X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 220通話目 W無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:55:49.64ID:+b1Qs2+i0
>>61
全然安くないじゃん
hand1円早く入荷させろ
0063非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:24:39.62ID:mKUEAhnr0
楽天より速くて安定した回線タダで使いたいなら半年ことにコジマとかの量販店でSim単体でymobileとUQを往復MNPしろ
一回あたり2万円はポイントもらえるから初期費用維持費はちょうどまかなえる。親子割使えるなら20GB実質無料。
ポイントの使い道がないやつは知らん。年間4万ぐらい家電ぐらい買え
0064非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:49:40.38ID:uMYoMmHw0
高速無制限以外は固くお断りします
0066非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:16:40.86ID:VjT2IK5V0
>>65
おまえがそっちで文句言ってこい
0067非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:29:16.95ID:WGOf3R8M0
>>63
俺もその方式だ。ただしdual simにして通話用に楽天sim入れてるがそれほど通話しないからそろそろやめようと思う。
計4枚を半年ごとにUQとyモバイルを交互に入れ替えてる。転売じゃないから販売店的にも大歓迎の上客だとさ。キャッシュバックは1回線2万円。
利益はほとんどないがタダで回線が複数手に入るしesimを複数常時入れておくと万が一にも備えられる。
0068非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:30:57.24ID:sxyPqC9s0
>>67
kwsk
0069非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:39:17.12ID:Z23phGY80
>>67
現状それが一番安くて速い大容量回線だろうな少しプラスかな
通話回線は別にdualsimで用意したほうが融通がきく
半年に一度の作業なら元ケーコジにはなんてことのない作業
ヤフープレミアムもついてくるな
0070非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:45:04.69ID:TfLNPTSx0
>>69
20GBで足りなければesimの枚数増やせばいいのかどうせ実質タダだし
もし17TB使いたければ楽天へ
0071非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:49:46.84ID:yFW6gwij0
登録クレカの引き落とし出来なかったからコンビニ払いしろよしなきゃ止めるぞゴラってハガキが来たんだけど他に来てる人いる?
9月迄は違うカードで引き落とししてて10月位に違うカードに変えて今月は引き落としされてる
ググったら10/11.12にクレカの障害あったからその影響か?
0072非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:59:36.07ID:/RXlpa9C0
カード登録や切り替えしたときは
手続きのタイミングによっては一回目は払い込み書になるってのはよく聞く話だな
さっさと払っちまえよ
0073非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:13:12.04ID:yFW6gwij0
>>72
そうなのねthx
0077非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:31:48.72ID:7+GZG4MD0
変更時の注意事項読まない時点で草
0078非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:37:55.93ID:EOPvkChM0
>>63
ケーコジ時代に使ってた4回線をUQとYMでローテーションさせて使ってる。キャッシュバックでわずかに収支はプラスだがタダの20GB回線が複数ある安心感はいい。まだ20GB超えたことないけどな。楽天も2回線目にもキャッシュバック出せばローテーションにいれるのだが。
7ヶ月で回して2年以上になるが今のとこ快適。デュアルesimになって、音声用は別に保持して、データ用はとりあえず余ったsimも格納できるようになったから便利。
0079非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:43:31.62ID:D+hsZyn70
>>78
そかdual simで音声は楽天とかpovoを使って、データ用をUQとUMをsim単体で半年デーローテーションさせるのね
ちょっと面倒だが当面持続可能な最安ではあるな
0080非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:44:05.09ID:D+hsZyn70
あ、UQとYMね
0082非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:52:15.32ID:ClMD47NP0
>>80
UQとYM キャッシュバック3万円のとこある?ほとんど2万円?
うちの近所のビックカメラはUQ YM共に2万円だった
ギリ初期費用込み7ヶ月維持できるぐらい
0083非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:48:09.99ID:PSscovUR0
あるよ
先週その場払いで貰った
0084非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 13:59:46.17ID:F6HxJQLB0
楽天最強!最高!

◆Rakuten mobile最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月

◆UQ mobile
+かけ放題オプション1,980円(コミコミ=1,100円)
ミニミニ ~4GB 2,365+1,980=4,345/月
トクトク ~1GB 2,280+1,980=4,260円/月
トクトク 1GB~15GB 3,465+1,980=5,445円/月
コミコミ ~20GB 3,280+1,100=4,380円/月

◆Y!mobile
+かけ放題オプション 1,980円
シンプル 2S 4GB 2,365+1,980=4,345円/月
シンプル 2M 20GB 4,015+1,980=5,995円/月
シンプル 2L 30GB 5,115+1,980=7,095円/月
0086非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:36:08.97ID:cgktvP9Z0
>>84
今どきかけ放題なんかいらないから、それぞれかけ放題の1100円と、1980円を引いて比較すればいいのね。楽天もlinkなしで割引してほしいね。
半年に一回2万円のキャッシュバックがあればuqとyモバほぼ無料だな。でもちょっと面倒くさいかな。1年だと赤字になるかそれでも楽天よりは安いな。
0087非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:38:01.94ID:+09ug4gA0
>>86
uqはau電気に入るだけで1000円ぐらい割引だったと思う
0088非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:40:16.34ID:+09ug4gA0
uq yモバは何回でも2万ポイントもらえるから実際にはかなり安くできるよね
楽天もおかわり希望。
0089非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 15:38:28.41ID:T/dG+5C/0
>>16
「Rakuten Link」で0120は条件によっては発信できる
楽天シム抜き状態のLinkで他社データシムを入れておくと
発信ができるがアプリのバージョンによって
番号通知の可否等が異なる
0090非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 15:39:27.73ID:T/dG+5C/0
>>49
楽天モバイル対応バンド
全て対応はSHARP AQUOS zero6だけ?
B28には非対応
n28には対応

KDDIパートナー(ローミング)は
auプラチナバンド
・Band 18 800MHz帯(44052)→44053 じゃね?
・Band 26 800MHz帯(44052)→44053 じゃね?
0091非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:29.02ID:M1eSYEUm0
仕事中にYouTube等をラジオ的に垂れ流しで使うから1日3GB位使う
この使い方だと3000円位で使うなら楽天モバイル以外に選択肢無いよね?
端末替えるのにMNPして安く買いたいと思ったけど楽天から離れると通信量的に厳しそうなのでアドバイス欲しい
0092非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:40:57.37ID:GZDIjU+x0
>>91
その使い方だと楽天以外受け入れ先はないね
17TB目指してくれ
0093非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:44:26.50ID:+bU8RWQZ0
楽天モバイル 最強やん


ボッタクリNTTドコモ使ってる情弱さんってまだ居るの?
0094非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:47:53.58ID:GZDIjU+x0
>>88
MNPキャッシュバックを駆使すれば楽天より安定した回線を継続的にタダ同然で使う方法はあるが、一般人には無理だから楽天が継続してる限り楽天でいいと思う。
楽天がなくなったら考えればいい。そのときは業界全体値上げだろうけど。
0095非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:06:54.81ID:GZDIjU+x0
通話用に楽天1回線と、データ用にyモバイル、uqのesim20GBを1台の端末に入れて使ってる。
ワイモバとuqは半年ごとにMNPで入れ替えてるから実質無料。
楽天モバイルもふるさと納税とかで年間20万以上楽天市場使ってるからポイント追加分でタダ同然。
さんざん利用しておいて何だが携帯業界ってまだなんかおかしいとこあるよな。
0096非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:18:01.96ID:ia8/mF1L0
>>95
各社をうまくしゃぶり尽くしてるな
ドコモ系は使わないの?
0097非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:22:59.35ID:hFriecDp0
>>95
寄生虫のような貧乏臭さだな
0098非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:25:26.26ID:1SI06r1g0
>>97
ふるさと納税年間20万以上する程度には稼いでるよ。パズルとか好きだし趣味の節約。
0099非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:28:05.90ID:1SI06r1g0
節約というより最適化が趣味かも
0100非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:33:20.51ID:1SI06r1g0
ユーザから見た最適化という意味では3GB以下か20GB以上しか楽天の価値はないと思う
0101非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:04:07.77ID:faUalWgZ0
節約が目的じゃなくて日常の最適化が趣味の人っているよな
そういう人にも選ばれるってことは客観的に楽天に価値があるということか
0102非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:06:14.51ID:a/rH2KmJ0
>>92
やっぱりそうだよね
ありがとう
MNPで端末安く手に入れるのは諦めるよ
0105非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:52:03.03ID:x3GSnSge0
>>101
95だがそれは条件による
たまたま年間20万以上楽天市場を使っていたから楽天モバイルが最適解になっただけで、市場の年間利用が10万円以下ならよほど通話が多くなければ最適解はpovoだと思う。
0106非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:08:43.10ID:8NOtuh/00
楽天が今までどうしても電波が悪い場所場所(すまん職場のトイレだ)では手動でドコモ系mvnoのsimに切り替えていた。
今日試してみたら切り替えなくても繫がってて調べたらandroid14の自動sim切り替え機能だった
電波状態が悪い楽天から自動でドコモに切り替えてくれてためちゃ便利。お試しあれ。
0107非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:13:31.39ID:26TEKy6m0
>>106
なにその楽天狙い撃ちの新機能w
0108非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:23:21.92ID:oSwHkcEp0
殆どの場合では楽天でつながるだろうから、非常自動切替用に1GBぐらいのsimも入れておくと色々安心かもな。
0110非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:08:18.38ID:rMQlgBHx0
>>109
ミキタニ始まったな
0111非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:26:32.87ID:IGTnue310
使用データ量見てみた
メインの楽天simが9GB
自動切替用のドコモMVNOsimが0.11GBだったほんとに繋がらないときだけ切り替わるんだな優秀
自動切替のサブは1GBぐらいのSIMで十分かも
でも低用量で高速のSIMってあんまりないんだよな。話題に出てたUQ/YMキャッシュバック付を低容量プランで回せばいいのか。これならキャシュバックでお釣りが来るな。
0112非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:45:59.94ID:0E7ueF/k0
楽天で繋がりにくくてドコモで救済された通信が約1%か
体感と一致するな。今はソフトバンクのほうが評判いいからソフトバンク系の低容量simないかな。
0113非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:04:21.34ID:faneD9it0
>>111
これ一部のキャリアにとっては契約パターンが変わるぐらいの画期的な機能かも
楽天には追い風かな
0114非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:42:58.41ID:LP+y+bhy0
これ電波の強度じゃなくてパケットデータ見て切り替えてるみたいだからパケづまりにも有効かも
0115非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:16:50.30ID:lCxPKTbH0
>>109
yang yangの情報か
そー言えばyang yangって10月には消えると自分で連呼していたけど結局YouTubeに残ってるんやね
0116非通知さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:48:50.69ID:EjsVqgN90
楽天ID、楽天市場の登録情報にある連絡先電話番号の変更はサクッと超簡単だが、何故かmy楽天モバイルの登録情報にある連絡先電話番号を変更するには、実際にやって見ればわかるがその変更手段への入口はガードがハンパない超堅牢で無茶苦茶な労力がかかり疲弊して二度とやりたくないと思うハズ、兎にも角にも変更適用完了してホッとしている。
0117非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:01:21.39ID:SwNmYr1U0
android14ってまだpixelだけだっけ
0119非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:08:37.72ID:5JEPHLi80
>>109
既に9月から事務手数料無料クーポン表示導入済み

595 非通知さん sage 2023/10/17(火) 03:45:35.70 ID:ue0zCuNG0
9月以降の契約だと申し込み時に事務手数料クーポン適用で無料と表示してたのは付せんだったんだな
流石に1円端末購入契約月に解約とかモロ端末目的の短期解約判断で賠償金+恒久的契約不可だろ
勝手に問題無い( ー`дー´)キリッとかお花畑にも程があるな
0120非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:30:11.77ID:4/MtAfKj0
【重要周知 定期貼り】11/09更新

※人口カバー率は「総務省基準」
楽天モバイル単体の人口カバー率が、2023年10月末で98.8%に到達した。 同社の人口カバー率は、2022年末で98.0%だった。

 楽天最強プラン開始の2023年6月からはauパートナー回線契約を強化したことにより総務省基準の人口カバー率が99.9%を達成し楽天回線エリアとauパートナー回線エリアでも4G使い放題となるので申し分ないサービス内容です。

 auパートナー回線エリアでの通信は「月5GBまで」という制限も撤廃されました。つまり国内であればどこにいても無制限に!以前はauパートナー回線エリアで5GBを超えると通信速度が1Mbpsに制限されましたがそれも無くなりました。
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/EgzpVUk.jpg
※契約前後のエリア確認に使用して下さい。
※郵便番号か住所を入力して検索
◆楽天モバイル通信・エリア(ローミング含む)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
◆楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア|KDDI
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
◆楽天モバイル 5Gサービス拡大予定エリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g-plan/?l-id=area_5g-plan
◆エリアマップ具体的な地下街、地下鉄の利用可否
https://i.imgur.com/Mq0G0wW.jpg
https://i.imgur.com/dfxTvCq.jpg
https://i.imgur.com/HHgFF7h.jpg
https://i.imgur.com/gdDH0HU.jpg
◆サービスエリアに関するお問い合わせ・ご要望
https://i.imgur.com/rZiiV8W.jpg
0121非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:31:01.27ID:gUBABgGW0
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
0122非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:31:53.74ID:f34GJAmO0
【重要周知 定期貼り】

◆楽天モバイルが断トツで純増1位

2023年7月~9月期3ヶ月の純増順位
1位 35万 楽天 (11.7万/月)
 ※速報値10月→19.2万/月
2位 25.9万 SB (8.6万/月)
3位  7.3万 ドコモ(2.4万/月)
4位  3.6万 KDDI(1.2万/月)

月20万の純増にリーチがかかった楽天モバイル、解約率低下や法人契約が奏功
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/11/news053.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/11/st52693_me-01.jpg
※契約数 1ヶ月で522万→542万へ19.2万純増
※解約率 2.06%→1.44%へ30%減少し改善
※ARPU(平均月額) 1,456円→2,046円へ40%増加

 楽天モバイルが、契約者の獲得に弾みをつけている。第2四半期(4月から6月)では、3カ月で約20万契約程度の純増だったが、第3四半期(7月から9月)にはこれが35万契約にまで拡大。直近ではさらにその勢いが増しており、「9月、10月から非常に会員数が増えている」(楽天グループ 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏)状況だ。三木谷氏によると、10月の純増数は19万2000で、20万に迫る規模になってきた。

 純増数では、他社を上回るようになっている。例えば、ドコモは第2四半期(7月から9月)で、7万3000の契約者が純増しているが、1カ月平均では約2万4000にとどまる。KDDIのマルチブランドID数は、同期間で3万6000ほどしか増えていない。3社の中では最も純増重視の戦略を取るソフトバンクですら、主要回線の四半期純増数は25万9000で月間の純増数は8万6000強にとどまる。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/11/st52693_me-03.jpg
 写真はソフトバンクの純増数。大手3社の中では多いが、6カ月で40万ほど。楽天モバイルの増加ペースがいかに速いかが分かるはずだ。
0123非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:33:13.58ID:vwu1PWl/0
【重要周知 定期貼り】2023.11.12更新
◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で17TB超えでも3千円は最強!
※光回線解約した、マジで楽天神\(^o^)/
◆ 522万→542万契約へ純増19.2万/月MNO 1位
※解約率 2.06%→1.44%へ30%減少し改善
※ARPU(平均月額) 1,456円→2,046円へ40%増加
◆ 楽モバユーザーSPU!毎日全員5倍(還元5%)
◆ 楽天市場で月4万円~の利用(2,000㌽~)
※~3GB=1,078円/月→【0円/月】
※3~20GB=2,178円/月→【178円/月】
※20GB~高速無制限=3,278/月→【1,278円/月】
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/1uHxsUW.jpg
https://i.imgur.com/2eismch.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
https://i.imgur.com/s8nyRwk.jpg
https://i.imgur.com/3pnQ5bE.jpg
https://i.imgur.com/8Dtu0sq.png
0124非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:37:16.58ID:nhMWzCYY0
【重要周知 定期貼り】

無料のネットTV、Rチャンネル(CS50ch相当) 視聴で最大1,488ポイント獲得!!
https://i.imgur.com/AgxUKzi.jpg
https://s.animeanime.jp/imgs/sp/photo/597237.png

楽天モバイルは楽天ポイント利用設定で自動的にポイントが引かれた請求額になる
高速無制限 3,278-1,488=1,790円/月

知識ある人なら3時間毎にチャンネル自動変更視聴で最大1,488ポイント獲得で高速無制限固定回線1,790円/月完成の楽天マジック

楽天モバイル回線+5G対応ホームルーターを固定回線に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1526100.html

UQ Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1526/100/main_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1526/100/IMG_04_o.jpg
0125非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 03:46:37.12ID:oaZ0BObW0
【重要周知 定期貼り】

三木谷総帥の決意表明

前澤友作、応援したい!
https://twitter.com/yousuck2020/status/1693530563846766885
https://i.imgur.com/jqqn9pk.png

三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani
@hmikitani
我々はスピード制限、容量制限のない安価な携帯サービスは道路のように基本的人権に近いものだと思っております。楽天が携帯業界に参入し、携帯料金が下がりました。国民換算すると家計に約4兆円バック。大きなプロジェクトですけど、楽天グループの総力、仮想化新技術やAI も活用し、必ずやり遂げたいと思います。
午前9:02 · 2023年8月21日
https://twitter.com/hmikitani/status/1693413326586601578
https://i.imgur.com/TBNoIYG.jpg

三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani
@hmikitani
NTTをそのまま完全民営化して、国の金を何十兆円も使って作った独占的インフラをベースに独占的になんでもやってよい企業を許すのはあり得ない。それをさせないために分割したのに、その話も全く議論せずに防衛費などのために、競争を阻害し、国民に『通信費が大幅に上がり国民負担を大幅に増大させる愚策』としか言いようがない。施策を進めるのは(せっかく楽天の参入により携帯競争が起り、携帯料金が下がり家計に4兆円バックしているのに。。)分割民営化はなんのためにやったのか。完全民営化するなら、『再度分割』し、国のお金で作ったインフラは『しっかりとした制度』の下に運営されなくてはならない。これを進めている政治家はたちはどうかしている。
午後0:13 · 2023年9月5日
https://twitter.com/hmikitani/status/1698897043195048140
https://i.imgur.com/g3FqP9i.png
https://twitter.com/thejimwatkins
0126非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:02:54.98ID:/2ZJiQg90
滑り込みの1円Hand 5G大満足
https://i.imgur.com/H7I6k4m.png
https://i.imgur.com/GKsHSCJ.png
https://i.imgur.com/F7sEqgk.png
0127非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:28:04.63ID:RobJiqRh0
>>113
ミキタニ親衛隊には難しすぎて理解できなかったみたいだよ
0128非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:28:12.47ID:RobJiqRh0
>>113
ミキタニ親衛隊には難しすぎて理解できなかったみたいだよ
0129非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 12:44:32.87ID:UbX3PpRf0
ポイ活で意識して貯めているのは1位「楽天ポイント」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62957ca055d922c624ae108c3b21009bceccb47
0132非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:44:10.62ID:QJ1ty/920
>>106
sim自動切替機能がandtoid14とiOSに実装されたからエリアや地下街の楽天モバイルの欠点を実は数百円で解消できるようになった。
個人でできるローミングエリアの追加みたいな感じ。ほんとはau回線でカバーできるはずだけどauは「そんなに貸さない」みたいだからね。
低容量のサブブランドとかを自動切替用に入れておくと安心感違うよ。よく見るとたまに自動で切り替わってる。サブブランドのキャッシュバック付低用量なら実質タダみたいなものだから入れておくといいよ。追加simはMVNOでも昼休みに重ならなければいいかもね。
0133非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:03:18.36ID:CSBV6lCO0
>>132
楽天みたいなエリアに難があるキャリアでも自動切替用のサブのSIMを入れておけばそれなりに使えるようになったってことね
たしかに選び方変わるかもね
楽天と相性の良いSIMはどこだろ
滅多に切り替わらないみたいだからプリペイドでもいいかも
0134非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:50:01.29ID:mxgWlRKh0
それなら樂天要らねーじゃん馬鹿なの

IDコロの脳無しが今日も一人で樂天擁護

> 【衝撃】中容量帯の業界最安クラス新登場!(日本通信/みんなのプラン)
>
> 合理的みんなのプランが6GB→10GBへ大幅増量!追加ギガ1GBは220円に値下
>
> 〇合理的みんなのプラン
> 1,390円=10GB+低速200kbps無制限+音声通話70分/月
> 1,390円=10GB+低速200kbps無制限+音声通話5分/回
> ※追加料金不要で70分/月か5分かけ放題が無料で選べる
>
> 〇合理的シンプル 290プラン
> 音声1GB+低速200kbps無制限+音声通話30秒11円
>
> 因みに樂天は
> アプリ未使用時30秒22円
> アプリ未使用時30秒22円
> キッチリ他所と揃えてるよね

ここの脳無しがlink使える通話に不満なしとかあからさまな嘘はいてるけど
linkスレでは相変わらずiphoneダメ Androidは全転送
なにも変わってなかったな
0135非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:56:27.42ID:C2FWBQ1q0
>>1
0001少考さん ★
2023/11/23(木) 13:16:05.70ID:645ezM5f9
楽天モバイル、12月13日からSIMカードの交換・再発行が有料に - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1549336.html

関口 聖 2023年11月23日 08:30

楽天モバイルは、12月13日0時以降、SIM交換・再発行手数料を改定する。

 これまでは0円だったが、12月13日以降は3300円になる。
0136非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:53:47.09ID:8vwLtiPQ0
>>106
そこけら楽天圏内に入ったら
ドコモから楽天への自動切替もできる?
0137非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:27:46.35ID:CO+cay1J0
auがいつも口火を切って その後全キャリが追随する
酷い談合 菅ちゃんなんとかしてよ
0139非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:01:35.89ID:Ah/f/CGE0
>>136
トイレwから出たらすぐ楽天に戻ったよ
ほとんど無駄がない感じちなみにPixel7
まだadndroid14少ないからまだあまり話題にならないが、楽天圏外を経験したことあれば一度試してみていいと思う
0140非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:08:52.69ID:Ah/f/CGE0
そのトイレは完全な圏外ではなくアンテナ1本程度でいつもめちゃ繋がりにくくて困っていたが自動で毎回切り替わるようになった。サブシムのパケット使用割合はうちの環境だと上に書いた通りメインの1/100程度。
0141非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:14:47.85ID:lo8tRt1Q0
圏外になるよりマシだから保険としてpovoとか入れておくといいかもな
0142非通知さん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:32:18.03ID:WjRgnZE/0
>>141
保険で入れるなら意外に海外プリペイドもいいぞpingは遅いが昼休みの通信速度はなぜか大抵のmvnoより速い。1年間有効の1GBとかまである。ただし海外回線だから決済に使えないこともある。
https://i.imgur.com/Ew40jLG.png
0149非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:10:56.20ID:riXgHAWy0
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
0150非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:11:59.50ID:4ZQOyIrx0
【重要周知 定期貼り】2023.11.12更新
◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で17TB超えでも3千円は最強!
※光回線解約した、マジで楽天神\(^o^)/
◆ 522万→542万契約へ純増19.2万/月MNO 1位
※解約率 2.06%→1.44%へ30%減少し改善
※ARPU(平均月額) 1,456円→2,046円へ40%増加
◆ 楽モバユーザーSPU!毎日全員5倍(還元5%)
◆ 楽天市場で月4万円~の利用(2,000㌽~)
※~3GB=1,078円/月→【0円/月】
※3~20GB=2,178円/月→【178円/月】
※20GB~高速無制限=3,278/月→【1,278円/月】
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/1uHxsUW.jpg
https://i.imgur.com/2eismch.jpg
https://i.imgur.com/A2edbNw.jpg
https://i.imgur.com/JdjNXxc.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/cxort9l.jpg
https://i.imgur.com/s8nyRwk.jpg
https://i.imgur.com/3pnQ5bE.jpg
https://i.imgur.com/8Dtu0sq.png
0153非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:49:05.66ID:mKESnJ6v0
ポイ活で意識して貯めているのは1位「楽天ポイント」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62957ca055d922c624ae108c3b21009bceccb47

ポイントザクザクミッキー様々

オレ様専用メモ
15p 毎日数分の定形ポイ活ルーティン
22p 毎日Edyチャージ
12p 毎日Rチャンネル視聴(裏技数分)
49p*30=1,470p
数分=時給換算1000円以上

楽天モバイル 最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月-1,470p=0円(-392円)
3~20GB=2,178円/月-1470p=708円
20GB~無制限 =3,278円/月-1470p=1,808円

知っている人だけが恩恵有
知らない人は対象外恩恵無

楽天モバイルは楽天ポイント利用設定で自動的にポイントが引かれた請求額になる
0155非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 02:51:10.45ID:8geC+nFq0
【重要周知 定期貼り】

無料のネットTV、Rチャンネル(CS50ch分相当) 視聴で最大1,488ポイント獲得!!
https://i.imgur.com/AgxUKzi.jpg
https://s.animeanime.jp/imgs/sp/photo/597237.png

楽天モバイルは楽天ポイント利用設定で自動的にポイントが引かれた請求額になる
高速無制限 3,278-1,488=1,790円/月

知識ある人なら3時間毎にチャンネル自動変更視聴で最大1,488ポイント獲得で高速無制限固定回線1,790円/月完成の楽天マジック

楽天モバイル回線+5G対応ホームルーターを固定回線に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1526100.html

UQ Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1526/100/main_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1526/100/IMG_04_o.jpg

11/22~のAmazon ブラックフライデーで
Fire TV Stick HD 第3世代 が半額の2,480円
標準silkブラウザでRチャンネル視聴(年齢制限解除でグラドル/アダルト4chも)対応

Fire TV Stick HD 第3世代 2,480円 -50% OFF
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQVPL3Q5/
0159非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 06:38:12.74ID:5BIqQp6u0
自分は満足してるのでどーでもいい
0160非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:52:20.70ID:3kyV2uX50
俺は嫌な思いしてないから
0161非通知さん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:21:33.69ID:pAoNSU1d0
1000 非通知さん 2023/11/24(金) 11:18:13.55
1000
ID:wSfiXRqu0(3/3)

1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 13日 12時間 1分 7秒
ID:Thread(1/2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況