qlUuJSDL0
ぎゅーとらなら知ってる
0591非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:28:26.88ID:ZOu93UGT0
>>583
情強の人は何でもできてすごいですね。尊敬します。他人の書き込みを嘘と見抜くエスパーのようですし。羨ましい。
0592非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:29:07.87ID:DKnltkbw0
>>587
次は芸者ガールズのネタでお願いしますw
0594非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:31:43.77ID:ZOu93UGT0
ちなみにW04もPCもあってファーム書き換えも検索しましたが情弱なものでめんどくさいんです。普通にSIMさして使えるくらいの難易度のものが自分にはお似合なので。
0596非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:33:03.42ID:qGjF8arL0
めんどくさいで片付けられるなら
正規端末買っておけよwwwww
0597非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:36:08.70ID:ShyDX/Ib0
>>594
残念ながら楽天使う資格というか
根性がないわ
0598非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:37:34.89ID:Avl6+ea00
口開けて親鳥が餌突っ込んでくれるのを待つようなタイプは楽天使ったらダメじゃんw
基地局巡りして電測するようなタイプが主流のキャリアなんだからw
0599非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:40:37.91ID:AneVy13r0
基地局巡りまで始めたらキモいけど
0600非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:41:40.07ID:wYv8BloF0
>>594
初心者なのでと枕詞を置いたらなんでも許されると思っている奴らと変わらないな
0601非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:42:44.69ID:ZOu93UGT0
そうですね。資格も根性もないですよねー。普通にパンダさんルーターだけで問題なく使えるようになるまで、3大キャリア系でおとなしくしときます!
0602非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:44:27.39ID:PJME3wwb0
>>601
大人しく楽天に近づかないでね
大手キャリアのサポートを受けてね
0603非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:45:50.98ID:r6WQmEtP0
>>601
ファーム書き換えまではこのスレでは必須技能だから
これを超えたところで議論しろな
0604非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:46:31.77ID:ZOu93UGT0
はーい!楽天様には近づきません!
0609非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:54:38.20ID:V7NLUJbI0
>>589
俺は、普通に、
設定→ネットワークとインターネットから切断と再接続で
バンド3を拾えるからアプリは不要。

そのレベルの工夫でバンド3が拾えるのに、
それさえやれない情弱が、povoにキャリア乗り換えなんて
面倒ことしないだろう。

要するに架空の体験談による工作員の書き込みってこと。
0611非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:58:50.75ID:V7NLUJbI0
ニュー速+ならともかく、この板で、
楽天ユーザーでもないのに、楽天やめましたなんて、
書きこみ内容からバレバレなんだよ。
0613非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:11:26.71ID:0bkVD2le0
>>588
国会議事堂みたいに地下深い駅はダメなんだろうね。
大江戸線なんか、もっとヤバそう。
0614非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:19:08.44ID:GTgt3r6I0
>>610
-120dB以上ないと圏外じゃね?
最低でも-110は欲しい
0615非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:20:23.87ID:RlfOwYEx0
>>614
でも一瞬でまた110台くらいにはなるからなぁ
0616非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:20:55.42ID:RlfOwYEx0
ダウンロードはギリ、画像のアップロードは厳しいかな
0618非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:24:45.56ID:GTgt3r6I0
端末によって感度違うよね
持ってるHUAWEIとUMIDIGIだと10dB違う
HUAWEIのほうが良い
0619非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:08.81ID:RlfOwYEx0
>>618
うむ神機P30だと圏外と言われて来てみたやはり圏外は少なかった
0620非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:29:09.84ID:MdrUHGJi0
>>618
海デジと言うくらいだから、海岸線や海上では強いかもよ。
0621非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:46:56.65ID:7RCMopXy0
>>615
一瞬でも途切れたらまともに通話できないんですよ。データならいいけど。

>>617
山に囲まれてるから(ユーザー少なくて)スピード出そうだね。
0623非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:48:57.94ID:GTgt3r6I0
普通に使うならHUAWEI、電測して遊ぶならUMIDIGIって使い分け
BAND3掴まんって言ってる人は素直にバンド指定できる端末買えばいいのに
0624非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:07:28.54ID:dOakz2qx0
>>538

でも、全く吹いていない。
もっと調べてから投稿した方がいい。
0625非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:09:03.80ID:dOakz2qx0
>>542

お前アホだろ!!
0626非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:10:49.91ID:dOakz2qx0
>>532

そんな事は既にやってます。
その上で書き込んでます。

楽天対応端末ですよ。
0627非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:10:52.47ID:AGcWyvF40
ローミング切られてないのか?
圏外祭り楽しみにしてたのに
0628非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:21:50.97ID:3U1Elqxm0
基本的には圧倒的にBand 18の方が強いので
手動でBand 3を繋ぎにいかないとBand 18のままになる

基地局数も障害物回り込みも全く歯が立たない
0629非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:39.80ID:pkLKJSiK0
愛知非名古屋地域で人が多く集まるイベントがあったんだけどその周囲が圏外に。
そして繋がってもパケットが流れない。メイン回線にはつかえんわ。
0630非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:08.13ID:7RCMopXy0
楽天電測の1個前のを昨日使ったけど
ほとんどずっと固まったままで使い物にならんかった。
バンド(電波じゃなくてゴムひも)が画面に触れてるのがいけないのかもしれない。
最新版を入れたら軽く動くけど画面が黒くなって再起動するっぽい。ふいに再起動する。
データを初期化したらいいのかと思ってたけど、自分で登録したマイマップのデータが残ってて読み込んでしまった。

んで今さっき隣町の地点を現在位置として表示してた。
この地点はときどき現在位置として表示されることがある。
産廃業者が複数あるからどっちなのかよく分からん。
最新の楽天電測は地図を開けるから地図を開いたけど、すぐに本当の現在位置に移動してしまって元に戻せん。
楽天電測に戻ると楽天電測が勝手に終了してしまった。
緯度経度をコピーする機能もあるけど、コピーしてなかったから正確な緯度経度が分からない。
次からは気を付ける。

さっきまでは正確な緯度経度は iPhone + Google Map の長押し→緯度経度タップで取得してるからいらんとおもってたけど
こういうことがあるとどの端末でも欲しい機能だ。
0631非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:27:45.63ID:oyDGiWGh0
帯域狭くてもプラチナバンド獲得してほしいな
ローミング切れてる地域行くとバッテリー消費多いんだよね
貧弱なバッテリーの端末だときつそう
0632非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:29:25.43ID:oyDGiWGh0
>>629
そういうときこそ移動基地局車の出番だろうに残念だったね
0633非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:30:44.37ID:7RCMopXy0
>>629
メインの考え方次第だけど
楽天は”繋がれば”使い放題なので
お高い回線のギガを節約できますよって話。

つながりさえすれば低速でもいいんなら3キャリアの電波を使うMVNOでいいから安上がりで済む。
めんどくさいけど。
0635非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:43:04.06ID:NLKCIqSV0
>>538
「はず」ということは稼働基地局の確認ができていないな。
0636非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:44:50.42ID:NLKCIqSV0
>>631
プラチナバンド以前に基地局の置局がお子様レベルなのでそれ以前。
0637非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:51:14.80ID:7RCMopXy0
あと昨日は警察の当たりコロンブス?当たりコロボックル?とか言うのやられた。
足元を杖でガツンガツンやられた。2回だけどしっかり睨みつけられて強くガツンとやられた。
俺は手すりに背中をつけてて下がれないからちょうどちんこの真下をガツンとやられてキンタマ知事待ったよ。
カメラで撮影しようとしたら撮影する前に逃げた。
25年前にそう言う警察官がいるって聞いてたけど、今も健在なんだな。
後ろを取られるのが嫌なら前に乗らなければいいのに。
そいつの後ろだけがぽっかり空いてたからそこに行ったんだけど、みんなそいつのこと知ってて避けてたんだろうな。
0638非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:57:17.91ID:Gqc1j9A60
>>630
小平さんの?
なんか小平さんアプリ単体だとハンドオーバー失敗して、ずっと前に掴んだ基地局のままフリーズしたのかと思うような時があるよね
その状態でNETWORK CELL infoを起動すると
何事も無かったかのように、小平さんのアプリでも現在の基地局を掴む
0639非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:58:28.28ID:gklzyynn0
cellmapperでは八柱からくぬぎ山まで
緑色になってるやん
実際車で確認も出来たし
まあ楽天のセンス3liteしか確認してないけど
0640非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:59:26.62ID:4UJWE8tB0
>>636
たしかにミステリーサークルでも作ってるかのような摩訶不思議な基地局の配置してるな
干渉対策もいい加減だから基地局増えたほうが不安定になることもあるし
0641非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:13:53.84ID:r6Skwp5e0
基地局なんて計画した事もない馬鹿がwどうしてえらs−に書けるんだろwwwwwwww
ホントおかしいわお前らって
0643非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:17:57.43ID:r6Skwp5e0
悔しい悔しいだろwww
俺は楽天におケチつけてねーよばーーか
0644非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:23:34.86ID:7RCMopXy0
>>638
なるほど、きっかけはハンドオーバーですか。
しかし、移動してなんぼだし、場所によってはじっとしててもコロンコロン切り替わるし・・・
CellMapperと楽天電測とTowerCollectorを併用してますが、電測中はそれしか使ってません。

