X



ユーロピアン・ロック・コレクション・パートI
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/04(日) 08:19:00ID:7qDhpnrO
【ヨーロッパからの】ユーロピアン・ロック・コレクション【美しき衝撃!】

1979年・パートI (1,800円)
GXF-2041 マウロ・パガーニ「地中海の伝説」(セブンシーズ)
GXF-2042 オザンナ「ミラノ・カリブロ9」(セブンシーズ)
GXF-2043 ニュー・トロルス「コンツェルト・グロッソI」(セブンシーズ)
GXF-2044 ルチオ・バッティスティ「8月7日午後」(セブンシーズ)
GXF-2045 ラ・デュッセルドルフ「ヴィヴァ」(テレフンケン)
GXF-2046 パルサー「ポーレン」(ロンドン)
GXF-2047 サテン・ホエール「ロスト・マンカインド」(テレフンケン)
GXF-2048 メッセージ「神経細胞」(テレフンケン)

1980年・パートII (1,800円)
GXF-2049 アトール「組曲『夢魔』」(アリオラ)
GXF-2050 ニュー・トロルス「UT」(セブンシーズ)
GXF-2051 オザンナ「パレポリ」(セブンシーズ)
GXF-2052 イ・プー「パルシファル」(セブンシーズ)
GXF-2053 アレア「1978」(セブンシーズ)
GXF-2054 バンコ「自由への扉」(セブンシーズ)
GXF-2055 アクア・フラジーレ「マス・メディア・スターズ」
GXF-2056 ゴブリン「ローラー」

1980年・パートIII (2,000円)
GXH-2011 アトール「サード・アルバム」(アリオラ)
GXH-2012 フランソワ・ブレアン「千里眼」(エッグ)
GXH-2013 ミッシェル・マーニュ「天地火水<第2部>水」(エッグ)
GXH-2014 デュッセルドルフ「デュッセルドルフ・ファースト」(テレフンケン)
GXH-2015 バンコ「ダーウィン」(セブンシーズ)
GXH-2016 オザンナ「人生の風景」(セブンシーズ)
GXH-2017 オニリス「翼を持った男」(バークレー)
GXH-2018 ペペ・マイナ「ハープとフルートの歌」(セブンシーズ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0004UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
垢版 |
2008/05/05(月) 13:50:01ID:sZI0er6x
まず謝罪の前に、なぜ私があのような行動をとってしまったのか、
その経緯を説明させて頂きます。
池袋の風俗では、約3万円〜5万円ぐらいが相場と言われています。
よってあなたに払った高額のギャラを考えれば、抱きつくぐらいの行為はOKだろうと、
安易な考え方をしてしまい、あのような行為をとってしまいました。
それに伴い、私が史子に抱きついた時の史子の表情は、
まんざらでもないというどスケベな顔をしていたので、「アラ、いいですねえ」
の波が何度も押し寄せて来ちゃって、最終的には押し倒すという結果となってしまいました。
つまり、今回の一件を風俗に例えるならば、本番がなしのお店で興奮し、本番を強要して
しまったみたいな事であり、決して罪悪感があった訳ではないので、示談という形で穏便に
処理して頂きたいと思っている所存であります。

ラノベラーメン総合演出・世界のUNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
0006名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/05(月) 22:40:10ID:Il5+W5Gk
とっても懐かしい。。。。
私にとってはパート2が一番良かったかな。
今でも聴くものばっかり。
0007名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/06(火) 16:57:08ID:YR2AbgAV
>>1
世話になったねぇ。このシリーズには。

アルバムの内容もさることながらライナー中の「手紙の紹介」が面白かったな。
実名出てた(苗字だけだっけかな。忘れたけど)香具師もいたな。
そいつらは今でもプログレ聴いてるのだろうか?
0008名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/06(火) 23:10:20ID:wK56Dws3
パート1のパルサー/ポーレン。
なんだこりゃ?だったけど、今となってはパルサーのアルバムでは一番好き。
0009名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/07(水) 14:16:39ID:YZ//3xuG
あらためてこうして眺めてみると
NHK-FMで流されていたものばかりだな
と思う
すでにスペースフュージョンで耳馴染みに成ったものもあるし
ってゆーか、やっとスタジオアルバム(国産の)が出たらコレ

まあワーナーからはティルトが出てたし
RCAはヴァンゲリスや一連のシンセ出してたし
なんとかこのシリーズで世界の時代の波に乗り遅れまいって
雰囲気があった
けど
パンクが全盛なこの時期にこのラインナップだからな
死んじゃったどっかの古雑誌の頭目には悪いが
時代遅れなんで廉価価格しか付けられない悲しさよって今は思うな
0010名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/07(水) 22:00:58ID:hy+nFWzD
だとしても結果オーライですよ。
このシリーズをきっかけにした人は多いですから。
0011名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/07(水) 22:13:07ID:E2u0zWbn
そうだったフペースフュージョンはFM東京の深夜番組で
聴いている人間は極少数だっただろうしね
FMという放送は地域性が高い
チューナーにはアンテナが必要だった
それも志向性の高いものが
まるで今のBSアンテナみたいだな(笑
0012名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/07(水) 22:26:15ID:0dYajJSY
>>9
>時代遅れなんで廉価価格しか付けられない悲しさよって今は思うな
>

時代を追っかけるなんて馬鹿がやることだろ。



0013だも ◆DamoXt7942
垢版 |
2008/05/07(水) 22:33:32ID:wT8P4Pj5
>>10
私も「きっかけ」とした一人。

Euro Progressive RockにはTai Phongから入った(これ、NHK-FMで
紹介されていたSister Jane)けど、その次はP.F.M.を買いあさった。
ついでOsanna、Banco・・・この辺りまで行くとほとんど病気。
0014名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/07(水) 22:38:31ID:SkSrGNwa
>>9
むしろ当時はパンクには全然興味がないどころかピストルズ、ストラングラーズさえ一曲も知らなかった
NHK-FMで流れてたイル・ボーロやフォルムラ・トレに興味を持って
ミュージックライフ誌の広告に数万円のプレミアが付いたあの秘蔵の名盤が、というキャッチコピーに惹かれて
当時、アイアンメイデンやサクソンらのNWOHMを追いかけていた自分が
イエスやクリムゾンを体験した直後に興味を持ってとりあえずPMF.フォーカスあたりからユーロに入って行った

そしてこのシリーズを買い漁った
そんな1981年当時に中学3年だった自分
0015プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ
垢版 |
2008/05/07(水) 22:43:05ID:SkSrGNwa
PMF...

幻の映像しか地元のレコード店で入手できなかった当時
0016名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/08(木) 00:28:07ID:QsDfdmzI
>>15は釣りです、お気をつけください。
001715
垢版 |
2008/05/08(木) 01:42:43ID:W27DyEPu
>>16
そういえば蘇る世界とクックライヴの国内盤は高校生の時に取り寄せで入手したな
でも店頭には幻の映像しか売ってなかった
スレ違いスマソ

カナリオスの春なんか17分丸々一曲NHK-FMでかかってて
取り寄せで買いに行ったらビバルディーの四季(イ・ムジチ版)ならあるよと言われて
いや、それとは全然違うんですと言った記憶が
0018名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/08(木) 04:45:15ID:HrhKCwjI
そのカナリオスがようやく登場…

1980年・パートIV (2,800円)
GXH-2019 アトール「ミュージシャン・マジシャン」(アリオラ)
GXH-2020 オメガ「ガマポリス」(セブンシーズ)
GXH-2021 ニール・アードレイ「ハーモニー・オブ・ザ・スフィアーズ」(ロンドン)
GXH-2022 バンコ「ファースト」(セブンシーズ)
GXH-2023 ゼウス「ユーロピウム」(テレフンケン)
GXH-2024 バクマク「アウト・オブ・ザ・ブルー」(テレフンケン)
GXH-2025 クリスチャン・ヴァンデール「トリスタンとイゾルデ」(エッグ)
GXD-1031〜2 カナリオス「"四季"〜アントニオ・ヴィヴァルディ作曲"四季"による〜」(アリオラ)

オメガ(ハンガリー)、ゼウス(バース・コントロールkb)、
バクマク(ドイツのジャズロックバンド)以外は充実した内容…
個人的にはマグマ初体験がここで出たヴァンデのソロでした。
0019名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/08(木) 05:02:46ID:HrhKCwjI
訂正:定価は2,800円ではなくて2,000円でした。
「超特別価格 2000円」(オビより)。
オビ裏にはアイン・ソフ「妖精の森」の宣伝が。

ニール・アードレイは
「イギリスを忘れていませんか? イギリスもヨーロッパですよ」
というファンの指摘から組み込まれたものの、イギリスものは
これだけで終わってしまったような記憶が…

0020名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/08(木) 05:30:28ID:RNDBuuqv
まあヴァージンシリーズが出てたからなぁ
それにフォノグラム盤のコレクションシリーズも
0022名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/08(木) 06:59:50ID:UwBbEYZV
みなさんNHK-FMのアレを聴いてたんですね??
なんかうれしいなあ。。。
夕方4時台だった気がする。
学校からダッシュで帰って録音しました。
一番の衝撃はタイフォンのシスタージェーンとイーラ・クレイグの曲でした。
オザンナやトロルスは当時高校生の私には近づきがたいオーラを感じました^^

