X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:00:19.04ID:bfRxHk4V0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】
 
楽天エリアとは、以下のどちらかです
・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53
 
楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。
 
通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
 
楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
 
◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1617114616/
0002非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:01:38.35ID:bfRxHk4V0
◆報告用テンプレ
【都道府県】
 例:大阪
【場所】
 例:天満
【説明】
 例:〇〇の交差点、〇〇公園の南側ベンチ、コンビニ〇〇店、等
【調査に使った端末
 例:
【状況】
 例:BAND、電波の状態、SPEEDTEST等
【備考】
 例:マップコードやURL、スクショ等
0003非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:01:54.66ID:bfRxHk4V0
お勧め電測アプリ CellMapper (Androidのみ)
https://www.cellmapper.net/map
https://play.google.com/store/apps/details?id=cellmapper.net.cellmapper&;;;;hl=ja

ユーザーがアプリを起動して移動し、データをアップロードすることで地図上に信号強度の足跡と
それから推定されるアンテナ位置を表示

なので、データが少ないと位置は不正確。いろいろな方向からのデータが増えると精度が増す

新しいアンテナはデータがアップされるとすぐ〜数時間程度で反映される
足跡は反映まで1日〜1週間程度かかる

※ eNBが同一の基地局が離れた所に存在する場合(楽天ではよくある)、それらすべてから
 アンテナ位置を推定してしまうためへんな所に表示されてしまう。
0004非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:02:09.26ID:bfRxHk4V0
設定オプション
・「設定」->「場所の除外(ジオフェンシング)」
 これをチェックしてマップ上で、自宅など除外したいところを長押しすると
 円が表示されてこの中のデータはUploadされなくなる
 円の半径は、「Geofencing raius (metres)」で設定

・「Filters」 -> 「Show Low Accuracy Towers」
 データ数が少ない場合、これにチェックを入れないとアンテナマークが表示されない
0005非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:02:23.94ID:bfRxHk4V0
職人さんによる便利ツール

・自社エリア(濃いピンク)だけ表示
https://pastebin.com/qyt1DEsN
・Cellmapperに楽天モバイル自社エリアを表示させるUserScirpt
https://pastebin.com/GbZ9Ub0u
・小平?楽天圏外さん( @RktnCellMap )による説明と楽天電測【非公式】アプリ
https://cellmap.rukihena.com/
https://cellmap.rukihena.com/SearchRktnCell/
(Androidのみ、解説なしでインストールできる方を想定)

俗称小平さん
https://cellmap.rukihena.com/

楽天エリア更新履歴
https://dev.k-tai.biz/rakuten_own_area_map
0006非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:03:40.73ID:bfRxHk4V0
FAQ
Q.cellmapperの基地局の位置がおかしいんですが?

A.楽天モバイルの基地局は、同じ番号のIDが4箇所存在するので、
その中間点に赤い点が表示されるため、その場所には基地局が存在しません。
基地局IDの後ろに
-1,-2,-3
-4,-5,-6
-7,-8,-9
-10,-11,-12
と3アンテナで一つの基地局を構成します。
(例外有り)

FAQ
Q,最近、楽天エリアになったと思ったのに、またパートナーエリアになっているのですが?

A,まだその地域の基地局が完全に整備されていない地域でよく見られる現象です
近所に新しい基地局が出来て、試験波を出したり停めたり、PCI番号等を書き換えたり、電波の出力を強くしたり弱くしたり
色んな事を試して最終的にストレスの無い電波状況になるように調整しています
0007非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:04:46.07ID:bfRxHk4V0
FAQ,アンテナの形状は?

Q,
一般的なもの 第一世代
ps://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro1l.jpg




ps://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro1s.jpg




楽天モバイルの基地局はアンテナの裏側に機器(RRH)を背負っているのが特徴
よく見ると長いのと短いのがある(上の金具からの突き出し長さが違う)
アンテナがKMW製、RRHがノキア製。単にノキア製と呼ばれがち

一般的なもの 第二世代
ps://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro2l.jpg




ps://cellmap.rukihena.com/images/bs_macro2s.jpg




背負ってたものを内蔵した。そのため裏側がヒートシンクになっているのが特徴
こちらも長いのと短いのがある(下のケーブル取り付け部に着目)
KMW製。2020年後半から増え始めた。

5Gは別にアンテナ設置が必要
ps://pbs.twimg.com/media/Ewa5B6rUUAEuBQ-.jpg
0009非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:17:25.88ID:5xAYe3/D0
ローミング終了祭り開催すんぞ!
0010非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:57:43.22ID:81HlHIHj0
>1
乙!
0011非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:12:04.08ID:Gxu1v2Ql0
日野市→多摩市→八王子市(南東部)を
自転車でグルッと回ってきたけど、
B18打ち切られてるね。
いつもB18に切り替わる、auのアンテナ付近でも、
ずっとB3のままだった。

ただ自宅内、窓際から2mで圏外になるわ。
窓際運用は、変わらないねw
0013非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:44:25.49ID:JLoBt1rd0
1000 非通知さん 2021/04/07 14:43:34
1000
ID:qwaUJ3GP0(5/5)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 7日 15時間 13分 18秒
ID:Thread(1/2)
0016非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:05:14.90ID:fcU0tJw+0
八王子市街地だけど未だにローミングのままなんだが
多摩エリアはローミング終了するんじゃなかったの??
0018非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:08:28.57ID:MOaMlgv30
280051D
280077Dという電波も掴んでる聖蹟桜ヶ丘
0019非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:09:43.87ID:MOaMlgv30
高幡不動もB18飛んでてツマンネーな
帰るわ
0020非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:18:58.53ID:9k1OL4mU0
北野駅もB18
途中、280015-Dが新しいっぽい
0021非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:22:24.55ID:jseoeCf70
総じて、無難過ぎる電波の切り方で詰まんないな
もっと極端なのが欲しかった
0022非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:44:06.25ID:1LP3cEwi0
町田の野津田で圏外発生とか。
0023非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:44:42.28ID:5xAYe3/D0
ローミング終了で全く電波掴まないが、気のせいか電波探しまくって電池の消耗が激しくなってるような。。。
0024非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:50:45.89ID:OWA0+cCF0
多摩センターはローミング終了の様子。
快適快適
0025非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:51:18.95ID:VY9fZfEv0
また多摩土民共の連投か
B18まだ飛んでる報告イランから
0026非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:53:01.70ID:Ad8QkJCG0
国立市もまだまだB18とんでるね。市境の府中市の人は思いっきり掴んじゃいそう。
0027非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:13:09.04ID:B0poUFzW0
調布あたりはしっかりB3掴むんだけどね
0028非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:18:59.86ID:gzVFp98Q0
B18打ち切られると困る駅前とかはしっかりと
B18残してる感じ
B3整備された地区からソフトランディングだな
0029非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:19:48.69ID:gzVFp98Q0
UQにとっとと移った身としては禿しく詰まらん
0030非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:30:02.23ID:EVsz8aZl0
多摩民と静岡のスレだな…
0031非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:44:01.58ID:56n7M+xV0
三鷹&調布はあちこち開局したらしくバンド3に固定しなくても電波掴むようになった
バンド3を塞ぐとまだauのローミングに繋がるな
0032非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:05:05.46ID:1LP3cEwi0
あと宗像民な
0033非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:07:35.00ID:9j6/EdPF0
東村山 ローミング切られたっぽい
そして楽天電波入らない B3受信せず
出前館登録してみようと思ったらSMS必要で手続きしたらSMSも届かない(wifi接続してるのに)
これ着信もスリープ時Wifiだけだと着信できないんじゃね?
かける専門電話かよ
0034非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:07:44.03ID:DK8GxJHQ0?2BP(1000)

静岡県富士市の富士松岡開局確認しました 反映お願いします

eNB:376931
LCID:10〜12
0035非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:12:58.53ID:lZSTppqJ0
静岡もう568局とか何考えてんだ楽天
撤去して山梨に移設しろ
0036非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:19:23.88ID:tWSrQtvW0
>>35
俺は乗り換えたから全部持ってっていいよ
0037非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:21:24.81ID:Nu1sCguM0
静岡静岡ってこのスレで目立つけど
単純に開局数があまりにも多いだけだよな
他の地域ももうちょい頼むわ
0039非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:31:36.73ID:KJnBfnbl0
最近のエリアマップ見たら相模大野駅の南口周辺だけ白色で完全圏外になってる。ふざけるな。
0040非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:33:06.59ID:KJnBfnbl0
>>39
間違えた。ぽっかりとパートナー回線エリアだった。。なんでココだけ空いてるんだ?
0041非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:44:34.91ID:pgQ4xI2T0
愛媛松山
用事で松山県立中央病院に
建物内は圏外パトーナにきりかわりますね
それと松山自動車道伊予灘SAはエリア内だけどダメ
0042非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:54:32.88ID:IM5wgkfD0
>>25
若葉台一帯ぜんぜん切られてねぇーわw
つまんねぇwww
0043非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:02:20.48ID:w3YAWLrr0
>>40
楽天では、よくあること。
町田駅前も、そうだった。
0044非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:03:08.74ID:LhRwnkbf0
都内一斉にかと思ったら
地域ごとで切られたり続いてたり対応違うんだな…
0045非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:07:51.77ID:56n7M+xV0
まあこの感じなら週末までにはローミング終わりそうだよね。
とりあえず自宅は大丈夫。近くの商業施設もOK
ただ地下スーパーだけはダメだ。ここはFeliCaかクレカ決済するしかねえ
0047非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:11:53.81ID:mq66BQ9T0
多摩地区。

一昨日辺りからB3しか掴まなくなってるのに、何故かパートナー回線利用してることになってる。しかも日付変わった5分の間に0.1GB謎の通信したことになってて意味不明(家ではWifi接続だし、その後は電源切って寝た。起床後も同じ)

さらに今日は特に酷く圏外連発。窓際でも同じ。こんなんで金取ろうとか狂気の沙汰。
0049非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:14:21.66ID:iUS4OiWW0
メトロのローミングまで即切りとは思わなかった
0050非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:19:08.49ID:Fc6lueLw0
放置プレイだった松戸駅東側
6号線のとんでんとかっぱ寿司近くに先ほど基地局設置された
朝は無かったから数時間で建てちゃうんだな

送信始めたらうちは100mの近さ
期待大!
0052非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:16:58.91ID:Y12saZ6g0
>>34
反映

判明まだ300局強だからまだまだだぜ
0053非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:20:30.71ID:NNRrTjmX0
多摩丘陵の山間部に住んでるヤツは諦めろ
川崎、横浜の山奥民もな
B3届いても微弱電波だよ
お前らは当分パートナーエリア
0055非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:29:59.57ID:PBudYxU70
静岡市葵区情報です。
※3月下旬吹き始めなので、鮮度は高くは無いです。
駿河区池田島崎公園にあるeNB:376835と同一IDの
2局です。
セル4〜6 R1静清バイパス瀬名IC南
35.007395, 138.4254661
https://imgur.com/Y5D7SPc.jpg

セル10〜12 旧北街道長尾川橋西
35.002661, 138.419567
https://imgur.com/pCXeM7A.jpg
0056非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:30:31.53ID:eczDySGI0
一番近い200mくらいの基地局がなぜか停波中だけど
それでもこれだけ電波があればまぁ許せるかなと
さすが大都会東京だね
なんで停波しているのか分からん
BAND18切ったらもうKDDIへの課金とか関係無いだろうに

もっとも既にUQだからどうでも良いけど
自作自演に使えないではないかw

https://i.imgur.com/rpDuOAm.jpg
0057非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:33:29.04ID:gTJ7f3QL0
パートナーエリアでも楽天LINK使えるんでしょ?
0059非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:35:05.42ID:fcU0tJw+0
府中はざっと東西移動した感じ府中駅周辺だけローミング掴むな
これビルの多い市街地はまだまだローミング切れなそうだね
0060非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:38:29.61ID:ebKEEADS0
>>16
いや夢美術館界隈だが、昨日はパートナー回線だったのに、今日の夕方確認したらバッチリ楽天に変わってた。
0061非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:39:29.10ID:as3IOhol0
>>59
うんこの2つの基地局が稼働する時に
BAND18が切られるんだろうね
多分、駅前が整備されるまでは
この2つの基地局は稼働させない気がする

https://i.imgur.com/gDTx5iF.jpg
0063非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:10:56.10ID:rQM+89LK0
都下は徐々にローミング切られてる感じですね。
0064非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:10:58.45ID:AITFQZ280
片田舎の中核市
アンテナは立ってるけど電波出てない
電源も光も繋がってるっぽなのにコレからどのくらいで稼働するんだろ
0066非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:12:43.55ID:3S+AtBx/0
>>64
1〜2ヶ月、最悪の場合は半年以上もしくは撤去
0068非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:15:12.25ID:rQM+89LK0
>>59
電気、ガス、水道なんかは系統があるけど、通信基地局もそういうのがあって、系統ごとに休止しているのでは。
0069非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:21:17.83ID:3S+AtBx/0
>>67
そこにないなら、考えられる理由は反対派の影響だな
0070非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:21:36.23ID:rRQf2YkL0
梅田駅の中くらい電波届いてよまちあわせ出来んよ
0072非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:35:12.97ID:5epfMpvp0
よく行くスーパーの中でちゃんと電波掴むようになってて嬉しい
0073非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:42:40.03ID:osUUvhPM0
>>68
なんかまとまった地域ごとにいっぺんに開局してる気がするから
間借りしてるNTT交換局内の設備が完成しないとダメなのかなもね
0074非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:48:42.18ID:CCg0z3sF0
京都の四条大宮あたりもローミングできなくなってる
0075非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:58.18ID:71il+Mbj0
>>35
山梨()
0076非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:55.20ID:dsi21Mk30
JRで神戸と大阪を毎日往復してるけど、西宮駅付近で必ず圏外になる。
0078非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:03:47.86ID:32vnLGEp0
静岡市ってかなり都会だぞ!
大宮、千葉、川崎くらいあるかも。
0079非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:08:13.66ID:I26mxwOT0
>>53
3ヶ月前はそうだったのだが
今は諦めるどころか基地立ちまくってB3が糞速い
auプラチナの2倍は常時出とるよ
0080非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:10:06.08ID:AH+iKCMY0
>>79
結局、今の勢いなら心配要らんよね
ある程度の間隔で基地局を建てたら
あとは、客から弱いと指摘されている部分を改善して行くと思う
0081非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:23:46.79ID:CUnOkAAt0
2月20日に工事完了したアンテナがやっと射精しました
家中が楽天圏内になったので、やっと雨戸が閉められますw
0083非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:25:19.41ID:rwkvHRNo0
静岡県三島市芙蓉台
376899-1,2
35.15802681101122, 138.91896683626808
https://i.imgur.com/uv7We2I.jpg

静岡県駿東郡長泉町東野
376912-1,2,3
35.16721576872636, 138.87702408195804
https://i.imgur.com/PLYADKv.jpg

静岡県駿東郡長泉町下長窪153
377071-10,11,12
35.138669505953274, 138.88606856567498
https://i.imgur.com/DKESFhR.jpg

静岡県駿東郡長泉町下長窪769
未開局
35.14672004283231, 138.88740164701758
https://i.imgur.com/swofGVH.jpg
0085非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:28:00.44ID:hqvE9BuH0
今日月曜日じゃないんだが
0086非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:28:06.78ID:21LHr75s0
やっぱし出力下げたのかなんなのか、この4ヵ月それなりに使えてきたのに圏外になり始めたよ
無料期間がもう少しで終わるのにこれ。解約しろってことかのぉ
0087非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:30:32.65ID:/gFcoBLM0
楽天石垣の上どんだけ好きやねん
0088非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:31:06.35ID:/gFcoBLM0
出力下げるのは新局開局する兆候じゃないの
0089非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:37:49.03ID:SCSgXxDi0
町田駅近くの実家が今日から圏外になって親が大騒ぎ
0090非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:42:40.17ID:37XjzhaM0
町田全然基地局無いよねぇ
0092非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:09:46.50ID:Zxbv9DAh0
静岡のやつくそウザいな
0093非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:27:16.92ID:21LHr75s0
>>88
そんなのあるんだね
家の窓方向と反対側の開通のために下げられたら絶望的だわ。作り的に全く恩恵はない
0094非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:31:11.71ID:UaZrq2NE0
>>90
前スレでも話したけど、町田駅から2キロ西、中堅スーパーが仲良く並ぶ地域。
本日から吹き始めた。窓側でGL04Pのアンテナ1本がやっとだったが、今は部屋のどこでもキッチリ3本立ちますわ。
0095非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:34:40.45ID:aH82577+0
すまん
ちょっと質問なんだが1回線目をパンダルーター購入&開通させたんだが、2回線目をSIMのみ発行で契約しようと思ってるんだけど、手元に楽天モバイル対応のスマホなくてこの場合2回線目のSIMをパンダに差し替えたら開通したことになるかな?
てかそもそもこちら側で特に開通作業って必要なんかね?
開通したかどうかmy楽天モバイルの反映されるウンタラ書かれてるけど
詳しい方教えて下さい
0096非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:38:01.49ID:g/G9fsrB0
>>95
>2回線目のSIMをパンダに差し替えたら開通したことになるかな?

なる。
0098非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:48:49.90ID:aH82577+0
やっぱなりますよね
ありがとうです!
0099非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:53:55.66ID:5xAYe3/D0
さすがにローミング切る頃までには楽天電波が飛んで来るだろうと思ってたら、とんでもない間違いだった。
駅前の楽天店舗で無料に釣られて加入してた爺婆が抗議で殺到しないかなあ。
0100非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:00:49.18ID:rQM+89LK0
>>89
町田
買い物に行くとPayPayが使えないね

神奈川県民だけど、この状況でローミング切られたら使い物にならないから、転出先を考えないと。
0101非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:05:44.13ID:9OJNkvWR0
店内で使えねーぞと★1つけておいたら電波強度あがってるし一応見てるんだなレポート
0102非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:06:25.77ID:PH3bt2vz0
>>83
反映完了

楽天のある風景って写真集出せそうな勢い
0103非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:07:08.30ID:GT7Bf5rv0
反映完了さんは別の手段で細々とやり取りしてくれ
シゾーカうぜえ
0104非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:11:56.69ID:1LP3cEwi0
府中の圏外って中心部だけ?
0105非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:12:04.11ID:OnnT8PTD0
>>54
これ少し丸い感じの奴が4Gで、アンテナ出てる奴が5Gなのかな?
0106非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:12:40.98ID:ESJ8oBcm0
シゾであたおか
シゾおか
しぞおか
しずおか
0108非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:14:08.37ID:1LP3cEwi0
AirSpanのセパレート型(最初期型)があちこちで転用されてるっぽいな。
相模原とか香取とか。
0109非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:14:43.17ID:1LP3cEwi0
>>107
ノビーww
あんな奴の記事真に受けるのかよw
0110非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:16:23.44ID:32vnLGEp0
静岡の報告してる人、かなりマシになったと思うけど?
まとめて一気に報告してくれるようになったじゃん。
マジで基地局の写真集作れそうなくらい撮ってるからそこは尊敬するわ。
ガチの基地局オタクだな
0111非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:22:37.14ID:OnnT8PTD0
>>107
TVのバンドが分散してるのは電波の既得権を主張したからと聞いたな
同じ放送をしてるチャンネル3つもあるのも、そのせいだとか
まぁ今回の外人株の件で、譲歩せざるを得ないだろうから、楽天にとっては良い事かもな
0112非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:26:45.95ID:Cdj8mJIg0
BAND3固定をやめて確認したらBAND18がなくなってた
これはこれで不安だな
0113非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:31:57.98ID:EVsz8aZl0
>>107
地デジのbandって、規格化されてるbandなのか?
0114非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:41:34.49ID:HKbl42RI0
静岡に興味はないけど写真付きであげてくれててむしろ楽み
稼働開始とかはわりとどうでもいいけど
静岡出てきたらとりあえず叩くのがお決まりになってるならすまん
0115非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:26:21.82ID:iMSUeBFZ0
北近畿が不思議なことになってる
福知山と舞鶴は5MHz幅なのに、豊岡は20MHz幅
auはこの地域で1720 ± 20MHzの電波を出してるので、海自関係で1740MHz以下を使えないというわけではなさそう
0116非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:40:33.54ID:hd9SFSXA0
福知山城の桜は去年見に行ったけど、良かったな。
天橋立も最高だったけど、あの辺りもエリアになってるんだろうか。
0117非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 01:37:14.35ID:7YiGjHW/0
池田信夫はともかくテレビ局の電波取り上げは現実的な話だろうな
もう少しまともな電波の使い方があるだろうと
0119非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 04:45:23.71ID:Wkhpciw10
>>89
楽しそうで良いな
0120非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 05:29:19.97ID:cuHUqRrb0
埼玉県日高市あたりの国道407号、狭山日高ICの先で圏央道をくぐるあたり
どうもいつもハンドオーバー失敗してauになった後楽天に戻らなくなるなぁ
圏央道に電波遮られるのかね
0121非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:29:27.47ID:sAzca8qB0
今まで普通にバンド3入っていたのに昨日からバンド18ばかり拾うようになってる

機内モードにしてリセットしたらバンド3拾うけど今までより弱いしすぐバンド18に切り替わる

これが新基地局稼働前の変化とか言われてるやつ?