NETWORK CELL info Lite を入れてるので今度試してみます。
0645非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:43:09.03ID:SWtT/CLC0
中の人が発狂してるのかな
大変な時期だろうし気の毒だね
0647非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:47:42.09ID:3xYuswIh0
ドコモのFOMAは最初はエリアが狭く批判が相次いだが、最終的にはプラチナバンドなしでエリアをきっちり整備した。
その後山間部にさらにエリアを広げるために「FOMAプラスエリア」と呼ばれる周波数帯も兼用した。
SBはプラチナバンドなしではエリアを整備できないと騒いだ。ドコモのような基地局配置技術がなかったから。
現在の楽天は当時のSBのような状態か。

こんなこと書くと中の人がここでバカだのキチガイだのって騒ぎだすんだぜ〜(実験)
0648非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:57:26.49ID:X7yV+zbj0
楽天の置局は上手いと思うけどね
最初に高台局設置、約1km間隔
そのあと平地局設置、約500m間隔
地元の話しだが死角がない
高台局があればプラチナいらんような気がする
0649非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:59:37.00ID:wF/2J3WX0
>>644
最近の画面大きいスマホなら画面分割で楽天電測とNetwork cell info同時起動すればどっちも確認できるしハンドオーバーしても安定
https://i.imgur.com/pvaMm3k.jpg
0650非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:14:01.80ID:3xYuswIh0
FOMA開始して間もないころ、FOMAは基地局の配置が難しいとドコモの人に聞いたことがある。
楽天はこっちの地元の市街地だと駅前でもボロボロさね。
自宅で入るからまあいいけど。
0651非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:19:14.81ID:V7NLUJbI0
>>648
三木谷は都市部ではプラチナいらないといっている。
プラチナの基地局はでかいから、
設置時にクレーン必須で、小回りが効かない。
バンド3の基地局は家庭用冷蔵庫と
同じ大きさだから、設置も交換も簡単。
地権者ともめたら、すぐに撤去して、
他の場所に持っていける。

問題は山間部。本当に人工衛星でまかなえるのか?
0652非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:27:21.99ID:LHsj65on0
>>649
残念。楽天mini しか持ってません。Androidスマホ買うとしたらP30 Proが欲しいですね。

>>651
あれって冷蔵庫サイズだったの?もっとちゃちなものかと思ってた。
0653非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:43:41.21ID:3xYuswIh0
WiMAX2+はプラチナバンド使ってないけど山間部まで広がっているぞ
0655非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:50:27.37ID:4NL2doZJ0
>>648
その高台とかの置局に関して疑問を思ってた
高低差のある地域で早い段階から高台から開局する所もあれば似た条件なのに低い所からの所もある
電波のセオリー?的にはどちらからエリア化した方がいいんだろ?
0656非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:57:46.51ID:sqOfWPF90
>>545
対岸の江戸川区だけど、千葉のバンド18が我々の領土に侵入してきて困ってるw
東京都最東端だけど一応23区だw
0657非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:58:13.15ID:fexmIEMm0
>>610
圏外になるのは
東海道線下りの8号車近辺
京浜東北線上りの4号車近辺
その他はそんなもん
0659非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:10:24.02ID:G/UQ8xf10
>>656
江戸川区民が川崎をバカにしてるのか
0660非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:19:35.39ID:sqOfWPF90
>>659
民度は似たり寄ったりだが、こちとら生粋の日本人さw
0663非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:11:18.07ID:o7a8cqof0
>>651
実際都市部いらないよね。海外端末でバンド19なしでドコモ系格安SIM使ってたけど圏外なんて全くなかった。楽天は数が足りないだけだけだよ
0664非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:16:35.75ID:abuIknJh0
5月末まで無料の子供の楽天SIMを持ち出して
久しぶりに楽天回線で南武線に乗ったけど、
楽天は通信中に何か引っ掛かる感じする
ここのところ電車の中で強いUQに慣れたからかもだが
0666非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:21:48.08ID:FA40Z1vh0
欲しい所にアンテナなかなか増えないよな
0667非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:31:32.57ID:CwBOHtCV0
>>583
アプリ使うより、band18/26非対応端末探す方が、難易度低い気がする。
それすら出来ない人もいるんだろうけど。
0668非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:42:20.41ID:ERPA82YZ0
長野県阿智村駒場のLAWSON駐車場と阿南町新野の道の駅前と高森町牛巻に基地局発見
飯田市内に複数建ってたよ
虫除けみたいなネットも有り
0669非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:47:44.08ID:pgBLfmk10
>>667
中華端末…といいたいところだが
最近XiaomiのMi11やK40みたいに中国国内仕様なのにB18だの19だのをサポートする機種がちらほらと出てきた
なおグローバル版を買えば楽天は相変わらずB3だけ
0670非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:49:02.59ID:EW+nBY4s0
BAND3だけの端末はハンドオーバー失敗しやすいから
移動の時には使いたくない
0671非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:26.25ID:eqEehFDj0
>>665
UQはCA使えるのが大きいのかな?
逆に言うと楽天は使えないから弱い
0672非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:43.12ID:5jzf6qZ90
そういうのって、楽天のSMSやVoLTEに対応できてるものなんですか?
0674非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:30:45.72ID:jW0ryPmF0
愛媛県4番目に八幡浜市がエリアになったね
八幡浜港周辺だけ、JR駅周辺は圏外
0675非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:38:07.52ID:N5pgIhNu0
>>654
川崎は日本だぞ。
一部スラム化してるがな。
0676非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:43:51.83ID:WFqVnjCD0
>>662
狛江とか小平は去年からそんなとこもあった
0678非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:44:46.53ID:26lUlB8g0
>>676
トイレに入ったら、一斉に18だらけになったw
0679非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:49:40.99ID:LHsj65on0
>>678
トイレは異世界につながってるから仕方ないね。
0680非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:54.66ID:4H+8d58W0
>>677
確かに西葛西はインド人だらけw
でも川崎の朝鮮人と違って、インド人は嘘つかないw
0681非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:53:16.71ID:LHsj65on0
>>680
嘘つかないのは北方のイケメンじゃない方。
南方のイケメンは嘘つき。
って北方のインド人が教えてくれた。
0682非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:58:46.49ID:dZ1nE6zP0
長野県伊那地方の高遠城址公園付近にも基地局あって驚いた。
もちろん開局してないけど。
0683非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:17:40.55ID:bOWOhFdX0
>>681
現地へ行けば逆だぞw
北は詐欺師だらけだけど、南はのんびりしてる
0684非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:33:48.04ID:2yIyF2Kp0
>>626
>>532 がめっちゃ懇切丁寧に書いてくれたのに「そんなことはもうやってます」はいくらなんでも言い過ぎ
人にモノを相談して情報を共有しようとする態度じゃないね 一言で言うと厨房

せめて「丁寧に教えてくれてありがとう。既に試しましたが駄目でした」くらい言えないもんかね?
0685非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:41:09.49ID:5o9NMynq0
自分はほとんど使ってないiPhoneユーザーなので
hand着たときのために>>532はメモらせてもらった
ありがとう
0686非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:54:55.10ID:YWumvmPw0
>>626
後出しジャンケンかよ。
0687非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:58:43.09ID:mBpGl30b0
埼玉県和光市だけど、早いときは40Mbsだったけど、今じゃ15Mbps。
接続数が増えたからかな?
パンダが在庫なしらしいですから。
0689非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:08:28.31ID:LHsj65on0
>>685
iPhoneでもできる。
0690非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:22:14.31ID:Mq/TalVf0
>>689
笑ってくれ初代SEなんだ

新しいスマホどうしようか思ってたタイミングで滑り込めたんだけど
元々SEもあんまり使ってない情弱だからhand着てもあたふたしないように
今必死にいろんなスレ見てる状態なんだけど、ともあれコメントありがとう
0691非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:30:04.93ID:Ajl6cd1x0
大した利用者数でもないのに速度低下気味だし先が思いやられるな
0692非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:51:23.56ID:SP4ZEKsZ0
町田、マップでエリア内になったのに
電波掴めないぞ
なんだこれ
0693非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:56:13.90ID:PzWMQSbB0
>>692
多分、楽天とKDDIとの協議の間でギリギリまで攻めぎあった結果じゃね?