まあこの番組をガイドに最終的には全部買い揃えてしまいましたが。。
0023名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/08(木) 19:41:32ID:UXZN3nCL
>>22
夕方4時台のアレで衝撃的だったのは、確かラッテ・エ・ミエーレのパヴァーナ(ヌ?)が一曲まるごと20分以上かかった時でした
一聴で虜になって、とりあえずポリドールから出てた受難劇を買ったらあまりにも雰囲気が違うのでビックリしたけど
クロスオーバーイレブンでは長尺曲がラストにかかる場合は番組の尺に合わせるためにラスト1〜3分をカットするパターンだったものでアノ番組は貴重でした
エアチェックした曲をレコードを買った時は「まだ続きがあったんだ」「こんな終わり方してたんだ」と二度ビックリできたけどw
まあ、末尾カットの原因である横内正のナレーションも大好きでしたが・・・
0024名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/08(木) 19:52:01ID:djTDlkbf
昔のFMって、純粋に音楽を聴かせてくれてましたよね、
最近はほとんど聴くことはなくなってしまいましたが、アノ曲を聴くとあのナレーションも聞こえてくる、みたいな味が
ありました。
0026名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/09(金) 01:40:57ID:OCXFqzl0
あの頃はメジャーなバンド(クリムゾン、イエス、キャメル、ルネッサンス…)の新譜は全曲ノーカットで流してくれたなぁ。
エアチェックして繰り返し聴いても結局LPを買ってしまうんだよなぁ。
0027名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/09(金) 19:43:08ID:0Iddhyu8
このシリーズで最も売れた夢魔の売り上げですら1万枚
今になって考えると全世界で100人にも知られてたかどうかというバンド
例えばチェレステとかが日本の天下のNHKで流れてたのが不思議
0029名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 00:56:52ID:HINy3Wtq
落ちません
ピアノマンのスレが長年落ちないプログレ板だから

あのシリーズのクラウスシュルツとノイは全部買ったなあ
アモンデュールのファーストは買った直後は激しく後悔したが
20年経って初めて「あの時エロックを買わずこっちにしておいてよかった」と思った
0030名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 07:30:48ID:IezQ53Gx
レスサンキュ

アモン・デュールのファースト(「恋歌」)は最初は僕も後悔したよ。でも聴いてるうちに
好きになった。だが、ずっと後にCD買うまで、実は不良品を掴まされているのでは
ないかという不安が拭えなかった。

あのシリーズで出会ったノイのファーストが、その後の人生を変えたね。
0031名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 09:33:28ID:KGkKPCKK
ジャーマン系は、これプログレじゃないやん、
パンクやん、といったものもあり、当時変な先入観を
植え付けられてしまった。
0032仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 10:30:53ID:6pZ6Zoyc
このスレ立てたのは私です…

プログレのシリーズものについて語るという趣旨なので、
キングに限らず他社のシリーズについてもどぞ。
0033名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 11:41:53ID:3umzjXrN
1982年 ITALIAN PRGRESSIVE ROCK COLLECTION(ポリドール)
サン・シュープリーム(IBIS)
イビス・セカンド(IBIS)
受難劇(LATTE E MIELE)
パピヨン(LATTE E MIELE)
妖精(LOCANDA DELLE FATE)
YS(IL BALLETTO DI BRONZO)

1987年 EDISON EUROPEAN ROCK(RCA)
喜びの瞬間(QUELLA VECCHIA LOCANDA)
汚染された世界(RDM)
アトランティーデ(TRIP)
カロンテ(TRIP)
オペラ・プリマ(RUSTICHELLI&BORDINI)
旅行日記(FESTA MOBILE)
あと、なんだっけ?
0034名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 16:27:59ID:ND65rT76
同時期に日本フォノグラムからも色々出てましたね
ジャケット裏をモノクロにしてその上に曲名とライナー書いてたの
最初はイーラ・クレイグやレ・オルメを目当てで買って行ったけど
あのシリーズで初めて聴いたアンジュのヴォーカルとオルガンに衝撃を受けて
70年代のアンジュは自分にとっては最も好きなユーロロックに、なりました、、

で、そのアンジュ「異次元への罠」の『羊飼いのポケットの中に』を初めて聴いたのも、またまたNHK-FMのアノ番組w

>>33
自分もそこに挙がっているのくらいしか思い出せない、、
0036名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 19:53:12ID:3umzjXrN
そーいえば、グドルンとか、ノバ・ソリスとかあった気がする
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2008/05/10(土) 20:30:17ID:U4gSOinJ
サンジュリアーノも入ってたんじゃない
0038名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/10(土) 22:57:22ID:ziOaQmaI
ピエロ・リュネーレ、グドルン・・・なつかしい
リアルタイムでキングの再発シリーズでユーロプログレにハマって約10年後に
オパスアバントラとか前記のバンドがマーキーで持てはやされていた時期くらいに
もうとても当時のプログレ(というか発掘音源の類い)について行けなくなった
同年代の友人には以後もワールドディスクのカタログやエジソンに通いつめていたのもいたけど
0039名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 00:28:59ID:fgQpXnoL
自分はネクサス・シリーズに入って(ゴブリンのマーク幻想の旅)からハマッタ口だけど、
まだ余裕でユーロピアン・ロック・コレクションの第一弾から揃える事ができました。
再プレス盤からシングルジャケになったのもあったけど、ウニオンに行けば新品で
初版があったりした。
不思議なんだよね、第一弾から相当な年月を経ても、行くとこ行けばまだ売ってたんだよね。
004038
垢版 |
2008/05/11(日) 10:14:11ID:QErO6PX7
いま手元に「再現イタリアン・プログレ・ライヴ88 Vol.1」というCDシングルがある。
CRIME 8SSX 14 NOT FOR SALE
何を買った時の特典だっけ。当時はチェルヴェロやNTのアトミックシステムを買った頃だからそれかな?

DEJA-VU. OUTER LIMITS. ASTURIAS&AFFLATUS. TERU'S SYMPHONIAのメンバーが
タイフォンの「憧憬と失意の季節」とPFMの「誰もいない島」を演奏してる。
「誰もいない島」での上野知己と桜庭統のKeyの再現度は中々のものだと思った。
桜井かづみのDrもまずまず健闘してる、ちょっとヨレてるとこもあるけど。
GuとVoは...ちょっとチューニングが合ってないような。
解説文は林克彦さんか。なんだかアトールが初来日した当時のことを思い出した。
確かイル・ヴォーロの「愛につつまれて」の再現CDもあったような。
0041仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 10:45:17ID:HTc6huEN
ピエロ・リュネールは二枚ともエジソンで出てました。
あとサン・ジュストの二枚もエジソン。
0042名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 12:40:05ID:d7EYaESC
>>19
イギリスものはHAWKWINDの「絶体絶命」と「ドレミファソラシド」がこのシリーズで出てたと思う
0044名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 18:12:36ID:9hIXiUAt
80年代始め頃、このシリーズの全作品(その時点まで)のレビューが
ミュージックマガジン誌に載ってて、評価もはっきりしてて、
ダメなものはダメ、つまらない、良いものは良い、傑作と
評者の独断だろうがく、下されていて、そのつまらないものとされた
作品を買っていて頑張って好きになろうとしていた少年の私はへこんだ。
0045名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 19:29:48ID:aL7wz6DT
でも実際レビューなんてホントにアテにならんよ。アレのおかげでずっと聴かず嫌
いでいて後に後悔したことが何度もあった。
0046名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 20:23:39ID:K+GW6Vx1
パートX(NUMERO UNOレーベルが登場しました。)

フォルムラ・トレ/夢のまた夢
イル・ヴォーロ
アクア・フラジーレ
オメガ/ライブ・キスタディオン'79
アレア/ティック・タック
リック・ヴァン・ダー・リンデン&カタラン・ティルコレア/変奏
ジョン・G・ペリー/サンセット・ウェイディング
イーラ・クレイグ/ヴァージン・オイランド

パートY
フォルムラ・トレ/神秘なる館
イル・ヴォーロU
オザンナ・ファースト
ルーナ/火の鳥
デュッセルドルフ/個人主義
ノヴァリス/凍てついた天使
ホークウィンド/絶体絶命
ラッツ・ラーン/ソロ・トリップ
0047名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 20:50:07ID:9hIXiUAt
しかしこれ全シリーズ買った人って居るのかな?
いなくはないだろうけど。全部買うような人は輸入盤で既に揃えてそうだ。
0048名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/11(日) 21:10:20ID:fgQpXnoL
EDISON のRCAシリーズで、突如アルゼンチンのクルーシスの1stと2ndも出ましたね。
この頃から、現地プレスでただ帯とライナー付けただけのものも出てくる様になりました。
0050名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 13:01:33ID:nXK1ZWEQ
>48
現地プレスでただ帯とライナー付けただけのもの