不安定で使い物にならないな
0122非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:32:48.91ID:IcpdqfpJ0
楽天link使ってる人はおらんのか?
0123非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:38:34.27ID:sN3EuUuC0
>>121
駅前のわりとビルの多いところに住んでるっしょ?
0125非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:40:29.23ID:MSYHkx180
職場のお偉いさんが楽天Link使ってた
人事から自分宛の電話がかかってたんだが
携帯電話忘れててお偉いさん宛に
繋がらんのだがコールが来てて、
そのままスマホ借りて通話した
相手が外出先で移動中の通話だったせいか
時々声がすごく遠くなったり音声が途切れたり
一昔前の携帯電話を彷彿とさせる品質だった
VoLTEとは大違い
受信側はWi-Fiで繋がってたし、楽天エリアで電波は
強いとこだったんだが

俺は非常勤なので私物スマホに連絡が来ることになってる

ちなみに社用携帯だったのか私物だったのかは不明
みんなだいたい2、3台持ちだし、ガラケー持ちの人もいるし
0127非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:42:11.65ID:5JYe4QV60
中央線国分寺駅 駅舎の下のホーム
0128非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:44:47.60ID:h17GjSGh0
>>125
ムダな長文で、何が言いたいのかサッパリ伝わってこない
0129非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:48:13.51ID:XyWhsV9Z0
Linkは通話相手に迷惑がかかる
0130非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:02:00.99ID:V7/AJw230
回線がauローミングだと迷惑かからんよ
0131非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:06:18.77ID:Wkhpciw10
だけどlinkは面白い
そばにいる奴のテザリング借りて架電するくらい図々しくなれw
0132非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:09:01.06ID:a181fS240
>>125
何が言いたい?
0133非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:10:45.32ID:sN3EuUuC0
>>130
UQ回線だとCA使えるからもっと安定した楽天LINK生活が送れる
0134非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:21:34.39ID:7fuOu/3F0
>>132
要約すると
他人の携帯借りたら楽天linkで音質が悪かった。俺は非正規雇用かつ携帯電話を忘れるような人間です。
0135非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:32:49.52ID:k1EvGL8t0
link電話して毎回いま地下にいて音質悪いですって言い訳してきたけどきつくなってきたわ
半地下の家族かよ
0136非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:36:38.96ID:kHpn4sA60
>>116
天橋立奥の舟屋のとこも行かれました?
あのあたりもエリア化はまだまだ先でしょうね
また舟屋見に行きたいですわ
0138非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:49:15.79ID:ksJrNBBv0
d-Wifi勝手に繋がる様に(ログインまで自動)設定しとけば
コンビニでのコード決済は全国ほぼ大丈夫だな
0139非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:59:12.26ID:3lCB6NSm0
今新しくたった基地局見てきたら
5Gの小さいアンテナも下に付いてた
早く電波出してくれないかな・・千葉
0140非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:18:28.78ID:LUzvhqTI0
auに支払う分って使用量に準ずるなら別にパートナー止めなくても、楽天エリアが充実すればおのずと少なくなっていかないのかな?
au側は焦って止める必要もないだろうし。
0141非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:20:30.24ID:MSYHkx180
>>134
非正規雇用ではなくて
常勤持ちで非常勤先な
0142非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:21:25.39ID:1lwdPoCv0
外勤の診療バイトだから
0143非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:26:54.61ID:PG7tyZ5g0
>>140
楽天は大手キャリアなみに繋がるようにする気はないみたいだし
0144非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:48:49.45ID:ZoH7mdf+0
>>143
情報ソースは?
0145非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:26:15.93ID:hd9SFSXA0
>>136
今検索したら舟屋なんてのもあったんだね。
天橋立ビューランドってところにケーブルで登ったくらいだけど、また行きたいと思ってるからその時は舟屋の方も行こうと思う。
0146非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:33:34.37ID:uNLjrOJF0
がっちりB3掴んでるのに朝起きるとB18に切り替わってることが頻繁にあるな、夜中に電波切ったりしてんのかな
0147非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:44:10.92ID:SYzQkFtn0
楽天側で好きなときに掴む電波は設定できる
0148非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:45:11.11ID:CqZum/Ka0
見るたびにアンテナ工事が先延ばしされてる
お前楽天 わし落胆
0149非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 11:31:23.39ID:1CWRUeKx0
このスレに埼玉県央エリア有志の人居ますか?
0150非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 11:45:32.46ID:vhgrn3uI0
>>146
よく書かれているが日に数回は寸断みたいなのがある
0151非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:19:31.48ID:3lCB6NSm0
昨日は午前中楽天回線は入らずパートナーのみだった
近くに新しく楽天基地局工事があったためかも
0152非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:26:40.88ID:zGObHY4F0
東村山、B3固定したらギッリギリ、部屋中アンテナ0〜1になるな
まあまともに使えんけど
固定にしないとどうも遠くのauローミングを拾うらしく、auローミングでアンテナ1本立ちとかになる
0153非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:30:13.48ID:kGh1Adi50
三鷹 北方面 水道道路沿い
本日もAuをひろう。ローミングは切れてないねえ。
0154非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:30:19.97ID:Ja0nYdST0
調布三鷹バンド3を掴まないようにしてるけどauローミング終わらないな
0155非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:35:46.92ID:0fQ+hQhb0
今までめったにB3に切り替わらなかったのに今日はずっとB3つかみっぱなし。新しい局ができたかと思って局id見たがいままで-115dmでギリギリで入ってた局のままだった。レベルも-115dBmのまま。
局か端末の設定変わったんかいな。
0156非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:36:36.61ID:0fQ+hQhb0
ちな千葉北西部のsense4 lite
0157非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:40:00.66ID:3lCB6NSm0
>>156
俺も同じエリア
最近出力が上がってるかも
先月まで外では楽天回線だったが部屋の中はパートナーだった
この1週間で同じ基地局番号なのに部屋の中も弱いけど入るようになった
基地局もすごい勢いで増えてる
0158非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:05:27.63ID:2P8fjYUF0
契約数390万超えたのってマ?
0159非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:09:42.06ID:SYzQkFtn0
>>155
楽天側でB3の電波強度悪くても掴む設定に変えているだけ
0160非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:09:54.78ID:qxqA/P1d0
うちは電波はたいして変わってないが同じ基地が18M→39Mに速くなった
他所に基地立って空いたのかもしれんが
B18パートナーもまだあるけどB3固定でしか使ってないからいつ切られても構わん
0161非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:15:55.29ID:udY8pqtj0
>>160
地名を書いてよ
そんな情報なら日記に頼むわ
0162非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:32:12.42ID:NcdSJFUq0
>>89
町田駅の周りは、電波弱いところ残ってるよね。

そのくせ、駅チカで地下に有るスーパーがバリ5だったりして驚いたわ。
建物内は、まだauとローミングしているんだろうか?
0163非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:06:14.83ID:C1fCzmC20
>>162
auローミングの話だかとあるスーパでは地下スーパーは-70dbm
地上に出ると-90dbmになることがあった
おそらくauは地下に基地局置いてるんだろうね
0164非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:08:35.56ID:iMSUeBFZ0
>>140
一旦Band 18に繋がってしまった端末は、そう簡単にはBand 3に戻らないので
ローミング切っていかないと、auに通信流してしまうのはそこまで減らないと思う
0166非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:29:22.67ID:ksJrNBBv0
>>140
auは焦って止める必要ないけど楽天側が一日でも早く止めたい
楽天はエリア内でも繋がりにくい・弱くなる場所多発するしそうなるとau繋がっちゃうから
auの強力・安定・安心電波舐めたらアカンw
人が多い所からどんどん切ってくよ
0167非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:05:29.06ID:WqCGmQ470
葬式に向いながら基地局の特定
高崎市から国道406号線を通って榛名倉渕聖苑へ向かいましたが旧榛名町に入ると電波激弱
未開局の基地局しかなさそうです
開局済
ローソン高崎下豊岡町店
〒370-0873 群馬県高崎市下豊岡町1226−8
未開局
黒崎商店
〒370-3345 群馬県高崎市上里見町11−6
榛名倉渕聖苑と榛名壮病院の間の赤尾工務店と看板の出ている建物
〒370-3347 群馬県高崎市中室田町6030付近
0168非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:07:40.16ID:F9PDPYa/0
>>154
いや、もう切られてるよ
バンド18固定すると通信サービスなしになる
楽天公式ページにあるけど基地局メンテのときだけパートナー使用可能

三鷹南口〜東八道路・調布との市境まで、4月アタマくらいから不便ないレベルで屋内でも電波来るようになった
牟礼のあたりはまだちょっと弱い
ファミレス内はローミング残ってた
0169非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:10:36.60ID:rRRvDnb90
>>157
出力は法令で制限されてます。
また、機器も規定以上の出力は出せません。
電波は時々刻々変化します。
また、1基地局でのユーザー数が変動すれば、その分快適になります。
まともな基地局建設してれば一定位置に居て日により繋がりやすくなったとかはないと思います
0170非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:12:02.74ID:kGNZC36d0
端末は、最新をどうぞー
0171非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:16:29.80ID:rRRvDnb90
>>111
昔のテレビの電波は音声と映像が別周波数だから。
後は、電波のエリアがあるので周波数を同じ県域とかでも違う周波数を利用してました。
おわかり?
0172非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:20:23.31ID:rRRvDnb90
>>84
真ん中の、台風とかでアンテナ支柱が折れたりしたら、方向によれば高圧線に引っ掛かりそうやけどね。
置局選定した人理解してんのかな。
0173非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:20:30.13ID:4ZnklChp0
茨城県です

楽天マップ上は真っ赤な楽天エリアですが日中はPT回線と表示されます
深夜から午前4時ごろの間だけ楽天回線になっています
0174非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:37:59.71ID:C0KfItNX0
非稼働基地局4つほど見つけだけど共通して電柱下部のバッテリーに網かかってたり何かワイヤーロックかけてるんだよな
0175非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:45:14.53ID:tVhENDEP0
町田駅付近、一昨日夜からずっと圏外
パートナーですら掴まないんだけど
それまではなんの不自由もなかったのに
なんかあったのかな
0179非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:47:59.96ID:NcdSJFUq0
>>178
今日の昼前に市役所前のバス通りをクルマで通ったけど、アンテナバー2〜3本立ってたよ。
電波弱かったけど、圏外にはならなかった.。
0180非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:48:22.37ID:lZVmWdbo0
>>172
普通の電柱より高いし、電線用のコン柱を見慣れてると支線ワイヤーも何も無いから
狭い場所に高いコン柱はいかにも不安定に見えるよね

実際には 電線用は電線に引っ張られることの負荷のほうが大きいんだろうけど
0182非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:33:10.22ID:fg7uUVWh0
静岡市清水区の2局
草薙杉道
35.002229, 138.455167
eNB:376915(-4,-5) 2セル
↓茶畑に茶柱!
https://imgur.com/XLhiaM5.jpg
376915-5は以前、4キロ以上離れた葵区長沼で確認し探しておりました

春日一丁目 ”しゃぶ葉”駐車場
35.011519, 138.472598
eNB:377028(4〜6)
https://imgur.com/uTk56fL.jpg
0183非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:35:56.83ID:uPYWGGbU0
静岡の情報、助かりません
0184非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:44:48.69ID:KPQqc9H20
>>182
きれいな画像だね
スマホ何使ってんのよ
0186非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:57:10.62ID:LTCHLm620
茶畑と茶柱
静岡だねえ
0188非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:58:32.06ID:Eq7CWKzv0
たしかミラーレス投入してるガチ勢いたよな…
異常な画質に驚愕した記憶がある
0189非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:06:48.13ID:v8obEmO70
新参者だが流石に静岡は専用スレを建てるなり
Googleドキュメント等でやり取りして独立した方が良いんじゃない?
0190非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:17:08.90ID:GLb16HBX0
楽天アンテナと絶景スレに化けるナンテナ
0191非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:19:30.62ID:NVFFvH2u0
>>189
そんなに嫌なら
静岡を透明あぼーんにしておけば気にならなくなるんじゃね
多摩
とか
府中とか
九州
とか
北海道とか
群馬とか
高崎とか
埼玉とか
自分に関係無いと思ったワードを登録しときゃ良いよ
つーか、てめーのような素人が気軽に参加出来るようなスレじゃ無いんだよ、ハゲ
0192非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:20:59.03ID:NVFFvH2u0
京王線は柴崎駅前はB18に落ちるね
0193非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:21:09.16ID:JPWjAIQf0
邪魔ってよりも分けたほうが効率よさそう
別スレで独立できるに値する規模まで来たことを誇っていいと思う、政令市みたいな感じ
静岡は大好きだろ、政令市が
0194非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:22:08.74ID:NVFFvH2u0
じゃ、誰かスレ建てて
多摩地区専用と
静岡と
0195非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:23:22.81ID:NVFFvH2u0
このスレも一年間で30も消化出来たんだから良いでしょ

ムネ像市もいるか?
0197非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:38:07.14ID:gRHs3WYT0
多摩府中静岡富士宮沼津駿東宗像イラナイヨネ
0198非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:38:44.74ID:NVFFvH2u0
自分で作れたw
とりあえず府中市は抜けた
0199非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:44:53.68ID:xBb7SaT20
>>196
静岡の反映さん報告さんもこのスレ使わせてもらおう
0200非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:49:14.83ID:NVFFvH2u0
そしてここが過疎化する
0201非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:52:15.61ID:FliEpkqM0
静岡県内統合スレにしたら邪魔も入らず気分良く報告できるだろ
win win
0202非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:53:36.32ID:8xEgqnLe0
>>182
清水区反映

コンテストに出せるコンデジ
0203非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:57:07.11ID:NVFFvH2u0
静岡スレも作ってやろうと思ったら同じ端末から2つは無理だった
誰か建ててやって

そして素直に移ろうぜ静岡民、そして多摩地区民

別にここじゃなきゃ駄目な理由は無い
それに多摩地区には小平氏やつかなな氏とか本格派がいるからな
0205非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:24:18.14ID:GQw87aa40
柏市西原
マンション屋上局
311511-4,5,6

開花しますた
0206非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:55:05.38ID:PG7tyZ5g0
>>174
あれ四角い金網だったり、ただ網をかけてるだけだったり、そのままだったりいろいろあって謎
0207非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:18:26.02ID:fg7uUVWh0
>>202
どうも恐縮です。
ところで、cellmapperで稲川が緑になっていますが、マジ?それとも誰かの誤認?
あと、池田島崎(376835)の固定を解除して頂ければと。
私がやろうとするとpointsなんちゃらでエラーとなります。
0208非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:43:32.56ID:qcoYntvW0
バッテリーボックス3個だったのが9個になった、何が起こってるんです?
0210非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:57:03.94ID:2Nowlri50
各務原には5Gの基地局が2つあるんでツイッターの岐阜の人みてたら見てきてね
もう1コは岐阜車体のローソン南300mのとこです
0211非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:05:39.33ID:4x4uR2Wg0
パンダ来たので近場の電波見て来たけど絶望的にアンテナがなかった。工事してる様子も無いし夏に9?%って絶対無理でしょ。通話は諦めて都心の固定回線に特化した方がいい気がする。1つのアンテナって見通しがいいところでも半径1km位しか飛んで無いみたいね
田舎だから分かり易いw
0212非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:11:39.03ID:6pPun77B0
新潟市の開局100局到達した!※自分調べ
免許数は現在199局
静岡さんにはかないませんがまだまだ増えるよ
0213非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:24:00.56ID:bqeXDgRK0
>>211
群馬で基地局と電波見てるけど1つの基地局が半径3kmはカバーしてる
条件がわりといいところだと5km離れてても-100dBm程度
0214非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:31:41.25ID:iMSUeBFZ0
畑主体の屋外なら3kmくらいならまともに使える
屋内で使えるのは1km以下くらい
0215非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:34:01.44ID:JB6HXuhY0
今朝秋葉原周辺でKDDIを掴んだ。
0216非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:34:57.09ID:IcpdqfpJ0
都心部なら基地局気にしなくても平気ですか?
0217非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:48:56.10ID:bqeXDgRK0
>>216
むしろ高い建物がある都心部の方が基地局を気にする必要があります
0219非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:51:00.28ID:5jHl0bMt0
>>215
それ、地下鉄から吹いてるんじゃね?
>>216
場所による。ビルの中や地下街はダメな時もある。
0220非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:53:04.06ID:5jHl0bMt0
>>218
コン柱は見たこと無いぞ。ビル屋上とか多い。
0221非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:58:37.46ID:whNZTPm40
>>60
近いwうちびくドン近辺
ほんとだ昨日は気付いてなかっただけみたいだ見事に屋内は圏外w
0222非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:02:07.08ID:IcpdqfpJ0
>>220
それじゃ確認しようがないね
公表されてるわけじゃなさそうだし
0223非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:02:54.19ID:IcpdqfpJ0
わかった
圏外だからリンク使えってことかw
0224非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:06:56.19ID:5jHl0bMt0
>>222
高いビルに登って、窓際席の後ろに回るとか、ビルの月一窓吹きのバイトするとかかな…?
前者は自分の職場以外無理だし、後者は特殊技能職だよね
0225非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:09:38.02ID:V1uGvxjQ0
>>207
3cell以上ぶら下がっているのはレストアしときました
反映にはタイムラグがあります
0226非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:16:15.60ID:263fj/200
近所にも4cell以上ある局を緑にする奴と、デュアルSIM機かなにかでドコモバンドを楽天マップに載せてくる奴がいる
後者は消してもまた出てくる
前者はいたちごっこ
0228非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:28:27.55ID:JGri0hHb0
町田。
19時位パートナー回線だった。
何気にさっき、確認したら楽天エリアに変わってた。