結論、パートナー回線契約を切らない事になった
→KDDIも楽天もパートナー回線を切る前提のマップを用意していた

ところが協議の結果、KDDIにお金を落とすために
一定の楽天基地局を停波するにした
0694非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:00:59.48ID:RAY1oZ3g0
山間部でもGPS波は良く掴むから
衛星使うのは良しとして
建物内はGPS波が入らないから
プラチナバンドはやはり必要。
0696非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:08:15.61ID:mD+CDvF40
使い始めて数ヶ月
田舎なので1度も楽天回線になったことがなくずっとパートナー回線
でも圏外になったこともなく非常に安定してる
現状下手に都会で圏外になるよりマシ
0697非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:14:43.69ID:AHAF22ON0
自宅の屋内で長期間B3を掴むようになったが電波強度がローミング回線よりも悪く
楽天Linkの通話品質が悪くまともに通話ができなくなった

ローミング回線を返してくれ
0701非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:16:39.55ID:GPaj1lkn0
川崎駅前のイタリアみたいな映画館のシアター内で
ネットワーク検索したら44011がでてきたな
パンダルーターを持ち歩いてなかったので接続できたかはワカラン
0702非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 23:56:06.13ID:VED4BX760
>>697
それ

楽天linkの評判が悪い理由解ったわ
俺もずっとパートナーだったから、楽天link最高じゃんって思ってたけど
楽天回線不安定だと、かなり微妙なんだね

RCSって低コストで電話カケ放題にできるなら
大手もやればいいのにね
回線しっかりしてたら品質かなりいいのに
0703非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:16:13.81ID:qSphlmng0
KDDI回線切るまでのつなぎだと思うがな
0704非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:45:22.95ID:hU8TqFjY0
今月になってから地元の最寄り駅周辺からの通話がかなり不安定というかほぼ通話不能になった。エリア確認してみたらおそらく4月1日の更新で最寄り駅周辺がパートナー回線エリア→楽天回線エリアに変わっぽいのだけど、やっぱりこれが関係してるのかな?
0705非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:53:31.61ID:soE6zBMu0
屋外の面的なカバーの広さはやはり静岡が群を抜いていいと思う
神奈川、埼玉、大阪郊外のようなブチブチ切れる状態ではなく安定して使える

但し5MHz幅
0706非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:11:03.01ID:uc0OqQmd0
>>705
静岡はビルあんまりないから繋がりやすいんだろうな
0707非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:23:51.30ID:Blc6yR890
余命1年の神奈川県民だが、自宅の建物内に楽天基地局の電波が届いてないので、
庭のローミング打ち切られたら圏外になりそうだ。
0708非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:29:28.62ID:uc0OqQmd0
>>707
そのうち基地局増えて自宅にも入るだろ
0709非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:30:37.85ID:pM/NrbED0
>>707
ローミング提供順次終了エリア
宮城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、奈良県、愛媛県、福岡県
千葉県、神奈川県については2022年3月末に原則終了
0710非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:54:22.09ID:rSs9yCYl0
>>707
1年後まで無料だし有料に期間に入っても電波状況が改善されなければ楽天切るだけやな
0711非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 03:00:35.84ID:uc0OqQmd0
22 非通知さん (ワッチョイ 4b6a-0pr0) sage 2021/04/04(日) 23:21:36.89 ID:VR98NL3T0
今月ハイペース過ぎだね

    ゙|3月31日|4月4日|前月増加数|今月増加数|前月比
茨城  |188    |189  . |18      ゙|1      ..|6%
栃木  |136    |136  . |14      ゙|0      ..|0%
群馬  |70   ゙ ゙|72    |18      ゙|2      ..|11%
埼玉  |1,161   |1,254 . |264    . ゙|93      ゙|35%
千葉  |1,104   |1,218 . |218    . ゙|114    . ゙|52%
東京都|4,327   |4,476 . |315    . ゙|149    . ゙|47%
神奈川|1,296   |1,526 . |255    . ゙|230    . ゙|90%
合計  |8,282   |8,871 . |1,102   . ゙|589    . ゙|53%
0712非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 04:49:11.41ID:4nvJVPVC0
秋田市東部、この時間でも屋内だとやっと10Mbps超え程度。
もちろん混む時間帯だともっと下がる。
もっと近くに基地局できないかなあ
0713非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:04:07.14ID:77RGrqNX0
>>702
掛けた相手からも評価はきいた?
自分の声返ってきて、ヘッドセットだと会話無理って言われるで
0714非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 06:26:44.76ID:K70P/B7z0
4月に引っ越すから引越し先がWi-Fi無制限で
使えるとこだからもう楽天エリアとか関係ねえやw
0715非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:56:43.10ID:7Eg7vGER0
>713
その現象は、リンクアプリにキャッシュが溜まっているんだよ。

本体設定からリンクアプリのキャッシュ消去してみな。
0716非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:02:59.74ID:jPHxn2wQ0
まだ川越駅、朝霞台駅ダメだな
0717非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:56:21.19ID:Y31XbVdY0
>>716
川越駅は西口は入るんだけど東口が全然ダメね
0718非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:35:38.28ID:WAwkM/v00
Cellmapper先週分の足跡更新されないな
毎週土曜更新のはずが今回は遅い
0719非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:18:17.03ID:D+k67Edz0
札幌がローミング終了対象外なのは何で?
0720非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:41:54.03ID:FUkKYhsA0
無駄な事を聞くな
KDDIにきけ
0721非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:44:56.31ID:kwclmuwt0
>>718
最近は更新間隔延びてるんじゃ

キャリアの新設でもなければ世界的に普段そんなにアクセスないんだろうから
日本からのアップロードが急増して負荷が重くなってるとか?
以前は各アンテナの Contributor せいぜい2,3人だったのが、今は山ほど出てくる。
0723非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:53:39.02ID:kwclmuwt0
平塚周辺のアンテナ 緑マークにしてる aki1012 見てるかぁ〜?

一つの eND が3セルを超えたら、アンテナ固定するとセルが無茶苦茶になるから
固定しないのが暗黙の決まり。

okeihan とかがわざわざ赤に戻してくれてるのを何度も緑に戻すな!迷惑!!
0724非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:07:12.39ID:Eyqb7u5o0
駅周辺の基地局は人口カバレージが大きくて
下手に吹かせるとローミング打ちきりになるので、
試験的に設置したあとは、あえて停波さけていると聞いた。

その間に駅から遠い場所の整備を進めているんだと。

埼玉県の東上線沿線の住民だけど、
確かに、そう考えると合点がいく。
いまは全て楽天回線エリアになった。

その意味で、川越駅と朝霞台駅はローミング打ちきり直前まで吹かないのでは。
0725非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:13:10.01ID:UYZdR39v0
>>719
住んでるけど南区あたりがおっそろしい田舎だから全域は無理なんじゃない?でも静岡の山奥とかもすごそうだな
あと雪国で建物がごついのか、中心部の地上でも室内で圏外になることがある
0726非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:23:13.06ID:hPcRVPkd0
>>719
都道府県単位だからじゃないかな?

札幌「市」だけならカバー率高いだろうけど、「道」じゃなかなか70%は超えない。

内地の大都市圏なら街と街とは基地局も連続で面が繋がってるからいいだろうけど、
街と街との間がスカスカなんで、鉄塔鉄柱の大セル局でもなけりゃ圏外。

熊と鹿と狐しかいない所にB3建てまくることはしまい。
0727非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:26:16.65ID:hSTnK+Ih0
苗穂やススキノなんて中央区なのに外でも
パートナーにつながるからな
0728非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:39:54.60ID:Jww/zAwT0
726がしっくりくるな
たしかに本州の田舎でローミング切られてく地域のある都道府県って県の一部に人口が集中してるように見える
0729非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:24.04ID:Z90n4Yei0
セルまっ裸の基地局固定だけど、
同一IDが複数有る場合も1局だけになるけど、
固定しても良いんじゃない?