オパス・アヴァントラなんかピンボケのジャケでブート臭いARTIS盤だったな。
ARTISってレーベルはメタモルフォシーやセミラミスなんかも再発していたが、
それらは国内仕様は出なかった。
0052名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 19:56:42ID:AdBQvyNT
今はCDだから盤起こしの場合よく分かるが、当時はレコード盤のノイズなのか
マスターの音なのか分からんかったな。
矢張りアトールの1stやコルティのLPもCD同様番起こしだったのだろうか。
0053仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 19:59:56ID:So2bd3uu
ARTISは確かオパスのメンバーの人がやってたレーベルだから
ブート臭いっていわれてショックだろうな…
ドネラ・デル・モナコのシェーンベルク・キャバレー2も輸入盤解説付き
(ライナーの紙の端が折ってあってオビ代わりになってる奴)で出てた。
つい買ってしまったがインテリアとして飾っておいただけで実はマトモに聴いてない…

あとエムティディのファーストもいいかげんな日本語ライナー付きで出てたけど
あれもエヂソンだったのかな…。
0054名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 20:28:30ID:AdBQvyNT
>>53
あとワパスーのファーストもEdisonから同じ様な仕様のライナー&帯ついてたね。
当時はあの新星堂までアイランドやエドアルド・ボルトの輸入ものに独自の帯つけて
たね。
0055名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 20:31:27ID:I0wfpo36
当たりはずれがあったよな。FMとかで音を確認できたものはいいけど、紹介
されなかったものは帯のコピーとかで判断して買ってたよ。
当たりはムゼオ・ローゼンバッハ、レアール・アカデミア・デ・ムジカ、
ラッテ・エ・ミエーレ。この辺は期待を裏切らない内容だった。反対に
アトール、ニュー・トロルス、バンコ、レ・オルメとかはいいのもあれば、なんだこれってのも。
ロカンダ・デレ・ファーテやチェレステも今いち物足りなかったなあ。
0056名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 20:33:12ID:kS2b5DOf
パートZ(GROG/MAGMAレーベルが登場しました。)
ニュー・トロルス/コンチェルト・グロッソN2
ラッテ・エ・ミエーレV〜鷲と栗鼠
ピッキオ・ダル・ポッツォT
チェレステ
ノヴァリス/時の交差
メディテラネア/地中海の印象
エルドン4th
イースト・ウェスト/リシャール・ピナス

パート[
ニュー・トロルス/アトミック・システム
マウロ・パガーニ/真夏の夜の夢
ピッキオ・ダル・ポッツォ2nd
イル・パエーゼ・デイ・バロッキ/子供達の国
フシオーン/ミノリーサ
サテン・ホエール・オン・ツアー
エンブリヨ/胎児の逆襲

パート\
ニュー・トロルス/テンピ・ディスパリ
ムゼオ・ローゼンバッハ/ツァラツストラ組曲
レアーレ・アカデミア・ディ・ムジカ
フーベルト・ホグレルマイヤー&ハラルド・ツシュラーダー/大地の響
トーマス・ディンガー/我が為に
ホークウィンド/宇宙の祭典

パート]
チェルベッロ/メロス
コルテ・デイ・ミラコリ
ニュー・トロルス/ライブ
アルファタウラス
ユートピア
イースト/蒼い楽園

ふ〜、こんなもんだったっけか
0057名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 20:47:18ID:AdBQvyNT
ムゼオは帯のコピーも良かったね。
「キーボードの洪水」だの、「現地でマスターテープを発見!」
みたいの。
思わず買っちゃって大当たりって感じだったよ。
0058名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 20:51:53ID:kS2b5DOf
あ゙ーーーーごめん

パート[でホークウィンドのドレミファソラシドが抜けてる
0059仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/12(月) 20:56:40ID:So2bd3uu
>>56
乙かれ様です。

マウロ・パガーニの真夏の夜の夢は
買ったけどすぐに売ってしまったな…


0060名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/13(火) 12:26:14ID:xEKOC3zR
>>59
B面の1.2.3曲目は最高だったじゃないか
他の曲はほとんど聴かないけど

ムゼオはあのバタバタしたドラムスと
先が読めるうえにくどすぎる展開が受けつけなくて
すぐに売ってしまいました
0061名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/13(火) 20:21:52ID:0d+SWgp+
>>50ARTISってレーベルはメタモルフォシーやセミラミスなんかも再発していたが、
 それらは国内仕様は出なかった。

あれって店頭やマーキーの広告でブート再発って堂々と謳ってなかった?w
0063名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/13(火) 23:38:36ID:PUrrV3tC
B面といえばコンチェルトグロッソ
A面とのあまりのギャップに驚いた
とても最後まで聴けなかった
0064名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/14(水) 01:08:39ID:MrZrMYgH
>>40 桜井かづみのDrもまずまず健闘してる、ちょっとヨレてるとこもあるけど。

あの途中の複雑なフレームで完全に手止まっちゃったね。
でも良く持ち直したw
あの音源を収録する方もどうかと思うが。


ちなみに前年のイタグレ再現ライブの西田竜一はやっぱ完璧でしたね。
0066名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/14(水) 11:44:23ID:jr3EzlkR
コチェルトグロッソはA面一曲目みたいな曲調で最後まで行くのかと俺も思ってたので
聴いててどんどん退屈になった。今はCD持ってるけど最初の方しか聞かない。
0070名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/14(水) 22:42:18ID:gpJbU/k4
ネクサス・インターナショナルの前にこんなシリーズもありました。

ユーロピアン・ロック・コレクション イタリア・カンタウトーレ編 vol.1
ファブリツィオ・デ・アンドレ+PFM/イン・コンチェルト
アルベルト・ラディウス/ケ・コザ・セイ
マウリツィオ・ラヴェッツィ/フィブロス
チコ/夜の闇の中で
ファウスト・レアーリ+イル・ヴォーロ/愛の物語

最初はアンジェロ・ブランドゥアルディの予定が
ファブリツィオ・デ・アンドレ+PFM/イン・コンチェルトに変わりました。

ユーロピアン・ロック・コレクション イタリア・カンタウトーレ編 vol.2
マウリツィオ・ラヴェッツィ/イアイア
アルベルト・ラディウス/さぎれた紙屑
ジャンニ・ベッラ/僕は歌う、そして君は・・・
ファウスト・レアーリ+イル・ヴォーロ/レアポリ
ウンベルト・バルサモ/愛を置き去りにして

私見ですが、曲によってはすごく良いのもありました
でも、1枚通して聞くことはあまりなかったかな?
0071名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/14(水) 23:31:17ID:MxqY3d6/
>>70

それが始まった頃は
オレ、プログレ系から遠ざかっていたんだよ。
エレクトロ・ポップとかニューロマとかのシンセがピコピコ系ばかり追いかけてた。
最初のユーロロックコレクションからはほとんど全部買っていたんだけどね。

何年もしてから、カンタウトーレは中古で買ったりして追いついたけど。
0072名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/15(木) 00:07:22ID:tm9rF2IR
>>70
そのシリーズではないかもしれないがマウロパガーニの「地中海の伝説」に感激して
その続編みたいな売り方をされた「地中海への道程」という邦題だったかな
パガーニも参加してたんでかなり期待してレコードに針を落としたら
エスニックで神秘的なイントロに一気にアドレナリンが噴出したのも束の間
歌が始まったら一気にズッコケて、歌詞の内容を知ってさらにズッコケたものだった
あれ以来3回くらいしか聴いてない・・・

自分はフォルムラ・トレの3rd.4thやイル・ヴォーロの1stはもちろん
特にアンジェロ・ブランデュアルディーが大好きでレコードとCD11枚を長年愛聴してて(特に2ndとライヴ)
DVDも持ってるので、イタリアカンタウトーレ自体はアレルギーはないとは思うんだけど(バッティステとかは未聴なので断言はできないけど)
たぶんファブリッツォの声質が生理的に全く合わなかったんだと思う(とりとめもなく長々とスマソ)
0073名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/15(木) 10:07:46ID:zMqbjnQY
この企画でアンジェロ・ブランドゥアルディがボツになって以来
結局、今まで聞かずじまいだ
0074仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/15(木) 10:14:54ID:VnoGbzpC
ケ・コザ・セイと愛の物語は中古で買った。でもすぐ売ってしまった。
心が狭かった…。
カンタウトーレ編にはアラン・ソレンティ入ってなかったのか…。
(あとでCDで出たけど)
0075名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/15(木) 20:30:03ID:Pk22Tg7e
ブランドゥアルディはレコードでイタリア盤、英語盤、フランス語盤と全部持ってるぜ。
0077名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/15(木) 22:58:35ID:TknFilGy
EDISON EUROPEAN ROCKシリーズはこんな感じでした。

第一回
クエラ・ベッキア・ロカンダ/喜びの瞬間
RDM/汚染された世界
トリップ/アトランティーデ

第二回
ルスティッチェリ&ボルディーニ/オペラ・プリマ
トリップ/カロンテ
サンジュリアーノ/離陸

第三回
ピエロ・ルネーレ/月影のピエロ
ピエロ・ルネーレ/北欧神話グドルン
アルトゥロ・スタルテリ/真夜中の散歩

第四回
フェスタ・モビーレ/旅行日記
モーガン/ノヴァソリス
ステップ・アヘッド/新たなる出発

第五回
クルーシス/ファースト・アルバム
クルーシス/陸軍元帥のたわごと

何故か第五回目は南米ですね
キング、フォノグラム、ポリドールが廉価で出したのに比べ
RCAは当時のレギュラープライスである2800円でのリリースでした
これってEDISONのあの人のせいなんですかね?
0078名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/15(木) 23:51:59ID:jBoGVDB9
>>76
ライヴではピート・シンフィールドに訳詩してもらった英語版と
自ら作詞したイタリア語版を歌い別けていたが

断 然 ! イ タ リ ア 語 バージョーンがいい !

>>73
ライヴアルバム「CONCERTO」は全盛期のバンコのメンバーがバックで好演してるし
地中海民族楽器を大幅にフューチャーしてるので聴き応えありますよ
バンコの「春の歌」やイル・ヴォーロの1stの雰囲気が好きな人ならハマる可能性大です
(ブランデュアルディーのスレを立てたくなってきた。イタリアカンタウトーレのスレすらまだなかったような・・・)
007975
垢版 |
2008/05/16(金) 01:01:27ID:02g4sZ8r
>>76

一番良いと思うのは
Gulliver,La Luna e Altri Desegni というアルバム。
これは絶対にオススメ。
イタリアのレコード屋の兄ちゃんが、一番良いのはこのアルバムと推薦してくれ購入。
その後全部聴いてるけど、やはりこのアルバムが一番良いとおもう。

二番目は
Dieci ballate su liriche di William Butler Yeats
かな。
地味だけど、しんみりしていて好き。

もし、上のを気に入ったら
それ以外の、日本でも評価の良いのを聴けば良いと思う。


イタリア語がやはり馴染んでいるので良いと思うけど
フランス語も趣があって面白い。
フランス語盤はジャケや色も違う。
フランスのニースで老夫婦がやってるレコード屋で発見して3種か4種買った。
他にも沢田研二のフランス語でフランスリリースしたシングル盤も2種類有った。
ちなみにいい曲だったよ。
0080名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 01:09:51ID:DCZAJZ5u
ブランデュアルディの「CONCERTO」はイイね。
バンコがサポートしているという点でもプログレッシャーにオススメ。
初期の作品も牧歌的で好きなんだけど、後年の作品は宗教臭さが強くなってきて鼻につく感は否めない。

デ・アンドレ+PFMの「イン・コンチェルト」もイイ。
初期のシンプルな曲もPFMの再アレンジで躍動感に溢れてるしね。
更に、続く「地中海の道程」と「雲」が極まっていて、カンタゥトーレの地中海モノとしては絶賛したい。

ファウスト・レアーリの「レアポリ」、CD化されないんかな?
ダビングしたテープがダメになって10数年。また、聴きたいよー。
0081仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 08:32:38ID:ydptAWup
お茶の間のテレビでサン・レモ音楽祭とか
フツーに見られた時代が懐かしいですな。
(よく憶えてないけど)

>>78
カンタウトーレのスレ立てればいいのに〜
0082仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 08:58:13ID:ydptAWup
>>77
EDISON

7月5日発売
サン・ジュスト「岸辺にある家」
ルオヴォ・ディ・コロムボ「コロンブスの卵」
カテリーナ・カセッリ「組曲『春』」
9月5日発売
サン・ジュスト「聖なる者達」
チロ・ダッミッコ「オータム」
レオ・ネロ「真実の檻」
税込み定価\2,884円

↑これは第何回??

サン・ジュストしか持って無いけど
レーベルはCRIME、P C 1974 KING RECORDってなってる…。
0083名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 09:18:36ID:xE7HnApb
>>77
>RCAは当時のレギュラープライスである2800円でのリリースでした

メーカーには特販部というものがあって、
その部門は個人やプロダクションから特注を受けて製作する。
メーカーからの出し値はかなり高い。
メリットはそのメーカーのロゴが使えるということと
ライセンス契約に煩わされないということ。
地方回りの演歌歌手が多く利用する。
0084名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 11:16:06ID:EN4+ygic
>>82

そのシリーズの頃は、アナログとCDが同時発売されていて、アナログのライナーは
CD用の流用(折りたたんでないだけ)でサイズが小さめとかセコかった気が。
0085名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 14:25:41ID:aVpMkc5j
>>82
ルオヴォ・ディ・コロムボのCDの帯には「新編 ユーロピアン・ロック・コレクション 2」
とあります。
CDのレーベルもCRIMEになっています。

「ユーロピアン・ロック・CD・コレクション」というシリーズもありました。
0087仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 16:29:29ID:wIjP8uRB
なるほど…

EDISONのシリーズはキングと違ってジャケがしっかりしてた。

>>85
CDはキングから出てるんだね…。
0088名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/16(金) 17:00:49ID:aVpMkc5j
European Rock Hand Book 4って小冊子があるんだけど、
権利関係とか当時の状況はわからないのですが、
結構、EMIレーベルの物がキングからCD化されてますね。
0092名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/17(土) 01:11:25ID:aECptKh2
>>79
私もスタジオ盤ではセカンドの『Gulliver,La Luna e Altri Desegni』が一番大好きです。
最初はサードの『Alla Fiera Dell'est』の方が好きでしたが、両方を聴きこむうちに
セカンドは自分が今まで聴いた全てのアルバムで五指に入るほどの愛聴盤になりました。
全10曲どれをとっても素晴らしく(特に2.3.4.8.9曲目)、一曲目からラストへの流れも最高ですね。

>>81
イタリア・カンタウトーレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1210953570/

立てました〜
0093名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/17(土) 01:51:50ID:dQlCBJis
結局どのシリーズにもマクソフォンは入ってなかった
ラジオで流されもしなかった
唯一紹介されたラジオ番組のマクソフォンは
ラジオドラマのナレーションが被ったものだった
10年はそれを聞いていた
そしてCDが出たがそれを買ったのはつい最近のことだった
DVDも買ったが動見てもその演奏は口パクだった
0097名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/17(土) 15:52:19ID:rVqe+wJG
1983年6月21日にネクサス・インターナショナル・シリーズが始まりました
ユーロピアン・ロック・コレクションの「イタリア・カンタウトーレ編vol.2」はその一ヵ月後に発売になりました。
の発売が1983年7月21日でした。

第一期
ウィンドチェイス/夢幻神殿
ヘッズ・イン・ザ・スカイ
イースト/フェイス
リヴィング・ライフ/神秘な夢物語
ゴブリン/マークの幻想の旅

第三期
ポポル・ブー/アギーレ(神の怒り)
ラコナダータ・リチェヴータ・リトルノ/水晶の世界
FM/暗黒からの使者
アルーザ・ファラックス/私の奇妙な教育法について
ニュー・トロルス/見知らぬ桃源郷の探索

第四期
ポポル・ブー/ノスフェラトゥ
チッタ・フロンターレ/雷神
ヴィシターズ/天空よりの使者
FM/超時空査察
シュテルン・コンボ・マイセン/錬金術師の物語

完結編
レ・オルメ/ライブ・オルメ
ディク・ディク/ある女性に捧げる愛の形
チェリー・ファイブ/白鳥の殺意
ノヴァリス/ブーメラン
ズラトコ・マイノロヴィッチ/女神(ビーナス)の誕生

第二期がわからないです。
第四期と完結編の間にもあったこもしれません。
すみません。
ご存知の方、よろしければ書き込みお願いします。
たしか、トリアーデとかグルッポ2001とかあった気がします。

ついでにこんなシリーズもありました。

ユーロピアン・ロック・コレクション ブリティッシュ・ジャズ・ロック”チャーリー編”

ソフト・ヒープ
ナショナル・ヘルス
ナショナル・ヘルス2nd
ギルガメッシュ
ゴング/カマンベール・エレクトリック・ゴング

0098名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/17(土) 17:05:11ID:53vrorac
ポポル・ブー/アギーレ(神の怒り) は実質ベスト盤を再編集したような構成だったな。
後で買ったドイツ盤とは特にB面の内容が全く違っていたが、自分の買ったドイツ盤も
オリジナル盤の選曲とは違っているらしくて、自分はどれがホントのアギーレか未だに不明。

>たしか、トリアーデとかグルッポ2001とかあった気がします。

私もグルッポはこのシリーズで買った記憶があります。
シンフォ好きの友人にはロカンダ風の一曲目以外は「騙された」なんて酷評されてましたが
イタリアの歌ものが好きだった自分はむしろ他の曲のほうが好きだったりしたな。

>ついでにこんなシリーズもありました。
>ユーロピアン・ロック・コレクション ブリティッシュ・ジャズ・ロック”チャーリー編”

これはヒドイ企画だった。ナショナル・ヘルスの2枚しか買ってないけど、ヘルスの
余った部分にゴング、デビッドアレン、ソフト・ヒープの収まりきれなかった曲を
ボートラ扱いにして収録して・・・。全部買えば全曲カバーできるとはいうものの・・・と
ミュージックマガジンで酷評されてた(音楽ではなく企画の方が)
これは1989年前後のリリースだったかな?
0101名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 00:28:18ID:RoO5tD6T
ネクサスの2800円価格にはもう着いていけなかったな
3000円なんて値段は出せなかった
チャーリーでのカマンベールは本国版を既にgetしていたし
バナナムーンなんかCDより音質がいいことを最近知らされた
高い金額で出されても質のいい原盤が入っていないから
シリーズは質の低下&高価格で廃れたと見てる

一時期韓国のユーロコレクションがCDで発売されていたが
やはりビニールの初期プレス版には敵わない
まあだからといってビニールマンセーとはいっていないがな
0102仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 01:20:06ID:zzcZZbNr
>ユーロピアン・ロック・コレクション ブリティッシュ・ジャズ・ロック”チャーリー編”

LPのシリーズの方はジャケも厚紙で良心的だった…。
センチュリーのCDはひどかった。でもああいう時代だった…。
ソフト・ヒープはLP(キングのやつ)を持ってたけど
CDで買いなおして(ギルガメッシュと2イン1)
LPを売ってしまったが、一曲カットされてたのに後で気付いた…。
0103仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 01:26:00ID:zzcZZbNr
2イン1のギルガメッシュはセカンドのほう…。
1stはヴァージンのシリーズで既に出てたね。
0104名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 01:31:39ID:bgxbr0pS
出してもらえるだけでも
ありがたく思え

という声がレコード会社の方角から聞こえていた、そんな時代
0105名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 01:35:58ID:bgxbr0pS
>>103
ギルガメのセカンドは中古LPを5000円で買った半年後に
そのCDが出た、そんな時代
(リリース情報なんて・・・通販で買ってた某雑誌くらいしか)
0106仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 01:52:57ID:zzcZZbNr
>>105
あの頃は「今買っておかなければ二度と手に入らないかもしれない」
という雰囲気がありました…。

>>97
たしかそのシリーズで
エンブリヨ「胎児の復讐」
エアーロード
あとイーストがもう一枚出ていたような気が…。

80年代初頭にはこんなシリーズ(アナログ盤)もあった。
ポリドール/ユーロピアン・プログレッシヴ・ロック・コレクション

ファウスト・ファースト・アルバム 23MM0236
燃える心/ミヒャエル・ローテル 23MM0237
クラウドランド・ボールルーム/アンソニー・ムーア 23MM0238
ザイゴート組曲/バート・アルカンタラ 23MM0239
0107仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 02:40:28ID:zzcZZbNr
連投すみません…。

ポリドール/ユーロピアン・プログレッシヴ・ロック・コレクション
追加
ソート・オブ/スラップ・ハッピー 23MM0240

ポリドールの「ロック・コレクターズ・シリーズ第2集」(1982)には
キース・ティペット「ユー・アー・ヒア・アイ・アム・ゼア」
ジュリー・ドリスコール「1969」
J・ドリスコール、B・オーガー&トリニティ「ストリート・ノイズ」
が紛れ込んでた。解説は北村昌士。

0108名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 18:47:14ID:YXZnGrPi
>>106
エンブリヨはユーロピアン・ロック・コレクションパート[ 、イーストはパート]みたいだよ

56を見てね
0110名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/18(日) 23:33:03ID:totHdwMH
>97
第二期
エアロード/ぜんまい仕掛けの復讐
アルティ・エ・メスティエリ/水瓶座
グルッポ2001/新世代の夜明け
トリアーデ/1998:サバツィオの物語
ミハエル・ブント/エレクトリ・シティ
0112名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/21(水) 15:03:20ID:8c838GZO
>>104
それは今じゃね?
なにあの価格設定。誰も皮ねー氏
だいたい何が楽しくて既知のCDばかり発行(プレス)してんの?
CD化されて無い貴重盤は山とあるのに
無知はかわいそうじゃのう
0113名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/21(水) 15:34:39ID:LFzkrLIF
今プログレ聞くのってもっぱら他に趣味の無いようなオッサンだからある程度高くても買えるんだよ。
昔のこのシリーズは(金のない)若い者にも聞いてもらたいとあえて廉価版で出した。
0115仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/21(水) 16:13:38ID:J3n1vmip
たかみひろしは価格が高すぎるという抗議の手紙に
レコード会社は慈善事業ではないのでこれ以上安く出来ません、
とかキレながらも、ライナーでおこづかいの心配してくれてたし。

あと意外と中古が出回ってた。

0116名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/22(木) 03:14:50ID:de+S9P8j
誰にも買われない3000円と
10人が買う1800円では
どちらが利益出ますかーっ?って感じ
0117名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/22(木) 09:12:27ID:9BPcJaw7
廉価で出せれば苦労せんわな。
いいか、相手はイタ公だぞ。
相手の足元みて権利が高騰するのが常w
0118名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/22(木) 12:03:01ID:KmXsFu7Q
ホークウインドとオメガの2枚組ライブが4400円もしてたぞ。
「宇宙の祭典」がオリジナルジャケ再現ならまだ許せるが、ただのWジャケだった。
0120名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/24(土) 00:19:05ID:mKbu2z/e
最近の復刻アルカンジェロ
どんどん廃盤になってる現実
定価が高すぎるんだよ
それに持ってるもんばっかり出してさ
飽きたよもう
中古で2000円切らなきゃ手も出ないな
まあ中古になると従来品に近い体裁になるように
拵えられてるからなあ
発売年代書いとけよ中古盤屋
0121仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/05/24(土) 00:27:34ID:Ag4slvlq
4400円っていうのはアレかな、
1枚2200円だから2枚組みは2200x2で4400円…。
価格設定手抜き…。
0122名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/24(土) 00:30:57ID:53yx28mg
>>120
マジでアルカンジェロは高すぎる。
盤起こしだったりするしな。
廃盤になったらプレミアとかになるとコレ又やっかい。
0127名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/30(金) 18:15:16ID:v8Sc2Pok
アルカンジェロもマーキーも高いということには同意するが、スレ違いのような.....
0131名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/30(金) 20:44:35ID:7u4q78cs
お題が無いということで、
一部、既出ですが、日本フォノグラムからこんなシリーズもありました。

ユーロ・ロック・スーパー・コレクション

第1期
クラフトワーク2
アース/ヴァンゲリス・パパサナシュー
エミール・ジャコティの御伽噺/アンジュ
ワン・ナイター/イーラ・クレイグ
夜想曲/レ・オルメ

第2期
鮮烈のカヤック/カヤック
ジュリア/エクセプション
ハッツ・オブ・グラス/イーラ・クレイグ
包帯の男/レ・オルメ

第3期
エピックV/マリオ・ミーロ
異次元への罠/アンジュ
ミサ組曲/イーラ・クレイグ
うたかたの日々/メモリアンス
レ・オルメ・イン・コンサート

価格は1800円と安かったのですが、
全てシングルジャケ、裏はモノクロで解説が印刷されていました。
(紙質は厚手のしっかりしたタイプだったと思います)

ジャケ裏のモノクロ+解説印刷付きに抵抗があり、
結局、一つも買いませんでした。
0132名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/30(金) 22:07:38ID:6nLXZR4q
お題キタ。

エミール・ジャコティの御伽噺/アンジュ
ワン・ナイター/イーラ・クレイグ
夜想曲/レ・オルメ
鮮烈のカヤック/カヤック
包帯の男/レ・オルメ
異次元への罠/アンジュ
ミサ組曲/イーラ・クレイグ
うたかたの日々/メモリアンス

を当時買いました。
エクセプションはブラスが入っているのでパス。
レ・オルメ・イン・コンサートとハッツ・オブ・グラス/イーラ・クレイグは輸入盤で持っていたからパス。
エレクトリック、実験的なタイプもパス。

買った中で良かったのはAngeは勿論、うたかたの日々/メモリアンス
イーラ・クレイグはやはりハッツ・オブ・グラスが一番スキだった。

ジャケはガッカリだけど、当時は手軽に安い価格で輸入盤が入手出来なかったから
とりあえず買ったよ。
気に入ったのは結局、後に輸入盤が中古とかで安くなってきた頃に買いなおしたけど。

まぁ、ヨーロッパのロックと言う未知の音楽に夢を与えてくれたと思う。
これらのシリーズが無かったら、退屈な高校時代を過ごしていたよ。

0133名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/30(金) 22:25:50ID:xepgx4ua
上記フォノグラムのものは全て購入した、クラフトワークだけは別のシリーズで裏に書き込みのないやつを
購入していたのでこのシリーズでは購入していないが
当時は地方にいたので周辺に輸入盤を売っているところは皆無だったので有難かった
オルメのライブにはまいったというか笑った
当時の状況だと地方にいた人や金のない学生などにはとてもいい企画だったと思う
フォノグラムはプログレに限らず1500円シリーズを出していたりして、それがレギュラープライスのものよりも
魅力的な盤が多かったのでかなり購入していたのを思い出した。
0134名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/31(土) 01:08:21ID:zkTP66Ov
オルメ、イーラクレイグ、アンジュが目当てだったけど
そういえばヴァンゲリスのアースもこのシリーズでしたね。

野生、天国と地獄、反射率、チャイナ、流氷源なども大好きだったけど
アースはほぼ同時期の作品666の100倍以上は聞き込みました。
マウロ・パガーニの地中海の伝説を聴いた時以上の衝撃を受けて
いま思えば地中海の民族楽器に興味を持ち出したのはアースが最初だったかなあ。

>>132
ハッツ・オブ・グラス(曲)はNHK-FMで聴いて感動して、LPを買ってからは・・・
結局ハッツ・オブ・グラス(曲)だけのためにこのアルバムをターンテーブルに乗せてました。
ミサ組曲も一曲目ばかり聴いていたなあ。

>>133
私もオルメのライヴは笑いました。
苦笑いでしたが。
0135132
垢版 |
2008/05/31(土) 02:28:15ID:3WXFIOVK
>>133
>>134

オルメのライブのどこが可笑しかった?
In Concertoという1枚ものだよね?
普通に聴いてた記憶しかないけど。
あまり上手くないとかそういうこと?