屋内下り85Mbps 上り42Mbps

某アンテナ検索アプリでは、300m位先の所に有るようだ。
0229非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:37:53.19ID:wrnEDBPw0
>>195
俺専用のスレがまた一つ増えるのか?
0232非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:03:13.72ID:LTU4xiIU0
京都四条河原町下ルのGood Nature Station地下駐輪場の奥が
ローミング終了で圏外になってた
以前はauで繋がってたんだけどなあ
それから上賀茂神社から京産大にかけてが-110dBを切っても
auではなく楽天モバイルへ繋がるようになってる
このあたりでもローミングが終了したのか、
それとも楽天モバイルへ優先的に繋がるように調整したのか
残念ながら二軒茶屋駅や市原駅ではauに繋がる
0233非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:09:30.88ID:FUlk+k300
このスレのせいで静岡の印象 最悪になった
0234非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:13:45.25ID:bnUQPrO50
んー何かさっきから電波吹いてない…調整かな?@さいたま市
0235非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:58:03.08ID:mYEylocJ0
北山のあたり-110dBなのか
学生には厳しいだろうな
0236非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:09:40.47ID:OaXH9HRR0
うちの市内は一個も増えてないようなのだが、静岡とかは日々アンテナ立ちまくってて、それを報告してきてるの?
0237非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:15:34.92ID:xkjvY1Qy0
このスレでちょいちょい貼られてるマップ見ると北山通りに2ヶ所アンテナある感じだったけど確認できなかった
やっぱり地図上と実際位置とはだいぶズレてんの?
0238非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:32:06.43ID:xjhw4UWK0
あ〜ん私のB3吹きまくり〜 B18でもっと吹かせて〜
0239非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 03:41:20.39ID:NS3lfXuf0
立川自宅目覚めたら圏外になってた\(^o^)/
今までどっちでも普通に繋がってたのに
0240非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 04:21:28.53ID:MPOZyhBQ0
楽天本スレもそうだが
楽天スレに勢いあると困るから多摩地区を分けたのか
あの手この手だな
0243非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 04:56:39.82ID:CG0+24Y20
静岡さん達も専用スレ建てた方が便利だよ
多摩地区は独立したら快適だよ
ちゃんと人は付いてくる
文句言ってた地方民なんて、どうせ一生懸命書いたって、その地方民はいないんだし
静岡のせいでも多摩地区のせいでもないのに
0245非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:02:04.54ID:OKvzTa2J0
地区ごとじゃなくてローミング切られた地域とかにすればまだマシなのに
0246非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:04:27.70ID:AEM/wN+D0
>>245
どうせ直ぐに全国に広まるから意味なし
0247非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:04:59.48ID:AEM/wN+D0
てゆーか、ローミング切られるところほど盛り上がるから、そこを一緒にしても意味なし
0248非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:06:32.43ID:OKvzTa2J0
>>247
盛り上がったらなんでダメなの?
よそが圏外になるから?
0249非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:07:02.49ID:AEM/wN+D0
ざっくり
九州
四国
中国
阪神
みそかつ
お茶
裏日本
とーほぐ
東京以外ちばらぎ
北海道
こんくらいに分けりゃ良いだろうけど
どのみち過疎化する静岡以外はw
ザマァ
0250非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:07:46.90ID:AEM/wN+D0
>>248
今、多摩地区で十分に一スレで盛り上がれるから他と一緒にされたくない
0251非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:08:06.85ID:AEM/wN+D0
せめて多摩地区+神奈川くらいかもだが
0252非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:09:20.77ID:rUK0zHb00
しぞおかとたまプラーザは異常だから隔離しろってことだろ、
0253非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:10:43.61ID:AEM/wN+D0
>>252
お前がスレ建てなよ
そしたら移動するから
悪意なスレ名建てなきゃ良い
でもお前の地区はどのみち過疎w
0254非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:11:46.98ID:AEM/wN+D0
じゃ、このスレは今後はスレ分け自治に使おう
0255非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:17:26.05ID:OKvzTa2J0
名古屋市北区+1
0256非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:18:00.19ID:+0q4snky0
千葉県市川 今見たら圏外
ローミング終わったんか?
風呂場行かないと電波拾わないンだよ
0258非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:26:33.62ID:AEM/wN+D0
しぞーかとか書いてたのは
名古屋か千葉だなww
0260非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:29:43.11ID:OKvzTa2J0
今回は地方によって増加にかなり佐賀ついたな
0262非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:35:06.70ID:OKvzTa2J0
全国合計  17,168   679

北海道  377   3
東北   793   53
信越   280   50
北陸   288    6
関東  9,228   339
東海  1,827   73
近畿  2,662   95
中国   654   31
四国   218    4
九州   841   25
0263非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:31:37.03ID:nenDdFsN0
急にパートナー回線にも繋がらなくなっていて、圏外になった。
終わってる。
0264非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:40:15.56ID:EAr58fw30
>>145
おはようございます
ぜひご訪問してみてください
遊覧船が安いのでこれもぜひ
その際は鳥にあげるスナック菓子を持参でw
0265非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:54:39.72ID:otpF5t7Z0
横浜もローミング終わったのかな?自宅で圏外。外にでたらバンド3で繋がっている
0266非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:57:11.31ID:otpF5t7Z0
いや、そんなことないな。相鉄乗ってるけど18でつながるところもある。
0268非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:52:15.95ID:Hk4+ABK40
楽天メインな奴なんかおらんやろー
0271非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:56:08.15ID:m0dfuvZP0
楽天メインにしてるよ
0272非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:05:04.12ID:Cidw3oSf0
50Mbps出てるからメインで使ってるよ
0273非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:07:19.23ID:9uUKbCDN0
>>268
あちこち出歩かない無職は楽天で十分だろ
0274非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:23:57.92ID:Y3M3IWQF0
今日は楽天とパートナーところころ変わる
早く安定させてくれよ
0275非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:27:09.05ID:Z3nPsDjm0
ローミング併用の地方民がいちばんいい思いしてるわ
数年後地獄だろうけど
0276非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:31:35.66ID:0ewXlOSq0
予定では22年年末or23年から野外圏外はなくなる予定
あくまで予定で実現性も怪しいが
0277非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:36:51.37ID:/3ZMAxTr0
ローミング終了予定がない地方民だけど無料が終わるまでに転出するだろうから地獄なんか見ないよ
数年後ってモバイルやってるのかね?
0278非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:40:07.74ID:QY6nOM930
地方では四国が勝ち組
0279非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:41:36.96ID:0ewXlOSq0
無料終了後も楽天メイン+データSIMの組み合わせが一番いいと思うんだよね
フジWifiのSIM突っ込めば1078円で10G
0280非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:48:30.44ID:z+6kvyDO0
楽天で無制限の味を覚えてしまったから、無料期間終わったら5Gギガホプレミアと楽天の併用にした
通話通信無制限で楽天に1円も落とさずに済む
0281非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:06:55.55ID:+9mpwp7R0
>>278
確実に広がってるけど、
パートナー終了したエリアはどんな感じなんだろう
特に屋内
0282非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:08:56.24ID:24nodbOl0
>>276
本当にそうなるならガンガン工事してないとな。全然見かけない プラチナ無しだと24時間フル稼働で工事するくらいでないと無理でしょ
0283非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:11:02.43ID:nenDdFsN0
>>281
全くの圏外に。もうMNPすることにした。
0284非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:32:46.72ID:0ewXlOSq0
>>281
特に問題ないよ
もちろん人による
プラチナバンドがないとダメってのは楽天の言い訳
より高周波なバンド1だけでもドコモなら問題ないもん
0285非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:37:45.70ID:T8y/jdT80
シゾおかもたまプラもあたおかだからねぇ
0286非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:53:59.69ID:bh6CRoyt0
あづま保育園の横
〒370-0081 群馬県高崎市浜川町2046
開局済み20MHz
0287非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:57:14.53ID:30DOkSJb0
>>285
つ「鏡」
0288非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:59:51.95ID:bh6CRoyt0
俺の中華 丸源の横
〒370-3534 群馬県高崎市井出町922−4
開局済み20MHz
20mくらいの背の高い鉄塔
0289非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:00:49.24ID:QY6nOM930
>>281
楽天公式マップの濃いピンク色はおそらく-120dB以上
微弱電波でもエリアにしている
ローミング終了予定地域は基地局密度を上げてくると思う
-90dB以上とか
プラチナないので電波強度でカバーするんじゃないかな
0290非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:12:13.44ID:RKb4O/wN0
Cellmapperの足跡、そろそろ更新されるかなぁ〜
今回、大幅に黄緑が増えそう
0291非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:19:44.02ID:6vHfCjNo0
>>265
西区あたりは切られてる感じだが。
神奈川も徐々に切り始めたね
0292非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:05.25ID:6vHfCjNo0
>>275
地方の人が羨ましいよ
神奈川県住みだけど、都内は多摩地区中心に全く繋がらないエリアがある。
神奈川県も順次切られる
0293非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:59:21.41ID:TWczRoe10
一昨日開店した近所のアンテナがさっき閉店しましたw
0294非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:02:25.86ID:NSQTNwL00
cellmapper全然足跡更新されないな
もう一週間以上経つんだが
0295非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:07:49.36ID:73tMcMFX0
中原区のアンテナ一気に15近く増えてるな
>川崎市中原区(38)
0296非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:09:06.68ID:bMOzDyxU0
>>293
電磁波住人だな
アイツらもうコタツ使うな
0298非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:24:26.87ID:0f3ZAisO0
>>292
金払って使うレベルじゃないよね
神奈川なんて横浜中心部でも電波掴まないの珍しくないのに
0299非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:26:31.19ID:bMOzDyxU0
梅田駅で電波入らないので待ち合わせに使えないケータイなんだが、新宿 渋谷、東京駅構内でも電波入らんのかね
0300非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:27:24.27ID:0ZGAYwEe0
>>299
その3駅はローミング落ち。
0301非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:28:02.84ID:aIRaiNrU0
>>297
>>256だけど来年くらいかと思ってたら今朝から圏外で驚いたわ
電波スカスカで建物の影とかも入らないぞ
0302非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:30:02.24ID:bMOzDyxU0
>>300
そうか…やっぱしそうか
こんな主要な駅で電波入らんのに静岡にアンテナ立ててるのか
0303非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:00:53.04ID:9usWA5sV0
>>299-300
そこで電波入らんとかPHS未満どころか最早モバイルですらないな
楽天モバイラン
0304非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:32.91ID:wdioJfRt0
横浜、桜木町、関内など中心部でパートナーになった事は無い
もちろん探せば穴はあるだろうけども
掴む掴まないは端末の差なのかな
0307非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:17:00.86ID:nenDdFsN0
こんなん詐欺じゃん。債権を履行してないよ。ふざけてやがる。
0309非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:36:04.24ID:1Q8BTUgD0
>>308
ひどい
家族3人以上ドコモ▲1,000円
ドコモ光セット割▲1,000円
dカードお支払い割▲170円
0310非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:39:58.66ID:TpLe+ciP0
>>308
楽天は1円かかるけどいいのか?
0311非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:43:08.74ID:csEpWJvy0
>>309
親戚の家族割G入ってるしそのうちの誰か(誰かわからん)が光入ってるから俺は単身でも勝手に割引
0312非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:53:26.90ID:INOWHjEU0
>>305
むしろ非公式制限パケ詰まり圏外多発てんこ盛りの楽天に3000円払ったら勿体ないやろ…
0円運用以外の選択肢はない
0313非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:14:53.45ID:mJyfZKfu0
無料で沢山の人に楽天回線行き渡って闇が明るみになって来たな。ローミング無かったらスカスカだろ。少なくとも東京はバリバリだと思ってた
0314非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:15:27.79ID:+9mpwp7R0
ドコモのギガライトだが、次の段階へ上がるくらいなら、楽天に払うわ
0315非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:21:39.31ID:csEpWJvy0
>>314
圏外にお金払うの??
キミ変わってるね
0316sage
垢版 |
2021/04/09(金) 15:39:07.00ID:UtreUW+N0
比較的近い基地局の位置をいつもcellmapで見ているけど、
面白いように動くね。今日は結構近いところまでやってきたw
これは周囲との交信の電界強度から中心位置を推定する方式なのかな?
0317非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:42:34.89ID:9ogyi+vY0
楽天なんて契約する人がいないであろう大都市の高級住宅街にエリアを広げる余裕があるくらいなら、貧乏人の多い廃れた地方都市に投資しろや!!!
0318非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:42:56.90ID:O+GvbuGc0
昔携帯とかPHSの黎明期に電気屋でサービスエリアの地図
貰ってきてワクワクしてた感覚かな?
懐かしいw
0319非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:51:42.33ID:0KZ2KNKU0
楽天電測【非公式】アプリ【公式】
@RktnCellMap

楽天モバイル基地局の総務省免許数をグラフで表示してみました。
棒グラフの棒をクリックで詳細に飛びます。

3月3日から収集してます。
今のところ、包括免許だけです。
PCでもスマホでも見れるようにしたら、どちらを使っても微妙に使いにくいUIになってしまいました

https://cellmap.rukihena.com/MicLicense/
0320非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:08:10.63ID:OKvzTa2J0
>>319
福岡県は9位で444基か。
あれまた増えてる。急ピッチだな。
0321非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:12:32.66ID:0ewXlOSq0
>>315
君が圏外でも僕は固定の代わりに出来るぐらい安定してるから
0323非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:20:09.17ID:fWhlUJQV0
>>320
福岡市内の個別もあるから500弱くらいはありそうね
0324非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:20:19.86ID:bh6CRoyt0
>>306
https://imgur.com/a/ff7wCCl.jpeg
ストリートビューの画像だけど
他社のアンテナに見えるんで今までスルーしてたんだけど
電波見ながら移動してたらこの鉄塔から出てるっぽいんで確認のために周りを何周かまわってこの鉄塔から電波が出ている事、他にアンテナが無いことを確認した
0325非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:29:59.34ID:csEpWJvy0
>>321
俺が圏外って事は君が圏外になる可能性もあるんやで?
10GB制限承知で激遅が我慢できるなら固定はありかもしれないけど

docomoの5Gギガホなら光代替になるけど、楽天の速度&10GB制限じゃストレス多すぎない?
0326非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:31:24.87ID:PNo7zyPU0
>>304
ダイヤモンド、ポルタ、ぴあシティ、マリナードの地下街はパートナー回線だが
0327非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:32:11.07ID:0ewXlOSq0
>>325
10Gで不満足になるヘビーユーザーじゃありませんので
世間一般様は月間100Gから200Gが多いんだぜ?
今は死んだけどフジの200Gは最高だった
0328非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:34:31.29ID:ybQi9pcy0
>>324
ストリートビューの画像が楽天がMNOはじめる前の2018年2月だから鉄塔自体は他社のものな気がする
考えられるとすれば鉄塔を間借りしてる可能性だけど・・・
0329非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:35:51.94ID:0U+qwLO+0
ポルタって京都じゃないんやね
0330非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:42:29.80ID:MaUp8Qym0
>楽天モバイルの「au回線」が終了。地下鉄や地下街での繋がりやすさを調べてみた

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff8121cd68673daf2344a1426a5b144220a5496?page=2

地下鉄、地下街、高層階はちゃんとパートナー回線が残されてるようだね
気になるのはau屋内局の無いビルや鉄筋コンクリートマンションの屋内
プラチナバンドより浸透しにくい楽天回線だと、厳しいのかな?
そこも検証して欲しい
0331非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:49:38.26ID:0ewXlOSq0
>>330
その記事おかしくねえ?なんで23区内調べてるんだよ
今回問題なるのは多摩地区なのにさw
0332非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:49:46.82ID:OKvzTa2J0
>>324
CellMapperのポリゴンは出てないっぽいけど使ってないの?
0333非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:53:19.07ID:pPQ+4StO0
>>324
あ〜似たようなの何本か知ってる
アンテナ部分が似てるからもしかしたら…と思ってたが、やっぱりそうなのか

自分の見つけたのはまだ電波出してないみたいだが(圏外の地区)
ストビューに載るくらいだから 電波出すまで半年くらいは掛かるんだろうか?
0334非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:13:04.33ID:bh6CRoyt0
>>332
楽天電測(非公式)使っててセルマッパーは使ってません
0335非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:15:26.00ID:fHQbcySe0
さっきから頻繁に瞬断するんだがなんなんだ
安定しないな
0336非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:17:13.32ID:PULtP6jg0
>>335
住所は?回線はどっちが?
あまり役に立たない情報は日記に頼む
0337非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:45:04.39ID:wj5iWfBx0
>>301
対岸の江戸川区だけど、江戸川沿いで市川市のB18を掴む事があったけど、いま探索したらB3しか掴まらんわ。
0338非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:04:42.08ID:jUV1cCRg0
新座駅
344325-7,8,9 が吹き始めたもよう。
面白いことに、約2キロ先の関越沿いで
344325-4,5,6 が吹いているので、
4から9まで、枝番を拾える。
0339非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:06:02.04ID:I4MIeazk0
川口もローミング終わったっぽい
0342非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:26:54.85ID:TCV7rrWN0
楽天基地局の包括免許は4G局しか見あたらず、5G局は個別になってるのは何でなのかな…?
0343非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:51:37.97ID:tJdOGOf80
トイレが圏外になった。
トイレで使えないのは困る。
0344非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:23:37.70ID:ewQOsvx00
江戸川区、瑞江駅からちょっとした所に5Gアンテナ建ってて驚いたわ
稼働してんのかわからんが
0347非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:53:02.03ID:xmqfNpoO0
近所にコン柱が立ったので楽天基地局か?
と思ってwktkしてたら防災無線のスピーカーができてワロタw
0349非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:16:46.54ID:GFWFSbDb0
ピコセルって250mくらい離れてるところでも屋内まで電波が届くだろうか
大きい基地局の狭間になりそうだから届いてくれないと困る……
0351非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:00:24.19ID:O+5OghlY0
>341
コレは、よく見るタイプのドコモでしょう。
0352非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:12:03.84ID:StuqL1Yu0
羽田空港第1ビルも結構穴があるな。
今はauでカバーされるけど、どうするつもりなんだろ。
0353非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:30:55.94ID:9nincdIF0
主要駅や空港でケータイ繋がらないのは ホント勘弁
0354非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:57.04ID:xmHIFuER0
ローミング切られて屋内圏外だよ、代替simはおくってもらえないの?代替機はいらん
0356非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:21:27.68ID:nenDdFsN0
>>354
ホントだよな。代替機はいらないけと、SIMだけ欲しいよな。
まあ代替機すら送ってもらえるならば、社内稟議の上で最低1週間以上かかるみたいだけど。
0357非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:23:42.80ID:DLIqoM/c0
>>347
わかるわw
しかも最近の防災スピーカーって縦長だからますます楽天基地局っぽく見えるのよなあ
0358非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:48:46.22ID:JQDuCaL30
>>357
民家の屋根のはざまからチラ見えして、近寄って行ったらがっかり…ってあった。

たまにこんなことも

左が防災行政無線のスピーカー
右が楽天モバイル

https://i.imgur.com/phE5iGY.jpg
0359非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:09:52.65ID:1h8SRbbG0
>>358
え、これスピーカーだったの?w
今のってあの拡声器みたいな形じゃないんだ
0362非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:18:50.54ID:LvS8uCUl0
>>359
これはなんとなく携帯基地っぽいな
うちの近所の防災スピーカーはもっと短かくてスピーカーの2m位下にソーラーパネルが羽のように2枚付いてる
0363非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 06:40:23.85ID:xSRNlafa0
>>350
マック14号瑞江店の向かいの方に建ってたよ
0364非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:53:35.17ID:7e/njMSF0
入間
仏子あたりはなんとかはいる
森坂の途中で圏外
0365非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:54:07.72ID:7e/njMSF0
所沢市小手指駅パートナーエリア
0366非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:04:01.84ID:cJNXmnwJ0
>>359

