よくくじの50Pやら1Pやらがホントにくじとして引けてるのかどうか、ボタン押した時点でもう決まってるんじゃないか、という書き込みがあるが、昨日こんなことがあった
ローソンでなくページワンだが、赤羽店でくじを引いたら画面が真っ白になってスマホが動かなくなった
1度電源オフしてやり直してみたら、もう既に引いています、履歴で確認してくださいとかある
その時点で履歴で確認しても載ってない
クソスマホの不具合かと思いながら仕方なく埼玉に帰ってローソンでもチェックするかと思って起動してみたら、リマインダーというとこに、ブックスページワンでくじを引きました、とかいう記述が、「1/18-1/21今月初めてのお店3店舗ごとに。。。」という記述の下に載っていた
ハテと思いながら押してみると、いつものくじが出てきた。で1枚押してみると1P取れ、隣等には10Pとかある。
店ははるか遠くであり、この時点では繋がってない
もしここで10Pとか場合によっては50Pとか引けたとして、それはどうしてシステムの管轄の根っこに送られるのか。もうページワンとの接続は切れてるので無理
つまりこれはくじが提示された時点で、君の今回の点はこれだけ、と決まってるのではなかろうか
ローソンも同じシステム使ってるんだろうから、同じことが言えると思う
履歴には取れた1Pがのっていた。時刻は埼玉で引いた方の時刻となっていた