X



【docomo/au】5G総合スレ【Softbank/楽天】 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:24:20.02ID:KIV12T120
いよいよサービスが始まった5Gについて語りましょう。

NTT docomo 3/25~
https://www.nttdocomo.co.jp/area/5g/

au 3/26~
https://www.au.com/mobile/area/5g/

Softbank 3/27~
https://www.softbank.jp/mobile/special/softbank-5g/

楽天 6月~
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/partner/5g/

過去スレ
【docomo/au】5G総合スレ【Softbank/楽天】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1585143330/
【docomo/au】5G総合スレ【Softbank/楽天】 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1612935187/
0033非通知さん
垢版 |
2022/09/24(土) 04:02:45.76ID:WrY/KNsG0
Release 16対応端末でも変わらんの?
> SA
0034非通知さん
垢版 |
2022/09/24(土) 04:41:31.86ID:NrxRycqr0
サービスエリアでハムカット
0035非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 09:22:04.39ID:ydtxMRJw0
auや楽天は別としてドコモSBは条件悪いと3G通話になるの?
0037非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:19:01.37ID:idvTrSkW0
断続的に繋がりにくいKDDI
使い放題プランなのに。
乗り換えたんだけどマジ繋がりにくすぎてヤバ
YouTubeすらコマ送りフリーズ状態
昼夜とか110K bpsぐらいしかない時ばっかり。
総務省に苦情問い合わせてみる。
マジヤバ。
0039非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:34:58.55ID:5qcPsEus0
ドコモの5g機のスペックみても3gバンドはFOMAプラスエリア非対応だったりするしな
0040非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:14:41.71ID:0cgr4J9J0
ドコモは3G並みのエリア展開はしないつもりなのかな(海上や山のカバー)
6Gあたりで何かするとか…
0041非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:53:17.21ID:7LZsAXu90
2.6GHz帯はドコモに割り当てるべし
0042非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:11:09.96ID:/bjoE23n0
>>38
最新端末最新OS県庁所在地市内
嫁のソフバン常時29M bpsぐらい
俺のau使い放題プラン110K~500Kbps常時
0043非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:44:18.61ID:ywnt7wbJ
>>42
嫁のスマホにausimいれてもおなじかい?
0044非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:18:46.30ID:47zn7W990
5gじゃ足らん10gがええな
0045非通知さん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:40:22.14ID:WN3dWHtH0
AU回線って時間で通信制限してんのかな?
夕方6:00〜深夜3:00ぐらいまで、
fast.comで測ると1Mbps超えないんだけど。
Jane開くのにも時間かかるレベル。
0046非通知さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:53:00.67ID:+zqG5TbU0
>>35
ドコモもソフトバンクもなることはある
4Gつかめて3G掴めるところはどっちもほとんどないけど
0047非通知さん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:20:44.03ID:+DxDUDK90
山の上家に住んで電波調査来てもろたら
auのアンテナ色々ひろい悪いと言われた
3g携帯の時に通話が宇宙人に成り…
0048非通知さん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:31:52.98ID:+zqG5TbU0
auは今も少ないけど、3Gも前半は本当に基地局少なかったので、東京でもバリ3圏外なんてのが起きまくっていた
0049非通知さん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:38:47.25ID:fq96y0Zh0
5Gのn1/n3/n28と4Gのバンド1/3/28って別物?
メーカーのスペック表に片方しか記載されてなかったらそっちしか掴まないのか?
0050非通知さん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:39:41.15ID:88Fer7Fl0
>>49
別物
周波数帯は同じだが、通信方式が違うから書いてない方式では使えない
0051非通知さん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:41:39.98ID:M3qHfaXZ0
転用エリアの広がりを見るに
今後はn28くらいは対応してたほうがいいのかな?
0052非通知さん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:57:43.87ID:UJTdxnaF0
>>49
端末は両方対応してないと片方しか掴まないよ
4G Band28は対応しないスマホがボチボチ出てきてる
5G n28だけ対応してるの増えてるね
0053非通知さん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:59:22.81ID:UJTdxnaF0
>>51
ただNSAだと何か4G電波拾わないと
5Gだけ拾う事は出来ないよ
0054非通知さん
垢版 |
2022/10/03(月) 10:20:16.78ID:uiURRp5z0
(資料4) https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04000786.html
(資料2) https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04000792.html
(資料1) https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban08_04000422.html
5Gも無関係ではないバンド縛りの問題について