そうなんです。
むかしはいわゆるトランペット型スピーカーが乗っていました。

下のVHFの八木アンテナは市役所に向けて付いてます。

https://i.imgur.com/KA3ezvs.jpg
0367非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:14:06.18ID:NZZSI2yU0
スピーカーだな
携帯のアンテナに似せてあるのかw
0368非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:04:57.17ID:WHmn5AW40
>>367
縦に並べて音波を干渉させ、遠くまで届くようにしている
0369非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:50:09.32ID:xALwX9GW0
>>358
なんか最近やたらこれあると思ってたらサピーカーか
0370非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:52:27.21ID:v09QiJab0
久米川駅前 ローミング終了っぽい B3しか入らない。
0371非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:12:35.25ID:Kln7ryx90
入るならいいじゃない
0372非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:17:42.85ID:RQDLTUVv0
>>370
2〜3日前から、先月半月だけ吹いてた駅近のマンション上局が再稼働してるし
タイミング合わせたみたいだな
0373非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:07:13.28ID:UC1q43dB0
>>370
そっちの方がいいのに、イチイチ悪く書くなめんどくせー
地方のパートナー終了は20Mhzになった地域からかな?
0374非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:12:49.22ID:TMYREZwu0
5Mhz/20Mhzってアンテナ第一世代/第二世代関係あるんですか?
第一世代は5Mhzのみとかだったら嫌だなあ。
0375非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:23:36.60ID:qeQ2ZuT70
>>374
ない
0377非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:35:39.35ID:2gBAcljA0
20M化は当初22年3月末までの完了だったよな
エリア化予定みたいになし崩し的なずれ方するんだろうけど
0378非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:44:12.27ID:kpFNtITv0
5MHzが20Mhzになると、電波が届く範囲やRSRPの値も良くなる?
0379非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:57:22.30ID:L40r5Y910
4km以上離れてて2階だけエリアに入る
これでエリア内にされると困るな
0380非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:00:32.06ID:Ea6CR4Ur0
cellmapper足跡更新された
0381非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:01:08.06ID:UJgHsMHf0
>>379
通話には不向きだけど家の中で電波の良いところ探してモバイルルーターで固定化すると使い勝手良くなるよ
0382非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:49:13.76ID:wNRi+Mmq0
木曜日のは反映されてないわ
通常何曜日から何曜日までが反映されるん?
0383非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:13.24ID:Vo1gLYie0
昨日の文も反映されてる
0384非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:48.50ID:wNRi+Mmq0
マジかよ
掴んだデータ自体は反映されてるけど足跡は付いてないわ
0385非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:58:33.38ID:NaTW+Uig0
足跡は時間がかかる定期
0386非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:25:14.41ID:j6qAPntU0
今朝走った時の足跡も反映されてるわ
0387非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:44:03.19ID:A06gQkLv0
スカスカにアンテナ建ててエリア内だって言い張って
どんどんローミング切る計画してるよね
他が遅れてもローミング切る計画だけは予定通り実行していきそう
0388非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:48:06.63ID:XyMPh1Wc0
川崎もアンテナがスカスカ。
ローミング切られたら、終わりだな。
0389非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:15:41.22ID:4F6fcg2X0
>>7
田舎なんだけど5Gのミリ波みたいなのがついてるのを見た、、
0392非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:57:21.02ID:oZUdQEWh0
近くにコン柱局あったんで見たら機器にファーウェイのシール貼ってあったわ
ファーウェイ使わないって言ってなかった?
0393非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:00:39.13ID:qeQ2ZuT70
>>390
ピコセルというかミリ波だよ。
(周波数高いので数打たないとカバーできない)
0394非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:04:20.59ID:gvbOQzpO0
sub6どころかミリ波設置してるのか
田舎でも観光地は導入が早いみたいだね
0395非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:05:58.73ID:dwW1Nfa20
5Gのアンテナまでついてると物々しいな
自立ロボットとして動き出しそう
0397非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:06:38.27ID:g8S2AllA0
>>393
それはわかる
いつもならピコセル置くところにって意味で書いた
0398非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:08:47.91ID:0c5g1uly0
>>360
中身は普通の丸いスピーカーが縦に並んでいるだけじゃないか。
0400非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:15:07.90ID:RvTWc8ML0
400
0401非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:25:07.28ID:0oEnxXFG0
>>395
強風でアンテナ支柱折れそうに見えるね。
台風とか舐めてると本当に折れるから。
直径50cmはある避雷針のポールが折れた事もあるし、アンテナが落ちた事も何回もあるから。(3大キャリアの基地局での事)
0402非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:25:37.22ID:Vo1gLYie0
Cellmapperの記録間隔は何秒にしてる?
1秒にしてもそれほど短い間隔では記録されてないように思える
0404非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:37:41.83ID:UJgHsMHf0
電波記録するのに cellmapper か tower collector かどちらが良いですかね?
このスレだと cellmapper が多そうですがtower collector だと楽天電測の中の人にデータで支援できそうな感じがするのですが
0405非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:48:02.89ID:qeQ2ZuT70
>>404
ですよー>Tower Collector
なので両方起動して収集してる
0406非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:49:46.97ID:qeQ2ZuT70
>>392
UPSは全てはないが使ってる
0409非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:44:20.35ID:VE7tUY+k0
>>404
支援するなら両方動かしてくれると助かる
0410非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:47:54.26ID:nqdONZeX0
>>404
自分は両方
collectorは使い道がよく判っていない
cellmapperは推測基地局位置非表示お勧め
0411非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:10:56.69ID:gei2Fjkg0
>>405
なるほど両方起動ですね
とりあえずそれでやってみます
0412非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:11:34.14ID:XWAupATS0
少し前に私有地に基地局を設置してもらう事になったと書いた者ですが、本日設置されました。
2方向にしか電波の飛ばない基地局ですが、100メートル弱離れた自宅方向に5Gの基地局を設置したと報告を受けました。
電柱の頂上にカマボコのような物が2つ付いており、そのすぐ下に小さくて四角いケースのような物が1つあります。
技術担当の方は自宅内で良好な電波状況になると言っておりますが、信用して問題ありませんか?
田舎ではdocomoしか使えないイメージが強すぎて心配しております。
0413非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:15:08.27ID:z7TKnNTz0
問題ない
っていうか羨ましすぎます><
0414非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:56:40.67ID:L40r5Y910
5G基地局でもSub6しかついてないやつもあるのか
はじめて知った
0415非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:56:58.12ID:QMLsnv3B0
>>412
>>7 のsub6なのかミリ波なのか
100mなら5G受信できるでしょう
0416非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:59:15.45ID:7nvwy5aX0
自宅内でも良好とか分別して考慮しているんだな
適当なエリアマップの塗り絵もそのくらい考慮してほしいわ
この一帯は室内圏外になるだろうとわかってて、エリア表示を広げておいて騙して集客しているのか
0417非通知さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:02:58.81ID:R1HCUzHu0
楽天自身も騙されてるだけだぞ
0418非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:12:28.33ID:8YjTvVJY0
府中 何時間も 落ちてたぞ たのむぞ楽天
0419非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:17:29.73ID:vnWd0wno0
>>412
あなたの家のために建ててる訳じゃないんだぞ
でもそれだけ近い距離にあれば普通に通信できると思う
0420非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:31:24.72ID:FFMSqXiO0
>>390
速っww
0423非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:55:02.36ID:B9IJP/+30
前まで窓際なら-115〜118dBmながら繋がったのに
同じような電波強度の2、3局目ができていよいよまともに繋がらなくなった
早く近所に建ててくれ
0424非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:58:27.25ID:Mbg6H9ob0
>>390
すごい羨ましいです
これ総務省のお役人の家の方向だったりして…
0425非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:55:53.82ID:N+OojX7Q0
家の中が楽天エリアになった。
無料の8月末まで使いまくるぞ〜

急に楽天エリア接続切れたりしないよね?(笑)
0426非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:26:55.06ID:Mvot5foM0
スカスカのーースカスカでーーああ楽天のーースカスカよーーー
0428非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:47:49.32ID:WHlfj8gd0
>>391
この付近の人たちもう光回線要らないな
楽天はこうやって5Gを同時に工事できる分
幾らかコスト下げられる
0429非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:48:14.71ID:Mvot5foM0
ああ楽天サマのおかげで、幸せだあ、、もう幸福だなあ。
0430非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:26:30.26ID:7qUYlAnb0
通話料30円くらいp引かれたぞ
こういうのは早いな
あくしろよw
0431非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:28:48.15ID:9yJAM2Fv0
コン柱基地局って上の配線の付け根が緑点滅してても地面側のバッテリーのあたりフェンスで囲われるまでは稼働しないよね?
0432非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:31:52.02ID:4U8a8hNc0
>>431
するよ
うちのエリアだと開局後に取り付けられてる事が多い
0433非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:40:12.90ID:WQeqgoPo0
6日に開局したアンテナがちょくちょく停波するわ・・・
0434非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:41:42.18ID:DKsNFC5e0
>>412
100m離れた私有地と自宅って点で、
もう地主感出てる

基地局写真は?
0435非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:00:14.56ID:mRQpwj3/0
楽天モバイルのauローミングは終了したのか調査した結果…【屋内が絶望的な圏外】

この動画みたらメインで使えないな
屋内圏外だらけで悲惨
0436非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:02:03.43ID:iVpg7Z5Q0
>>435
casaオススメ
隣近所から神扱いされるぞ
0438非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:08:17.71ID:QIuDAWKI0
フェンスで囲ってあるコン柱の方がすくないのかな。
ネットかけてあるのしか見たことない。
0439非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:08:57.62ID:DKsNFC5e0
>>430
Link使わなかったの?

書いてる自分もうっかりかけ直しで
220円取られたけど
0440非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:09:49.57ID:tCSBfmfN0
>>435
まあ予想通りだよね
メインにするにしても自分の行動範囲で使えるかどうか調べるかDSDVにするか
1G以上から20G以下は楽天一本より楽天+他社データSIMの方がやすい
0441非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:18:39.42ID:xJv0OciM0
>>435
東京、神奈川が生活圏だけど、多摩地区が切られたから、2台持ちか、SIM2枚差しじゃないときびしい。

無料だけどめんどくさああー
 
ローミングしてる地方ならいいよな
0442非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:05.17ID:7zqPEnyW0
スピテスが通信量カウントされるようになったから無料期間終わったら注意だな
5Gでスピテスしたら秒で1GB突破してしまう
0443非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:37:15.90ID:uBJb/cF/0
5Gのスピテスの通信量は1G以上なのか?
0444非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:38:04.48ID:zOSvctLx0
444
0445非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:46:27.86ID:9yJAM2Fv0
>>432
フェンスなしでも稼働するのね
さんきゅ
0446非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:47:34.05ID:+o1Obzvr0
>>324
確認のためにもう一度行ってきましたが鉄塔から出ていると思っていた電波は少し離れた福島ハイツA-2付近のもので楽天の基地局も確認出来ました
丸源様及び関係各位にお詫びして訂正申し上げます
0447非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:52:16.34ID:lKxMSqyZ0
電線に信号混ぜる様な技術開発できんかね
0450非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:58:42.54ID:hPWS3Eff0
糞スレ乱立するほうがよっぽど荒らしだろ
0452非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:04:30.35ID:9mZjF4vA0
何処の電柱にアンテナ出来たのか分かるの?
電測アプリに線で表示無いんだけど…
0453448
垢版 |
2021/04/11(日) 12:23:19.62ID:bKMJgXDV0
448ですが、乱立スレにポストしたのは私ではありません。
静岡監視人がいるのかな?余程都合が悪いようで。
以降は徹底スルーします。
0454非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:25:33.23ID:1Z5+z2VA0
>>453
分けられた方が意外と便利ですよ
情報が集約される
多少の脱線も全然許されるし

静岡の美味い物情報も入れてください
コロナ終わったら行くし
0455非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:31:08.38ID:RB6ivVPM0
ここにシゾオカの話不要だもんな
0456非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:55:51.36ID:2rJjj3+F0
>>435
こういう動画見る度に、この程度の判断レベルの人を相手に商売するってのは一つの挑戦なんだなあと思うわ
0457非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:22:19.12ID:05/pGm5U0
5M幅→20M幅の変更って、その地区全体で一斉に行われるの?

秋田市内でおれんとこは20M幅という人がいたら手を挙げてほしい
0458非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:29:28.88ID:T8nqOhp60
cellmapper 見ても秋田はバンド幅情報のある記録ないのね
青森とかだと10M幅の基地局あるみたいだけど
0459非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:36:56.95ID:ATT78dya0
俺は多摩民だけど多摩スレができてから情報まとまってて便利なので便利かと
まあ他地域も気になるからここも見てるけど
0460非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:40:06.81ID:DKsNFC5e0
>>453
乱立スレ反映対応しました
有効に使いましょう
0461非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:52:28.11ID:acdGJ8LK0
むしろ専用スレでやられると勢いが出て目障りなのでここでやってくれ
自分以外の地方は地名と連鎖あぼーんで消えるしな
0462非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:53:08.43ID:acdGJ8LK0
糞迷惑なのはわざわざNG回避して静岡に嫉妬してるカッペ
山梨あたりに住んでる土人だろうな
0463非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:55:47.67ID:rdjJJfwO0
目障りだったくせに出て行かれると寂しくて仕方が無いんだろw
0464非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:34.23ID:CG3re11x0
承認欲求が強い奴はどこでもどんな案件でもウザい
0465非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:09:17.80ID:jhLmqeT50
>>464
ここは報告スレだぞ?
報告した事を承認欲求とか頭弱過ぎるだろw
0466非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:11:27.12ID:0VLMIvf70
>>461
勢いが出ても目障りにはならなくね
まさかこの板の全スレを監視しているわけじゃあるまいし
0467非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:08:22.07ID:T4rLwuuu0
>>456

でかでかとテレビCMしてた電話サービスが圏外で使えんとか予想できる?
基地局数ググって判断できる?
電測アプリ入れて探し回らないと分からないよね。

重要なのはつながるかつながらないか。それだけ。簡単な事だけど実地調査は大変。
0468非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:40:14.35ID:D7BFh1mc0
なんか急に楽天回線掴むようになった、ずっとパートナー回線だったのに
田舎だから遅いけどありがたい
アプリからつながらないってなげてた成果がでたのかな?
0469非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:43:37.05ID:B9IJP/+30
>>434
畑と自宅でそのくらい離れてる、とか普通でしょ
その程度で地主なんてとんでもない
0470非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:52:08.80ID:ZjZ/SLN00
Android11だと44011がネットワークの選択に現れないけど、そういうもの?
別アプリで楽天回線掴んでいることもあるから電波が完全に届いていないわけではないようだけど
0471非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:53:47.59ID:X/Y5VBWy0
今日はじぇんじぇん楽天回線を掴みませんよー
150メートル先のアンテナが死んでますわ
0472非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:54:29.89ID:r0p6Jbz80
関係ない
感度が悪いだけ
0473非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:55:12.23ID:wd7j57T60
横浜なんだが家の近くの山?丘?に魂柱立ったから楽天だろうと思って見て来たけど分配器だけ付いててドコモだった‥
楽天の魂柱にドコモ分配器とか使ってないでしょうか?
0474非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:05:14.94ID:gErAlQN00
荻窪だけどここ3日くらいで急に繋がらなくなった
0475非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:12:00.92ID:Y2IwxFYJ0
CellMapperの基地局位置表示はどのような原理で行われているのでしょうか?
0476非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:18:45.46ID:PffFL77l0
>>467
どう思うかは使ってる環境とか今までの経験とかで違うんじゃないかな?
20年位前の携帯なんて圏外上等だったし、サービスインから2年も経ってない無線サービスなんだから、ああそうかって思うだけだよ。
0477非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:55:56.57ID:T4rLwuuu0
>>476
携帯電話は何年縛りとかあるから、使えなかったからしょーがないなで済む話じゃない。
楽天は縛りもないし1年無料だからそこはいいけど
楽天に引っ越すために違約金何万円払ったとか身近でよく聞く話ですよ。
楽天のために新機種購入だって必要だし。

ドコモのアハ体験ですら非対応機種で使えないとか笑えない話出てるし。
0478非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:02:01.95ID:T4rLwuuu0
>>475
ここで聞いてもしょうがないけど開発者への問い合わせもやめてね。

最初の1カ所ならかなり正確な位置にアイコンが付く。大雑把なデータなら大雑把な座標になる。
複数だとその重心になる。基地局と基地局の中間のなんもないところね。

しかし、別の人がそれぞれ別の場所で別の基地局を拾った場合、あとで電波拾った側についたりするっぽい。
突然消えてなくなったかと思ったら別の場所にアイコンが移動してる感じになる。
その場合は重心にならない。基地局の場所にアイコンが付く。
しかし、基地局は複数あるので、他の基地局がどこにあるかはポリゴンと自分の資料(メモ帳や楽天電測のデータ)かセルセンターマップを使って探す必要がある。
だから電測アプリは3つ併用してほしい。
0479非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:15:24.51ID:XSJARDne0
神奈川県海側楽天エリアは圏外 パートナーでも二本(´・ω・)
はよ楽天エリア こいや
0480非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:41:38.85ID:vP9OoMOj0
4Gやっとつながる地方都市でスッカスカやのに
見つけたアンテナには5Gがついとったわ
0482非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:10:58.36ID:GuIjQv0F0
総務省の包括免許に載ってない地域も開局してるみたいだね
0483非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:30:33.97ID:aZG0/fct0
>>479
湘南海側ですか?
意識高い系住民が多いから基地局建設難航するでしょ
三大キャリアも反対で大変だったエリアだよ。
来年三月の神奈川県ローミング停止まで間に合うか。
0484非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:00:34.71ID:ezbXLHB00
ルーター触ったら楽天回線切れてパートナーに戻ったorz
0485非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:04:35.40ID:btm1tjIg0
なんで富良野みたいなクソ田舎にアンテナ立ててんだよ
他にもっと優先すべき所があるダルルォ!?
0486非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:09:30.55ID:vP9OoMOj0
夜あの三つあるアンテナの真下に行ったら
先端のほうで緑のLEDが光っとるんな、、
0487非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:17:27.67ID:+QPZDP2H0
自分はド田舎なんだが何故か楽天回線来てて速度も問題ない
都会の方は屋内厳しい?
0488非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:22:38.51ID:+ConGmVa0
>>483
正解湘南エリアどす(´・ω・)
楽天エリア拡大予定は6月になってるけど
あてにならないしローミング切りまでに
間に合わなきゃ圏外で終了か、、、
0489非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:33:06.68ID:qByExdML0
>>488
自分も海の側じゃないけど藤沢市民です。神奈川で藤沢市が後回しになるとは思わなかった。
0490非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:39:48.87ID:tCSBfmfN0
>>487
23区内はもう1年前のことなんでいうほど酷くない
今悲惨なのは多摩地区。商業施設ボロボロ。食品売り場等地下にあるところは確実に圏外
自宅は300m先に基地局あるから全く無問題
0491非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:41:25.51ID:lu7yJZ4s0
田舎はアンテナの土地代年間2万だからな
シャレオツな街は土地代も高いし何より住人がガイキチだからアンテナ建てさせてもらえない
田舎っぺのほうがよっぽど賢いよ
0492非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:11:52.94ID:Tf425za20
>>477
違約金は楽天のせいじゃない。
元のキャリアとその契約を受け入れた本人のせい。
さらに、そういう商習慣を黙認してきた政府のせい。
0493非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:16:32.58ID:tCSBfmfN0
違約金は完全に本人のせいだよな。あれ実はプラン変更するだけでなしに出来るのに
情弱は騙されるが定め
0494非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:17:47.83ID:aZG0/fct0
>>489
10年前だけど鵠沼で基地局の反対運動があって建設中止に塗ったよ
0495非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:19:21.16ID:flbcqhmv0
違約金のないプランに変更すればなくなるなんて3大キャリアの店員が説明するわけないなw
0496非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:29:22.63ID:Tf425za20
>>495
それもあるけど、解約金ってたかが 3000円程度だろう。
(本体のローンが残っていれば別だけど、それは違約金ではない。)

時間による機会損失を考えたら、捨ててもいい金だ。
乗り換えがひと月遅れたら、3000円ぐらい軽く損する。
0497非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:38:41.07ID:T4rLwuuu0
>>496
機種代の残債の事を違約金って言ってたのかもな。
そこらへん解ってない人たちが中途解約するんだよ。
0498非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:40:36.79ID:Tf425za20
>>496
自己レス。
今調べたら、AUの解約金は9500円だった。

多分、楽天との基本料金の差額3000円と
一年間無料キャンペーンの月3000円で
差し引き3000円の損という計算だった。

翌月以後は完全にプラ転だけどな。
少くとも、違約金が原因で乗り換えるのを
躊躇するのは、計算できないやつだよ。
0499非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:06.31ID:T4rLwuuu0
>>498
計算できる奴はそもそもキャリアに8千円も払ってないぞ。
0500非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:38.86ID:hPWS3Eff0
auは違約金回避策なかったはず
禿は新プランでいいけど
0501非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:54:44.51ID:IDw+/6e90
楽天の支柱って細いけど
台風で折れる地域とか出そうやな
0502非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:55:23.43ID:kdaPuNYQ0
auの9500円の違約金は3Gだけじゃないかな?
しかも今ならスマホめっちゃ値引きで買える
プラン変更後の違約金は1000円になって、
UQに移ればその違約金や手数料はプラン料から値引きになる
UQに移ってしまえば、あとは自由だ
0503非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:56:32.46ID:OrPtOJT00
>>500
auはプラン変更で違約金1000円にできるぞ
俺がやって3回線MNPしてるし
0504非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:00:09.54ID:ANSWQG3I0
スレチだけどauでwimaxルータ契約してた友人が違約金払ってもいいから解約したいってauショップ行ったら2年契約から2年契約Nに変更手続きするから解約するなら翌月にして下さいって帰されたそうだ
0505非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:10:46.58ID:hPWS3Eff0
>>503
マジか
パケフラ外してLTEプランのみだったからネットで契約変更できなかったし無理だと思ってたわ
0506非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:24:18.56ID:B0JZoXy+0
反対運動とかある地域なら、それに反対する運動もこちらもするべきだろ
お互いに運動し合うのが民主主義国家のあるべき姿だし
「運動とかやってるやつは気持ち悪い」みたいな考えをしているようじゃ、運動家(活動家)の思うままだぞ
車椅子のクレーマーのニュースと一緒で、声をあげないと現状は変えられない
0507非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:31:49.46ID:T4rLwuuu0
>>506
賛成運動はcasa引けって言われて終わり。
0508非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:49:32.64ID:ezYmdTAs0
反対運動の人達がcasaなんて知ってるか?
0509非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:51:28.69ID:Tf425za20
>>505
そういう迷路のような
AUプランの抜け道を探すことに
人生の貴重な時間を割くぐらいなら、
多少の解約金を払ってでも、
一日も早く、ワンプランの楽天に乗り換えるほうが精神的に良い。