全然違う所に有っても意味無いでしょ
コメント書いておけばいいと思うよ
0730非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:42:02.37ID:Kk7L/kks0
東京都 23区で人口68%
大阪府 大阪市+北摂で7割
奈良県 奈良盆地で9割
愛知県 尾張で7割
神奈川県 横浜川崎+三浦半島と藤沢で7割
埼玉県 16号の南側で7割
千葉県 千葉市と東葛印旛で7割
0731非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:49.79ID:ncy92KBZ0
しかし、都内でも店とかの奥は入らないなー。コロナ終わった後に飲み屋とか旅館とか入らなかったらキツイな。
0732非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:01.14ID:g6OkAJCF0
>>729
セルエリア表示がメチャクチャになるので
止めなさい
0733非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:56.36ID:dGQyUxM40
cellmapperってバックグラウンドにしてもログ採取してくれる?
0735非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:46.54ID:WM04s/NJ0
>>724
誰に聞いたの?
三木谷?
0736非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:11:22.57ID:Y31XbVdY0
>>724
川越駅は東口がダメなだけで西口周辺や本川越駅のほうは普通に使える
多分駅前ロータリーがビルに囲まれてるから電波が入ってこないんだろうけど
朝霞台は多分ホームが半地下?になってて電波が入りにくいのもある?

ちなみに同じ東上線沿線だが
うちのほうだと国道沿いの人口少ないあたりは電波ギリギリの間隔でしか基地局設置してないのに
住宅が多いあたりは集中的に基地局置いてる
0737非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:12:29.84ID:bsCcr3KB0
>>729
セル表示で基地局特定してるのに、それじゃ妨害してるだけ。
0738非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:22:18.05ID:3aFP48tn0
>>554
新富稲荷ですかね?
311651-10,11,12
0739非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:23:32.03ID:3aFP48tn0
>>738

間違えた
311618-10,11,12
0740非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:32:18.73ID:Z2suEobs0
>>538
元山民だけど屋外は大体OK
でも、北側に向かうと所々弱いね
24時間ウエルシアとかスーパーバリューのある辺りはかなり弱い
家の中だとBAND18ばかり掴んじゃう
3丁目にコン柱建ってるけど4丁目と8丁目にも建てないとダメだわ
0741非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:40:54.32ID:Eyqb7u5o0
>>735
楽天モバイル関連のスレ。
このスレの過去ログにもあるんじゃない?

信じようが信じまいがどちらでも良い。
ローミング中は実害もないし。
0742非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:46:09.92ID:WM04s/NJ0
>>741
あ、憶測ってことね
0743非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:50:10.77ID:j2M/DVRP0
広島市の楽天エリア中心部でも建物内はパートナー回線なのね
あのマップは屋外専用だろ
0744非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:56:21.73ID:0RAf0kbb0
>>736
朝霞台はそもそも近くに基地局がない
0746非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:06:24.96ID:1I+81F4j0
東京 三鷹駅北方面
山谷通りでパンダはAuをつかんで離さない。電源を入れなおすと楽天をつかむけど。

というわけで、三鷹駅北方面はまだローミングは切れていない。
0747非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:06:30.06ID:kwclmuwt0
keihanさん、今日も緑マーク・パトロールご苦労様です
0748非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:44:44.93ID:gH1mS1/90
2月20日に工事が終わってるのに電波出さないぜー
0749非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:00:18.15ID:aBrwpvFD0
広島市の隣の呉市はどんな感じでしょうか?

携帯事情も全くよく分からないのですが、
色々教えて頂けたら、助かります
宜しくお願いします
0750非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:00:51.45ID:uA/9ZZAJ0
てかドコモの5Gエリアってめちゃくちゃつくエリア詐欺じゃね?
近所のエリアなんだな絶対10局位必要なのに一つもないんだよな
0751非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:04:31.88ID:rgP+ihAp0
去年の秋の圏外祭りがトラウマで
ローミング停止できないくさいな楽天
KDDIとしては楽天が金払うなら別に急いで切る理由もないしな
0753非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:02.37ID:uA/9ZZAJ0
>>752
関西のそこそこ田舎
5Gはsub-6ですらアンテナが目視可能じゃないと通信出来ないからドコモ5Gエリアマップだと10,20局は必要なんだけどな
0754非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:33:00.65ID:uA/9ZZAJ0
>>753
1,2局でもあるならまだましだが本気で無いんだわ
0755非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:43:08.11ID:uqJ0g9PS0
大阪府のマップ作ってる人いませんか
特に豊中箕面吹田摂津茨木高槻があれば
0759非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:11:55.78ID:kLLPUbVJ0
先月 ようやく自宅がマップ上でギリギリ楽天エリアになった

しかし、外に出て探してもband3を掴むことができない

「これが話に聞く楽天エリア詐欺か」と半月ほどガッカリしていたが、
昨日 ふとエリアに近い側の窓際でネットワーク検索すると 440-11をギリギリ掴むことに気づいた
基地局が増えた感じはしないので アンテナの方向を変えたり何か調整してくれたのだろうか?

-110dBがやっとなのでアンテナピクトは立っても1本、速度もたった3.5Mbpsしか出ないが
それでも長らく待っていた楽天回線エリアの表示は嬉しい
この調子で早くエリア広げて欲しいものだ
0760非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:50.55ID:2staL5df0
>>753
やっぱり…ドコモ関西支社のエリアの塗り方いい加減らしいんだわ
他の地域はちゃんとしてるんだけど
0761非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:54.20ID:hPMsj0NY0
5Gの基地局なんて下手すると50m〜100m置きに設置しないとダメなんでしょ
電力消費量も4Gの数倍なんでしょ
設備費用、維持費が高額
4G基地局でも基地外が反対して設置出来ない所が多々あるのにどうすんだろ
こんなの一部の狭いエリアしか無理だろ
0762非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:39:51.08ID:rgP+ihAp0
そもそも無制限じゃない契約で5Gなんか無意味だからね
4Gで十分
0763非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:43:32.63ID:6N0viDoy0
>>761
ミリ波はそうだがSUB6ならそこそこ届くんじゃね?
見通しが良ければ
0764非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:04.06ID:zBH7eh8m0
4Gすらローミング止められないレベルのくせに5Gとか言ってんじゃねーよバカ楽天
0765非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:00.88ID:bsCcr3KB0
>>764
一応総務省やら都とかから免許と5G名目の補助金貰うのにノルマ達成しないといけないから…
0766非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:50:18.07ID:YSMloif50
docomoですら詐欺エリア呼ばわりな5G
そろそろ諦めて余ってる700MHz帯で5Gやっちゃえ
応答速度は早まるからメリットがないわけじゃないし
0767非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:52:51.94ID:zBH7eh8m0
5Gって大して普及せずに大都市部だけで4G→6Gになりそうだな
CDからMDが大して普及せずMP3になったように
0768非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:03:07.82ID:6N0viDoy0
>>767
4G→0.7〜3GHz
5G→3〜6GHz, 20〜30GHz
6G→100GHz以上

6Gなんて無理だと思うがね
SUB6でいいよ、ミリ波もイラン
0769非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:08:52.76ID:YSMloif50
どんどん進めば、TVリモコンに進化する
0770非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:14:54.61ID:u0G48Bua0
ネットワークを選択のところの44011が消えてRakutenにリネームされたぽいのだけど
これは楽天側の操作?端末側の仕様?

ちょっと前には Rakuten と44011が別々にあったんだけど
0771非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:10.02ID:qeJe4Awy0
>>767
5Gは基地局を数百メートル間隔で建てる必要があるから
金がない日本はなんちゃって5Gが大部分になるだろう
0772非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:25:20.53ID:uc0OqQmd0
5Gの最初はスタジアムとかイベントホールでやってライブ配信とかいろんな角度で観れるようにするとか言ってたよな
もう住宅街は諦めて、駅前とかに限定すればいいのにな
0773非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:17:11.62ID:kTP/M1Ho0
東京都江戸川区葛西駅の地下鉄博物館側だけど、
My楽天モバイル@iPhone XSmaxで次のスコアが出ます。
受信46.2Mbpsで送信24.6Mbps

これって早い方でしょうか??
0774非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:25:01.64ID:CuGek8pT0
普通
0775非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:30:21.80ID:Blc6yR890
川崎国に住んでいるが、庭のローミング打ち切られて、建物内が圏外になったら、
楽天モバイルは電話専用で0円運用だな。
大手携帯会社の格安プラン申し込むしかないな。