King Nexus International part VI のレコード2枚組み、Live Ormeの
ZeppelinのWhole Lotta Loveのカバーには笑ったけど。

part VI は
レ・オルメ / ライヴ・オルメ
ディク・ディク / ある女性に捧げる愛の形
チェリー・ファイヴ / 白鳥の殺意
ノヴァリス / ブーメラン
ズラトコ・マノイロヴィッチ / 女神の誕生
の5種類。

ズラトコ・マノイロヴィッチ / 女神の誕生 って聴いた事ないしオレにとっては幻の1枚。

0138名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/31(土) 15:28:56ID:xk8rRZnM
>オルメのライブのどこが可笑しかった?

あの何がやりたいのか分からないまま、ひたすら時間だけが過ぎて行くドラムソロ
オレ的には
0140136
垢版 |
2008/05/31(土) 17:09:12ID:/HioU+0f
わざとやってるから相手にしてなかったんだが
0144名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/31(土) 20:33:43ID:NzNdpRVJ
揉め事は止めようぜ
レ・オレメのイン・コンサートでも聴いてマターリしようや
でもイン・コンサートというアルバムは現在では入手困難ぽいな
0145名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/31(土) 21:05:35ID:xr80hpqT
ポリスターのブレインロックコレクションてのもあったな。

1期
エロック『V』
エドガー・フローゼ『イプシロン・イン・マレーシアン・ペイル』(回収騒ぎがあった)
グロープシュニット『冥府宮からの脱出』
グル・グル『カン・グルー』
ジェーン『1st』
ノイ『ノイ!』
ノヴァリス『過ぎ去りし夏の幻影』
クラウス・シュルツ『ミラージュ』
ハルモニア『ディノ』
クラスター『クラスターU』

2期
エロック『1st』
エドガー・フローゼ『イプシロン・イン・マレーシアン・ペイル』(回収騒ぎがあった)
グロープシュニット『ロックポメルズ・ランド』
グル・グル『タンゴ・ファンゴ』
ジェーン『天地火水』
ノイ『ノイ '75』
ノヴァリス『コンチェルト』
クラウス・シュルツ『イルリヒト』
クラウス・シュルツ『ムーンドーン』
アモン・デュール『恋歌』

“完全予約限定盤”と謡っていたが、普通に店頭に並んでいたのであった。
0146名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/05/31(土) 22:51:05ID:Te2F/UkB
>>145
オリジナルジャケットと全然違うのが何枚かあったね
それを知ったのはかなり後になってからだったが
0148名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/01(日) 06:24:52ID:9TuI9nnh
ブレイン・ロック・コレクションには大変お世話になった。今の俺があるのはこの
シリーズのおかげといってよい。それがいいのか悪いのか
0150名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/02(月) 15:40:55ID:qFcW0DYq
>>145
何故かエドガー・フローゼがダブってるが、第2期だな。

1期が9枚と半端なのは、バースコントロールが発売中止になったからで、
第2期は帯ナシでライナーの一部を折ってジャケから出す仕様だった。
0151名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/03(火) 12:46:35ID:a/L5b4Z1
回収騒ぎって知らんわ。誰か教えてくんろ。
0154名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/03(火) 14:20:30ID:+et6YZBD
エドガー・フローゼ?

両面ともA面、もしくはB面の音源だったらしい。
俺は買ってないが。
0155151
垢版 |
2008/06/03(火) 15:56:15ID:a/L5b4Z1
>>154
ありがと。そんなことがあったのですか。
0156名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/03(火) 17:07:11ID:s2nojjs0
エドガーフローゼクラスなら単なる不良品だが
もっとビッグネームだと稀少品としてコレクターズアイテムになるんだろうな。
0157名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/03(火) 19:18:41ID:v6IdhO00
ビックネームで連想しただけだけど
東欧のオメガって本国ではホントにビッグネームだったのだろうか
ライヴアルバムは歓声が異様に盛り上がっていたけど
0158名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/03(火) 19:30:26ID:v6IdhO00
オメガ ハンガリー
でググったらハンガリーのスーパースターでコンサートには100万人が集まるとありました
自己解決しました
0159仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/06/03(火) 20:12:12ID:tqGM1MtZ
シルヴァー・レインは名曲。

エドガーフローゼだと両面とも同じでも気付かないかもしれない。

0160名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/04(水) 00:26:52ID:Vv/Z78yi
エドガー・フローゼのソロ回収騒ぎって、確か誤ってテープ逆回転でプレスされてしまったから...だったような。
0161名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/04(水) 10:14:48ID:KCWLihsO
面倒なんでコピペます。

●ビクター ヴァージン・オリジナル・シリーズ(完全予約限定盤)
第1期(1979年4月5日予約締切、5月25日発売)
VIP-4047 Steve York, Graham Bond etc. "MANOR LIVE" (V 2003)
VIP-4048 Robert Wyatt "ROCK BOTTOM" (V2017)
VIP-4049 Henry Cow/Slapp Happy "IN PRAISE OF LEARNING" (V 2027)
VIP-4050 David Vorhaus "WHITE NOISE II" (V 2032)
VIP-4051 Clearlight "FOREVER BROWING BUBLLES" (V 2039)
VIP-4052 Wigwam "THE LUCKY GOLDEN STRIPES AND STARPOSE" (V 2051)
VIP-4053 Daevid Allen "GOOD MORNING!" (V 2054)
VIP-4054 David Bedford "THE ODYSSEY" (V 2070)
VIP-4055 Pekka "THE MATEMATICIAN'S AIR DISPLAY" (V 2084)
VIP-4056 Fred Frith etc. "GUITAR SOLOS II" (Caroline C 1518)

第2期(1980年4月20日予約締切、6月5日発売)

VIP-4068 Slapp Happy "SLAPP HAPPY" (V 2014)
VIP-4069 Comus "TO KEEP FROM CRYING" (V 2018)
VIP-4070 Tom Newman "FINE OLD TOM" (V 2022)
VIP-4071 Slapp Happy/Henry Cow "DESPERATE STRAIGHTS" (V 2024)
VIP-4072 Can "LANDED" (V 2041)
VIP-4073 David Bedford "INSTRUCTIONS FOR ANGELS" (V 2090)
VIP-4074 Lady June "LADY JUNE'S LINGUISTIC LEPROSY" (Caroline C 1509)
VIP-4075 Egg "THE CIVIL SURFACE" (Caroline C 1510)
VIP-4076 Kraus Shultz "TIME WIND" (Carline CA 2006)
VIP-4077 Gilgamesh "GILGAMESH" (Caroline CA 2007)

第3期(1981年4月15日予約締切、6月5日発売)

VIP-4096 Henry Cow "UNREST" (V 2011)
VIP-4097 Fred Frith "GUITAR SOLOS" (Caroline C 1508)
VIP-4098 John Greaves, Peter Blegvad, Lisa Herman "KEW. RHONE." (V 2082)
VIP-4099 Kevin Coyne & Dagmar Krause "BABBLE" (V )
VIP-4100 Robert Wyatt "RUTH IS STRANGER THAN RICHARD" (V 2034)
VIP-4101 Peter Baumann "TRANS HARMONIC NIGHTS" (V 2124)
VIP-4102 Edgar Froese "STUNTMAN" (VI 2139 )
VIP-4103 Cyril Verdeaux "CLEARLIGHT SYMPHONY" (V 2029)
VIP-4104 Can "SAW DELIGHT" (V 2079)
VIP-4105 Captain Beefheart & His Magic Band "SHINY BEAST" (V 2072)
0162仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/06/04(水) 10:29:16ID:Cfkb0RDH
キュー・ローンは衝撃でした。
ペッカなんて出てたのか…。
このうちの何枚かはコレ以前にコロンビアから国内盤が出てたね。
そっちのは厚紙ジャケだった。

>>160
幻の逆回転ヴァージョンを聴いてみたいw
0163名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/04(水) 13:32:51ID:WlAmqDH/
>>161

20枚買ってた。

しかし
VIP-4050 David Vorhaus "WHITE NOISE II" (V 2032)
VIP-4069 Comus "TO KEEP FROM CRYING" (V 2018)
を買わなかった事を今後悔。

当時、Virginシリーズは未知の世界だったから、オビのコメント読んで勘で買ってた。
Can
Egg
Kraus Shultz
Henry Cow
Robert Wyatt
Edgar Froese
Peter Baumann ぐらいはFool's Mateで知ってたけど。
0164名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/04(水) 13:57:22ID:dqhpI01K
ちょーちょー奈津香氏ー
稼ぎのほとんどがこれに消えていたなあ
ベッドフォードなんかはハズレだったなあ
スラップハッピーは生理的に会わなかったし今も聴かない
ラジオでかかって一喜一憂したなあ
3期のバウマンは大当たりだった
美しくも儚い過去だなあ
0165名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/04(水) 23:16:24ID:x3yBh7SA
あー、この当時は貧乏学生だったから
友達と分担決めて買ってたなあ

俺の受け持ちはワイアットとヘンリー・カウ
オマケにレディ・ジューンも買ったっけ

エッグとギルガメシュはダビングしたテープを
擦り切れるまで聞いたし
キュー・ローンが衝撃だったのは>>162に同意
0166名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/05(木) 01:09:21ID:0KbEvWrx
ヴァージン・ベスト・セレクションズ
1982年5月21日発売 各2,000円
マイク・オールドフィールド チューブラー・ベルズ
マイク・オールドフィールド ハージェスト・リッジ
マイク・オールドフィールド オマドーン
タンジェリン・ドリーム フェードラ 
タンジェリン・ドリーム ルビコン 
タンジェリン・ドリーム リコシェ 
タンジェリン・ドリーム 浪漫(ロマン)
ヘンリー・カウ 伝説 
ハットフィールド&ザ・ノースT 
カン フロウ・モーション

ヴァージン・ベスト・セレクションズPART2
1982年12月5日発売 各2,000円
ゴング ガズーズ
アシュラ ニュー・エイジ・オブ・アース
クラウス・シュルツ ブラック・ダンス
フィリップ・グラス ノース・スター
クリアーライト しゃぼん玉幻覚
0167名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/05(木) 01:54:57ID:PQmlpk7p
>あー、この当時は貧乏学生だったから
>友達と分担決めて買ってたなあ

自分も高校生だったので、このスレの全般通して痛いほど同意
例えば>>166なら叙情派好きの自分はオールドフィールド、ハットフィールド担当
オルタナ系好きの友人はジャーマン系、カウ、グラス担当だった。
ハードロック好きの別の友人にはオザンナやトロルス、マウロパガーニ、ロカンダ、アクアフラジーレとか無理して買ってもらってたなあ
0168名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/05(木) 14:08:00ID:WU8Apbg+
マガジン担当とかサンデー担当とか
おとなになってもそんなことばかりやってる
自立心が無いのな
0169名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/05(木) 15:33:16ID:abIftAsE
当時、キャプテン・ビーフハートって気になってたので「シャイニー・ビースト」買って・・・・・

な ん じゃ こ りゃあ あ あ あ あ っ ! ! !

0170名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/05(木) 21:20:11ID:0KbEvWrx
>>162
幻の逆回転ヴァージョンを聴いてみたいw

私は1982年5月に日本ポリスターの「ブレイン・ロック・コレクション」の一枚として発売されたLPで、
初めてこのアルバムを聴くことができましたが、印象は実に強烈でした。メロトロンの奏でるかすれたフルート、
ストリングス、コーラスの音色が深いリブァーブの中で溶け合う幻覚的な音響、それを所々でさえぎるエフェクト
処理された列車のカタンコトンという音、そして何よりもそれらを背景で支えるアブストラクトなシンセの逆回転
サウンド。これらが一体となって、まるで亜熱帯の熱気の中で熱病にかかってうなされているような深い酩酊感に
襲われたものです。そう、ちょうどアルバム・ジャケットに描かれている一面青のシダの原生林の中を彷徨って
いるかのような死と隣り合わせの恍惚感。イプシロンというのは爪先ぐらいの大きさの極めて小さな蝶のこと
らしいのですが、そういわれてみればジャケットの妙にざらざらした感触の写真は、死者の魂が小さな蝶と化して
飛び交っている冥界の情景であるかのような気がしてきます。

さてLP購入後しばらくしたある日、ふと手にした音楽雑誌に思いがけない広告記事を見つけました。
先日発売したエドガー・フローゼの『イプシロン・イン・マレーシアン・ペイル』は不良品につき回収を行なって
います、と。不思議に思ってレコード会社に問い合わせてみたところ、担当者が実に狼狽し切った声で答えてくれ
ました。このLP,なんとマスター・テープを逆方向に再生したものをプレスして販売してしまったものだったの
です。「不良品」を「正しい」ものと交換したいというレコード会社側の申し出を断ったのは言うまでもありません。
だって、この逆回転バージョンは見事な完成された作品として成立しているではありませんか。これをこの世から
「抹殺」するなんて、とんでもない。

かなり後になって、このアルバムの「正しい」バージョンを手に入れました。輪郭の定かではないメロトロンの
溶け合うような音響は実は逆回転によって生み出されたものであり、逆回転だと思って気に入っていたシンセの
アブストラクトな音は本当はごく普通の伴奏だったのです。先になれ親しんだという点を差し引いても、逆回転
盤の方が作曲者の意図した幻覚性では勝っています。私が感動したものは一体なんだったのでしょうか?

http://www.h4.dion.ne.jp/~materia/ym%20essays/ym_mu_010.htm
0171名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/05(木) 21:29:35ID:EoPB/ysi
>170

うちのPCのDTM系ソフトに取り込んで
逆回転処理が1発で出来るから試して聴いてみたい。
でも、そのアルバム持ってないから無理だ。
0174名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/06(金) 15:30:20ID:mNSh9hAM
イプシロン、いまCDで売ってるのって再録音盤なのね。

当時はキングからイースト・オブ・エデンやエッグ、カーン、ウルフ、トラビーズなんかも
1600円くらいで売ってて重宝したな〜
0175名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/06(金) 23:04:00ID:ZPjnffCR
★ロック・スーパー・コレクション第2期 完全限定盤 各1500円
ジェントル・ジャイアント スリー・フレンズ BT-5166
ロバート・ジョン・ゴドフリー 太陽神ヒュペリオンの堕落 BT-5167
スティーブ・ハケット 侍祭の旅 BT-5168
アンジュ 新ノア記 BT-5169
アフロディテス・チャイルド イッツ・ファイブ・オクロック BT-5170
ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレーター 精神交遊 BT-5171

★ロック・スーパー・コレクション第3期 完全限定盤 各1500円
ラッシュ 夜間飛行 BT-5185
ナイス オータム'67アンド・スプリング'68 BT-5188
パトリック・モラーツ @アイ BT-5189
セバスチャン・ハーディ 哀愁の南十字星 BT-5190
クラフトワーク アウトバーン BT-5191
ジェントル・ジャイアント ファースト BT-5192
トレース 鳥人王国 BT-5193

第1期判る人プリ〜ズ!
0178名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/07(土) 12:59:52ID:+hf48Ic+
一流どころばかりじゃないか
それにしてもRUSHが浮いてるな
しかもまだプログレ色が出る前のアルバムだし
0180名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/07(土) 19:52:20ID:sij4J8LW
>>179
発売日どころか、発売年どころか、発売年代さえ思い浮かばない・・・
70年代中頃じゃないよね
精神交遊という邦題も初見

80年代後半から2003年までプログレから遠ざかっていたからなー・・・
0181名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/07(土) 20:15:48ID:PAA8ynuL
帯の画像発見

ロック・スーパー・コレクション(全15枚)
ロック・スーパー・コレクションII(全12枚) 1978年2月25日発売のようです
ttp://www.hf.rim.or.jp/~junya/gif/rush/obi/obi-01-lpbt-f.jpg
ttp://www.hf.rim.or.jp/~junya/gif/rush/obi/obi-01-lpbt-b.jpg

ロック・スーパー・コレクションIII(全16枚)
ttp://www.hf.rim.or.jp/~junya/gif/rush/obi/obi-02-lpbt-f.gif
ttp://www.hf.rim.or.jp/~junya/gif/rush/obi/obi-02-lpbt-b.gif

画像からアルバム名を書き起こすのは面倒なので誰かお願いします
0182175
垢版 |
2008/06/07(土) 20:59:30ID:mi5q+ycX
>181
トン!

