X



【総合】ドコモSB楽天ブラックリスト基準の解析スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:05:59.02ID:Khzh4zJA0
auはあるのに他社は無いので立てました
0002非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:08:35.45ID:FqA0drKE0
最低維持期間

docomo 120~150日
SB 210日(iPhoneは1年)
楽天 10月から規約変更で即解は損害賠償請求+BL入りも濃厚か?
0003非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:11:38.46ID:FqA0drKE0
docomo&SBは毎月通信0.5G以上+通話履歴必須

毎月データ量を3Gくらい使ってれば通話は必要無い?

楽天は知らん
0004非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:23:19.52ID:eXz3Mgmw0
MNPでの新規回線申込み、キャンセルされた、docomo
ブラック入りかな
0005非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:25:25.60ID:eXz3Mgmw0
追加
どのくらい過ぎたら、喪あけしますか⁉
0007非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:40:23.62ID:FqA0drKE0
docomoは初犯は1年
常習犯は3年とか5年とか厳しいと聞く
0008非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:02:51.54ID:4lB1krSK0
キャリアとは関係無いけどノジマのiPhone強制キャンセルで10%の手数料だけ持っていったらしいなwww
0010非通知さん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:58:40.69ID:PelxgFu30
楽天の10月からの変更が気になる
初犯とか数回程度の即解は許してくれるのだろうか?
10回とかやるバカは容赦無いんだろうか
0011非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 01:22:07.49ID:EcncqESR0
損害を与えたってあるから与えなきゃいいんじゃね?

未払いとかで飛んだ場合とかそういう認識当てはまりそうな雰囲気
0012非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:36:55.48ID:FOt/R0eN0
未払いなら今でもそうじゃね?
0013非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:53:36.38ID:EcncqESR0
それ以外なくね?どう損害与えるんだよ
他の人にSIM売ったとか闇バイトに利用されたとか?
それなら解釈できるかな?
0014非通知さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:53:17.43ID:ZRYSG2vJ0
端末持ち逃げやMNP弾で10回線速射とかでしょ
0017非通知さん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:02:20.86ID:3nFlOLE20
あげ
0018非通知さん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:15:15.33ID:eMkrOf3e0
ドコモとAhamoをなんども往復してたらブラック認定される?
ちょっとahamoでも運用的に問題ないか試してみて問題がありそうならドコモに戻りたい
0019非通知さん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:27:45.89ID:SwNUo3hQ0
>>18
ドコモ、ahamo間はプラン変更扱いだろ
0020非通知さん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:41:45.15ID:wA8ZD75Y0
>>18
単に契約変更するだけなら一往復するくらい問題ないのでは
短期間に何度も何度もやってたら分からんが
0021非通知さん
垢版 |
2023/12/07(木) 00:10:23.43ID:fCDncdhi0
eximoから即ahamoに変えて翌月irumo0.5Gはブラックになりやすいですか?
MNPのお得な端末購入条件がeximoだからeximoスタートにしざるを得ないので
0022非通知さん
垢版 |
2023/12/07(木) 01:38:13.48ID:evuFo5oO0
他社行ったり即解しない限りは大丈夫じゃね
あくまでプラン変更扱いやし
ただ特価はしばらく喪になる
0023非通知さん
垢版 |
2023/12/07(木) 01:52:01.71ID:qajUHjSo0
特価ブラックは1年くらい?
0024非通知さん
垢版 |
2023/12/07(木) 02:11:38.37ID:evuFo5oO0
最低2年
4年非適用って話もある
0025非通知さん
垢版 |
2023/12/07(木) 02:36:53.23ID:9pyUatbX0
>>24
へー結構長いんだな…
ahamoで半年くらい維持なら回避できるのかな
0026非通知さん
垢版 |
2023/12/07(木) 17:20:38.36ID:FDu03wOK0
>>22
docomoはirumoもahamoもあくまでdocomoプランと言い張ってるのに特価BLにしてくるんか?
0027非通知さん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:03:50.52ID:mRZ9O+800
>>26
docomoのプラン変更でBLとか聞いたことない
au,uq.povo合併して同一会社になりました
→でもプラン変更は他社移動扱いです
死ねよ
0028非通知さん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:20:29.68ID:QxXTz8Y90
au←→uqは同一回線往復以上端末特価が絡むと制限発動
povo1.0から2.0でグループ内別会社に移行したから即povoはMNPでBAN
ドコモもドコモ発番回線を出戻りだと代理店によっては端末特価対象外と言われるとか
0029非通知さん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:22:34.03ID:gmMAOnJT0
eximoのまま養分になっても2or4年特価BLだよ
0030非通知さん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:51:16.87ID:VKUnPl0P0
ソフトバンクのiPhone契約は1年維持ってまだ続いてるの?
211日維持って話ばかりで1年ってのはあまり見かけない
0031非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:55:51.09ID:QbTu/Y040
今日eximo契約でiPhone14手に入れたけど今月末にahamoに変えるのはいいとして翌月irumo0.5はやっぱりヤバいかな?
ahamoで半年維持するかirumo3Gで半年維持するか

因みに1月下旬に契約したiPhone14は半年ギガライト維持してその後irumo0.5Gに変えてから1ヶ月も経たずに解約したけど特価BLになってなかった
0032非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:25:28.59ID:LB5R7XK10
irumoができたときに基準変わってるぞ
irumoに変えようと変えなかろうと1回特価使ったら次の特価は2~4年後

即irumo自体のペナルティーはないが
全員が即irumoする前提で組み立てられてる
0033非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:29:15.14ID:QbTu/Y040
特価2年以上は流石に嘘だろ?
1年の間違いじゃないの?
0035非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:32:29.08ID:LB5R7XK10
irumoで特価の原資が出せなくなったからという話
550円を24ヶ月取っても13000円にしかならない
0036非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:36:21.76ID:QbTu/Y040
Xとか見ていると1年未満でも通る人は居るみたいだけどね
今までの履歴やauみたいに過去に何のプランを使ってたとか何の機種を買っていたとか総合判断で特価可否出してるのかな?
出入りが激しい人間は2年とかになったのかね?
0037非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:46:26.93ID:qW575fCd0
irumoができてまだ半年
>>32は時をかける乞食
0038非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:48:36.42ID:LB5R7XK10
予想でいうとそういうのは
1年以内でも通る「最後の1回」
1回行けたか知らんが次はダメだろう
0039非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:55:25.42ID:QbTu/Y040
特価2年がマジならdocomo UQ Yモバで回せなくなる・・・
0041非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:15:07.36ID:XjUBDSor0
>>39
ドコモオンランショップの特価は元々約4年
いまさら何を言っているんだ?
0042非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:23:19.63ID:DaItJ9/s0
去年OCN契約でiPhone1円で買ったけど特価BLになってるなら維持する意味ないのか
0043非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:31:39.00ID:QbTu/Y040
>>41
おれ何か勘違いしてる?
ドコモ特価+MNP割引+店舗独自割引がドコモショップの施策だと思ってるんだけど
0044非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:26:20.13ID:8CeFx2TP0
>>43
MNP割引+店舗独自割引=ドコモ特価で、実店舗はほぼ代理店独自施策
上記で挙がったオンラン?じゃなくてオンラインショップとは別系統ではあるがな
既にやらかしてるなら特価契約自体できないので無関係な話
0045非通知さん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:27:20.68ID:YigkmnMh0
茸の特価縛りは結構簡単に突破できる
0046非通知さん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:23:05.27ID:MTtex9+N0
sim紛失したからついでに予約番号発行して乗り換えようと思ってるんだけど、ショップで発行したら口頭とかで教えて貰える?
0048非通知さん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:21.51ID:m1IyALbq0
ソフバンのオンラインでiPhone15を1円レンタルした
即日Linemoに変えたったw
0049非通知さん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:57:15.68ID:X56Ur+io0
>>48
1年後に返すとき手数料かかるのにアホやろ
0050非通知さん
垢版 |
2024/02/03(土) 01:33:16.53ID:QyKfREPz0
楽天で支払い遅れまくって強制解約されてから7年、未だに契約できない
0051非通知さん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:53:56.28ID:+vd2Shux0
通話実績作るために5分通話するはずが忘れて51分も通話しちゃった!!
たすけて…5000円くらい?
0052非通知さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:54:31.09ID:e16AGeXS0
>>51
51分なら2200円ほど
5分無料なら2000円ほど
0054非通知さん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:09:22.38ID:Pmhp+hwX0
>>46
亀レス補足だけど
店頭の場合は書面交付
個人情報の観点から現在は口頭で言う時代ではないよ
0055非通知さん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:35:15.36ID:UNNgy0bU0
>>53
my docomoで確認したら通話料2000円くらい増えてた
まあこれぐらいならいいか
0056非通知さん
垢版 |
2024/02/09(金) 03:00:09.74ID:hAJSip/f0
>>55
52です。
5分無料で2000円ほどだったってことですね。
22円/30秒が基本です。
5分無料なら通話時間から5分ひいた時間で計算できます。
0057非通知さん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:35:15.13ID:/TR2kL7Q0
>>56
そう
まあ十分な使用実績になるからいいかな
後は500MB通信しないと
0058非通知さん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:12:44.39ID:EtA2ccUe0
携帯PHS板の特価ブラックスレでは、当たり前の事だけど
使用実績だけでなく支払期日守って、回線停止以上の強制執行がないように
気をつける事も忘れないようにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています