X



ヒルトンHオーナーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/14(水) 11:09:28ID:4RQwt96A0
お得ですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 00:42:23.75ID:/gc1Uz/v0
>>407
知らなかった
0409TT
垢版 |
2012/07/28(土) 00:47:59.98ID:DUQFdB7F0


うちの会社のキチガイドケチ支店長は、こそこそ会社のパソコンとスマホで
株取引やってやがって
この前パソコンの買い替えで調べたら、
「儲かるかぶレシピ」てブログを
利用して情報を手に入れてやがった。
高い給料貰って、更に株で美味しい思いして。

情報網の証拠を真似させていただいとります。
『秘密の銘柄とか宝石銘柄』とか真似してれば確実に増えとるしね。

0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 11:00:08.85ID:1cRwArc60
今度、なんちゃってゴールド取得予定なんだけど。
ゴールド、ダイヤって、どれ位優遇されるものなのかな?

ドラマにでてくる上客みたいに、ルームサービスで
メニューに無いものでもつくってもれたり、バレーサービスがあったりするの?
それとも、ポイントカードの色が変わった位の感覚なのかな?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 11:19:12.80ID:/bdJ0NnkP
最上位のダイヤでも星の数ほどいるからな
よほど該当箇所の利用頻度が高くない限り上客様扱いは無いが
そこに書いた程度なら誰でも頼めばやってくれるだろ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 16:32:20.10ID:1cRwArc60
>>414
お答えありがとうございます。
アップグレードとか、専用カウンターでチェックイン、ラウンジ等々の特典は魅力的に思えるのですが。
実際に使用されている方々のブログ等をみると、専用フロアがないホテルがあったり
ランクが正しく認識されなかったり、あまり良い評判をみません。

ただ、好きなホテルで、海外でも使えそうなので、使い勝手がよければ、なんちゃってゴールド取得したいのですが
ホテルの対応等の情報ありましたら教えて下さると幸いです。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 21:57:03.40ID:66Q0amCq0
>あまり良い評判をみません。

へぇ、良い評判の記事は見当たらなかったんだw
お前さんのような人には向いてないから、他所行った方が幸せになれるよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 22:20:16.43ID:Lpwq9jPt0
>>415
マジレスすると、海外で使う予定があるなら、なんちゃってでもゴールドはあるほうが良い
チェックイン時に何もないより、絶対マシ、もちろんアップグレードのチャンスもあるしね

ラウンジについては、間違えている人が多いが、エグゼクティブフロア宿泊客用のサービスと認識すべき、
会員ランクはダイヤ以外は無関係

専用カウンターは、空いているとは限らないし、せっかちな私は座ってチェックインするのが苦手だったりする
0418413
垢版 |
2012/09/10(月) 09:49:35.39ID:Tz+hp4xD0

>>416
勿論、良い書き込みもありました。気分を悪くさせたならごめんなさい。
昔はすごく好きなホテルで、東京BYにはよく宿泊していました。
前回、1時間チェックインで待たされてから、宿泊を避けていまして、最近のホテルの情報がもらえるとうれしいなと。

>>417
使い勝手の貴重な情報ありがとうございます。
グアムを考えていたのですが、公式と楽天トラベルでタシクラブの朝食付きだと約1.5倍の価格差がありました。ベストレート保証もあるようなのですか、手続が煩雑なので、今回はツアーで予約してしまうことにしました。

ラウンジは特定フロアに宿泊又はアップグレードしてもらえれば、使用できるのですね。
残念ながら、一番宿泊の可能性が高い東京BYにラウンジはないようですが、年会費の割に朝食無料は魅力的ですね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/24(月) 21:21:56.29ID:6mltEFaD0
成田にはエグゼクティブラウンジを作らないのだろうか?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/26(水) 02:33:08.22ID:iPjI4IA2O
>>419
舞浜ですら無いものをねだるのかよw
もしできたら今以上に朝食がしょぼくなるぞ
ラウンジはただ作れば良いものではない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/26(水) 21:23:00.62ID:C4Dbu4UF0
>>420
しょぼくても良いから、
朝鮮の航空会社の乗務員と一緒になりたく無いのだよ。
朝から大蒜臭いのは我慢ができない。

0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 07:05:52.98ID:Tdc9ySFj0
あれ?e-Standby Upgradeって無くなった?予約確認メールにバナーが付いてないや
その代り?ポイント利用のUGのバナーが付いてきてる(プレミアムから差し引いたptを要求してるから正直意味が無い案内)
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 22:17:47.05ID:8+GIr5QP0
貯まったポイントってどう使っている?
俺、ゴールドだから年間にそこそこ貯まるけど
宿泊に使ったのは2回だけ。
後は皆、提携航空会社のマイルに移行している。
(換算率良くないけど)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 22:47:05.47ID:VIEUQiEW0
>>423
50000ポインヨ集めてコンラッド東京
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 20:45:32.97ID:/ucoJNGC0
タイムシェア買ったらhポイント換算30万ポイント貰った。
正確にはグランドバケーションクラブポイントだけど。
何に使おうかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/23(日) 02:34:42.48ID:W2xSQT+tO
クレジットカードの特典でシルバー会員になれるんだけど、
ラウンジとかレストランで食事する時は何か特典ある?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 11:15:18.07ID:BOqbvKH70
あと、2名でも4名用の広いVIP会員用の席に通してくれる

一般の家族は5人とかで無理クリ4名席に座ってる光景をよく見る
0436432
垢版 |
2012/12/25(火) 22:09:19.95ID:NZYWcDcWO
>>433,434,435
ありがと。
泊まらなきゃ特典ないみたいだね。
0438432
垢版 |
2012/12/26(水) 00:34:53.65ID:K2jCGu5pO
だよね。
お茶、食事に行くことは多いから、
ダメ元で聞いてみました。
ありがと
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/08(火) 00:07:33.58ID:ZNNQ+F/I0
>>439
4、5年前にライフタイムゴールドになったが、なんでなったかわからない。
突然ホームページ上で表示された。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/09(水) 20:42:39.79ID:TNdnbvwv0
>>439
パリス・ヒルトンに頼んでみる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 12:42:57.10ID:Ln/dn6iv0
ヒルトンのカードですがプラチナも出たようですね、初年度年会費割引やってますが、加入したほうがお得ですかね。
HPCJは初年度全額無料キャンペーンやってたので加入しましたが。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 08:38:48.70ID:cAhAjilEP
>>442
無料登録だと10000のクーポンもらえないけど、
プラチナだとクーポンもらえる
宿泊費の支払いで2000ポイントとかもらえる
120万利用でダイヤモンドもらえる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 11:40:38.35ID:7BSsH83r0
>>443

 なるほど、ありがとうございます。
 ダイヤモンドとゴールの違いがよくわからないのですが、今後は差をつけるということでしょうかね。

>Hオーナーズ

 ヒルトンはしばらく使ってなくて、久しぶりに使うのでHオーナーズどうなってるのかと問い合わせたら。
 同じ番号で復活させますと回答貰い、シーホークに泊まった時に聞いたら、Hオーナーズでマイレージも登録されてますと言われたのですが。

 レイトチェックアウトは部屋に空きがないと却下され、HオーナーズのWEBにログインしようとしたら、PASSが違うと言われて問合せ中ですが。
 しばらく使ってなかったので、溜まったポイントも消えてるのは仕方がないにしても、PASSまで勝手に変わるとは思えないのですが。

 プラチナカード作ったら、こういう面倒から開放されますかね。
 ただ、PとGが各2枚あって、もう枠が無いと思うので、作るとしたら、どれか解約しないとダメかなと思ってますが。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 14:01:49.13ID:7BSsH83r0
>>444

 メールで問い合わせてパスが来たので見てみましたが、前のポイントは消えて会員楽もブルーですね。
 会員ランクって気にしたことがなかったのですが、今回レイトチェックアウトを却下されて、ヒルトンだと気にしないとダメなんだと思いましたが。

 ヒルトンとかシェラトンとかハイアットとかインターコンチネンタルとか、のポイントも利用したことがないのですが。
 同いい利用の仕方がおすすめなんでしょうかね、全部自動的にマイレージに移行させるのが面倒がなくて良いんですかね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 18:19:38.03ID:cAhAjilEP
結論から言うと、プラチナカードにしても、おっしゃる問題は直接解決できないと思います。

まず、Hオーナーズのサイトについては、
プラチナカードとは直接関係がありません。
Hオーナーズの番号がプラチナカードに紐付いているようですが、
ランクの設定と決済時のポイントだけが影響します。
年間120万利用でダイヤモンド、以下でゴールドにランク設定されます。
決済は1000円利用で10ポイントもらえるのと、宿泊費の支払いで2000ポイントもらえるなどです。

マイレージの話については、Hオーナーズのサイトで宿泊時の特典をポイントにするか、マイルにするか選べますし、
実際にチェックインするときに、どちらにするか申告することもできます。

レイトチェックアウトについては、混雑度でダイヤモンドでも拒否されます。
ただ、エグゼクティブフロアにアップグレードされていれば、混雑度が緩和されていやすいと思いますので、レートチェックアウトも通りやすいと思います。
ダイヤモンドであれば、エグゼクティブフロアにアップグレードされなければ、
ボトルワインのプレゼントもあったりします。

後、カードの枠については、年収1500程度で、所持カードの枠合計が2000以上、枠の明記の無いアメックスプラチナとダイナースプレミアムを所持していますが、
600で通りましたので、緩いと思います。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 00:21:32.90ID:HFLaLJnD0
>>446

 丁寧な説明有り難うございます。会員専用カウンターでチェックインしたら、一番下のランクでも空いていればクラブフロアにしてくれるホテルチェーンもあるので、ランクとか気にしないでいたのですが。

 シーホークではホテルのHPから普通に予約してエグゼクティブに泊まって、レイトチェックアウトを却下されたので、こりゃ色々と気にしないとダメかなと思って勉強しています。

 カードも30年近く前に銀行に勧められて作った頃は所得証明もいらず、まだバブルで申し込まなくても勝手にショッピング枠やクレジット枠が増えて、上のカードへの移行も勝手に送られてきてサインしたら切り替わるという感じでしたが。

 当地は昨年飛行場にラウンジが出来たぐらいの田舎で、都会ではカード払いできるような場合でも、現金払いを要求されるので、当地に来て以来クレジットヒストリーがたいしてないので、20年以上前からPのままですね。

 だいぶ前に厳しくなる、所得証明が必要とか、全部のカード合わせてクレジット枠が年収の1/3までとか言われて、
 それで作りませんかと言われて作って、枠がいっぱいに成ったのかなと思ってました。

 属性が良い方は年収よりもカード枠が大きくてもOKなんですね、当方のような貧民には無理でしょうね。

 プラチナ落ちたらゴールドに申し込んでみます、3月末にLCCが当地の空港に就航して成田まで便利になるので、ゴールドが通れば成田のヒルトンを利用するのに便利ですからね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 03:11:38.82ID:6ioYvYfrP
>>447
枠が年収の1/3というのは、キャッシング枠であって、
ショッピング枠ではありません。
先にお話したように、キャッシング枠は年収1500であれば500以下でしょうが、
ショッピング枠には影響しないと思います。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 08:36:53.97ID:D+WSiJtP0
国内ではエグゼフロア室数が少ないから混雑度はエグゼフロアの方が上だよ
最安値部屋予約のゴールドでもアホみたいにホイホイとエグゼにUPしてしまってるせいでもある
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 09:45:25.30ID:9Ghk0UmF0
>>449
そうなんだよ…
ダイヤだったらラウンジアクセスはどの階でも付くし、レイトチェックアウト目当てなら
EXEへのアップよりもレイトチェックアウトを優先してほしい、って事前にリクエストしておかないとねぇ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 14:27:22.41ID:fx4i8D5sP
ヒルトン成田もそろそろLCCに対応した早朝バス出せよ
他が早朝チェックアウト対応プランまで用意してる中で
毎度毎度タクシーで2千何百円払うのって何だかアホ臭い
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 15:10:23.73ID:HFLaLJnD0
>>448

 なるほどキャッシング枠が0なら通る可能性があるわけですね。

>>449&450

 なるほど、エグゼ以外のフロアに泊まって、ラウンジサービス受けるのが、賢いんですね。

>>451

 羽田や成田が24時間になれば前後泊が必要なくなるというか、ラウンジで仮眠するぐらいで済むようになるのでしょうが。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/01(金) 21:12:36.00ID:XG5cSyOa0
>>451
LCCの乗客には泊まって欲しくない。
迷惑だよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 14:22:13.90ID:GWAMUgRS0
>>452
別にC枠0じゃなくても通る。
総量規制はC枠とリボ枠のみに適用。
全社での総限度額は年収の3分の1まで。1社で50以上、複数で100以上の
利用がある場合は所得証明の提出を義務付け。提出が無い場合や、総限度額を
超えた場合は融資ストップ。超えて融資した業者は罰則の対象。
ただ、この規制は銀行系は除外される。

ショッピング枠の規制は現状は無い。だからネットには何十枚も保有して
いる事を明かしているブロガーが一杯いる。
貴方が普通にクレヒスを育ててたら、プラチナでも通る可能性あり。
無理だったら再度ゴールドに挑戦したらいいんだし。
キャッシングやリボ残債が無い事が前提だけど。ある場合は精算してから
申し込みしたほうが遥かに通りやすいと思う。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 23:56:53.54ID:4KTzKDD50
>>455

 キャッシングは利率が高いので利用する予定はないので無くても構わないのですが、リボはMUFGで一回でも利用したら年会費が3千円割引になるので利用してます、クレジットヒストリーは難しいですね。

 30年ぐらい前だと空港までは普通にカードが使えても、空港から一歩外に出ると地元のカードしか使えず、15年ぐらい前だと、当地、唯一のデパートでメガネを買ってカードで払おうとしたら、カードだってさと若い男性の正社員の店員から笑われた事がありますが。

 今でも都会だったらカード払いできる事が当地ではできなくて、カードで払おうとしたら金が無いならローン組めと怒られるので、おかげで20年前からPのままですね。

 キャンペーンが再開されたらプラチナで申し込んでみます、落ちたらPは2枚とも使ってますが、Gは2枚のうち一枚は使ってないので、こちらをノーマルに変更して枠をあけて、ゴールドで申し込んでみようかと思っています。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/05(火) 23:33:58.05ID:u/An5dMP0
>>457

 ご声援ありがとうございます、キャンペーンが再開されたら申し込んでみます。

 PからBにならないのは、クレジットヒストリーが足りないのではなくて、別に原因があったんですね、アドバイスありがとうございました。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/06(水) 00:30:16.86ID:XEKBlgXo0
なんちゃってダイヤになったんで、ダイヤ維持したいという乞食根性が出て1月末に駆け込みでゴールドからプラチナへカードの移行を申し込んだ
今日、なんとなく審査通ったっぽい電話が来た
このカード、キャンペーンの会費ならペイする感じだけど、名前だけプラチナって感じだから、来年以降は継続するか悩むな
会員の内に待遇改善をしてくれないかなと願ってる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 20:43:47.14ID:5+pkKxiU0
>>460
チェックインの際にスタッフ総出で
胴上げをしてくれる。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/08(金) 00:02:56.16ID:MegNc3hU0
>>461

 なるほど、上げてもらえるのはわかりましたが、落下してきた時には受け止めてもらえるんでしょうか。

>思い出

 特別扱いといえば、昔、横浜のパンパシフィックでしたか、夕食を取ろうとレストランに行ったら、客は当方を入れて二組だけで、もう一組は家族連れでした。

 子供の誕生日だったらしく、サプライズで楽団が出てきてバースデーソングを演奏してました、当方が別のレストランを利用してたら、家族の貸切だったのだなと気がついて、申し訳なかったなと思いましたが。

>カード

 リーディングホテルズのリーダーズクラブの150ドルプランに入れば、当方の希望はほぼ満たされますね、ゴールド落ちたらこれに入れば良いですね。

 2割引きは受けられませんが、連泊したら3泊目は無料とかやってるみたいなので、コンラッドや新宿と同じ値段で、帝国やオークラが利用できますね。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/08(金) 01:11:23.67ID:MegNc3hU0
>>463

 今と比べるとグリーンやゴールドは同じですが、20年以上前はプラチナは5万、センチュリオンでも10万だったような気がしますが。
 その頃は今みたいに、格安航空券やホテルの割引プランを、ネットで見つけてなんてできなかったので、
 ゴールドでも年に一回国内力すればとか、プラチナでも年に一回海外旅行すればとか思えましたが。
 経営が悪化する度に、会費が高くなっているような気がしますが。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 10:30:00.53ID:aKxDknUnP
>>464
今年値上で、アメックスプラチナは136500円
センチュリオンは据え置きで367500円

アメックスプラチナでも

キャセイパシフィック航空 マルコポーロクラブのゴールド会員
スターウッド・ホテル&リゾート ゴールド会員
ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド アクセスレベル
カールソン レジドールホテルズ エリート会員
アコーホテルズ プラチナ会員