損した額は翌月には取り返せる。
0510非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:55:21.04ID:4uvDcFmV0
(ただし圏内にかぎる)
0511非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:55:43.45ID:T4rLwuuu0
>>508
裁判所がそう言う判決を出すよって意味。
0512非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:59:53.63ID:8RQtwlCV0
そりやー既存大手がプラチナ電波渡さないんだもの
無理よね
0513非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:08:16.59ID:PxIh8ke40
>>512
まーたープラチナ信者が湧いて出てきた
0514非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:13:33.30ID:hhMHj5MK0
プラチナに幻想抱いてるようだけど高さあってのプラチナだからな
他社は鉄塔、楽天昆虫じゃ宝の持ち腐れ
800MHz帯は他の低周波数と比べたら十分直進性高い
他の携帯電波帯よりマシなだけで
街中のビル屋上は効果あると思う
0515非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:11.60ID:BnPiKV3u0
まぁ、コン柱から800を飛ばしても
今まで1500で2キロ飛んていた電波が
8:00だと半分の1キロ程度しか到達しないだろうな。

周波数が低いんだし

良く言われる、コン柱で500メートルへ向かうんだぜ。

低い周波数は飛ばないんだぜ
0516非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:54.12ID:X6lyVG3+0
>>515
違います
低い周波数の方が遠くまで届く
0517非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:30:16.54ID:eTOjktux0
近くのソフトバンクの基地局、バンド1と8のアンテナがついてるみたいだけど、
バンド8が受けれない機種とで1と8を比べてみたけど、
障害物の状況にもよるんだろうけど、-8〜10dbm、8の方がよかった。
0519非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:39:24.61ID:mDkgtUV/0
>>485
ミッキーは北の国からの大ファンだからな!
0520非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:35:10.53ID:Qwlt71Ld0
5Gもフルセットの富良野は勝ち組化
0521非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:42:30.07ID:ndV3B0+k0
都会がまだ圏外でしょうが!
0522非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:00:52.48ID:y6DbtFyq0
無駄にスレ消化しても内容が無くなったねw
ザマァ
0523非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:02:03.88ID:oCqkwCyD0
ドコモの800Mの基地局数が楽天の計画の10倍もある。
永遠にドコモ並みの広いエリアになるわけないと何で分からないのだろうか?
0525非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:18:12.89ID:oCqkwCyD0
>>523
全体だったな。
ドコモ23万、楽天2万そこそこ。
0526非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:21:08.81ID:Qwlt71Ld0
たからそのカバレッジ拡大はdocomoだけやっててくれたらいいのよ
楽天は人がほぼ住んで居ないところにまで携帯基地建てなくていいよ
立てたって一日中収容者いないんだからw
0527非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:32:06.57ID:oCqkwCyD0
>>526
アホやな。
人口密集地ほど建物内圏内にするために密に打たないといけないと言うのに。
田舎に打つより遥かに高コストで。
建物内で圏外多発の携帯なんて誰が使うんだ?
0528非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:33:44.07ID:oCqkwCyD0
>>524
それじゃ建物内圏内に出来ない。
浅はかやな。
0529非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:37:58.88ID:n38FLH1G0
>>527
このまま行くと、楽天モバイルはPHSの二の舞になるんじゃねーか?
多摩地区がauローミング終了で、今、まさに建物内圏外多発。
商業ビル内も圏外なのはまずいだろ。
0530非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:41:17.34ID:PxIh8ke40
商業ビル内は今順次入れてる最中みたいだけど、数の割に導入スピードが全然追いついてないからな。
0531非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:44:37.37ID:oCqkwCyD0
>>530
商業ビルなんて日本全国に何十万あるんだよって話しになるな。
まぁ、自宅や職場が圏外でも誰も使わないから、結局は全部の建物内を圏内にしなきゃいけないんだけどね。
0532非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:46:00.46ID:zWZjhqOb0
プラチナ論議スレへようこそ
0533非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:46:59.80ID:oCqkwCyD0
>>499
確かに、キャリアのギガホも6000円で済むしアハモ辺りなら3000円で済む。
どうやったら8000円になるのか理解に苦しむな。
0534非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:45:15.20ID:2Aq7aG790
三重県の伊勢市なんだけど、結構基地局建ってる。田舎だから建てやすいのかな?
でもPHSほどじゃないにしても、あれだけアンテナ建てて割が合うんだろうか。
0535非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:05:32.61ID:A6w174PX0
>>435
もう予想されていた話
楽天のコンクリート柱とあの基地局間隔じゃ例えプラチナバンド貰ってもあまり解決しない
0536非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:35:38.43ID:HoNFBUCa0
大和路線はやっぱり八尾志紀間が問題やね。
0537非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:33:54.34ID:LDUEk+lr0
恐らく何年後かにPHSにも及ばないエリアで終了するだろうなぁ。
現状は感覚的にそこまで覚えてないけどe-mobileより酷い印象。

今、まさに面白い時期だからそういう事考えずに電測して遊んどくけど。
0538非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:45:33.60ID:niQLQK/L0
平野に開けた高い孤立峰の山頂に規模の大きい基地局を建てて
広域圏をカバーするほうが衛星などより遥かに現実的
基地局増設も大幅に削減できると思うのだが
0539非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:48:15.06ID:5kC2MYMf0
宮城県大崎市ファミマ古川工業高校前店の2つ隣り民家の庭の花壇
eNB:147510 LCID:7〜9
真下で-56dBm 5Gの電波は出てるかどうか分かりません
同じeNBのLCID:5に繋がる前はこの基地局を掴んでいました
信じられないかもしれませんが自宅からの距離は7kmぐらいあって-115dBm前後の電波強度でした

https://i.imgur.com/Cx2TdF4.jpg
0540非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:51:35.69ID:uRk5JHs90
>>538
それだと端末→基地局の通信が厳しい
0541非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:39.25ID:DkJLfaD50
>>527
だから使う人間のいないような田舎
契約者数見込めない様な田舎には基地要らないと言ってるだけだろに
0542非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:12:24.90ID:OGLe38Vt0
このスピードテストのサイトなんだけど
https://www.bspeedtest.jp/
単位がMb/sになってるが計測するとMbpsの値
間違えてるの?
といっても何年も前からあるのに直されてないってのもおかしいし
0544非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:16:58.39ID:OGLe38Vt0
>>543
サンクス
一緒なの?
じゃあ9倍するってのはどの単位だっけ?
0545非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:24:54.16ID:VLTw8r/v0
>>544
9倍?8倍じゃなく?パリティも入れるのか?
俺の浅い知識には無い倍率だわ
0546非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:25:48.80ID:yYDI+upy0
>>537
ら、楽天を発展させたミッキーの手腕をし、信じろ(震え声)
0547非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:27:08.77ID:WJ8efLpG0
Bはバイト、bはビット
とりあえず1B=8bと覚えておけばいいよ
0548非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:30:34.07ID:OGLe38Vt0
すまん
うろ覚えだったから8倍が正解か
>>547
ということは
違うのはMB/sか
紛らわしいなサンクス
0552非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:20:26.86ID:96DhMauv0
>>526
それだとband3以外は割り当てられないよ
公共の電波借りてる限りは
0553非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:35:45.64ID:wmn+D/M00
山手線JR大崎。ホームや改札はともかく、駅に直結の窓が広いバーガーキングでも店内に一歩入ると圏外w
クーポンを使うためには事前にスクショ必須w 同じく1Fのサイゼリアでも窓際含むほぼ全席で圏外w
もちろん3月中はここまで酷くはなかったww
0554非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:36:31.56ID:StaLlkZH0
4末に詐欺マップ改善するから待ってろ言われたけど楽天が改善する前にdocomoの5Gがどこからともなく吹いてきた
もう楽天解約するわ
0555非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:19:12.57ID:Qwlt71Ld0
>>552
公共というなら居住世帯密集してる所で余ってる帯域あるならどんどん振り分けろよ
楽天に必要な都市部に必要な電波割り当てしない理由にならないぞ
0556非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:14.42ID:lsZix/9+0
無線インフラなんかもう各社で共有でいいんでない?
こんな設備それぞれでやって非効率に金かけてもしょうがなかろう、もはや
0558非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:04:12.09ID:VLTw8r/v0
>>556
通信インフラの上下分離は昔から言われてるけど
また電電公社に戻るのかって話しにもなる
0559非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:56.24ID:gsKxiawO0
>>540
伝播の双方向性から考えると送受は同条件のはず
違うのは端末側の数が非常に多くなって混信で消されるということか?
それは基地局をビームの鋭い指向性アンテナで多数に方向分割して
混信回避をしたらどうか
0560非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:43:24.14ID:sc3vBPkG0
川崎在住なんだけど、最近東電柱の通信部分に円筒形のアンテナがついているものや、東電柱の先端に一方しか向いていない小型のアンテナがついていたりするのを丘のてっぺんの地域で見かけるんだけど、どちらも4G?
どちらもテプラで作ったような楽天モバイルと書いてあるシールが貼ってある。
0562非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:08:35.94ID:gsKxiawO0
家の近くにピコセルつけてほしいっす
0564非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:19:09.50ID:fau2BSRH0
>>561
通称「バケツ」と呼ばれる。
0565非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:22:13.93ID:hagVyjlQ0
>>534
こちらは松阪市なんだけど見つけられたのは2本だけ。
でもそのうちの一本に5Gのアンテナがついていた。
0568非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:59:55.08ID:cNYVyRSz0
23区内で楽天回線で問題なく繋がってたんだけど
数日前から自宅トイレと近所の店の中が圏外になった
出力弱めたりすることもあるの?
トイレはいいとして店で使えないのは困る
0569非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:03:10.43ID:LYUdi9mw0
田舎で新楽天エリア屋外70M以上
こちら稼働当初からの既存エリア最大50M
凄い不満
0570非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:04:08.39ID:gsKxiawO0
>>564
その形からだろうけど、バケツリレー的に伝えるという意味もあるのかな?w
0571非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:40:42.39ID:mhM9U6GC0
>>568
ある
基地局どうしの干渉を防ぐために新しい基地局が開局すると近隣の基地局を調整する
0572非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:47:42.17ID:VITuWXHf0
楽天アプリ立ち上げると楽天の品質アンケートを時々尋ねてくるけど
あれって楽天回線の事だけ答えればいいのかな?
繋がるか繋がらないかの話ならauエリアで安定して繋がるんだが
楽天の話となればほとんど繋がらない
0573非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:59:00.03ID:LYUdi9mw0
>>572
楽天回線で答えてるぞ。パートナー回線は秘境や山奥以外は繋がって当然という認識だから。
0574非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:02:28.53ID:8mqSvWaK0
>>529
ローミングあるとなんだかんだで使えちゃうから整備進みにくい気がする
圏外になるなら建物側も整備協力急ぐんじゃないか
特に商業施設は
1Gまで0円でバラまかれてる端末だから施設で使えるようにしてくれって客からの声多いだろうし
0575非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:15:58.16ID:zEeym1ek0
◆報告用テンプレ
【都道府県】
 静岡
【場所】
 静岡市清水区 ウェルシア前
【備考】
 35.084874, 138.513911
0576非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:23:52.39ID:6Cgtgu4c0
家から徒歩30秒のアンテナが停波してるんだけど、以前掴んでた1.3キロ先のアンテナも掴めなくなった
徒歩30秒のアンテナが開局したから1.3キロ先のアンテナ電波は届かなくなっちゃったのかな?
0578非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:54:54.32ID:gsKxiawO0
Cellmapperに表示されていた基地局が突然消えて表示されなくなった
位置表示がずれたわけでもない
また、他の基地局は変わらず表示されている
これはどういうことなんだろう?
0579非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:27:32.20ID:Sci7+3xK0
>>578
誰かが消したとか?
まぁ情報あがればまた復活するだろうけど
0580非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:05.01ID:UV9elyIL0
kddiのページの記載変わってるかも

※4月末目途に順次停波し、以下エリア情報となる予定
0581非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:45:50.69ID:YQtI387b0
>>578
同じeNB IDの局が遠方にできて、そっちに中心が移動したとかでは?
近けりゃ隣接セルだけど、遠けりゃ40km先なんてこともある
0584非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:03:12.42ID:kaPDENnZ0
割烹料理 角藤
〒370-3608 群馬県北群馬郡吉岡町下野田660
コインランドリー
〒370-3102 群馬県高崎市箕郷町生原1172−1
未開局の基地局を発見
0585非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:06:34.13ID:kaPDENnZ0
ライフサポート のどか
〒370-3531 群馬県高崎市足門町290−4
開局済みの基地局を発見
0586非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:10:59.92ID:GcdjuWWx0
◆報告用テンプレ
【都道府県】
 沖縄
【場所】
 石垣市 新石垣空港ターミナル
【備考】
 ターミナルビル内のみ圏外
 auの別の室内局の電波が出てる?
0587非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:31:14.56ID:BOOO9bgf0
>539
見通せたらそれぐらい飛ぶんじゃないかな?
自分もそれぐらいの電波受けたことあるよ。
0588非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:05:00.09ID:5ARCOn7i0
千葉駅から歩いて5分
文化会館前、屋外
圏外
0590非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:08:45.05ID:bVz30bht0
>>575
今日は月曜日だから許すが静岡県線専用隔離スレあるから
0591非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:24:51.86ID:7YfhdmLb0
>>590
俺が適当に言った月曜日を律儀に許容しようとするのか…
0592非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:19:34.12ID:p8K3VU3z0
むしろこのスレいらなくね 変なのいるし
もう静岡スレと多摩スレだけでいいだろ
0593非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:19:45.83ID:p8K3VU3z0
次スレ立てなくていいから
0594非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:24:45.26ID:X0yYiF940
おけ
今からここは宗像のスレな。
0596非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:30:21.32ID:sh/e2/Ww0
ID:p8K3VU3z0 お前が来なければいいだけ。スレの存続は関係ない
0597非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:33:45.45ID:b5thykCl0
>>578
地元だと電波が出た当初のeNBが途中から変更されたコン柱がある
Cellmapperだと同じ位置ならたぶん、未だに昔のeNBで表示されてたりするが、
そう言ったアンテナがデータ集まってきて更新される直前なのかも?
0598非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:35:13.62ID:TDECwH7U0
>>592
やめてくれ、またムネ像氏がやってくる。。
0599非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:37:39.02ID:gsKxiawO0
>>597
そういうこともあるんですか
0600非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:38:57.03ID:YQtI387b0
>>586
ここ俺も圏外になった
構内の800MHz帯局から440-53が出てなくて、外からの電波も構内局に潰されるので圏外になる

楽天モバイルには報告したけどどうにもならないってさ
0601非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:40:47.47ID:4EZDEsGX0
>>538
富士山頂のことですか?
さらに静岡を優遇するのですか?
0602非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:42:31.53ID:7EPbFkDi0
大阪泉州 徒歩3分のスーパーがCASA?導入したのか店奥の精肉コーナーでも問題無くバンド3で繋がるようになった
でも家でもそのスーパーの電波拾うのか超不安定になったわ
0603非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:44:59.76ID:X0yYiF940
昨日だったか、なぜかふっと思い出したんだよ。お墓に行ったからなのかもしれん。
2件。
1件は受け取った給料をポケットに入れてたら同僚がよこせとつかみかかってきた件。
しばらく抵抗していたが、社長が怒った顔でやって来て給料出せと言うので出すとそれを奪い取ってそいつにやってしまった。
同僚が「給料渡さないんで(返さないんで?)」と言ったのを、なんか俺が同僚から給料を奪い取って返さないのだと受け取ったらしい。まあ、普通はそう受け取る。俺は無言でいた。
その後日、記憶喪失状態で警察とその二人がいて警察が同僚に銃を向けて「こいつ部落だ」と言ったので警察官殺した。
さらに後日、社長の弟が食事中に「あの時もやっぱり俺達が悪かったんじゃね?」と。
あの時、俺が自分の給料だと言えば誤解が解けたとみんなは思うだろう。しかし、社長は「俺の給料は支払った後も俺(社長)のだ。」ってあとで宣言してるから、俺が俺の給料だと主張することに何の意味もない。
俺は給料を受け取れなかったが、役所は税金を払えという。役所は給料を受け取っていない事を受け入れてくれない。
収入の申告をしに行ったら恫喝されて追い返されるだけ。
だから働かない。
働くと自動的に脱税が成立するから。


もう1件はなんだったかな。
0605非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:55:37.65ID:X0yYiF940
もう1件は新聞配達に襲われた時の事だった。
午前3時に立ち読みに行くのが日課だったから新聞配達に襲われた。
新聞配達は右側の歩道を走りながらやってきた。
新聞配達は「歩道を降りろ」と恫喝してきた。
歩道を降りると俺が新聞配達に襲い掛かったことが客観的事実になってしまうから、僕は端っこによけてどうぞした。
そしたら新聞配達が襲い掛かってきた。
僕は耐えていたが、その場所にある店の主人が出て来て一緒に襲い掛かってきた。
しばらく耐えていたが、車がやって来てライトで照らし、男がバットを持って襲い掛かってきた。
僕はバットの男を歩道の縁石まで約4メートル投げ飛ばして男の背骨をへし折った。
投げ飛ばすというか、振りかざすバットを持った手をちょっと持って男を空中に放り上げて、
さかさまになったところで肩に乗せて歩道まで運んで落とし、落下とともに男の腹に飛び乗ってへし折ってやった。
他の2人はその後も普通に襲い掛かってきたが、トロ臭いのでひらりひらりとよけ続けた。
10分くらいよけ続けていたらさすがに気が付いたらしく、「ライト消せ」と店主が指示して新聞配達がライトを消した(と思う)。
すると僕はよけることが出来なくなってただカメのように防御するだけになった。

その様子は目の前のマンションの人が録画していたらしく、僕はライトが当たると強い男と呼ばれるようになった。

ちなみに、「新聞配達に襲われた」という表現は職業差別だから差別団体がこの投稿を警察に通報するだろう。
0606非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:57:02.98ID:JctLsPEz0
次スレはムネ像スレPart31な
0607非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:59:44.10ID:fe9Jq41z0
なにが楽天エリアだ、パートナー回線しか繋がらないぞい
0608非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:00:40.82ID:sh/e2/Ww0
しょうもない荒らしやっているのって静岡か?
0610非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:02:13.78ID:X0yYiF940
車のライトがないと弱い理由は
暗い場所が見えないだけじゃなくて
暗い場所は0.3秒くらい後の映像が見えるのが人体の仕組みなので
殴り掛かって来る手を見てよけようと思っても、見えたときには殴られてる感じになる。
だから、防御に徹するか、相手を倒す以外にはなくなる。
しかし、俺が新聞配達の男を倒すと、俺が新聞配達の男に襲い掛かったことが客観的事実となる。
俺は朝日新聞から沖縄珊瑚落書き事件の犯人に仕立て上げられた男だから。
もう一人の店主は、俺にホウ酸団子たこ焼きを提供した店主だ。
しょぼい店だけど近所だから買ってやろうと思って買ったら、ホウ酸団子たこ焼きを出してきた。
だから俺は小さい店では買い物をしない。
0611非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:04:32.88ID:mk0fQOWr0
>>608
昔からいる人なら知ってる
世界のムネ像
0612非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:07:09.92ID:sh/e2/Ww0
>>611
どこの板にも居る名物基地外みたいなものですか
0613非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:11:34.56ID:flNChsg20
コテ付けなくても分かる人
0614非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:12:26.13ID:7om4oO7x0
>>612
静岡嫌いのお前とムネ像氏だけここに残ればいいやん

仲良くやれ
0615非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:13:38.26ID:b5thykCl0
>>599
千葉県松戸市のローカルねただがw
今日現在、Cellmapperで表示される311653のアンテナが一例になると?

このIDを持ってたコン柱はポリゴンの重なり頂点で判るとおり、
上本郷ではなく流山街道のダブリュータクシー構内にあるモノ

その位置のコン柱は当初の311653から変更、311618だかになってる
そして、、まだCellmapper反映されてないからその位置に赤点は無いし、今は311653の電波は見つからない
だから、データが集まれば311653は消えるのかも?
0616非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:20:48.99ID:b5thykCl0
>311653は消えるのかも?
って言うのは、あくまで単独でIDが与えられてたらと言うことね
実際はセル違いの数本が同じIDだから消えないかもw
0618非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:39:12.16ID:1Tz0i3Z00
>>534 >>565
8日から使いはじめた者だけど、日曜に赤目(三重県名張市)行ったらBand3思いっきりつながってビビったわ。
三重と奈良の県境がある山の下の方でわずかな民家と施設と後は畑と森しかない。
名張の市街地からははるかに遠く、観光地の赤目四十八滝とは反対側で、近鉄の駅は無人駅。
山だけかと思ったら平地(近鉄大阪線沿い、まわりは田んぼばっかり)に下りても電波は益々強くなるし。
大阪の自宅よりずっと強くて安定してた。
完全に想定外、こういうもんなん?
ああ、でも今調べたら2021年6月末拡大予定地域にギリギリ入ってるな。
なお、端末はBand解放してないGalaxy A20。
0619非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:42:19.92ID:LoHPSCcV0
田舎は建物がほとんどないから繋がりやすいんだろうな
0620非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:49:35.76ID:ko7QjS/p0
ドコモはバンド1と3だけで山奥まで繋がるので単に基地局が足りないだけです。
都内でも困ったことがない
https://rezv.net/labo/34512/
0622非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:01:54.44ID:WqBeUAI50
アパート、職場、生活圏にアンテナはポツポツ存在確認できてるものの稼働前のauエリア
楽天化は4月のエリアマップ更新で6月以降にスライド食らった地域
4日に開通させたけど電波ねーまま焦らしプレイくらっとるw
0623非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:04:48.33ID:X0yYiF940
下関市の緑が消えて赤がいくつかできてる。消えてるって言ってるのは緑にした奴じゃね?
0624非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:06:14.88ID:cBSekP/y0
>>615
Cellmapperにもデータが無い311618は7,8,9だけだけど、松戸にあるってこと?

1,2,3は柏市南逆井、10,11,12は柏市豊四季にある
Cellmapperを見ると4,5,6は鎌ヶ谷にあるらしいし
0625非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:16:22.99ID:oAm/Jjn20
>>559
端末から送信される電波出力は、基地局が送出する電波よりはるかに弱い
0626非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:21:37.95ID:X0yYiF940
>>618
そういうもん

田んぼと平屋しかなさそうな所はとにかく電波が飛ぶ。だから山にも飛ぶ。
特に田んぼの水面が反射して増幅されて遠くまで届く。

>>534
伊勢市16本しか立ってなくね?
伊勢参りがあるから多くて当たり前と思ったけど
それより市街地が10km四方しかないから16本と言ったら2km間隔だから現時点では標準的じゃね?
0627非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:23:52.20ID:A6w174PX0
同じeNBでも全然違う場所にあるのあるよね
埼玉県だと坂戸と三郷でそれぞれ同じeNBのところある
50km近く離れてる
0628非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:27:09.13ID:DVjlamrJ0
>>626
水面反射で増幅されんのか
エネルギー問題一気に解決だな
0629非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:31:34.51ID:7nEVVUQM0
おもちゃのトランシーバー → 10mW
アマチュア無線機(ハンディ)
144/430MHz → 5W
1.2GHz → 1W
なんで
スマホは1W程度だろうな
0630非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:41:26.16ID:cqWNp6vM0
200mW程度だよ
0631非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:06.77ID:7nEVVUQM0
>>630
そうかもな
アマチュア無線機で1分程度送信するとメチャ熱くなる
バッテリー持ちを考えるとそのくらいが妥当かも
0632非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:35:44.61ID:l7+86E+S0
>>588
千葉もパートナー切られた?終わりだな
0633非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:42:44.66ID:C9NByM4R0
>>618
自分は群馬県高崎市の田舎の方なんだけど
街中の平野部から山に向かって徐々に傾斜が強くなる地形のせいか自宅から5〜7km離れた基地局3つを掴むんだけど-100dBm程度で30〜40Mbps出るよ
0634非通知さん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:45:19.97ID:cqWNp6vM0
>>633
高崎のどの辺?
倉渕の方?
0635非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:03:23.66ID:/UpCnBOL0
>>633
ありえないだろ
アンテナが近くにあるよ
0636非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:10:27.46ID:40OefD4q0
太田は5Mbpsしかでねえんだけど
0638非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:35:20.53ID:OCpPqxiU0
あれ?書ける?
0639非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:36:08.05ID:OCpPqxiU0
さっきこんな感じで拒否されたから終わったかと思った


ERROR: 余所でやってください。[bookall]

ERROR: 余所でやってください。[phs]
0640非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 02:46:56.38ID:AwlaWB6J0
高崎か前橋に移住を考えてるけど、住むならどっちがオススメなんだろうか?
都心に出やすいのに温泉地にすぐ行けるのは理想。
旅行で群馬行きまくってるわ
0641非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 03:18:18.35ID:StYU55eT0
>>600
そういう事情なんですか。
着陸してから通信できて、ビル入ったら通信不可能になったので
焦りました
0642非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:15:04.93ID:kSZlzYhs0
圏外が表示されるってことはパートナー回線が切られているってことなのか
0643非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:15:06.10ID:5am30GGv0
>>626
伊勢ってそんなに少ないの? 俺の見間違いかなぁ
自分が見つけたのは、JR宮川駅前、近鉄小俣駅前、R23号宮川大橋東側、R23号黒瀬町交差点のホテルの上(これちょっと怪しいけど)
県道37号中島交差点付近
伊勢の人で詳しい人いたら確認してきて
0644非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:37:25.97ID:USXo0zhT0
火曜日だから静岡の基地局報告禁止な
別隔離スレでどうぞ
多摩はずっと禁止な
ムナカタ出てくんな
0645非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:01:42.12ID:IkvGqEdN0
>>636
グンマー?
アンテナは見つけられてないがパンダで下り30〜70Mbps・上り5〜20Mbsp出てるよ
個人的には下り50・上り10なら及第点
0646非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:08:29.23ID:cSh4wVMq0
>>644 は出禁で。
0647非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:14:02.87ID:+MA06pwj0
結局静岡や多摩叩いてたのって楽天基地局建ててもらえない部落の妬みなんでしょ?
他人の足引っ張るより自分が努力すればいいのに
0648非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:52:16.40ID:qv5h394L0
いいや、エリア内だから他地区の話を高みの見物してたが
シゾオカとたまプラはうざいからってだけ
0649非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:05:55.01ID:tNSK+4S50
>>648
静岡はシズオカって読むんだよ。
あと多摩地域はたまプラだけではないよ。
東京の西側のほとんどが多摩地区だよ。
0650非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:07:21.82ID:0wrhxDwV0
名古屋市西区のヨシズヤ駐車場だがクソ遅いと思ってMY楽天見たらパートナーの低速だわ
市外のau拾うとは意外だ
0651非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:07:28.27ID:BgiWneab0
さっさとローミング切ってほしい
0652非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:19:26.46ID:sUK2BF6R0
部外者が当事者を追い出したことを自慢気に語るスレはここですか
0653非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:29:43.73ID:91c88l1O0
>>651
俺みたいにバンド18受信できない機種使えばよいw
0654非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:40:59.03ID:Fa3YjdPC0
>>634 >>635
榛名
楽天電測使って特定してるから繫がってるところは間違いないと思う
よく繋がるのは直線距離で約6km離れたローソン高崎下豊岡店付近の基地局
0655非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:48:49.78ID:cSh4wVMq0
やっと武蔵小杉駅北口の未稼働局動いたのか。
0656非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:56:16.62ID:WWQFH5Mg0
今後は神奈川民の書き込み増えそうだな
神奈川山間部民は多摩スレの仲間に入れてもらえ
似たような場所だし

同じ関東でもグンマーはウェルカム
直線距離6kmとかw
0657非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:58:20.29ID:sjcM0ZC+0
楽天モバイルのサービスエリアはどう作られている? 矢澤副社長インタビュー
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1318158.html
0658非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:59:21.20ID:7RSHEagQ0
厚木の山近くで掴んでるよ。
0660非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:06:01.49ID:gK3sVJtu0
アンテナなんですけど配線等が完了して
平均何ヶ月ぐらいで稼働が始まるんですか?
0661非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:09:33.99ID:dht/FjD00
要は安かろう悪かろうに加えて突貫工事もってことか
ますますメインへの道は遠のいた
0662非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:13:56.57ID:cSh4wVMq0
>>659
cellmapperのログでは3月から、小平マップでは4/10から記録されてる。
0663非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:18:19.34ID:03xDCKFy0
ローミングに助けて貰わないとどうにもならん場所も打ち切られてるからな
普通の商業施設なのに完全に切れてパニックになるで
0664非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:22:17.45ID:NtzSXp3X0
>>660
すぐ稼働するのもあれば1年以上放置されるのもあるから開局するまでわかりません
0665非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:27:00.51ID:XzfXVNQH0
>>663
何も知らないで普通のキャリアと同じように考えていた一般人は阿鼻叫喚だな
ここのユーザーはサブとして使っているか別のサブ回線を用意しているからそれほど困っていないが
0666非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:34:20.09ID:amIhkIge0
茨城のエリアはスカスカなのかな〜?
このスレ見て見たけど話題なさすぎ
0667非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:42:21.42ID:e8JzKH8q0
パートナー回線をつかみやすい方法
- 機内モード、オン
- 機内モード、オフ

楽天回線をつかみやすい方法
- 設定アイコン
- ネットワークとインターネット
- モバイルネットワーク
- 詳細設定
- ネットワークを自動的に選択、オフ
- ネットワークを選択
- Rakuten 以外を選択
- Rakuten を選択
0668非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:46:50.14ID:6Nb1UhhQ0
>>660
家の近所は・・・
1月初旬に電柱が立つ
2月上旬に電源が繋がれる
2月20日に光回線が繋がれる
4月7日に電波を初発射
4月11日から停波中・・・
0669非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:55:38.31ID:xK8ENWDh0
>>660
うちの地域では4か月ほどで開局しているところもあれば
昨年夏から放置されているところもある
0670非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:56:18.48ID:y5MLzPNY0
基地局から100mくらいのところではさすがにフルスケール
基地局に番号が表示されていなくてCellmapperと対応がつけられない
0671非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:58:35.00ID:pRH+MYUM0
>>667
楽天版のXperia ace使ってたけど
モバイルの設定ではB3もB18も区別無くrakutenだったので
設定で楽天回線に繋がりやすくすることはできなかったよ
0672非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:01:27.83ID:KgoL0A++0
>>571
そうなのか出力弱めることもあるんだね
近所のお店のレジは窓とかドアのすぐ近くなのに繋がらないし
本当に見てくれてるのか分からないけどレポートしつこくあげてみるわ
0673非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:11:50.73ID:e8JzKH8q0
>>671
Rakuten は、B3 B18 どっちも含んで Rakuten と表示する。

実際のバンドは、LTE回線状況チェッカーで確認すること。
0674非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:17:43.15ID:y5MLzPNY0
my楽天モバイルでも接続中の回線がわかるよ
0675非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:24:59.20ID:pRH+MYUM0
>>673
それ入れて見てたけど
エリア内でも半分以上はパートナーだったな
miniでバンド固定すれば楽天回線になるところ
0676非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:52:47.39ID:c5j8RTlC0
浦和、ローミング吹かなくなってた。
エリア通りだけどビルの中、圏外なんだよなぁ、、、
0678非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:23:21.45ID:ktDtF7aQ0
昨日から楽天使い始めて昨日はau回線だったのに今日は何故か楽天回線つかめた
どういうこと?
これだとローミング終了しても楽天でいける?
0679非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:27:12.91ID:e8JzKH8q0
>>675
バンド3が弱すぎるんでしょ。

経験則では、機内モードだと、
その時に強いバンドをつかむ。
→結果的にバンド18が多い。

モバイルネットワークの切り替えだと、
バンド3が-110dbm以上だとつかむ。
ただ、-100dbm以下だと、直ぐバンド18に変わる。
→バンド3がアンテナ2本以上である必要がある。
0680非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:39:38.52ID:6Nb1UhhQ0
浦和は田舎と家内は笑う
0681非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:40:55.57ID:n1AaaeOH0
>>678
LTE回線チェッカーってソフトがあるから入れてみれ
それで室内で110以下なら問題ない
0683非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:42:42.67ID:n1AaaeOH0
秋は96%予定だからな かなり大規模になるはず
0684非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:45:28.97ID:03xDCKFy0
これローミングないとヤバいな
金取っていいレベルじゃねえ
また行政指導されるわ
0685非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:49:47.74ID:vKQ1sfZD0
W04のアンテナ3〜4本だったのに最近は1本に
0686非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:35.61ID:n1AaaeOH0
Wimaxの代わりとしてなら金とっていいレベルだけどね。
もちろんWimaxと同じで電波がちゃんと入るなら
0687非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:57:03.19ID:k0hTl5nq0
>>675
エリア内ってのは、楽天のマップでの話?
0688非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:57:28.48ID:k0hTl5nq0
あぁ、固定すればB3のエリアって書いてあったスマソ
0689非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:58:02.09ID:9Mb3evVV0
家の中はー107で安定
だがよく行く場所がパートナー
ローミングがまだ必要
千葉
0690非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:58:11.24ID:0Bc2uUmC0
>>681
室内で110以下とか基地局の近くじゃなきゃ無理だな
0691非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:59:03.79ID:xX6TJ/eL0
うちは基地局から800m離れていて室内でアンテナマークが2本がやっと
1本になるとAUに切り替わってしまう
0692非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:59:10.83ID:4b4enUYF0
これどうなっていくんだろうな
かなりの場所で4月末までにローミング打ち切りになるし地域によって時差で阿鼻叫喚の声が聞こえてくるのかな
絶望的にアンテナが足りてない状態でローミング打ち切りだし
0693非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:01:19.69ID:n1AaaeOH0
いやー以外と大したことないんじゃね?サブ回線としてお勧めって各サイトでも紹介されてたし。もしくは他社データSIMとの併用
そりゃ一部情弱はいるだろうけど
0694非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:03:08.17ID:Ht6keuI90
ローミングエリアでわざとつべとか垂れ流してるキチガイがいるからさっさと切るべきだ
0695非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:07:53.30ID:jbgQW1y90
ローミング切るごとにauに渡す上納金が減るから
むしろアンテナ設置加速する説
ねえな
0696非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:09:02.60ID:kATyQPq90
パートナー回線を使いまくると最寄りの楽天基地局の電波が強くなって快適になるんだよ
0697非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:14:57.83ID:uqsDShJ10
>>693
電話なんてライフラインだからマズイやろ建物内で電波切れてたら緊急通報も出来ないんじゃねえの例外的に他の電波で繋げるんだっけか?
火事とか救急とか命に関わってくるからな
0698非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:15:54.84ID:Ht6keuI90
>>696
こういうキチガイな
あと使いまくれは楽天がきつくなり優先してアンテナ立てると思ってるキチガイ
0699非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:16:56.70ID:O6RjMWlW0
>>697
ソフトバンクがプラチナバンド取得するまでは、
屋内で繋がらないなんて普通にあったから
0700非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:17:25.20ID:n1AaaeOH0
>>690
500m以内かなー ドコモは室内でも90でバンド1が入ってるわ
基地局気にするようになってから思うけどドコモはマジで多い
0701非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:28:52.29ID:0agGu/bQ0
不安定になってスピードも4〜5mくらいしかでないのは近隣に新たに基地局が出来て試験中だからかな?
0702非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:33:07.71ID:xX6TJ/eL0
CellerMapが更新されん
0704非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:33:59.51ID:wUer5Ci40
楽天エリアの地図を修正してもらわないと、苦情がさらに倍。
0705非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:50:47.69ID:yPkLpHpq0
>>684
だから金とってないじゃん
おれのは無料相応品質なっちゃったよ
2980円品質は3ヶ月だけだった。
0706非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:53:45.43ID:obX0c2CG0
>>703
むしろどうすりゃ1Mbps制限の中でここまで使えるんだよ
0707非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:01:52.53ID:0Bc2uUmC0
>>706
固定回線の代わりに使っているやつならもっと使っていると思う
0708非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:02:47.16ID:0Bc2uUmC0
>>700
cellmapperだとライムグリーンエリアが目安かな
0709非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:03:27.31ID:n1AaaeOH0
1Mで固定回線はひかりとの移行期間の失敗で1週間ほどやったが30Gほど消費したな
パソコンの場合ちょっと遅い程度で以外と快適
ただしYouTubeで音楽垂れ流しながらネットとかそういうのは無理
0710非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:03:56.96ID:+XbGwHqS0
>>702
足跡なら先日更新されたばかりだからしばらくなさそう
0712非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:12:28.62ID:obX0c2CG0
>>709
あー、ADSL時代思い出したわ
通信量は気にしてなかったけど速度はそんなもんだったなー
0713非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:29:49.81ID:Pk4395kT0
楽天がビルの中や屋内が弱いというのは、
楽天回線、パートナー回線、楽天の通話
すべてでの話なの?
0714非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:41:50.43ID:Juy8Y7Rf0
>>704
楽天は計算でエリア出してるけど10km四方に基地局一個はあればエリア内にできるって決まりも有ったような気がする
だから指導案件にはならないね

あとエリア拡大予定とローミング終了告知両方見ると
ローミング終了計画がまず先にあってそれに合わせてアンテナ立ててくって感じ
秋までのエリア拡大に該当してない地域でもローミング終了は決定してたりするから

だからローミング使いまくればアンテナ設置するってなんて事は絶対にないよ
0715非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:44:39.51ID:Ew47V7/e0
>>713
全てやね。

ローミングがあれば入るけど、なければほとんど全滅でしょ。
番号通知しての通話には楽天回線が必須だけどアンテナ少ないから弱い。
パートナー回線経由では非通知通話ができるから、それはローミング次第。

楽天同士なら楽天回線なくても番号通知されるけど、ユーザー少ないからね。
家族みんなで楽天で家族同士の通話とかならちゃんと番号通知される。
0716非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:49:49.40ID:Juy8Y7Rf0
>>715
リンクでの番号通知はローミングで問題ないぞ?
もっと言うならDSDVで他社の回線使っても番号通知出来るぞ
発信時に何らかのモバイル通信が出来てれば番号通知される
0717非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:53:54.84ID:e8JzKH8q0
>>713
楽天回線でしょ。

パートナー回線はAUのプラチナバンドなので、屋内でもつながる。
楽天の通話はそもそもレイヤーが異なる。
楽天回線やパートナー回線がなくても、
屋内に wi-fi があれば、それで使える。
(番号通知は仕組がいまだに謎)
0720非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:04:30.28ID:XqniOa5Q0
>>659,662
先月くらいから中原区やっと動き出したね。免許の数も増えてるし。
南部沿線道路沿いのワークマン辺りにも出来てたね。
ちなみさっき北口アンテナ近くのスタバ入ってるビルの中。
Wi-Fiルータ経由でこんな感じだから上々かな。
https://i.imgur.com/pMpxg1Z.png
0721非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:04:51.60ID:cSh4wVMq0
>>718
どう見ても楽天。
0722非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:06:35.38ID:Ew47V7/e0
>>716
ごめんWi-Fiの話と勘違いした。
0724非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:36:41.79ID:s/E6R4m70
AUエリアだと下りどのくらい出るんだろ

今日出先で何気に計ったら50M位だったんだが
0725718
垢版 |
2021/04/13(火) 17:42:13.35ID:NX1eHYyn0
>>718
レスthxです
写真撮っただけで速度測定を忘れたから今度測ります
0726非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:01:50.46ID:u1OFQvuX0
>>724
自宅で140M出てたのに楽天エリアになって10Mしか出なくなった
0728非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:10:38.73ID:3L+Y0AXR0
町田、こないだエリア入ったが、
楽天のお姉さんから
「お住まいの住所がサービスエリア
に入りました」って電話かかってきた。
ちょっとびっくりした
0730非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:14:58.69ID:xX6TJ/eL0
いいなあ
0731非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:24:24.08ID:tEpq77An0
>>697
ない。
都下は普通に圏外続出
0732非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:25:41.60ID:tEpq77An0
神奈川、千葉、埼玉は来年ローミング切られるけど、今の状況じゃかなり悲惨な予想
0733非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:32:42.59ID:nS7qUagd0
>>728
うちも2月にモバイルから通話リンクが0570のSMS来てたよ

誰が折り返すかってのw
0734非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:35:44.43ID:Juy8Y7Rf0
>>697
そういう時の為の衛星だろうね
あくまで僻地や緊急時の低速通信手段
0735非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:05:27.43ID:BCibvCrq0
千葉だけど先週ローミングいきなり切れた
0736非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:07:22.50ID:tEpq77An0
>>735
大宮や横浜の一部も切れてるみたい
徐々に縮小だろう
0737非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:09:54.10ID:MLUWFAEW0
4月からバンド3固定でも1M前後しか出なくなったわ
0739非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:35:54.89ID:N102RR2T0
>>624
今日、所用で古ヶ崎方面通り確認したら311618じゃなくて311661でした(古ヶ崎Wタクシー構内)
混乱させ申し訳ありませんでした
0740非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:51:58.32ID:A/E0/0FV0
別府でCellmapperにBand26の基地局が2局あるんだけど、
あれは正しい情報なのかな?
0741非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:52:29.23ID:pLwrFjqp0
>>714
今の測定法は500メートル四方メッシュで50%以上エリアなら
エリア化扱いできるんじゃねーのか
0742非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:19:39.68ID:nRk9lfph0
まあ、松戸ローカルですが、
ガスト松戸古ヶ崎店駐車場横のアンテナはeNB311655-7.8.9って感じで吹きはじめました
同じIDの栄町8丁目の10-12などに引きずられてcellmapperでは赤点も適当になってますがw
0743非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:37:22.45ID:Ew47V7/e0
>>741
それは人口カバー率の計算をするときの話だ。
どの家に何人住んでいるかというのはプライバシー情報なので教えられない。
それでは人口カバー率が計算できない。
だからメッシュ単位で人口が分かるデータと照合する方法で人口カバー率が計算される。

https://www.stat.go.jp/data/mesh/h27_w.html
0744非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:51:53.35ID:mmlK6MTK0
>>654
スピードはこんな感じ
モバイルルーターで固定してベストポジションを探して使用してるのでWiFi使用となっています
w04でband3固定済み
https://i.imgur.com/kI2Zosx.jpg
0745非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:14:54.04ID:Ew47V7/e0
>>744
羨ましか
0746非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:34:42.24ID:KJfe9WBp0
昔はW03やW04で100M近くは出たのに
今は新規でもこんなに遅いのか
0748非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:17:05.10ID:aN97WnLN0
>>717
だとすると喫茶店とかの室内環境の場合、パンダルーターでつべを長時間見たりするのは
厳しいってことか
0749非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:17:34.49ID:s6prihvW0
>>680
すまんな、ワイの与野はもっと田舎やぞ
0750非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 03:21:57.97ID:fEGGrntN0
熊谷住みの俺からしたら大宮から東京よりは都会だぞ。
浦和も与野も普通に都会って感覚
0751非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 03:30:01.34ID:eZpabxRY0
本当の田舎は、ポツンと一軒家で紹介されるようなところ
0752非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:06:17.74ID:LtvEqDlq0
秋田からしたらどこも都会。
5MHz幅で10Mbpsしかでないし。
民度も低いしなあ
0753非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:39:41.58ID:VJAEqUA60
>>751
じゃあ そういう所以外は
嘘の田舎か都会か
0754非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:22:43.09ID:BGrqrW7K0
都会 20MHz
地方 5MHz
田舎 圏外
0756非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:02:47.42ID:5HVlb8TD0
440、10と出ましたが、楽天回線では無いですか?
0758非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:08:14.57ID:XCC4vtPW0
>>756
楽天の製品を使える権利を得ただけで
楽天回線ではないw
そこら辺をいい加減改善してほしいよな
0759非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:42:00.00ID:QBXLSHFV0
>>756
楽天じゃねぇよ。ドコモ
0760非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:54:33.61ID:cyY8S2R40
>>739
別に混乱はしてないのだけど
>>615の意味は311653-4,5,6(Cellmapperの表示)が311661に変わってるって事?

でも、両方とも初出はほぼ同じ時期で、4月に入っても検出されてるぞ
Cellmapperのセル範囲を見る限りは、この辺にあるように見える
311611-7,8,9はダブリュータクシーの近く
311653-4,5,6は古ケ崎新田町会会館の近く
0761非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:17:06.53ID:1xJlQGBQ0
@
楽天モバイル、西国分寺駅のホームで圏外になるようになってる😂
0762非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:29:46.34ID:+JouGwdq0
iPhoneでも基地局半径1km以内ならバンド3固定出来るな
アンテナ表示2本未満でローミング回線に切り替わる
自宅から2km離れたローソンにある基地局が開局したが、2階窓側で楽天回線アンテナ表示2本、室内は圏外でパートナー回線に切り替わる
周りに高い建物が少ない住宅地でもこの有り様、密に基地局建てないと屋内圏外多発だろうね
0763非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:07:26.59ID:gyHWEOfM0
しぞーかとたまブラいなくなって落ち着いたね
0765非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:23:52.22ID:cdZHMKc20
>>760
その位置で間違いない
311611はWタクシー構内、311653はラーメン幸楽苑から見える共同墓地の隣
311653->311611に変わったと思ったのは自分の勘違いかもしれない

今日のcellmapperの311653の赤点が大きくずれてる理由は
おなじIDのアンテナが吹いたことあるせいだろうとは思うけどそれが勘違いを助長?

ちなみに今日のcellmapp311653の赤点位置(上本郷)にアンテナは有るが、
それは311667として電波出してる (311667は他に栄町4丁目にもある)
0766非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:24:10.12ID:jCXFfmlQ0
埼玉専スレありますか?
0767非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:26:26.21ID:6uIQOCg00
>>750
熊谷なんて群馬のど田舎伊勢崎から見たら大都会
伊勢崎は今基地局がやっと8か所だけ。それも中心地域にはまだゼロ
市内に住む自分は離れた楽天回線をやっと拾っている
これでローミングを切られたら死ぬ
0768非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:26:36.99ID:JRs7bGid0
>>766
ちばらぎでまとめるか
秘境の上州かるたといっしょになれば?
栃木加えて
茨城と仲悪そうだし、栃木
0769非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:28:45.37ID:MjjxvQNM0
地域スレ乱立とかやっぱ静岡多摩粘着バカは荒らしだったんだな
あんな奴の飛行機に踊らされた住民アホすぎ
0770非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:32:45.53ID:JRs7bGid0
>>769
俺は逆に感謝してるぞ
多摩も静岡もスッキリ見易くなった
ここで過疎ってる地方民ザマァ
0771非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:35:04.59ID:5ROYBV4O0
>>763
全然動きがないから書いてないけどたまプラは横浜市だから
建局始まったらここに書くぞ
0773非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:36:59.47ID:BGSf6hhd0
>>770
俺は大阪市内に住んでて、圏外に成ったこと無いから、別のスレッド要らない。静岡の写真見るの好きだったよ
0774非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:39:59.19ID:GzXuEBQ90
>>773
大坂って他人のために動くの好きな人がいないのか
マップ作っている人もいないよねー
0775非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:44:44.36ID:o71RMf2d0
スレ乱立しようが書く人がいれば人は付いてくるけど、ここの地方民は人望無さそうだから無理かな
0776非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:53:23.73ID:1XsD/Jzi0
俺府中民だけど多摩隔離は感謝してる
でもたまプラーザを多摩だと思ってる奴が粘着してるのには草生えるわ
たまプラーザが多摩ってwww
0777非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:54:44.52ID:hdcDhepV0
伊勢崎とか前橋とか桐生とか、いつになったら街中で楽天電波を拾えるようになるんだよ・・・。
あと、足利は全域でエリアが広がってるのに、お隣の佐野がスカスカなのはどういうことだ。
0778非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:54:46.58ID:MssLKYYH0
>>776
調布を田園調布と思ってくれる地方民だよな、たぶん
0780非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:15:57.01ID:TpS3PDbn0
>>776
多摩区も多摩の一部と思ってるんだろうなあ。
0782非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:23:46.24ID:Lm0RChIa0
ここの多摩土民は上京民か?
多摩丘陵は日野から横浜まで広がってるんだよ
山奥民の仲間だろ
携帯板での電波伝播的には一緒くたでおk
0783非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:26:41.75ID:6CLTqqpM0
>>777
高崎はイオンの周りだけ異様に基地局建ってる
高崎の街中以外は結構広く薄くband3圏内だからband3固定してても圏外表示は見ないな
0784非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:29:57.34ID:JT/XR1V40
>>769
楽天関連自体クソスレ乱立だから今更どうってことない
0785非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:32:10.07ID:6uIQOCg00
楽天はあまねく基地局を配置するまで本体が持つのだろうか?心配
0786非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:38:17.10ID:dzSsbBQ50
多摩の土着民や
遊びは健康ランドとサマーランド、電気屋はセキド、ご先祖様は小平に眠ってる
0788非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:46:21.27ID:6uIQOCg00
楽天が潰れて日本郵便がMNOビジネスを引き継いだら本物の第4のキャリア
になりそう
0789非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:58:51.51ID:Bm8EnVXJ0
>>774
他人の為に云々でなく作る必要が無いと言っている
0790非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:59:36.69ID:6CLTqqpM0
パートナー切れて東京に基地局集中させるのはしょうがないけど地方でも配線まで終わってる基地局はできるだけ早く開局してもらいたいものですね
0791非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:17.32ID:Bm8EnVXJ0
>>788
それはそれで良いな
郵便モバイル かな
0792非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:11:58.17ID:cpno2v1K0
>>791
ならないよ
郵政は出資してノウハウもらう予定だから第五になる
このままではジリ貧なのに金だけ出す意味なんてないよ
それこそ郵貯の仕事なのに
0793非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:23:40.94ID:IBWk8VSV0
>>782
だから多摩地区ではなく
都下
という表現が使われる

多摩市、川崎市多摩区、たまプラーザ
紛らわしからね。
0794非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:31:20.15ID:gyeAIKU90
府中市+1
0796非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:39:28.41ID:6uIQOCg00
立派なのは100%楽天ではない
楽天はびんぼっちゃま
0797非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:46:06.97ID:pRuD07kc0
>>765
赤丸はほとんど無意味だから位置は無視した方が良い
意味があるのは各セルの範囲で、きれいに描かれている場合は基地局位置がわかる
千葉にもいるみたいだけど、緑固定されると基地局位置がわからなくなるので勘弁してほしい
0799非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:12:40.94ID:18wEC0+R0
>>781
ドコモからしたら、今更東名阪以外バンドを他社に持っていかれるなんて思ってなかっただろうな
0800非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:16:26.65ID:BC/L6zGx0
>>786
セキドは10年も前に全店閉店してるぞ
0801非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:19:48.54ID:lbg8Vit70
座間郵便局前で楽天電波に繋がった。驚いた。
郵便局の屋上か?近くのコジマのビル上か?
0803非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:23:49.94ID:/OfFNrV20
>>793
多摩総合医療センターはちゃんと多摩だな
0804非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:24:03.83ID:1L2hvvID0
>>786
ラブラブ
多摩テックが抜けてる
0805非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:42:58.57ID:S/NxjwAG0
多摩病院は八王子にも登戸にもある
0806非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:29:04.09ID:US39wEPk0
>>793
都下も微妙だけどね
都のモトなんだから23区が含まれてもおかしくない
23区以外ってのは慣習というか、なんとなく察しとけって話
東京市部、これがいちばんわかりやすいと思う
町と村は論外にされてることが多いし

とりあえず多摩、武蔵野がどこまでを指すのかは都民でもわからない
0807非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:34:23.03ID:HuGIKuR50
武蔵野線で上って、南浦和手前でサポートにならず圏外になり、駅に着いたら楽天になり、駅を出たらサポートエリアになった。
浦和だから切られたのか??
0808非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:10:06.17ID:NBo/KFEw0
>>802
その割に一緒にいる奴に電話が掛かって来ると
「誰?誰?」と聞くんだろw
0809非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:13:25.80ID:9SczE67C0
楽天に恵んでやる周波数帯あったら全部ドコモに回せよ
エリア詐欺の楽天はくたばれ
0810非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:21:36.21ID:KCnrtkN90
各社共に電界強度の実測マップを持っている

現状公開しているエリアマップと現実の圏内が乖離しすぎている楽天モバイルだけは実測マップを公開しろ
0811非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:37:05.18ID:IBWk8VSV0
>>806
東京市があったから、東京市部は違和感がある。
行政でも不動産でも都下で通じるからいいんじゃない
0812非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:41:03.25ID:gTuEt9qq0
>>807
浦和だから切られたとか云々じゃなくてこのマップの白くなってローミングから外れた場所は4月末までに順次ローミング終了していってる
マップの白い場所だけどまだローミング繋がってるよと言ってる場所はまだ打ち切られていないだけの話
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
0813非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:13:04.99ID:zwjOPyTB0
川崎鶴見川周辺44053飛んで無いとこあるんだけどwww
0814非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:36:30.72ID:Mkm31UXW0
いつまでもシコシコしてないでさっさと射精しやがれー
射精したと思ったら3日で停波して、そこから5日間シコシコしてるわ
再射精はいつになるのかしら?
0815非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:40:03.57ID:imLiAKU80
050-5445-2299
から楽天モバイルの用件って何?
知らない着履歴だけ残ってて番号ググったわ
0817非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:12:42.08ID:/h/dl/p60
圏外になるから端末貸すよってやつじゃね?
0818非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:12:49.13ID:6CLTqqpM0
>>815
お客様のお住いの地域が楽天エリアになりましたのでご連絡いたしました
0819非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:42:12.82ID:mnp8hq8z0
ほんとだ電波調査隊キテる
新企画に先行エントリー完了
0820非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:01:44.32ID:JI+SYiRC0
>>816
打ち切りカウントダウン地域だな

埼玉県  さいたま市、熊谷市、川口市、行田市、加須市、春日部市、鴻巣市、深谷市、草加市、
      越谷市、蕨市、戸田市、桶川市、久喜市、北本市、蓮田市、吉川市、白岡市、川島町、吉見町、宮代町
千葉県  千葉市、市川市、船橋市、松戸市、野田市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市
東京都 東京都全域
神奈川県 横浜市、川崎市、大和市
新潟県  新潟市
静岡県  静岡市、浜松市
滋賀県  大津市
京都府  京都市
大阪府  大阪府全域
兵庫県  神戸市
奈良県  奈良県全域
愛媛県  松山市
福岡県  福岡市
0821非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:04:08.69ID:Wltxlcbs0
次回秋のauローミング廃止のタイミングで切られる地域なのかな
0823非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:18:23.51ID:Mkm31UXW0
俺は就活しないと・・・
0825非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:30:49.48ID:+kZbU4wd0
>>824
打ち切れないなんてものはないんだよ
auがカバー率70%超えたからローミング契約終了ねって言ったら打ち切りが決まるだけ
0826非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:32:00.30ID:TzJlPB9K0
>>824
すでに一部打ち切り始まってる
0827非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:35:37.04ID:ewqOdCZd0
>>820
桶川鴻巣北本って結構早くに打ち切るんかねぇ・・
0828非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:41:25.33ID:xmBLXNV+0
AUに払う額が膨大すぎるから早く切りたいのかな
つかえなくても0円維持出来るから解約しないだろうというハラヅモリか・・・
0829非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:45:47.34ID:g6Kewx1C0
楽天エリアになったのに思った以上にau掴んでしまうってのも誤算だったのかも
0830非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:53:17.40ID:DSeyRXOB0
>>807
与野ですらband3掴むのに、これだから似非都会人は…
0831非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:59:45.73ID:ewqOdCZd0
>>828
馬鹿みたいに使ってる人居るんかねぇ・・
謎だわ
誰も使って無さそうだが

上尾伊奈は人口密集地だから後回しかなぁ
0832非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:02:06.30ID:Cg8ia22w0
>>820
京都市北区だけど昨夜の雨天時はパートナー回線だった
晴れてるときはちゃんとband3掴んでたんで結構驚いたけど
なるほどだからうちの近くにアンテナ立てるのかと納得した
0833非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:45:52.22ID:nF8aRa4D0
KDDI側から切ろうとしてるわけじゃないでしょ
0834非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:03:16.51ID:6CLTqqpM0
>>833
auとしても早めにパートナー切って楽天にはあまり伸びてほしくないってのが本音何じゃないかな
楽天から回線の使用料貰えるのは旨いとは思うけれど
0836非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:11:16.93ID:RS/0WdxJ0
かまぼこからなんちゃって5Gがびんびんに出てしまう
と俺も解釈したんだけどちがうんかね
0837非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:13:34.60ID:lIfpfE6M0
>>832
うちは京都市西京区だけど今日は風が強くてパートナー回線になった
晴れてる日は楽天回線だけど雨にも風にも弱いね
0839非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:28:12.35ID:JI+SYiRC0
楽天の考えるさいきょうのかばーえりあは-120dBmまで対象だからな
0841非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:33:43.66ID:vP7CYndw0
強風のときはドップラー効果で周波数が変化するからな
0842非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:36:04.84ID:9Cg59R7O0
古い集落にある郵便局はコン柱を建てるスペースもないよ
0843非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:37:00.54ID:BT5pdOuB0
>>842
そういう所は郵便局じゃなくてもいいでしょw
0844非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:39:08.62ID:ewqOdCZd0
圏外では無いとは思うが・・
0845非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:40:52.76ID:gRSj7+EH0
簡易郵便局ってのも存在するけど、そこも基地局の設置対象になったりするんだろうか?
0846非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:45:04.45ID:wHq7EGzI0
W05はすげえな
-120dBmくらいの環境でもアンテナ2本立って、ばっちり通信できるわ
スマホでもこのくらいできればねえ
0847非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:47:51.98ID:5U/9K0HS0
どこの郵便局にも郵便ポストあるでしょ
いま郵便ポスト一体型基地局開発中
0848非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:54:13.85ID:caVmN6Fe0
簡易局たって、間借り局も多いから、中々無理じゃね
私有地だったり、農協だったり、最寄りの局は場所無いね
0849非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:55:52.01ID:caVmN6Fe0
>>847
ポストは電源に難、やるんだっったら自動販売機
今どきの自動販売機はネット管理してるから
0850非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:06:06.15ID:SD6lPZtG0
川崎市中原区の高津区よりだけど楽天電波が突然入らなくなったんだけどなんかやってるのか
元々強くは無かったんだけどBand3固定で-105dbmぐらいだったのが-120dbmぐらいで死にかけてる
2ヵ所アンテナの位置は把握してるので家の南側と北側で同じぐらいの強さで入ってたので2日前に南側がおかしくなったので北側に移してたのだがさっき北側も全く入らなくなった
南側だと死にそうな-120dbmでなんとかって状態
ローミングに切り替えれば入るけどどうなってるんや
0851非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:13:57.43ID:n3aCegxl0
>>820
圏外の報告だから、すでに打ち切られたところなんじゃない?
打ち切られてなかったらローミングで圏外にならないし。
0852非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:39:07.06ID:JzdrMlx10
神奈川の県央だけど多分au停波した
ちゃんと検証した訳じゃないけど自宅マンションでB18が入らなく、毎回auになる部屋が圏外になってる
0853非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:39:50.30ID:JzdrMlx10
まあahamoに移るからええわ
0854非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:40:00.66ID:6uIQOCg00
東京電力の電線は地中化が進んでコンクリート柱は空いていく
これらのコン柱のうち適宜利用して必要なメッシュで基地局を取り付ける
のが一番よさそう
0855非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:43:19.04ID:6uIQOCg00
>>853
5分超過を気にしながらせわしない電話をする生活に戻るのもいいだろう
0856非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:43:52.69ID:F81hMact0
多分2年くらい寝かせないとまともに使えないんじゃないかね?
特にプラチナバンド取らないと
0857非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:44:32.37ID:F81hMact0
>>855
そもそも電話たまにしかしねぇしLINK使いづらすぎる
0858非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:45:58.79ID:DP7Tn3B/0
細かいこというと部屋で圏外になるたびに5chのIDが変わって自演だと思われて鬱陶しい
0860非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:03:21.77ID:Ba6bdW370
1年無料で使えたから感謝はしている
メインだからahamoにMNPしたらまた新規で楽天モバイル契約して、SPUアップに使うかも
0861非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:09:39.58ID:cnf0Z5h10
楽天モバイルの圏外報告でポイントが貰えるキャンペーン開始。
0862非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:16:14.28ID:qeDNYAeV0
>>858
自演だと思われるのが嫌ならトリップ付ければいいじゃん
5chの書き込みは一つ一つが別だと言う前提でやらないと思い込みで見誤るよ
0863非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:18:55.72ID:BiR4pEyI0
ただの書き込みでトリップ付けるとかそれこそおかしいんだよなぁ
0864非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:21:24.20ID:1JPSyiAV0
>>849
たぶん局前とかのポストがそうなると思うよ
電源が必要なら自販機にもなれば良いよ
簡易の受取BOXてきな役割も持たせば…こっちは法律の壁があるんだっけかな?


田舎のポストも、投函監視してルート管理でIoTな経費削減だね
0865非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:23:40.07ID:1JPSyiAV0
6月以降の予定の楽天回線エリアなんだけど、安定的にB3が使えてる
これは、テストが終わってて、このままエリア確定だと思ってよいのかな?
0866非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:27:08.96ID:1JPSyiAV0
既存のB3が115dBだったところが改善されてきてるんだけど、タイミングによってはパートナー回線になってしまう

これは、新しいアンテナの調整中ってこと?
既に楽天回線エリアとして公開されてる場合は、何をもって「今後、これが安定する」と判断すれば良いんだろう?
0867非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:27:42.39ID:dha7hXjp0
ポストと自販機と信号が基地局化されればほぼほぼ最強だな
0868非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:30:50.95ID:8/5RtLAe0
都心の地下が圏外だらけなのをどうにかしてくれ
0869非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:41:45.02ID:5CidwY6I0
>>868
それについては楽天モバイルがキチンと屋内アンテナを整備するかに全てが掛かってる
0870非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:57:55.88ID:H879h+zs0
ローミングあるからまだいいけど試験か何か知らんが停波多すぎだわ
ローミング終わってる地域って電波とまったりするの?するならとてもじゃないが携帯として使えん
0871非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:02:48.61ID:Ba6bdW370
メインでは使えないよ
むしろ半年くらい前のほうがほぼローミングで安定していた
0872非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:02:52.68ID:3SBCwjhu0
メインでは使えないよ
むしろ半年くらい前のほうがほぼローミングで安定していた
0873非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:47:46.85ID:0KxlgXz50
糞田舎だけど昨日から楽天電波掴みだしたぜ
0874非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:59:45.82ID:9fqpiguY0
自宅で掴む電波はau2:楽天1くらいなんだけどローミング終了したら楽天で安定するのかね
圏外になるなら速攻解約するつもりだが
0875非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 02:01:15.50ID:/ODWKc9c0
>>850
弱すぎる局が複数見えてる環境だと潰し合ってどれにも繋がらなくなる
0876非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 02:04:03.44ID:h45fS5ZM0
>>874
使わなきゃ無料なのに解約する必要あるの?
0877非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 02:14:02.33ID:U9/XDhod0
>>860
それって1台目の契約になるん?なるん?
0878非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 02:25:23.24ID:4kIDp+hh0
>>868
地下鉄は auローミング残すって記事みたけどどうなってる?
地下鉄以外の地下はダメかも知れんね
0879非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:07:31.18ID:xuwe9BPS0
>>876
変な請求あったら怖いし使わないなら弾にしたほうが得だよね
0880非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:12:40.41ID:PDbfYeXp0
>>870
そんな止まってたら総務省から怒られるだろ
0881非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:26:47.03ID:OJCyXLY20
チャットとかで散々圏外報告したから、家の中が楽天エリアになった。
でも、WiFi有るから楽天エリア関係ないな。
0883非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 04:54:16.89ID:o1kNUo5n0
宮城県仙台市
今まで、十数Mbps位だったのが、ここ数日から50Mbps位になった。
band3のみの機種なので楽天回線
回線状況チェッカーで見ても受信レベルは変わってないし…
よく見たら、今まで5Mhz帯だったのが20Mhz帯になっていた!
総務省サイトでも20Mhz帯免許が発行され始めていることを確認。
0884非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:47:59.61ID:rplyvYOb0
メンテ…終わらんねぇ…
0885非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:49:32.35ID:Q4Gk0Pqb0
いいなあ・・・
仙台は都会だからなあ
秋田はまだまだまだだろうなあ
ちなみに総務省のサイトのどこのページかお教えいただけますまいか
0886非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:01:31.58ID:/bWe+vSO0
アフィカスの適当っぷりがよくわかるまとめ記事。
ttps://lifestory.live/rakuten_antenna/
0887非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:50:25.71ID:0Xq2suZn0
cellmapperの存在に気づいて使い方を詳しく調べる前にウキウキで記事にしたんだろうな
0889非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:55:59.41ID:Yw85+HSg0
免許情報見ると仙台は4月入って20M幅の個別免許倍増したのか
この期に及んで個別増やすってことは包括への道のりは遠いってことかな
0890非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:59:44.80ID:i5yEsCkr0
関東ですら穴だらけなのに、東北なんてカバーするのに何十年掛かるんだよ
0891非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:06:46.22ID:YDJs10c30
今朝から電波がおかしい
ずっとアンテナ1本しか表示されてないのに-44になってる(楽天回線)
だけどスピテでは0.2Mbps激遅
そしてアプリで見たらパートナーが吹いてない・・いよいよ切られたか千葉北西部
0892非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:09:40.81ID:MLNEO4N10
三重県亀山市、本日開局
2月下旬予定だったけど一月半遅れでした
0894非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:49:30.53ID:L2DnDOxy0
>>824
戸部のあたりは切られました
外は問題ないがマンション奥は厳しい
0895非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:51:19.11ID:L2DnDOxy0
>>852
県央マジ?
仕事で行くけど、auが普通
0896非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:54:59.86ID:z/PfjfJs0
パンダ性能悪くない?
アクオスセンス3ライトのテザリングより明らかに遅い
0897非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:13:05.25ID:fjHLvnsm0
帯域5メガを20メガにするなんてのはあとでいいよ
まずは5メガでいいからきちんとカバーしろ
0898非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:16:54.87ID:0jhzC3IY0
>>816
まだローミング継続してる地域で、普通の端末で電測してなんの意味があるんだろうか?
今更au回線の穴を探すのか?
0899非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:51:27.48ID:wjZnpS+J0
>>835
これ、4Gでサービスすればband3で40MHz幅の帯域になるとか、隣接局で干渉が少なくなるとかの方がメリットなんじゃね?
0900非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:22:33.84ID:ewhRbbAg0
受信性能のいいスマホはやはり掴みやすいのかな
オススメある?
0901非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:37:04.45ID:Tw6PrzuB0
Cellmapperの足跡が更新されたみたい
0902非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:37:26.20ID:8vDYKxb00
>>47
市川市も4月くらいからそんな状態です。
家の雨戸閉めたら電波アウトーです。
0903非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:38:44.35ID:VUDx/sxa0
シャープは良くないね
中華製は良い印象だけど情報漏洩とか不安ならやめとけ
消去法でiphoneとかpixel、チョンアレルギーが無ければそれプラスgalaxyじゃね
0904非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:39:25.47ID:oP07SCRY0
>>898
ローミングあっても圏外ならローミング切っても圏外だから
0905非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:51:56.42ID:/tBrMBHH0
@
へ? 楽天モバイルMNO回線が八王子市北野町の自宅でついに圏外に…!
確か昨日あたりまではauローミングが来ていたはずなのに、八王子といえ一応は東京なのでもういつローミング切られてもおかしくなかったから…
0906非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:05:54.51ID:fvJjbOHK0
頭悪い人って、実際いるんだなと実感。
0907非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:07:48.95ID:JEE/mLeI0
my楽天モバイルアプリで、まめに報告するしかないな。
俺も頻繁に報告したからか、3月末ぐらいに楽天回線が入るようになった。
0908非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:13:16.91ID:8ESGA3Ds0
>>901
今回早いな
まだ1週間もたってないだろ
0911非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:48:49.69ID:0GFBK7pp0
赤城山の麓で、今、突然、強風が吹き始めたw
これってテストなのか? エリアに入ったのか?
 
0912非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:55:24.61ID:272ygMRK0
>>907
アプリのなんて項目から報告できるんですか?
0914非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:02:29.46ID:ql3+2S3L0
@
楽天モバイル、仙台中心部でも圏外。au回線にも切り替わらない…
0915非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:05:11.24ID:sEGIjW9Q0
アンテナ増強、調整が先か?ドコモSIM入り端末貸し出しが先か?w
0917非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:22:05.02ID:NNyTFbVq0
新宿西口本店近くのB1にあるはなまるうどん
Y!mobileバリバリ入るけど、楽天モバイルはどう?
0918非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:33:08.21ID:baJdBWj80
>>840
俺もこれなる。
前回もそうだったし、パンダだからだめなのかと思った。
0919非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:33:56.03ID:8/5RtLAe0
>>878
地下鉄はほとんど乗らないから分かんない
商業施設の地下がとにかく圏外多くて困る
0920非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:42:03.88ID:Dg3VNNVW0
自宅がエリア内に入ってるがBAND3が入ったのは最長で2分弱だな
その間にスピードテストしてみたが上りがバンド18の1/20の速度だった
これで既にローミング打切り決定してるからなー
無料期間終わっても無料で済みそうだw
0921非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:12:18.73ID:xvsSYrcN0
cellmapperの塗り絵が更新されているな。
0922非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:17:00.30ID:xvsSYrcN0
>>901が、既に言ってたか。
昨日やった分も反映してたから、正直びっくりした。
0923非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:45:52.33ID:mnSA/UUq0
>>912
下の方の

通話とデータ品質向上にご協力ください
レポートを送る

ってとこ
0925非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:25:10.06ID:Xtkch/OL0
現状楽天エリアカバー率7割超えと言ってるが、やっと4月にチラホラ開局し5割後半という形だな。
0927非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:06:22.99ID:CZCl5Vk20
>>850
アンテナ見てきたら南、北共に死んでおりました。遠くの所のは近くだと-60dbだったので電話がおかしい訳でもなかったです
それにしても駅に一番近いアンテナ2つ両方死んでるとは恐ろしい会社だ
0928非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:23:41.13ID:y6Zx3xqR0
千葉南部対応まだあ?10月下旬設置。今ランプが点いてるだけ?
0929非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:12:04.93ID:CN6hmm8o0
>>901
塗りの薄い所だと自分がどう移動したかはっきりわかって恥ずかしいな
同じ位置とどまってる人はそこの施設の人だってバレバレだな
0930非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:18:26.35ID:JKJVTuuG0
今月20M幅になったのは仙台だけなのかね
0931非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:06:37.00ID:4ejPNL3A0
>>927
自分も同じ辺りだけど(川側)、今確認したら圏外になってるわ
昨日の夜中2時〜3時までは吹いてたんだけどな
中原区のアンテナ激増したから調整してるのかな
0933非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:18:28.65ID:vM1ktUnq0
みんな、うらやましい悩みやな
44011とか1度も掴んだことないw
0934非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:20:38.48ID:G9ckXbGE0
ジオディフェンス設定してるのに自宅周辺
塗られまくってて草
塗られ過ぎて逆に特定出来ない位w
0935非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:25:14.31ID:MMzCkMxT0
>>816
これってパートナーエリアは圏外にはならないの?
0936非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:30:47.38ID:tRHPgS6t0
山形県上山市ヨークベニマル南です。
昨日?箱の下の黒いネットの部分が出来ました。
でもまだ電波来てませんでした。
いつ開通するかわかる詳しい方いませんか?
電線は他の電柱にだいぶ前からつながっていました。

https://i.imgur.com/Rkps4TO.jpg
https://i.imgur.com/450ncN2.jpg
0937非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:48:33.59ID:O0oz7jkB0
>>934
すまんな、おまえさんの行動範囲を塗りつぶして置いたんはワイやで…
0938非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:58:02.50ID:23SEpxKv0
>>931
北の宗教の建物の近くのアンテナは復旧したようです
南の奴は3日ぐらい死んだままですねえ
0939非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:59:54.82ID:o51vdgXt0
設定が変わったのか、一度楽天回線を掴むと放しにくくなった気がする
0940非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:17:10.34ID:xs/4k5A/0
>>937
おまえかー!
0941非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:28:01.61ID:4zEmxPYl0
>>939
パートナーエリアでOPPO A73だけど、
窓際に置いてしばらくすると、-80dBmのB18から-110dBmのB3に切り替わる
0942非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:31:59.35ID:/g4MkRTb0
リンガーハットで窓から3mくらいの席、楽天の電波届かず。
俺も最近スマホ中毒だからちょうど良かったわw
0943非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:35:19.68ID:22maGBGK0
>>926
うちのららぽーとは逆だわ
むしろ楽天完全圏外になる
0944非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:35:33.92ID:CN6hmm8o0
>>932
自分は設定してるけど他にもcellmapper使ってる人がいるらしくその人が特定の施設をウロウロしてる
0945非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:49:27.44ID:Qb19l8ut0
>>208
楽天新帯域は既存のアンテナて吹けるの?
0946非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:53:28.98ID:4ejPNL3A0
>>938
少し離れた下野毛の今見に行ってみたけど吹いてないわ
やっぱ一帯の調整かもね
0947非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:00:56.87ID:3SBCwjhu0
>>936
書類なんかもあるらしいから物が完成しててもいつ電波でるかは分からない
0948非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:04:31.14ID:rn/vySDD0
9日からずっと家が圏外でいまだ圏外
さっき近くのスーパー行ったら圏外
8日まではつながってた
今は駅前まで行かないとつながらん

auパートナー回線が撤退して楽天回線になった罰なのか・・・・
0949非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:05:32.07ID:3SBCwjhu0
au回線切られると途端にゴミになるよな
人口カバー率70%とか甘すぎる
0950非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:13:08.99ID:oBXVtUjW0
>>947
ありがとうございます!
書類があるんですか、正座して待つことにします。
0951非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:15:53.68ID:3SBCwjhu0
>>950
そもそも楽天なんですか?
うちも職場の近くで工事やってたから「楽天ですか?」って聞いたらドコモだった
0952非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:25:32.17ID:o51vdgXt0
やっぱ電波の掴み方が変わったわ
0953非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:28:57.81ID:JHBenlBd0
ドコモとauは立派な鉄塔なのに
ソフトバンクと楽天モバイルは何で電柱なの
0954非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:40:18.45ID:uGgZ5kzx0
>>953
ソフトバンクも昔建てられたやつは鉄塔が多い
でもドコモの鉄塔が一番金かかってる感じがする
0955非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:41:05.05ID:oBXVtUjW0
>>951
言い忘れましたが、冬にこのスレで楽天基地局認定受けました。
春になったら吹くかもねと言われた記憶です
0956非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:01:56.27ID:Tu7d3HPT0
>>955
最低でも3カ月くらいじゃね?
自宅から2km離れた昆虫は3カ月以上放置状態だわ
健康被害ガー → まだ電波出してないけど?w
このパターンの苦情対策
0960非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:49:09.81ID:7wSLgeGx0
>>954
はっきり言うが自動車電話時代の鉄塔なんて要らない
0961非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:55:13.99ID:B4nsdzzG0
都会じゃないけど道路が狭い住宅街で、ところどころにマンションなどの障害物なんて土地だと
鉄塔じゃなくマンション屋上やコン柱数多くほしいよねw
0962非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:56:03.59ID:pZ95Lood0
>>864
田舎は郵便局にたよらなくても、建てる場所いくらでもある。
建てる場所どこでも良いというわけでも無いし
効率よくエリアを確保できる場所が重要
0963非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:58:05.11ID:nTKw1Ws10
>>953
つーか鉄塔一つも無い楽天と鉄塔も数多くあるソフトバンクを同等に語るべからず
0964非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:58:29.36ID:pZ95Lood0
高速道路移動中に楽天モバイルが使えるようになるのはいつだろうね
0966非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:48:08.84ID:oin5CZkT0
auローミングが切られたたと言われる川崎市高津区の溝の口駅周辺に行ったが
建物内も含め楽天基地局の電波が安定してバンバン入っていて安心した。
多摩センター駅周辺の建物内のような圏外多発の状況にはなっていないようだな。
0967非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:52:07.01ID:qGNIzWJf0
使える市ランキング誰かお願いします
0968非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:07:14.47ID:0GFBK7pp0
全域で使える市なんて存在しなさそう
たとえ平面がカバーされてても、地下とかビル内とか穴があるし。
0970非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:10:05.25ID:oYErwXSa0
また割当貰ったのがBand 3
こうなったらBand 3マスターになるしかないね
0971非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:18:27.43ID:SwLrdeel0
>>934
ジオフェンシング、自宅と職場で設定したい……
0972非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:25:15.79ID:XLu6kgze0
>>971
やっぱりあれ一ヶ所だけなの?
職場につく前に位置情報切れば
0973非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:26:30.95ID:MCbg5nfD0
>>970
既存20MHz幅と合わせて40MHz幅で使えたら今の倍速なるかも知れないよね
東名阪は無理だけど
0974非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:45:05.75ID:adTg55Lc0
仙台で20MHz化されたeNB147538は数ヶ月停波してたけど最初に設置された基地局の一つ
人口集積地というより、普通に熊や猪が出没する地域なんだけど、設置順に変換していくんだろうか?
0975非通知さん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:50:22.93ID:/ODWKc9c0
近くて強い5MHz帯と遠くて弱い20MHz帯が端末から同時に見えてたら
やっぱり強い方を使うものなのかな
0976非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:03:13.41ID:cCzFT72U0
95dbだとアンテナから何M離れていますか?
0978非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:41:36.55ID:BuOJjhgA0
1か月前に開局した近所の基地局が1時過ぎから急に電波止まってローミングになった
こういうのがあるからローミング切られるの怖いんだよな
ローミング無かったら圏外じゃん
0979非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:45:37.83ID:PrrjJxhF0
>>777
伊勢崎南部住みだけど、自宅周辺一気に基地局増えたよ。
5Gも繋がるとかいう噂だし。
0980非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:51:01.23ID:x37g6KNb0
>>979
伊勢崎中心部だけど基地局はまだゼロ
0982非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 04:12:13.48ID:s+YgLKqM0
>>976
おそらく500m以内だと思うけど
双眼鏡でアンテナ視えるようなロケーションなら2kmくらいでもそれくらいは出る
0984非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 06:34:32.53ID:7frQGPRj0
埼玉専用作ろうと思ったら作れなかった
誰か作ってください
0985非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:14:57.23ID:1Zenk3Bx0
うちの街、6基の基地局あるらしい
自宅に近い側の4つは、約1km間隔でそれぞれ直線上に設置してある
基地局見通せない市街地だと、この間隔で密に設置しないと駄目なんだろうな
0986非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:27:19.70ID:1Zenk3Bx0
因みにに1番近い基地局から2kmの自宅は圏外
2階窓側でなんとか掴める
0987非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:53:36.30ID:QMDo4jNR0
今日は雨なのでパートナーエリア
0988非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:55:31.48ID:ESH2w2VL0
>>948
圏外でも楽天回線は繋がるんでしょ?
0989非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 08:24:51.10ID:XP9Lf+TQ0
>>984
思うんだが

>>3,5
のアプリで情報共有したほうが有用なんじゃね?
0990非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 08:28:31.65ID:ZU8gCmMz0
伊勢市の八間道路沿いに新しいアンテナ建ってたけど、月極駐車場の1区画(車1台分のスペース)にアンテナ建ててあった。
車がぶつかっても良いように柵で囲われて鉄壁の守りになってたわ。
0993非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:15:25.99ID:oMH45Qsp0
>>992
無理
大手キャリアのようにトンネル内や出入口に基地局打たないと駄目
そもそも後1年半で衛星基地局サービス開始出来るとは思えない
0994非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:41:27.76ID:Hv/va+jD0
小さな建物内はプラチナバンドがあればつながりやすくなるだろうさ
ただね。ある程度の規模の商業施設は大手3社は基地局いれてるわ
建物内の方が電波強い。楽天がこの辺何とかするのいつになるか
0995非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:45:44.37ID:LH8sggVS0
>>994
商業施設は設備メンテに合わせてやるから
交渉する人手やスケジュール調整がめっちゃ大変
そのうち徐々に良くなるんじゃないの?
0996非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:46:59.85ID:mWxqHPD40
あと5,6年もすればかなり改善されるだろうな
0997非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:31.08ID:SYmU8Gpv0
イザって時 電話出来なくて命落とすかも。又はザーザー言ってて伝わらないとか。

トンネル落盤事故で閉じ込められた時、
地下街やトイレ等で襲われた時、急病人を見つけた時
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 13分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも