X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 219通話目 W無
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0928非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:06.46ID:wxCpYoOd0
上りが7-10Mbpsくらい出るからWebカメラがそこそこ使えそうじゃん
電波が入ればだけど
0929非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:55:30.49ID:LjFifaoV0
あげ
0930非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:57:07.16ID:adQ2S0WQ0
詐欺マップでミリ波のアンテナ前に行っても
楽天AQUOS ZERO6でn257受信できない
Sub6のみ
ミリ波は都市伝説?
0931非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:23:17.03ID:Hxoa7nQi0
>>930
ミリ波は指向性高そうだしピンポイントでベストな位置にいないと受信できないかもね
0932非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:40:03.21ID:SO4TyCR50
コン柱のアンテナの角度を見てピンポイントで調べるしかないのかなぁ~
真下から10mはグルっと回りながら飛行機を何回も飛ばしたけど駄目だった
0933非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:46:21.83ID:yRFATDLD0
調整に来てた兄ちゃんによると、ミリ波は当分飛ばないよ…と言ってた。普段sub6で最近は調子良くなって250-350位拾ってるのでもうこれでいいかと思ってる。
夜中アンテナ見ると正面の緑2灯LEDが2回/秒位でブリンクしてるけど何を意味してるのか誰か分かる?
0934非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:28:01.72ID:mmCuuga+0
久しぶりに回線のサービスエリアマップ見たらくっそ田舎だけど家の近くの基地局(楽天開局からあった)が一応5G対応らしくてぎりぎり5Gミリ波エリアにかするくらいなんだけど5G掴んだら早いんけ?
確認したくても5G対応端末が無いんだわw
今はOoklaのスピードテストではだいたい20-30Mbpsで凄く早くは無いけど動画とかは不自由してない
0935非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:11:40.28ID:OnA78YW+0
楽天もどったよーまたよろしくねってワンストップMNP半日たつのにぜんぜん進まないんだけど・・・
0937非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:31:10.26ID:vZcer/+M0
楽天+日本通信の安いのが安定
0939非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:51:35.14ID:0/hBRlIr0
esimが捗るな
0940非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:26:49.14ID:0J8aXOLk0
>>938
今までがおかしすぎた、というかサービス期間だった
esim0円なら納得
0941非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:53:03.19ID:Bj+apiEs0
12月13日からSiMカード発行有料化
SiMカード交換・再発行手数料
3300円(税込み)取られます
0943非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:58:26.52ID:Bj+apiEs0
手数料ZERO宣言敗北の始まりですね
😭😭
0944非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:21:18.39ID:Bh9Zz5ia0
交換や再発行の手数料だから影響ない
0945非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:21:52.58ID:s54yJcIi0
おかしな事するヤツが居ると結局皆が迷惑する
0946非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:22:32.08ID:OnA78YW+0
ワンストップ21時までの申し込みで当日開通って書いてあるのに・・また騙されるのか
0947非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:47:59.84ID:QS9/3nzi0
LINEMO + povoが最強なんよ
0948非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:58:12.17ID:IRqveUya0
SIMが劣化して読み取り不良になった時もかかるん?
0949非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:01:37.05ID:CH9Z2bAS0
無駄に抜き差ししまくってたらそうなるだろ
自己責任よ(*´ω`*)

MVNOはみんな有償だしな
0950非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:07:10.04ID:e8Lggdlq0
ぶっちゃけSPUいじるよりも前にやることだったのではと思う
0952非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:12:00.41ID:BdBeOcrf0
物理カードはまぁしゃーない
0953非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:57:30.86ID:ZHv2QhSG0
ミリ波試すためにpixel 7 pro買ったわ
ケースとフィルム届いたら早速楽天で使おうっと
0955非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:07:06.37ID:5I4KzMck0
>>938
既に9月から事務手数料無料クーポン表示導入済み

595 非通知さん sage 2023/10/17(火) 03:45:35.70 ID:ue0zCuNG0
9月以降の契約だと申し込み時に事務手数料クーポン適用で無料と表示してたのは付せんだったんだな
流石に1円端末購入契約月に解約とかモロ端末目的の短期解約判断で賠償金+恒久的契約不可だろ
勝手に問題無い( ー`дー´)キリッとかお花畑にも程があるな
0956非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:13:53.52ID:Mp4xChFA0
まだ血の入れ替えが足りなかったか
0957非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 06:14:40.46ID:aoP1AC/F0
楽天はlinkアプリとかsim縛りするならシェアsim作れよ月額300円で
0958非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 07:44:35.67ID:g3amiGsC0
そもそも物理SIM送るのにはコストかかるんだから無料なのがおかしいと思うが、新規契約での物理SIM発行は無料継続なのか
0959非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 08:21:30.96ID:GoGph6x50
毎週紛失するようなあたおか対策だろ
0961非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 08:58:35.91ID:fHi71k5h0
現状では新規で手数料取れないだろうね
0962非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:02:26.51ID:IQ+tzM3s0
9月以降は事務手数料無料クーポン表示
前科者はクーポン無しで有料だろうな
0963非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:03:45.15ID:BdBeOcrf0
>>959
大っぴらに言わないだけでそういう客いるんだろうな
◯TB使った系
0964非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:17:00.17ID:ZiDhqKwW0
>>958
esimから物理だろ3000円取られて
新規の物理は3000円取られないの?
じゃ解約して新規でいいね
番号なんてどうでもいいし

あと物理SIMだと左上povoなん?
esimはKDDIだけど
0965非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:24:51.34ID:RTsSEWKh0
ジモティーで恵む側にいたらわかるけど多少値打ちのあるものは0円にすると乞食や転売勢が大量に群がってきて大変だから50円か100円でもいいから有料にしておくと弾避けになって非常によい
0円にするのは本当に価値のないゴミか処分にお金かかるものだけにすべき
0966非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:49:17.46ID:3mM4fpca0
無制限乞食と普段馬鹿にされてるだけあってそういう面だけ自己顕示欲強いんだな
意味不明な貧困コミュニティーのジモティとかどうでも良いけど弾除け笑とやらにしたいなら再発行手数料50円にしたら
 
0967非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:59:41.18ID:ZiDhqKwW0
メルカリも最安値すると変な転売ヤーに買われる

転売ヤーの特徴
最初の挨拶のみ
届いてても受け取り確認しない

クソうぜぇから本人確認ナシには売らないって設定つけろってメルカリに要望メール送る
0968非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:16:27.94ID:7Lg3mCK30
>>954
乙!
0969非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:33:58.50ID:NEed5did0
阪神の御堂筋優勝パレードに来てるが、povoだと全く繋がらんが、楽天にしたら契約数が少ないから繋がるw
ありがとう、楽天wwwww
0970非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:47:25.70ID:6HU83ajF0
???「未来永劫(えいごう)0円というわけにはいかない。良いサービスを適切な価格で提供するのは妥当だ」

フラグ


――100GBでも200GBでも無制限という話だったが、これで税抜2980円は安いと思う。この水準はどのくらい続けていく予定なのか。

???「十分と採算ラインに乗っていく話だと思っている。未来永劫とは言わないが、「当面は」続けていく予定。」

???「値上げが『未来永劫ない』とは言えないが、使い放題で3278円はできるだけ維持したい」
0971非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:52:06.65ID:B+dqzjx70
事務手も有料化したいんだろうね
0972非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:03:58.91ID:YKW/SFJI0
チャリこぐ金がないと正直に言えや

「楽天証券のポイント還元は少し寛容すぎるところがあった。お客様の中には我々の利益に貢献してくださらない方もいる。そこで顧客ごとに分析を始めた。ポイントのコストが多くかかっており、そこを変える。簡単に言うと通年で70~80億円の話になる」
0973非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:09:05.05ID:Wg15wMSN0
>>970
そもそも0円ユーザいたらやってけなくなるんじゃない?って言われた時に
楽天市場の利用が増えているから大丈夫と言ってたからな。

粗利観点ではなんとかなったとしても、楽天モバイルの会社としての状況や成長投資が制約されるという点で大盤振る舞いはできないって凝った。
0974非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:22:16.78ID:GzEHZYll0
>>973
スタートから10年6000億なんだぜ
で プラチナは10年1万局500億規模笑
我の強いド素人が旗振ってて全てが思いつきの行き当たりばったり適当なことばかり言ってるから年中朝令暮改状態
他社は楽天が10年かけて作るプラチナ基地局の10倍以上あるプラチナ帯は勿論他の周波数帯も倍以上

https://i.imgur.com/combZny.jpg
0975非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:32:22.90ID:52nlAIkg0
いいことひらめいた
楽天モバイルは500万のユーザーに毎月1万円の損害賠償請求すればいいよ
そしたら500万ユーザー×1万で毎月500億円の収入になるよ
それでユーザーが解約したら、また損害賠償請求で100万ぐらいの損害賠償請求すれば最大500万ユーザー×100万円で5兆円の収入になる😁
0976非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:35:16.65ID:ID4qmEq80
>>975
バカっす😆
0978非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:57:22.24ID:QJ1ty/920
>>975
いまの楽天の借金を返すためには1利用者あたり40万円回収する必要あるね。個人情報やパスワード売るぐらいじゃ無理だな。
0979非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:01:38.01ID:OMu4zeNR0
房野氏:楽天モバイルが損益分岐点を超える契約者数はどれくらいなんですか?

法林氏:1000万を超えないとお話にならない。最低1000万回線です。

石川氏:もともとは、月額3278円で使い放題、パートナー回線エリアのデータ容量が1か月2GBの時は700万回線だった。それがRakuten UN-LIMIT 2.0になって1200万回線になって、でも三木谷さんの目線にあるのは2000万。目標として2000万契約を目指すと言っています。

石野氏:そして最終目標はナンバーワンキャリア。

法林氏:1000万契約に行ったとしても、そこから上がってくる利益で今まで投資した分を回収するには何十年もかかるので、やっぱり2000万以上に行く必要はあるけど、まぁ、最低限とりあえず1000万です。投資分の赤はちょっと置いといて、の話だからね。
石川氏:ソフトバンクも設備投資をガンガンやっていた頃は負債が大変だったけど、ソフトバンクには当時、ベンダーファイナンスがあった。ベンダーファイナンスとは、基地局をベンダーが負担してくれるというもの、つまりファーウェイとかエリクソンとかがお金を貸してくれる。そして、基地局が出来上がってビジネスが回るようになったら返済してくださいねっていう形で、ソフトバンクが必ずしも基地局の負担をしなくてもいいっていう仕組みがあったとされています。

 もう1つは、端末の割賦販売で、みんなiPhoneをバンバン買いました。その割賦の債権を売って現金化する、みたいなこともあった。ソフトバンクってお金を作るのがものすごくうまかったなと。でも今の時代、楽天モバイルは完全仮想化なのでベンダーファイナンスしてくれる会社はたぶんいないと思われる。。なぜなら普通のサーバーだから。それと、端末も楽天モバイルって割賦で売る感じではなくて、SIMだけの契約数も多いので債権を現金化することもできない。設備投資をする時代が悪すぎたっていう

石野氏:楽天モバイルの場合、自前で完全仮想化と言ってしまっていて、中国ベンダーも採用できなかった。確かにその手が使えなくなっているって感じですよね。じゃあそこにノキアやエリクソンがお金を出すかといったら出さないだろう
0980非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:06:51.39ID:M1PZeTiO0
法林と石川で笑ったわ
0981非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:20:56.92ID:Z1UoefiC0
>>975
月額2980円(15Day)にすれば良いよ
レンタカー屋が言ってるやん
1日は12hだって
0983非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:28:53.47ID:zz4GjxEo0
確かに笑えるよな  