の会員資格がついてくる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 10:50:11.01ID:d3glEIdI0
>>465

マルコポーロはこれまでもあった。今回いかにも正式なサービスにしたような見せ方が雨らしい。

JAF会員なら、SPGゴールドとほぼ同等のサービスが受けられる。

LHWはFHRとダブりがかなりある上に、全体的に割高。

カールソンやアコーは、m9(^Д^)プギャーレベル。


もちろん全体的にサービスの質は高いのだけど、年会費を税別30,000円もあげる程のことか?と思う。
そういいつつ持ち続けてしまうのだが。

ということで、単にホテルグループのサービスだけを狙うのなら、三井住友のヒルトンゴールドが最強だと思う。

ま、考え方は人それぞれなので、他人の考え方を否定するつもりはないが。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 10:55:25.55ID:d3glEIdI0
序でに書いておくと、雨白の素晴らしいところは、
家族カード会員にもほぼ同じレベルのサービスが提供されるところ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 12:01:58.27ID:zTSmKccr0
でも、3万円年会費を上げたうえに海外旅行傷害保険を自動付帯から
利用付帯に変えるのが雨白
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 12:56:21.04ID:U0zYlyzR0
>>465

 会費考えるとプラチナならヒルトンよりもアメックスになるんでしょうが、ゴールドならヒルトンですかね。

>>466

 なるほどJAFですか、外資系の自動車保険が流行って、ロードサービスがついてるのが当たり前になってからは、
 JAFはいらないなと思ってましたが、そういう使い方がるんですね。

 会員ランクに関係なく、クラブフロアが空いていたらアップグレードとかもあるみたいですが。
 レイトチェックアウトは交渉しないとダメみたいですから、自動でレイトチェックアウトになるのは便利でしょうね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 15:12:19.71ID:zTSmKccr0
297 3 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に Mail: 投稿日: 2013/01/19(土) 17:38:36.14 ID: YTlFmGew
>>282
いや、なにも家を出てから空港までの移動部分の補償云々をいってるんじゃないんだが。。。
ちなみに補償はされるよ。家出てから帰宅するまでね(旅行中に発生した疾病障害は帰国後も補償)
あと死亡や後遺症傷害以外は合算されるから重複するということはない。

>>283
>空港までの交通手段のカード決済が保険対象外なのは随分前からだよ。
ということは他社ではスタンダードになっている空港までの公共交通機関のカード利用も
旅行代金とみなす、ことをアメックスは却下して損保ジャパンと契約結んでるってことだね。

同僚は今年のGWをすでにホノルルまで自分、カミさん、息子(それぞれ保険証は別、家族カード保有)
のチケット及びホテル代金を自分のカードで決済済だが家族カードである奥さんと息子は
3月1日以降の出発になるから保険補償なしと言われブチ切れている。補償されたければ
いったんキャンセルしそれぞれのカードで買い直す以外方法はない、と。
すでに満席、一度キャンセルしたら取れるかどうかもわからない状況。
ホテルに至っては全額を3等分してそれぞれのカードにチャージしなおせ
と、、、めちゃくちゃじゃないか。

298 2 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に Mail: sage 投稿日: 2013/01/19(土) 19:36:20.16 ID: vA2VctlA
>>283 >>297
>空港までの交通手段のカード決済が保険対象外
空港までの交通手段はカードで決済すれば国内旅行なんじゃないか?
名義人本人は最高一億円の国内旅行傷害死亡保険がプラチナではかかってるだろ。これは海外旅行
よりかなり手厚い保険だよ?むしろ空港までの切符をコンシェルに注文したいぐらいなもんだ。

海外旅行は日本国内の住居を出てから住居に戻るまでをカバーすると「保険・保証のご案内」の
表紙見返しの旅行傷害保険保証規定に書いてある。

会員の家族については「配偶者さま、生計を共にするご親族の方は、カードご利用の有無・他の
カードの保証の有無にかかわらず、傷害死亡・後遺傷害保険金額最高1千万円までとなります。」
とあるから保険金額は会員本人よりも安くなる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 17:26:44.82ID:2eh6aNjIP
>>466
マルコポーロは元々あったサービス、年会費と関係無いとおもうよ。
年会費がもったいないような身分ならもたなきゃいいんだよ。
ケチには必要ないカードですよ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 19:06:36.59ID:JOz6F8fOP
ポイ探でみたら、クレカのポイントから交換すると、アメックスプラチナが1番還元率いい?