東京23区内の奴って、建物内ちゃんと入っているの?
この間玉川高島屋に行ったら圏外だったけどな。
楽天の本社のある二子玉川のショッピングセンターですら圏外だと
ローミングがない地域の建物内はかなり絶望的だと思うのだが。
0778非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:54:41.41ID:nElATCUN0
>>760
そうなんか
やっぱアンテナなさそうだな
それに比べて楽天は5G稼働してるのにエリアが去年の9月のままなんやで
偉いわ笑
0779非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:08:33.45ID:RDdlpvqp0
>>775
ダメそうならリンクスメイトの165円契約してデュアルSIM運用するつもり
早くローミング打ち切ってほしい。自分が良く商業施設で使えるかどうか調べたい
0780非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:28:40.88ID:t4WtWFAT0
>>779
bund3のみの端末かモバイルルーターで試してみたら?
0781非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:02:42.22ID:3ApkPfHl0
0simみたいにしばらく利用実績がなかったら自動解約になるのかな?
0782非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:32:15.55ID:SUWneoA70
それはない
0simと違ってNTTへの月額費用ないから
0783非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:52:21.83ID:N67bdn+H0
>>759
その時にレポート通信送ろう星3位で
0784非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:15:39.38ID:lqUVK4NC0
全くノーマークだったけど気にして見るとポツポツと基地局自体は立ってるのね
電波出てないけどw年度末でお役所も止まってたのかな?
アパートから直線で1kmほど半分はバイパス挟んで田んぼな所にも1か所発見
あとは職場カバーしそうなとこに立ってくれるの期待
一応は楽天エリアになる予定ではあるw
0786非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:44:12.45ID:q5cDcwpg0
楽天回線に繋がっても遅くてまともに使えなかったり10M程度は出る時があったり全然安定しないので毎日レポート送ってる
電波強度は-110
マップ上はまだパートナーエリア
0787非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:47:34.52ID:NlBOrRqo0
>>782
根拠もないのにそれはないなんて言い切っちゃうその自信は何処から来るの?
0788非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:08:48.55ID:Eyqb7u5o0
>>785
ひま潰しで、マイ楽天モバイルで定期的に
通信速度を測定すればいいのかな。

経験的にマイ楽天モバイルの通信速度測定は
データ利用に含まれていないようだ。

一時期、調子こいて wi-fi を解除して、fast.com で場所を変えながら、測定しまくったら、
10回で2Gオーバーして焦った。

無料期間だったからいいけど、有料期間になったら、
こんなアホなデータ利用はすべきじゃないな。
0789非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:16:54.75ID:30hZNl/S0
彦根にある極楽湯、楽天電波がギンギンのバキバキだわ
ソファーで寝ながら、無駄に4K動画見てたw
0790非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:59.68ID:qFby5bDm0
>>773
普通
江戸川区でも100Mbps出るとこあるからな
0791非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:30:15.04ID:er5GxAMF0
BAND3固定とか、BAND18非対応とかじゃないと
BAND18につかまって遠方からの薄い電波に気づかないかも

見えて辛うじてでもつながると、期待して待っちゃう。
それがいいことなのか、焦れてよくないことなのか。

BAND18でも1Mbpsで使えりゃいいか…と思えれば、待てないこともないけど無料期間終了組だとそうもいってられないのがつらい。
0792非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:32:27.49ID:lC8jFh/f0
立川のららぽーと内はローミングが残ってたわ
地下鉄とか以外でもローミングが残ってるのは良かった
圏外多発じゃキャリアとして終わってるから賢明な判断だと思う
0793非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:44.91ID:TIFIXkqR0
大型モールとかは普通屋内局を設置するけど
今の楽天は外のエリアを埋めるのに必死でそこまでする余裕なさそう
0794非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:39:30.62ID:j2M/DVRP0
コン柱が禁止の中心地域はエリア拡大が遅いな
0795非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:43:53.97ID:FeGSJZNz0
うちの方は景観のために中途半端に電線埋設されている
0796非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:51:12.36ID:5r/hdMVh0
昔、PHSのエリアがこんな感じだったなあ
ある日突然家で電波がよくなったり
もう25年以上前か
0797非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:29.90ID:iyZKgqF20
>>775
楽天のみの運用は難しい。
横浜在住。
仕事は都心だが、建物内は空白多数あり。
mvnoの併用だな。
0798773
垢版 |
2021/04/05(月) 23:27:26.06ID:kTP/M1Ho0
774さん、790さんありがとうございました。
0799非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:07.00ID:baU+0P8n0
>>798
決して遅くはないよ
0800非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:56.95ID:1I+81F4j0
800
0801非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:48:20.53ID:WoL6ZI010
ディズニーランド内
公式端末でもバンド18になるところ結構ある
建物内はだいたいバンド18になってしまう
0802962
垢版 |
2021/04/06(火) 00:26:22.76ID:HFU1COfG0
町田、この週末マップがエリア内に
なった地域で屋外で初めて電波掴めた。
でもコンクリの屋内はパートナー。
いつか圏外になるのこええは。
0803非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:32:54.77ID:liOSIMb20
コンクリ建物圏外はプラチナバンド貰う前のソフバンもそうだったし別に
それよりもマップで楽天エリアの屋外でネットワークに44011出ないのなんとかならんのかこれだから詐欺マップ言われるんだ
0804非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:50:38.42ID:mjQEVZeu0
大手3キャリアと比べたら、楽天モバイルの社員が少ないから、実際に現地回って電波測って地図に反映って作業はできてないんだよ
それも時間が解決してくれるかな
0806非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:09:39.04ID:KgP0V1Le0
>>801
ディズニーランドが千葉県だってこと知らない人?

>>803
手の届かない高さには来てるんじゃね?
0807非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:44:05.68ID:iKsfjnPx0
WILLCOMの4本槍のアンテナが楽天アンテナに変わってた
0808非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:46:23.16ID:zWLhoPXE0
先月、通信回線をUQに乗り換えてから昆虫採集する気力が湧かんとです
お陰で体重増えた。。
0809非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 04:16:52.51ID:floWhR5q0
>>773
ウチは瑞江だけど、同じくらいの速度だね!
それだけ出れば充分でしょ。
0810非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 04:47:53.08ID:WxAHHjMv0
20MHz幅はいいなあ
うちんとこは5MHz幅だから、混んでいないときで10Mbps超え程度だよ・・・
ちなみに-95dBmくらいのとこ(屋内で)
0811非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:41:16.05ID:ohP/rCFz0
>>806
楽天エリア内だし
敷地から近いところにアンテナあるっぽいのに
グダグダだってこと
0812非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:51:24.23ID:+TdV8pnY0
iPhone推しの田無の先生、息してる?

ほら、去年8月に言った通りP30の価格は去年の8月よりも値上がりしてるぞ
言った通りになっただろ?

価格com

取扱店46店
P30最安値54,800円

Amazon価格
57,800円オーロラ
62,800円クリスタル

ヤフオク相場
36,000〜50,000円 

↓↓現在↓↓

価格COM
取扱店12店
P30最安値57,800円

Amazon価格
62,979円オーロラ
66,425円クリスタル

ヤフオク相場
35,000-50,000円
0813非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:52:49.01ID:+TdV8pnY0
iPhone12PROと同等の性能で半値以下なんだから当たり前だがな
0814非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:59:34.20ID:KQXPW9ne0
京王線、まるで先祖帰りしたかのように
BAND18を掴むようになった
千歳烏山駅付近に行くまでBAND3に切り替わらない
0815非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:06:30.99ID:9wUhVtGt0
>>810
待つしかない
ある日突然20MHzに化けるという
0816非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:26:11.23ID:DYbINo2C0
まるで激安のAUモバイル使ってるみたい。
0817非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:47:02.50ID:ep+hPKP00
清須市終了予定なのに、清洲城付近はバンド18
0818非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:22:26.18ID:iInHMVwo0
>>808
楽天に雇ってもらって全国各地歩き回って電波を測って正確な地図を完成してくれよ
0820非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:06:21.95ID:dd3fbTnf0
>>650
FOMAは世界初の3Gだったから、圧倒的にノウハウが無かったからな。
通話中、横向いたら切れたとか・・・激しく萎えました。

試験サービスに参加したけど、何台も端末もらったり、インタビューに答えてお小遣いもらったり・・・ヲタ的にはとても美味しかったw
0821非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:27:39.76ID:opSV5RA70
スクリプト職人さんへ、

皆さん作られてるマイマップのデータを集約して、Cellmapperの足跡データに
重ねて表示できると最高な感じなんですが、どうでしょうか?

足跡データの反映間隔が長くなってるのが残念ですが・・・
0822非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:28:09.68ID:uaALnkS20
マイ楽天モバイルでパートナー回線接続中になってて高速通信も切っているのに最近自宅で速度測ると下り60〜70Mbps位出るのだけど、これは何故?
ちなみに他のアプリでband18に接続してるのは確認してるしもちろんWiFiも切っとります
0823非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:38:35.18ID:Cgw5uUp/0
>>820
バッテリーもたなかったよね
待受可能時間も短くて
0824非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:40:34.68ID:Cgw5uUp/0
>>822
まさかmy楽天モバイルで速度計測してるって落ちじゃないよな?
0825非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:42:38.37ID:pxO7APzH0
>822
以前からmy楽天で計測すると高速切ってても高速で測定されるぞ。
何か他ので測ってみたら1M辺りになるよ。
恐らくmy楽天は帯域を絞る前に計測サーバーがあるんじゃないかな。
0826非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:47:26.85ID:el+euyAx0
楽天回線につながっているんだけど
my楽天モバイルで今速度計測したら2Mbpsしか出ていなかった
少し前にBNRスピードテストで計ったら22Mbpsくらい出ていたのに
0828非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:59:39.31ID:Cgw5uUp/0
>>827
鯖が楽天になってたろ?
0830非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:05:43.03ID:uaALnkS20
>>828
>>829
確かにそうでした、サーバー他の所に替えたら1Mbps位の速度でした
ありがとうございます
0831非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:06:09.92ID:Cgw5uUp/0
これは詐欺だよな
0832非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:07:24.81ID:/wWh6G1r0
楽天回線は乱高下するよ
理由は知らん
0833非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:12:12.38ID:LCsQ3j/20
>>831
詐欺なら刑事事件だから警察に行けやボケw
0835非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:18:32.05ID:lpvIzgYC0
4/2開通させたら屋内でもDown35Mbps/Up3Mbpsでまぁ満足してたが
今朝から伊奈町内宿台吹いてない
蓮田の井沼と高虫のほうが距離では近いけど屋内全然だめだ
0837非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:28:16.05ID:iyrDJwGQ0
〒370-3332 群馬県高崎市白岩町25−3
兜l名園本店の付近で基地局発見
まだ電波は出てませんでした
0838非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:28:56.84ID:Cgw5uUp/0
>>835
ニューシャトルが名物の伊奈町ですか
伊那市かと思いました
0839非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:51:55.33ID:NEFsKAEx0
楽天鯖に感謝するのは5Gのスピテスするときだろうな
5回もテストしたら制限にかかりそう
0841非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:28:10.48ID:A4/pZmJ70
>>817
JRの駅がないからだよ 「きよす」は清須市じゃない
0842非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:41:53.87ID:Hv4Nbw0E0
お前ら電波吹いてないアンテナどうやって見つけてるんだよ
0843非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:43:47.57ID:Z7C7Zs5T0
楽天エリアマップで、エリア内になっているのに楽天の電波を掴まないのは、多々あるとして
逆に、楽天のエリア外となっているのに楽天の電波を拾えている例は、どれくらいあるのだろうか。
そういうのも知りたい。
0845355
垢版 |
2021/04/06(火) 12:57:49.22ID:Pu2ROhW00
静岡市葵区情報です。
金曜日に呉服町札ノ辻付近でBand3を書きましたが、茶町通り沿いに有りました。
34.97700, 138.37714
eNB:377069
>362で頂いた情報の通り、セル6〜8でした。
https://imgur.com/8MaQ1dX.jpg
https://imgur.com/FV8iuTC.jpg
他社と同居か
0846非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:05:37.44ID:PyVlodEq0
>>845
月曜日にしてくださる?
今日火曜日なの
0849非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:40:32.26ID:16unGZWP0
〒372-0014 群馬県伊勢崎市昭和町
プリオパレス駐車場内コンクリート柱上取付の楽天基地局
N36.32789  E139.20935
2021年4月1日より稼働
0850非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:43:18.88ID:Ab3YlUTq0
>>842
たまたまだろ道沿いとか
ビル屋上、住宅街の入り組んでる場所は吹いてないと無理
0852非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:48:21.23ID:dd3fbTnf0
ウホッ!
楽天良い仕事してるね〜
自宅で、下り70M出たぜっ!!
0853非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:49:47.92ID:w/B8EaIa0
田舎の楽天エリアで44011がネットワークの選択から消えたんだけどどういうこと?
Rakutenを選べば楽天もしくはKDDIの繋がる状態
0854非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:50:23.92ID:Ab3YlUTq0
これ松山の基地局データだけど
セクター1,2は20M、セクター3が5M
日付みると4月に5→20に変更したらしい
他の地域も期待していいよ
https://i.imgur.com/uxumIEq.png
0855非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:04:47.09ID:96wU/QMD0
>>842
市内に電波見つけ隊の人が居るからその人のツイッターで確認してるw
0856非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:55:43.98ID:dcH0SyEI0
>>842
新しそうな色合いの電柱に、特徴的なアンテナついてるから、視界に入ればすぐわかる
0857非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:59:57.91ID:oOpBDwEX0
楽天の基地局見えたから近くまで行ったら基地局撮影してる人いたから、きっとお前達なんだろうな。
当然俺もその人が去った後に撮影した。
20代くらいの若い人でも基地局に興味あるんだな。
0858非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:34:36.82ID:hLk3LoTF0
おい、名古屋に出張に行ってナビ使ったが全部5本アンテナだったぞ
30分くらいは車で走ったわ
完璧だな
0859非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:39:27.15ID:ZfeJmc630
>>857
基地局撮影中にGoogle Earthに写り込んだ神様みたいな奴はいないのかな
0860非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:44:49.50ID:rdyXEXQx0
>>854
四国は20MHzの免許出てるから期待できそうやね
5M00X7W 1842.5 MHz 40 W | 20M0X7W 1835 MHz 160 W
0861非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:48:10.46ID:+jqEjhfn0
>>842
1つ見付けたらGoogleマップなりに記録してそこを起点に半径500m~1kmの円を描いて大まかに予想してから現地調査の繰り返し
置局が完了していれば芋づる式で見つかるはず
一番大事なのは置局と調査のタイミング
建物が多いエリアは見通し効かないからキツいけどね
0862非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:01:08.43ID:LC9844v20
あげ
0863非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:03:17.02ID:hLk3LoTF0
>>860
なんで四国は許可早いんだろうね
地方都市の方が申請順番も早いだろうにさ
0864非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:08:30.27ID:VXVHD+hJ0
>>863
ローミング終了予定に、なぜ愛媛が早い仲間に入っているのか不思議
0865非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:15:38.57ID:QIfb+I280
松山市は最初に楽天が展開された南部エリアは、既にローミング終了してるんだな
0866非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:25:51.97ID:hLk3LoTF0
なんかあるんだろうね
役所の力関係とか電波が何もなくて影響を考慮する必要が無いとかw
0867835
垢版 |
2021/04/06(火) 17:26:25.85ID:lpvIzgYC0
内宿台復帰しました
メンテどれくらいの頻度でやるんだろう

>>835
伊奈町とだけ書いたら豊川市と誤解されたこともありました

>>840
今年はまだ分からないかと思います
0868835
垢版 |
2021/04/06(火) 17:32:01.57ID:lpvIzgYC0
アンカミススミマセン
>>835
じゃなくて
>>838
0869非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:38:36.51ID:/LqGwKxG0
>>840
バラまつりやりますよ。イベントはローズウェディングだけで、他はないですが。出店もありません。
0870非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:40:11.51ID:/LqGwKxG0
>>835
あじさい公園のアンテナ、使ってるの自分だけかと思ってた(笑)ご近所だな。
0871835
垢版 |
2021/04/06(火) 17:49:20.83ID:lpvIzgYC0
>>870
蓮田なんですけど蓮田駅より内宿駅しか使わないのでw
0872非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:53:41.21ID:dqiGizB20
京王線は朝と一転、仙川駅付近でBAND18に落ちることが無くなった
近くのピコセルの電波を掴むように変わった
0873非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:54:51.51ID:dqiGizB20
柴崎駅前の基地局が稼働すれば、調布駅までは完全だ
地下の18は除くけど
0874非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:18:43.40ID:udiFfeUq0
>>872
あの辺、最近しょっちゅう停波基地局が変わるから気抜くなよ。
0876非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:41:32.06ID:ohDCuNKH0
低軌道通信衛星はよ
使い放題でおねがいね
0877非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:51:54.90ID:hWnkR8wC0
>>871
県道沿い付近にお住まいなんですね。内宿台の電波は県活越えたら田んぼだらけだから届くんですかね?
0878非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:32:29.69ID:ZdZJbpxq0
今日申し込みしました。(SIMカード到着待ち)
ところで、スマホの設定画面から楽天回線の電波を受信しているかを確認してみたのですが、
「440 11」や「Rakuten」の文字がリストに表示されません。
もしかして、圏外ってことですか?
ちなみに、自宅は東京都葛飾区です。
0880非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:36:58.71ID:KHocBBAo0
>>845
そこ、昨年通った時は無かったなあ反映

同居は何処だろ。ソフトバンクかな?
0881非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:42:04.40ID:F7gFn1iX0
アンテナ3段積みな基地局でもフル稼働してないってことあるのかな?
0882非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:53.71ID:HngfV1hc0
>>863
四国の電波行政だけ松山にあるせいかな
0883非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:52:35.00ID:3KVyyqLV0
松山は四国最大の都市
0884非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:55:28.58ID:ZCzQc/a50
>>883
それはないだろ香川では?
あの商店街は良かったぞ
松山って温泉害しかないだろ
0885非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:14:47.88ID:HngfV1hc0
香川と愛媛の争いはここではやらないでよ
郵政行政だけ松山にあっただけだよ
四国総合通信局は松山
0886非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:14:51.05ID:+PY8AVQL0
>>865
げ、本当にローミング切ってる
松山なんて嘘エリアマップでスカスカなのに信じられん
0887非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:20:16.96ID:HngfV1hc0
でも香川は苦戦してるな
高松、善通寺市、三豊市南部
0888非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:28:16.59ID:NqZLZNyo0
近所の基地局がようやく稼働し始めたわ
家の中が完璧に楽天エリア!
0889非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:36:16.18ID:/VK1a2Ql0
電波強度と速度を教えてちょ
0890非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:36:51.83ID:lpvIzgYC0
>>877
けんかつの影に入ってたら全然ダメだったでしょうけど家の中ではほぼ
344399-7 掴みっぱなし
今日の停波で内宿台ないとB3は他の3局切り替わりっぱなしで不安定
B3固定外すとB18落ち確実なことも分かったから
3月中に稼働開始してくれて本当に良かった
0891非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:39:02.78ID:8enfuAiL0
通話相手が楽天LINK使ってると
自分の登録情報が筒抜けになっちゃうの?
0892非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:48:47.15ID:Pu2ROhW00
>>880
4本のは禿axgpと、このスレで聞きましたが。
このビルにカジュアル系ステーキハウスがあり、
以前お勧めされたがまだ入ったことが無い。

ついでにもう一つ。
麻機小学校南
35.022457, 138.3892685
eNB:377020(10〜12)
https://imgur.com/rq0dqR0.jpg
アンテナの根元にはまたもや錆びたトタン小屋
0893非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:01:48.76ID:hWnkR8wC0
>>890
なるほど、だけど県活付近にももうひとつくらい基地局ほしいですよね。
0894非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:19:07.59ID:ohP/rCFz0
いつになったらシゾおかのでしゃばりが収まるの?
0901非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:36:30.62ID:hmxhx7xy0
戸建てってふつうそんなもんだろ
0902非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:42:13.10ID:KhtD3V7b0
窓ガラスの電波透過率はほぼ100%だけどな
5Gは知らん
0903非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:42:26.03ID:ymle25rJ0
楽天モバイラーにとっては勝ち組w
ところで今結構雨降ってるんだけど、1.7GHz帯って影響あるん?
0904非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:43:31.40ID:Ijvsg/y80
>>892
3月4日から稼働してますね反映

相場の判ってない田舎の空き地を狙い撃ち
0905非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:44:57.68ID:tTPhv3t50
松山最初のアンテナは、小坂今井石油ビル屋上と思ってたんだがどっか南部がもっと早かったのか。。。
0906非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:46:41.86ID:v7fFZzGV0
>>850
ビル街では、高いビルに入ったら窓から外を眺めると、割と見つかる場合がある
0907非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:49:40.18ID:KhtD3V7b0
>>903
気象レーダーは5GHz以上を使う
5Gだと影響あるだろうね
0908非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:58:56.17ID:HngfV1hc0
>>879
丸亀市内完全に抜けてるなw
一番近いのがどんどん餃子今津店か
0909非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:02:12.58ID:8enfuAiL0
楽天エリア同士じゃないと
通話は無料にならないの?
0910非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:37:15.46ID:JAj3/+bj0
>>879
ワイの住処は楽天公式マップだと楽天エリアど真ん中なのに
これだととてもじゃないが楽天エリア圏外にしか見えなくて全町民が泣きそう(´・ω・`)
0911非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:41:06.99ID:dYis5PKt0
4はダメでも3本勃ちくらいで使えてたのに、1本、圏外とかになりはじめた。やれやれだよ
0912非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:55:56.44ID:JEAkcwz10
>>878
家の中で見てるなら
外に出て試してみると楽天がでるかも
0913非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:06:50.35ID:9bY0P75s0
エリアマップはほんと当てにならないから、自分で最寄りの基地局探して、それから地形とかを考慮してどのくらい届くか見当をつける方がいいんじゃないかな。

このアンテナ位置と地形でよくこんなエリア図書けるなってとこ結構あるから。
0914非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:08:53.48ID:Frlbu6CI0
>>913
高台にあるアンテナは広大な地図書いてるし
0915非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:46:37.44ID:x2IKxl7j0
>>903
影響ない事はないけど、気にする程ではない
周波数が高くなるほど
雨が強くなるほど減衰するよ
0916非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:56:44.06ID:2rwoRSlO0
>>878
葛飾区(107)
こんだけ基地局あってなんで圏外なの?

ビル多いから影になってるのかな?
0917非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:14:21.24ID:5xAYe3/D0
あれ?
日野市だけど急に繋がらなくなったぞ!ついにローミング終了したっぽい。
0919非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:30:19.47ID:5xAYe3/D0
エリアに入ってても、最寄り駅前とヤマト営業所くらいしか楽天電波拾わなかったから、めっちゃ不便になるわー。
後はコンビニで無料wifi使うぐらいしかないのか。
0920非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:03:27.76ID:tenJ7BCN0
日野市(71)
稲城市(7)

日野市はともかく稲城市(7)で切っちゃうのか。
面積広いのに
> 市部の面積大きさランキング
> 11/23位 稲城市 17.97km3
> 人口は約9万人。

宗像市  96,516人  24本
飯塚市 129,146人 30本


写真で見ると、ゴルフ場が半分とってるな。
ゴルフ場に行くような人は楽天使わないだろうから関係ないな。
中心部にあるより市の周辺にある方が電波が入りやすい地形だから、隣接市に基地局あればよさそう。
しかし、東京に麻生区ってあったっけ。
0921非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:07:51.77ID:tenJ7BCN0
日野市は動物公園の方は山だから入りにくいだろうけど
大和営業所は3カ所あってどれも市街地で入りやすそうなのに
その近くで入らないのか。
0924非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:35:46.23ID:32vnLGEp0
昔のWILLCOMみたいに基地局の位置をエリアマップ上に表記してくれると大まかなエリアが予想できるからそっちの方が助かるわ。
0925非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:44:35.05ID:gzVFp98Q0
>>922
と思ってトイレに入ったら
BAND3オンリーになった\(^o^)/
0928非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:16:48.87ID:lSuRjLru0
>>908
丸亀市内はコン柱を建てられそうな場所が少ないな。
かといって屋上を借りれそうなビルも少ないし、あっても他3社に抑えられてる。
中途半端な田舎はたちが悪い。
0930非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:32:29.38ID:U0FeHlZy0
>>929
BAND18が生きるか死ぬかは大事な情報だろ、ハゲ死ねや
0931非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:42:45.87ID:xmcNn/ab0
日記でも構わんから画像貼るならeNB消さないで基地も示しなよw
0932非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:46:23.39ID:hea0o6gX0
>>930
ウザいガキ
0934非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:48:00.06ID:drS4+GWS0
>>930
面と向かって言えねぇくせによ
ネットに悪態つくのが精一杯か
0937非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:18:47.62ID:GIcWgL2T0
日野市(71)
ピコセルかな?
0938非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:19:56.75ID:WV/GvTCw0
いつも繋がってたローミングはきれたけど、楽天自体がくそ弱電波のせいで少し離れた別の生き残ってるau回線拾うことあるな
ただ、ほぼほぼ楽天回線維持だわ
0940非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:34:57.17ID:rQTY8WN10
府中市BAND18終了のお知らせ
0941非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:41:03.28ID:edDEGD2v0
My楽天モバイルから通信品質レポート送っても「フィードバックが保存されませんでした。もう一度お試し下さい」
と出て送れない
0942非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:58:34.07ID:Qw5PFdvu0
>>941
これたまになるけど、いつの間にか直ってるよ…
でもレポート送っても何も改善しないけどw
0943非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:22:48.50ID:e7nRiB6Y0
昭島は、まだB18でてる
0944非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:23:38.51ID:wOht5PGr0
通信品質レポートはmy楽天モバイルのデータも送られるのだろうか。
直近の通信速度測定結果も自動的に送られるのだろうか?

「詳細」の欄には
〇繋がりづらい
〇全く繋がらない
としかないが、通信が”遅い”ことを伝えたいんだよね〜
調子が良いときでやっと10Mbps超え、
遅いときはひとケタMbps。
(ちなみに秋田市です)
早く20M幅にしてくれい
0945非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:56:42.90ID:Sp5DQYSt0
京王線BAND18掴まなくなって快適かも
調布駅地下区間は相変わらず18だね
0946非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:59:17.44ID:jOg+cBNM0
基地局が近いのはいいんだけど
禿げるから気をつけなー
0947非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:16:35.34ID:gTJ7f3QL0
楽天LINK→パートナーエリア

の通話は無料えすよね?
0948非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:16:53.81ID:56n7M+xV0
>>946
君の家の周りに3大キャリアの基地局が半径500m以内に10か所はあると思うけど禿げてるの?w
0950非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:04:35.48ID:566GT6ln0
1か月ぐらい楽天回線だったのに
急にパートナーしか入らなくなった千葉松戸
やっぱりダメだ楽天
0951非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:25:28.53ID:8SwOWvuq0
>>944
そりゃ楽天からしたら繋がるか繋がらないかの二択しかないから当然
遅くて不満なら楽天ひかり入れてくださいだろ
0952非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:27:45.80ID:2iocGqdz0
>>885
NHK中央放送局も松山だな
まあ放送は岡山と単一エリアの高松に中央局置くのはありえないけど
0953非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:29:43.16ID:HGaPo29q0
このアプリ、iPhone版はねーの?
0954非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:33:30.61ID:WCiqufJU0
昨日から家と職場でiPnone11proのネットワーク選択にRakutenが2つ表示(それまでは1つ)されるようになった
表示上が楽天回線?なので選択するとアンテナ表示0〜2本、試しにフィールドテストするが何度やってもBand18なんだよね
表示下を選択するとフルピクト、フィールドテストでもBand18なのでいままで使用してたパートナー回線だと思う
楽天回線まだなんかね?
因みに前回のエリアマップで5月末まで開局予定でギリエリア圏内、最新エリアマップでは6月末まで開局予定でバリバリ圏内な場所
0955非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:40:54.02ID:jOg+cBNM0
電波で禿げは事実だけど
これは電波という公共性のあるもので
黙殺されているのが現状だよ
0956非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:50:14.28ID:lSuRjLru0
>>952
かつて携帯電話会社が地方ごとに分割されてた時代、NTTドコモ四国、四国セルラー電話、
デジタルツーカー四国、いずれも本社は松山じゃなくて高松だった。
0958非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:03:00.95ID:lSuRjLru0
>>949
ドンキの上を確保出来たらいいけど、あそこのビルは琴参バスが倒産して外資ファンドの
手に渡ったみたいなんだよね。
ドコモは元の電話局、auは駅前フロントビル、ソフトバンクはアルファワンにそれぞれアン
テナがあるから、楽天は郵便局にアンテナを上げてほしい。
0959非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:08:36.34ID:PliNSU6j0
>>956
日本テレコムがJR系だったり、日本道路公団の四国拠点が
高松だったからじゃね
0960非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:11:16.96ID:hSkaGFdT0
>>953
iOS上で現在接続している電波の詳細がmy楽天モバイル上でエリア判別できない程度にはわからない
0961非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:23:01.17ID:lSuRjLru0
>>959
NHKとか元電電公社のNTTみたいな、公営色の強いところは未だに松山を拠点にしてるけど、
民間企業の携帯電話会社は松山より高松を選んだってことだろう。
0962非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:30:49.41ID:QcdcXMR60
最初は確か今年の2月に楽天エリアになる予定だったのに今見たら秋以降になっとるやんけ!
0964非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:56:53.97ID:NCXbYl9o0
Twitter眺めてると、今日から一気に東京西部のローミング終了してるっぽい。
0965非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:58:01.48ID:jOg+cBNM0
もういくつ寝ると圏外〜♪
0967非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:01:56.68ID:xmcNn/ab0
都下だがうちはまだB18生きてるな
B3の速度も特に低下してない
0968非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:04:03.43ID:lSuRjLru0
>>963
で、DDIポケット四国とアステル四国の本社は書かないの?w
0969889
垢版 |
2021/04/07(水) 10:18:55.14ID:ZUwfV9v80
>>895
詳しい結果ありがとう
直線距離約200mの所にアンテナが立ったけど、まだ電波出してないんで全裸で待機してます
0970非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:21:12.10ID:I20FwLgt0
普通のコン柱局だとLCIDは時計回りになってると思う
稀に逆があるらしいとは聞いてたけど、つぼみの開花確認でログ確認してたらそれっぽいのを見つけた
確認だけできれば良かったので全方位は見てない(2セルだけ)

もし逆だとしたら、施工ミス?それとも何か理由があるのかな
0971非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:37:13.57ID:I/bTKwJw0
>>947
アプリ使えば相手、エリア関係ないよ。一部の通話を除けば。
0972非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:41:37.62ID:7WnrtKTr0
>>964
やっぱりか
au掴んではいるけどかなり弱まってる
町田だし神奈川から拾ってるんかねこれ
0973非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:49:24.56ID:b6I3lv2S0
ファン オートモーティブ サービス
〒370-3107 群馬県高崎市箕郷町矢原671−11
4月になって電波が出たかと確認したけど2本の線が繋がってるだけで未開局
県道26号を高崎から吉岡まで走ったけどband3はとぎれとぎれで弱く圏外と-120dBmあたりを行ったり来たり
0974非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:56:17.17ID:oZNNkS1g0
auは一気に止めるんじゃなくて
徐々に閉店ガラガラしてるのか
いやがらせだな^^
0975非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:06:22.74ID:56n7M+xV0
多摩地区だけど相変わらずローミングだなあ。はよせい。もう7日目だぞ
今週末までに頼むわ
0976非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:30:28.22ID:Kt9EMXkL0
神奈川・千葉の沿岸部あたりは地下とか以外そろそろローミングやめていいんじゃないかな。
いちいち無制限エリアのB3かどうか確認するのめんどい。。
0977非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:41:21.03ID:aG2hxz5b0
みなとみらい周辺マジカスだからやめちくり
日本丸あたり普通に圏外落ちる
0978非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:43:24.08ID:+2jh/w0W0
なんか電波来てるはずなのに、頻繁に電話がかからないことあるな
0980非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:18:32.81ID:iAD8SPA00
>>924
そんなことしたら、ソフトバンクから盗んだ基地局情報、重宝してるは って云い回ってるに等しいけど
0981非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:28:52.92ID:NpnlCkvu0
>>980
してるわ

だよな

最近5chばかりやってたら




の使い分けが自分でも悩むようになった
0982非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:40:58.38ID:xWZRK2N70
立川市西部 auローミング切られたみたい
楽天電波ごくごく微弱
link電話 受発信ともにできない
0983非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:54:56.92ID:56n7M+xV0
正午すぎローミングが消えた?と思ったけど近くの基地局が開花したらしく電波超いい
終了したのかはわからん。というか電測アプリで表示されないし未発見のところか・・・
0984非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:11:36.74ID:unYF6QPY0
静岡市葵区って64箇所も基地局あるのすげえって思ったら面積が想像より2ケタでかかったわ
0985非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:25:54.64ID:7WnrtKTr0
歩き回ったけどこれ4/1以前の楽天エリアと変わらんな
ただローミングが弱くなってる
0989非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:50:18.39ID:cx87Xnmv0
いちばん悲惨なの宮城県だろうな
一生行くことなさそうだからいいけど
0990非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:15:19.97ID:91rfuSTq0
テスト停波から10日後に電波再発信きた!!
さあ、次、止まるかどうかだな
0991非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:15:28.01ID:Y2xpqvWD0
>>988
ほんとですね
うちの部屋が圏外になるのも近そうだ近そうだ😩
0993非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:32:42.28ID:VY9fZfEv0
横浜市青葉区と仙台市青葉区と静岡市葵区
一番の秘境はどこですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 15時間 13分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況