楽天が6,000億円よりも安価にMNOネットワークを構築――組織改編により、MNOとMVNOを同じ会社で運営へ
8月6日、楽天は2018年度第2四半期決算説明会を開催。そのなかで、2019年秋に開始する携帯電話事業への言及があった。

同社は2018年から10年間で5,263億円を基地局構築に充て、残りは1.7GHz帯を使う既存事業者の移行措置のために使う計画だった。しかし、今回の説明会で、6,000億円を下回る金額で設備投資が可能になるとのことだった。

業界関係者の間では「6,000億円でも少ないのに、もっと金額が減ってしまうのか」という、驚きの声が上がっていたhttps://www.mag2.com/p/news/367697

 
2019年開始の楽天「第4の通信キャリア」参入はいばらの道だ by 石川温
Dec. 14, 2017, 06:15 PM

このタイミングの楽天参入に対して、業界内には悲観的な見方が少なくない。国内市場はすでに頭打ち状態であり、新規に契約者を獲得するのは難しい状態となっている。数年前までは、3キャリア間で、キャッシュバックや実質0円による販売合戦が繰り広げられ、現金による顧客の奪い合いが頻発していた。しかし、今では総務省の意向もあって、そうした顧客獲得合戦に制限がかかっている。この状況では、楽天が新規に参入したところで、大手3社から顧客を獲得するのは困難ではないか。

https://www.businessinsider.jp/post-108552
0984非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:42:37.96ID:M1PZeTiO0
コピペ馬鹿をNGしてすっきり
0985非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:47:34.58ID:uDT0NSxC0
楽天の携帯参入に消えない不安、まともなサービスは可能なのか

2018-03-05

久々に誕生する第4の携帯電話事業者に対して風当たりが強い理由は、まともなサービスを提供できるのかという疑問に尽きる。それを端的に示すのが、設備投資の少なさだ。大手3社の携帯電話事業は、20%近い営業利益率を誇るドル箱である。そして、通信インフラの構築や維持のため、大手3社は毎年5000億~6000億円規模の設備投資を行っている。

 ところが、楽天が25年までに予定している設備投資額は6000億円しかない。通信インフラをゼロから構築する必要があるため、「見通しが甘過ぎる」と、大手3社からは厳しい声が上がる。
https://diamond.jp/articles/-/162115

株価は実力反映せず、携帯投資は6000億円で十二分=楽天社長

<設備投資は6000億円で十二分>

楽天が携帯電話事業参入で計画している6000億円の設備投資に対しては、業界から「足りないのではないか」と疑問視する声も出ている。これについて三木谷社長は「(携帯電話大手)3社にいた経験値が高い人達が集まっている。私も本当にできるのかと疑問に思ったが、十二分にできる」と自信を示した。
https://jp.reuters.com/article/rakuten-mikitani-idJPKBN1FX0W1

そして2023年

↓↓↓


楽天三木谷氏が携帯3社からの懸念を一蹴。プラチナバンドに追加投資は「必要ない」
髙橋社長は11月2日の決算会見で「鉄塔などを見ているとギリギリで作っているので、700MHz帯のアンテナを積むのは苦しい。もう一度700MHz帯用の鉄塔を建てなければならないエリアも結構出てくる。投資が必要とみている」と指摘。

ソフトバンク宮川社長も11月8日の決算会見で、「1万局で500億円ちょっとの設備投資でさすがにできるとは思わない」と話し、開設計画の投資額に疑問を呈していた。

NTTドコモの井伊基之社長は、「アンテナを立てていかなければならず、LTEのアンテナは結構大きくて場所も(設置のためにビルの管理者などとの)折衝も投資も必要」と、設置の難しさを指摘していた。https://www.businessinsider.jp/post-278038
0986非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:51:16.48ID:UIKITa2Q0
値上げガー 借金ガー 潰れルー
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |
   |       .|  < コピットピペット
 ∈AA∋   ∧∧
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
0987非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 23:43:15.76ID:ayJfITnS0
>>951
サンキュー
見たことも無い数字だわw
0988非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 01:53:34.93ID:jWWoTISq0
アンチマンのデマコピぺ独演会もすっかり狼少年効果で空回りですな
過ぎたるはなんとやら...
0989非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:34:17.49ID:6rU6IYKE0
三木谷が決算説明会で語った都合の悪い事実は全てデマ笑
事実から目を背ける典型的な高齢者だなw