キャリアの端末に対する制限はいろいろあるけどどこまで解消されると思う?
(1)SIMロック(解消済み)
(2)対応する周波数
(3)対応するVoLTE
(4)対応するキャリアアグリゲーション
今後議論が進んだとして他社の(2)(3)(4)にどこまで対応するんだろうか
0055非通知さん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:26:19.71ID:kicjFMws0
お知らせ出てた

クレジットカードチャージのセキュリティ強化について
https://wallet.auone.jp/contents/lp/info/2022100401.html

朝令暮改、大規模障害、ユーザー無視のワレクレ還元0%
沈む船から鼠は逃げる、あうあうあー経済圏など存在しない
0057非通知さん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:10.71ID:4FgitaKM0
【📱歩きスマホ中毒】の⚠危険性とは?

※📱歩きスマホは⚠都道府県の条例違反となります!

🚃ホーム編
https://youtu.be/y-gzuxGCcHA
🚶階段編💦
https://youtu.be/xHuT7f4t3ng
駆け込み乗車vs歩きスマホとの衝突事故、歩きスマホによる階段踏外しによるドミノ倒し(死傷事故)の危険性有り!
△エレベーター編▽
https://youtube.com/shorts/Yo-Emf7Cho4?feature=share
🚗立体駐車場編
https://youtu.be/vzHAC6-OKi8
🚧踏切編
https://youtu.be/UTfrPKEpS-Y
🚦信号無視編
https://youtu.be/y-gzuxGCcHA

【⚠閲覧ご注意!】
📱ながらスマホ中毒の末路とは!?
☠殺人を起こしてしまった事例:
https://youtu.be/TVg7M3eYCqQ
https://youtu.be/X_XsfQ_4UUQ
https://youtu.be/VQJ28kLzaRc
0059非通知さん
垢版 |
2023/02/09(木) 17:05:11.17ID:siPGaj4f0
DSSを導入しているのはSoftBankの1.7GHz帯だけ?
0060非通知さん
垢版 |
2023/03/08(水) 13:01:39.82ID:Zs4w2iG40
auは今年度中に一般向けの5G SAを開始するはずだったのにまもなく今年度が終わる
iPhoneがiOS 16.4で日本のSAに対応するらしいのでそこに合わせてくるという噂もあるけど
0061非通知さん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:51:28.77ID:YjCM9S/t0
どこも詐欺ばっかりじゃないか
5Gエリア拡大
0062非通知さん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:05:00.50ID:IjB8KyvR0
ios16.4 with 5G standaloneが日本にも来たとして
docomo版13でもSA契約可能になるのか?
0064ArtX ◆44mDe.EXFS/R
垢版 |
2023/03/29(水) 19:21:07.30ID:9SapbQQb0
 
5G開発者?は、こうなることが予測できたはず。

全員クビにするべき!
0065!id:ignore
垢版 |
2023/03/29(水) 23:05:31.16ID:oqf4oGdw0
5Gっていまだに「使えたらラッキー」くらいの存在で何なの?
民生より商用といっても全然エリアを見てその通りになってるように見えないし、Wi-Fiスポット拡充の方が良かったんじゃね?
0066ArtX ◆44mDe.EXFS/R
垢版 |
2023/03/30(木) 01:03:23.56ID:L9NOY2Kx0
 
そうです。いまだにエリアは狭いまま。

5Gの標準規格、必須特許の取得でリードしているのは、中国と韓国。

そして、普及率を2025年に56%へ引き上げるなど国民の利便性を高める予定の中国。

日本は6Gの開発で巻き返しを狙っているようですが、優柔な人材が海外へ流出してる事などを考えれば、日本の6Gもポシャる≠ニ思われます。

⇒ www.nikkei.com/article/DGKKZO69548350U3A320C2TCJ000/

⇒ www.nikkei.com/article/DGXZQOGM27BB10X21C21A2000000/
0068非通知さん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:00:56.11ID:CbsqSGpP
いまって1番5Gつかみやすいのってどこだろ?
0070非通知さん
垢版 |
2023/04/05(水) 00:50:48.30ID:Oh9vOXwe
>>69
キャリアのことな。
ドコモアンテナ数のわりに全然じゃん
0071非通知さん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:30:23.09ID:to4rRAWu0
なんちゃって5Gを含めるならau
0072非通知さん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:56:46.73ID:FF2vQTE50
au 5G SA どこでやるんだ?
0073非通知さん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:14:30.45ID:gNMh6Bui0
>>61
5Gのメインエリアが、衛星優先だからね
こんなのを割り当てたらいつまでも広がらなくて当然
0074非通知さん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:16:46.97ID:gNMh6Bui0
ただ5Gと表示されるだけでいいのならソフトバンクの下は大差で団子だろ(楽天は圏外)