この交換率だと思う

ヒルトンVISAプラチナ 100円 1ポイント
アメックスプラチナ 100円 2ポイント
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 02:06:21.18ID:7VUSiyaY0
>>475

 重要なおお知らせというメールが来てましたが、意味がよく分かりませんしたが。
 ポイント改悪するという意味だったんですね、ポイント貯めてコンラッド利用したかったのですが。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 06:28:17.03ID:NsGmlKuG0
え?メール読まずに消した、、改悪?
hgvボーナスポイントをhhoポイントに移行したばかりなんだがw

*40万ポイント程
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 03:21:06.76ID:Gdjc9dzd0
SPGとヒルトン、マイル移行する時のヒルトンって凄くレート悪くない?

spgは2000ポイントで25000マイルだけどhポイントって、、、、、、
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 15:15:56.67ID:GDguruV50
時間がかかってるのでダメかと思ってましたが、ゴールドが通ったとメールがありましたが、HPCはすぐ来たので三井住友で時間がかかったのでしょうが。

他社のプラチナだと3日で届いたりするみたいですが、三井住友のゴールドって時間がかかるんですかね。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 16:40:40.19ID:GDguruV50
>>486

 なるほど、プラチナ>ゴールド>ノーマルの順に時間がかかる、審査に慎重を要するんでしょうかね。
 ところで、ゴールドとプラチナの違いってどうなんでしょうか。
 オリジナルのプラチナに比べて、サービスが減らされてて、その分年会費が割り引かれてますが。
 割引がなくなったら、オリジナルのプラチナに比べて、メリットがないような気が。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 14:50:59.82ID:zstW7F450
VPASS登録方法についてというメールが来ましたが、カードは届いてないので手続きができないですね。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 01:11:44.57ID:S7SgovtI0
>>489

 届いてないと思っていたらカートが届きましたが、当方のような年寄りには手続きが分けがわからないですね。カード申込時にマイペースリボも一緒に申し込んでると、1,000円キャッシュバックが受けられないというのはわかりましたが。

 VPASSには登録でき、WEB明細は登録済みを確認できて、マイペースリボの限度額を3から10に引き上げましたが、IDの発行までたどり着けず。

 後日チャレンジするしか無いですね、と思っていたらIDの郵便が届いてたので、カード申込時にIDも申し込んでたみたいですね。

 あとは、携帯にID登録して、初年度年会費半額が適用されてるのかと、各種キャンペーンに登録すればおしまいですかね。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 14:07:41.23ID:S7SgovtI0
IDの封書を開封してみたら、ダウンロードの有効期限が2月末日で、IDデスクに電話してもつながらないですね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 14:21:39.44ID:S7SgovtI0
>>491

 すいません、ボケが進んでると。花粉症季節なのと、ダイエットじゃなかった貧民なので低血糖状態なので。

>>492

 よく読んでみたら2014年2月末日まで有効でしたね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 13:45:37.47ID:yWoJcItT0
両親の銀婚式にヒルトンの宿泊をプレゼントしたいんですが、
自分は当日行けません。HHOONORSのゴールドなんですが、
その自分名義で予約し、親がチェックインしてもゴールドの特典って受けられるんですかね?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 15:49:35.08ID:QU1Vk3qjP
>>494
おやごさんのかわりに、おやごさんのめいぎでhおーなーのアカウントつくってあげたらできるとおもいます
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 07:40:03.18ID:FAgTYoQZ0
あげ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 18:52:00.90ID:aLTeP3Mn0
>>498
なる程、勉強になるねぇ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:fZ1dlDhsP
プレミアムクラブに入会したいんですけど
入会したらシルバー会員(初年度限定)の入会手続きするって書いてます。
今のダイヤモンドからシルバーにされてしまうんですか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:j4dphgFD0
プレミアムクラブ、25000円の価値ありですか?
初年度無料でも、次年度からかかるよねー?
クレジットカードなみ…
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:j4dphgFD0
>>505
ですよねー。
シルバー会員のカードもイマイチ何がいいのかよくわからない。
ジム使えるだけ?
こんなの使うより、よそのホテルの高ステイタスをマッチングさせてもらった方がいいのでは?と思ったり…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況