>楽天・三木谷社長「携帯参入投資、6000億円で十分」

>楽天の三木谷浩史社長は13日に開いた2017年12月期の決算発表記者会見で、19年のサービス開始を目指している携帯電話事業に関して「(6000億円の設備投資で)十分にネットワークを整備できる」と述べた。「携帯事業を『楽天カード』事業に並ぶ楽天のサービスのエコシステム(生態系)のアンカーに育てていく」と強調した。

>「基地局の無線機の中に700MHz帯用のバンドを設置するだけで同じアンテナから帯域を狭めることなく電波を発射できる。基地局1局当たり544万円でおつりが出る」

【2023年】

>楽天グループの三木谷浩史代表取締役会長兼社長は、同社2023年度第3四半期の決算説明会でそうコメントし、新たに割り当てられたプラチナバンドの開設計画に関して、他社の懸念を一蹴した。
0990非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:39:26.40ID:6rU6IYKE0
www
 
【2023年】

三木谷浩史社長は13日に開いた2017年12月期の決算発表記者会見で、19年のサービス開始を目指している携帯電話事業に関して「(6000億円の設備投資で)十分にネットワークを整備できる」と述べた。「携帯事業を『楽天カード』事業に並ぶ楽天のサービスのエコシステム(生態系)のアンカーに育てていく」と強調した。

配付資料w

https://i.imgur.com/qHx54xv.jpg
0991非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:42:00.18ID:6rU6IYKE0
おっと笑

【2023】

楽天グループの三木谷浩史代表取締役会長兼社長は、同社2023年度第3四半期の決算説明会でそうコメントし、新たに割り当てられたプラチナバンドの開設計画に関して、他社の懸念を一蹴した。
「(6000億円の設備投資で)十分にネットワークを整備できる」と述べた。「携帯事業を『楽天カード』事業に並ぶ楽天のサービスのエコシステム(生態系)のアンカーに育てていく」と強調した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26838100T10C18A2X12000/

https://corp.rakuten.co.jp/investors/assets/doc/documents/23Q3CEOPPT_J.pdf

https://i.imgur.com/qHx54xv.jpg
0992非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:46:39.03ID:6rU6IYKE0
ファw

電波やくざ @denpa893
某アンテナメーカーの人とも話したが これだとプラチナバンドの特性が発揮できない
auがエリアの最適化って ローバンド(700M800M) ハイバンド(1.5G1.7G2.1G)でアンテナ分けたみたいにある程度はアンテナを分けないとな
https://pbs.twimg.com/media/F-evq0PbwAA_gKr.jpg
0995非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:12:54.48ID:zyY7wrbr0
>>992
ぶっちゃけdocomoも鉄塔にそうやって付いてる
まあだから基地少なくて弱いんだけど
0996非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:00:18.73ID:ygou6SbN0
楽天アンチは、その労力を自分のために使えば幸せになれただろうに
0997非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:33:47.06ID:s2/2cSr/0
楽天モバイルが神過ぎて怖い

楽天miniのバッテリー膨張でもっこりしたから
楽天モバイルHPで修理してるのか調べてシミュレーションみたいので
バッテリー膨張とかチャックして進んで
楽天モバイルにお問い合わせって出て来たから電話して訪ねたら

無料で楽天mini交換してくるぅぅすげー
3年前に1円購入して楽天モバイル解約してるのに~タダで交換w神かよ

お客様の楽天miniはタイプ3ですがタイプ4になっても大丈夫でしょうか?
日本で使うの問題ありません
なら大丈夫です

周波数が変わるンだろうけどKDDIの電波借りてるんだしpovo使えるだろう

5500円でバッテリー交換しようしてたからマジラッキーです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 12時間 1分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。