iPhoneは5Gに繋がっていても通信速度遅いと4Gに切り替える設定があるからダメだけど
0075非通知さん
垢版 |
2023/04/30(日) 10:14:22.69ID:vmimsWlN0
もっと瞬足5G整備しろよ
0077非通知さん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:59:55.23ID:aA1kCPIx0
楽天5Gまでauのを使うのか?
0078非通知さん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:52:22.11ID:QNMSZKnk0
>>76
もう事業撤退しろよ 楽天グループの足枷だろ
0080非通知さん
垢版 |
2023/05/24(水) 09:49:34.13ID:rLbYKIUk0
SoftBank回線でSAに接続しようと試みると
海外版端末でNSA NR TDD(N77)に繋がらなくなる
Ymobile * 2, LINEMO * 1 回線が制限されちゃった
禿よ許してクレメンス
0081非通知さん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:17:42.45ID:keXcW2Wc0
>>79
乙!他の3キャリアも真似してくれ
0082非通知さん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:12:32.25ID:p3eZeJHB0
全公衆電話に5G無線機設置してくれ
0083非通知さん
垢版 |
2023/06/05(月) 09:00:51.00ID:Wg3KKFlr0
docomo5Gエリア狭すぎ
0084非通知さん
垢版 |
2023/06/05(月) 17:50:37.43ID:pLex3Wru0
docomo5Gエリア拡大まだ~
0085非通知さん
垢版 |
2023/06/06(火) 08:15:52.64ID:4Z6AJ9vJ0
ドコモの品質が悪化しているね
B19が逼迫して4G,5Gともに悪影響が出ているみたいだけど
なんでKDDIやSoftBankみたいにうまく処理できていないんだろう
0086非通知さん
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:49.21ID:QR7UoDLL0
テザリング容量制限は結局必要なんじゃね?
0087非通知さん
垢版 |
2023/06/06(火) 14:55:53.94ID:06iAsuin0
>>85
激しく同意
0088非通知さん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:21:41.46ID:zEGCnFTD0
ドコモのn28糞遅くてワロタ
他所は結構速度出るのに
0089非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:31:38.25ID:WR8cH8/v0
docomoの瞬足5Gのエリア拡大まだ~
0090非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:05:54.92ID:Q577jCYU0
5Gに錯覚してるみたいだけど帯域がたった100MHzでエリア内のユーザーに無制限通信なんて無理な話だよ
無線LANの帯域幅と見比べるとなんと狭い事か
0091非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:59:46.70ID:WG0TMHs20
>>90
n257対はiPhone、iPad対応しとらんしな
いまだにFTTHのWi-Fiが最強だな
0092非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:51:58.09ID:hNK8IUyb0
ミリ波は早すぎたんだ…
5GでようやくC-Band使い始めた国の方が多そうなのに
0093非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:06:43.54ID:MkPqNGcW0
>>92
合衆国では既に使えるけど
0094非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:21:19.97ID:IMSZ1DSA0
一家に1アンテナ必要だね
0095非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:28:46.62ID:sTNog2dJ0
ウチの目と鼻の先に楽天昆虫が立って、テッペンにはミリ波の弁当箱まで付いたので期待してた。暫くして二人組の兄ちゃんが調整に来てて立ち話すると…
sub6は飛ぶけど、ミリ波は当分吹かないと宣言。その後もう1年は来るけど確かに未だ吹いてる気配無し。US版iphoneでチェックしても77しか確認できない。アンテナ飾りなんだろうかw
0096非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:42:44.83ID:26mPGwMb0
>>49
1,3はまず両方対応あるけど
28は最近5Gのみで4Gは省かれてる事が多いね
0097非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:45:11.50ID:26mPGwMb0
>>91
ミリ波自体余りにも電波通らないし
普通のsub6帯が軍事利用で使えないアメリカ以外は使おうとしてないね
0098非通知さん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:47:48.65ID:26mPGwMb0
>>85
使う人間の絶対数が少ないのと
転用5Gのエリア広いから切り替え少ないのもあるね
0099非通知さん
垢版 |
2023/06/13(火) 03:37:37.42ID:65Ven6bm0
>>94
だな
0100非通知さん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:32:04.93ID:x8QZQgTN0
5Gもっとエリア広げろ
0101非通知さん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:52:15.44ID:RDivDb9z0
なんちゃって含めて5Gエリア一番広いのどこのキャリアだろ?
0102非通知さん
垢版 |
2023/06/13(火) 09:28:57.33ID:NFLPUW2i0
地域差も大きいと思うけど(東日本のKDDI,西日本のSoftBank)
エリア上はドコモかな
n79のカバー範囲はすごい(実際につながるかは別として)
次点でSoftBankじゃない?n3をDSSで吹いてるからあちこちで掴むし
0104非通知さん
垢版 |
2023/06/13(火) 13:54:36.56ID:H7KOzIpK0
>>102
そら凄いな
0105暇つぶし三次郎
垢版 |
2023/06/20(火) 21:46:19.17ID:q52Q+btR0
1年間分のストレージ買取式にしてわ?
50GB、100GB、300GB、500GB、

総務省にお願い。
100GB=1万円くらいで。
0106非通知さん
垢版 |
2023/07/10(月) 20:17:41.88ID:rZVWxxtJ0
バカdocomoが全く速度出なくて困ってるから
auは速度出るか教えてくれ

下記はカスdocomoの現在の状態 

ダウンロード0.26Mbpsなんだが、どうなってんだ?
千葉県流山おおたかの森駅前のホテル
docomoの電波はバリバリ受信してるが、
15:30からずうっとこの状態なんだが
0107非通知さん
垢版 |
2023/07/19(水) 13:55:26.35ID:XNMWDfym0
docomoはなんでO-RANなんぞ導入したのかと思ったけど
既存の基地局がほとんどNECと富士通だからNSAが主流な現在だとO-RANを導入するしかなかったのか
0108非通知さん
垢版 |
2023/08/17(木) 23:44:36.10ID:zcC+fh4i0
高額でパケ詰まり通信障害付で良ければ自称最高通信品質のドコモ回線がお勧めです

◆ドコモ irumo
+かけ放題オプション 1,980円
0.5GB 550+1,980=2.530円
※最大3Mbps制限、4G LTEのみ
3GB 2,167+1,980=4,147円/月
6GB 2,827+1,980=4,807円/月
9GB 3,377+1,980=5,357円/月

◆ドコモ eximo
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月

◆楽天モバイル最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0109非通知さん
垢版 |
2023/08/18(金) 14:56:39.20ID:+LCQ3cAX0
レジ前で圏外の楽天

楽天ペイで払えないことが多々
0110非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 03:19:47.30ID:BR9FN1Qq0
>>108

■落天社員のお仕事? お疲れさまです!
0111非通知さん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:50:49.27ID:ml/KzbNX0
携帯ブラックで契約中なのは、ラインモバイルのsoftbankとau回線。
5G使用したいけどラインモバイルはいつになるやら。プリペイドSIMもまだだし。
0112非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:37:31.99ID:64dc0ZK90
逆襲の追い風が来たな、これで益々輸出にも勢いがつく

いきなり自宅が超高速 rakuten 5G SAに対応した
https://i.imgur.com/If9U0KF.jpg

三千円で高速通信も通話も無制限使い放題
固定の光回線解約する、マジで楽天神
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg

仮想化技術を用いた5G SA無線アクセス装置の構築・各種実証に成功
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101675.html
https://www.nedo.go.jp/content/100964371.png

―日本発の5Gモバイルネットワークプラットホームの世界展開を加速―2023年8月1日NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
楽天モバイル株式会社

楽天モバイル(株)は今後、本技術を商用の5G SAに導入し、傘下の楽天シンフォニー(株)を通じて日本発かつ世界最先端の完全仮想化5G SAプラットホームの世界展開を加速します。

商用展開時の運用効率向上のため、無線アクセスネットワークの構築から運用・保守までを自動化する仕組みを構築しました。

楽天、低コスト5G技術を輸出 ドイツ企業に2500億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC03C050T00C21A8000000/

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。

圧倒的な楽天グループの経済圏
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
0113非通知さん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:38:44.52ID:nR5C1heN0
ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c793a5db9b74ebc6fa03c21b763ad0a7b748123

高額でパケ詰まり通信障害付で良ければ自称最高通信品質を自負するドコモ回線がお勧めです
※ドコモは店頭契約で初期費用3,850円請求

◆ドコモ irumo
+かけ放題オプション 1,980円
0.5GB 550+1,980=2.530円
※最大3Mbps制限、4G LTEのみ
3GB 2,167+1,980=4,147円/月
6GB 2,827+1,980=4,807円/月
9GB 3,377+1,980=5,357円/月

◆ドコモ eximo
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月

◆ドコモ home 5G HR02 4,950円
※5Gエリア&自宅固定限定データ無制限
※HR02は一括71,280円か1,980円✕36回払い
※1,980円✕36回の月々サポート
※3年縛りにより途中解約は残債一括請求

◆楽天モバイル最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
0114非通知さん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:48:51.96ID:INc9snId0
>>112-113

■落天社員のお仕事?? お疲れさまです!!
0115非通知さん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:00:57.74ID:NZMLkYqY0
最新のSoCだと5Gによる通信の消費電力は前より低くなってるのかな
0116非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:35:43.12ID:bV28U+7U0
スマホに5Gの表示されてるんだけど転用かsub6かの判定方法てスピードテストする以外に無い?
0117非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:29:59.88ID:Oc/+YboQ0
SAMSUNGなら*#0011#でサービスモード
他のメーカーならNetMonsterとか
iPhoneは知らない
0118非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:44:05.23ID:ys/UO8bZ0
エリアマップで確認とか
0119非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:57:28.42ID:bV28U+7U0
>>117
NetMonster入れてみたけどどこ見ればいいの?
掴んでるバンドで判断?
0120非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:18:47.24ID:2kPle4fv0
>>119
ARFCNで周波数を判別する
帯域を表示できる端末ならすぐに判別できるけど…
3.4GHz帯(転用)と3.5GHz帯(5G用割当分)はバンドだと同じNR TDD 3500と表示されるから
0121非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:48:43.61ID:bV28U+7U0
>>120
ごめんよくわかんないんだけど、
G-NetTrack Liteってのを使ってみたら
F DL: 3410.4/955.0 MHz
F UL: 3410.4/910.0 MHz
って表示される。
これは3.4GHz帯で通信しててだから転用5Gって理解で合ってる?
0122非通知さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:54:39.66ID:Q2E9Nw2l0
あとG-NetTrack Liteで
BAND: N78/L8
って表示もあるんだけどN78だからってsub6ではないってことかな?
0123非通知さん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:57:59.18ID:dPnvHMfF0
AndroidならNewRadioSupporterやCellmapperで見られる
0126非通知さん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:41:30.66ID:Mqi2UYFw0
ドコモ、通信品質劣化は金融事業に注力した影響か…コミケで「楽天以下」の声も
https://biz-journal.jp/2023/08/post_358429.html

コミケ開催前の時点で、ドコモのネットワークを不安視する声はSNS上で散見された。

 そしていざコミケが開催されてみると、SNS上で「ドコモがつながらない」といった声が相次ぎ、KDDI、ソフトバンクに比べて極めて通信速度が遅い、もしくは不安定な状況が続いていたようだ。さらには、楽天モバイルよりも品質が悪かったと指摘する声もある。
0128非通知さん
垢版 |
2023/09/02(土) 21:56:39.07ID:qnrUIqFq0
ドコモ信者がお怒りよ~
0129非通知さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:03:58.57ID:noYoq1lJ0
あげ
0130非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:57:23.04ID:kzBBT1j+0
住宅街にポツンとある謎5G基地局のsub6に自宅から繋がるけど、
Rakuten Hand 5Gだと全然捕まない
AQUOS zero6とかNothing Phoneとか他の端末だと普通に繋がるのに
1円でばら撒くだけあるわ
0131非通知さん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:00:49.95ID:2WE0X/Ty0
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
https://i.imgur.com/vvarEY7.png
https://i.imgur.com/f0Spnkk.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況