第1期はジェネシスの狐、ラッシュ、プロコル・ハルムの青い影以外は
ナザレスとかサバスとかスレチだったのね。

2期、3期は175で挙げたのがこのスレ向きのレコなんで、他はいいでしょ
3期は1978年6月25日発売でした。

ところでネクサス・インターナショナルはエニドのLPもまとまって出ていたような・・・
0183名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/07(土) 22:31:07ID:gvh/uPyn
紙ジャケ買ったときにウニで貰ったミニチュアの帯からすると「PART X」みたい

夏天空の伝説
秘密の花園
タッチ・ミー
6人の夢人たち
滅びの都

>>97の疑問通り、Wと完結編の間にもう一回あったってことですね
0184名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/07(土) 22:39:47ID:aTiopLeo
ブリティッシュ・ロック名盤1600シリーズ(キングレコード)
(1981/4/5)
キャラヴァン登場
グレイとピンクの地/キャラヴァン
ウォータールー・リリー/キャラヴァン
夜ごとに太る女のために/キャラヴァン
キャラヴァン&ニュー・シンフォニア(ライブ)
ロッキン・コンチェルト/キャラヴァン
カンタベリー物語/ザ・ベスト・オブ・キャラヴァン

(1981/4/5 or 1981/5/5)
エリック・クラプトン&ミック・テイラー・ライブ!
エリック・クラプトンとジョン・メイオール
ブルースの世界/エリック・クラプトン

(1981/5/5)
ハード・ロード/ピーター・グリーンとジョン・メイオール
革命/ジョン・メイオールとブルース・ブレイカーズ
ルッキング・バック/ジョン・メイオール
テン・イヤーズ・アフター・イン・コンサート
英雄物語/シン・リジー
連動/トラピーズ
さらばチッキン・シャック
0185名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/07(土) 22:55:06ID:aTiopLeo
ブリティッシュ・ロック名盤1600シリーズ(続き)
(1981/6/5)
創世記II/ジェネシス
ライブ/カーヴド・エア
ダリル・ウェイとウルフ
サチュレーション・ポイント(飽和点)/ダリル・ウェイとウルフ
”群狼の夜の歌”/ダリル・ウェイとウルフ
ジャイルズ・ジャイルズ&フリップ
錯乱/イースト・オブ・エデン
スペース・シャンティ-宇宙の船乗り歌-/カーン
エッグ
終着の浜辺/パルサー
0186名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/07(土) 23:01:56ID:mi5q+ycX
>183

トン!
でも、それで全部じゃないな。何回かに分けて結構な枚数出してたとおも。
1stと2ndだけジャケ買いしようと思ったら、内容がオリジナルとは違うリミックス盤との
噂があったりしたので、結局1枚も買わなかった・・・。

>184
そのシリーズの「グレイとピンクの地」は不良品だったな
0187名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 01:50:47ID:JQam2HfD
テイチク ジャーマンロック・リリースの一部
(1977年 各2300円 2枚組3500円)
UXP-702EB ノイ 電子空間 
UXP-703EB スコーピオンズ 恐怖の蠍団 
UXP-725EB ジェーンU ヒア・ウィー・アー 
UXP-726EB ジェーンV 無幻のパラダイス 
UXP-729EB ノイU 電子美学 
UXP-730EB ノヴァリスU 銀河飛行 
UXP-731EB バース・コントロール 精神遊戯 
UXP-736EB ノヴァリス 夢幻のかけ橋 
UXP-739EB ハルモニア 太陽賛歌 
UXP-746EB ハルモニア ハルモニア 
ULS-145〜6EB ライヴ!ブレインフェスティバル 
ULS-143〜4EB ジェーン LIVE! 
UXP-745EB  バース・コントロール インクリース 
UXP-741EB クラスター 電子夢幻 
UXP-747EB ジェーンZ レディー 
UXP-748EB SFF 銀河交響曲
0190名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 07:12:06ID:eMT7AsVv
ポリスターのノイ 1st と 75 買って、2も欲しいなーって思ってたらたまたま中古屋
で「電子美学」見つけたときを懐かしく思い出した。
0191名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 08:29:00ID:Z1Cy3k56
ノイ'75の邦題は「宇宙絵画」だった。電子付けるのに飽きたのかな。しかし宇宙絵画ってw

日本フォノグラムからは、クラフトワークの1stが、スーパー・シンセサイザー・コレクションの
1枚として「ラルフ&フローリアン」や「アウトバーン」なんかと一緒に出ていたが、1stの頃はまだ
シンセ使ってないんだよね。テキトー杉。
0192名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 08:52:18ID:IXwIBtCo
スーパー・シンセサイザー・コレクションってシナジーとか出てなかったっけ?
買った記憶があるな〜

「ラルフ&フローリアン」や「アウトバーン」の裏に解説が印刷されていて、
最後のほうに、たかみひろしのシンセサイザーのお勧めアルバムの一覧があって
それ見て、輸入盤を探したっけ
0193名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 12:43:28ID:Z1Cy3k56
>192
シナジーも出てました。「10番街の殺人」てやつ。
クラフトワークの3枚とシナジーのこれと合わせて4枚だけだったとおも。
0194名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 15:17:52ID:MkuKw7dQ
クラフトワークの初期3枚は正規盤でCD化されていないのでフォノグラム盤は俺にとって
今でもありがたい存在になっている。
0195名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 19:00:50ID:eMT7AsVv
>>192

>たかみひろしのシンセサイザーのお勧めアルバムの一覧があって
>それ見て、輸入盤を探したっけ

 俺も探した。でもノイやハルモニアはいいとしてファウストたカンは違うだろって
思ったなあ。結果的にいい出会いではあったが
0197名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 21:43:25ID:JQam2HfD
>196
ファウストたカンは違うだろって

もうちょい後で出ましたね。

ポリドール・ロック・コレクターズ・シリーズ
1981年2月1日 各2300円
23MM-0126 ファウスト ソー・ファー 
23MM-0131 ピンク・フェアリーズ キングズ・オブ・オブリヴィオン 
23MM-0133 クレイジー・ワールド・オブ・アーサー・ブラウン 
23MM-0134 キャラヴァン ファースト 

ジャパンレコード CAN カン 1968年!君は生れていたか?
1983年 各2300円(2枚組3600円)
JAL-2301 ディレイ1968
JAL-2302 モンスター・ムービー
JAL-2303 サウンド・トラックス
JAL-1803〜1804 タゴ・マゴ
JAL-2304 エーゲ・バミヤージ
JAL-2305 フューチャー・デイズ
JAL-2306 スーン・オーバー・ババルマ
JAL-1805〜1806 カンニバリズム
0198名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/08(日) 22:46:35ID:Vxh4j9oq
まーまーまーまー
なー〜んて懐かしいんでしょう?
うわ〜
この頃も孤独に集め回っていたけど
今も孤独に聴きかじってるるなあ
ちょうどラジオの某番組が終わった頃から
廉価盤ががしがし出されて
うっわ〜
懐かしすぎなんだよなあ(遠い目
0199名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/09(月) 11:29:20ID:yCMRaGeg
>廉価盤ががしがし出されて

王道ですがこんなのもありました。

ワーナー・パイオニア Wea-Way'80 Hot Rod
1979年11月28日 各2000円
P-4639〜41M EL&P レディース&ジェントルメン (3枚組4500円)
P-6363A   EL&P 展覧会の絵 
P-4642〜3A  キング・クリムゾン 新世代への啓示(2枚組3000円)
P-6365A   キング・クリムゾン クリムゾン・キングの宮殿 
 
ワーナー・パイオニア Wea-Way'80 Hot RodU
1980年 各2000円
P-4652〜3A EL&P ELP四部作(2枚組3000円)
P-6389A キング・クリムゾン ポセイドンのめざめ 
P-6390A キング・クリムゾンV リザード 
P-6391A キング・クリムゾン アイランド 
P-6392A キング・クリムゾン 太陽と戦慄 
P-6393A キング・クリムゾン 暗黒の世界 
P-6394A キング・クリムゾン レッド  
P-6395A キング・クリムゾン・U.S.A.
P-6396A マクドナルド&ジャイルズ 
P-6397M ピート・シンフィールド スティル 
P-6398M P.F.M. 幻の映像 
P-6399A エマーソン、レイク&パーマー 
P-6400A EL&P タルカス 
P-6401A EL&P トリロジー 
P-6402M EL&P 恐怖の頭脳改革 
P-6403A EL&P 作品第二番 

東芝ロック・グレイテスト1800シリーズ
1981年 各1800円
EMS-50104 ピンク・フロイド 夜明けの口笛吹き 
EMS-50114 ルネッサンス プロローグ 
EMS-50115 フォーカス マザー・フォーカス 
0200名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/09(月) 13:20:48ID:w93Uhc2w
そそそそそ
全部買ったなあ
プログレじゃないのも買った
で、カタログ眺めてたり
…したなあ〜
0203名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/09(月) 16:25:41ID:iQVvq14o
レディース&ジェントルメンを買った記憶があるな
高かったんで、二の足踏んでたら、廉価で再発されてラッキーだった

ピーガブの1stやBrand Xの異常行為も1500円で買った記憶があるが、
あれも何かのシリーズだったのかな?
0204名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/09(月) 17:11:21ID:mH0imefW
>>203
日本フォノグラムの廉価盤なので
>>175>>181のシリーズのはず
俺もブランドXやピーガブの1st買った
ブランドXのニュークリアバーンを聴いてぶっ飛んだのが懐かしい
トレースもこのシリーズのお気に入りだった
0205名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/09(月) 17:32:14ID:yCMRaGeg
>>203 >>204

日本フォノグラムからは、78年のスーパーコレクション以前にプロフェッショナル・
コレクションというのが出てました。

1977年4月25日 各2500円
RJ-7222 レ・オルメ フェローナとソローナ 
RJ-7223 キャパビリティ・ブラウン ヴォイス 
RJ-7224 ベガーズ・オペラ 宇宙の探訪者 
RJ-7225 ジェネシス・ライヴ 
1977年6月25日
RJ-7242 トレイスの魔術 
RJ-7243 アフロディテス・チャイルドの軌跡 
1977年7月5日
RJ-7241 アンソニー・フィリップス 
1977年?
RJ-7266 スティル・ライフ 
1977年10月25日
RJ-7285 ラッシュ フェアウェル・トゥ・キングス 
RJ-7288 トレース ホワイト・レディース 
RJ-7290 ザ・ナイス エレジー 
1977年?
RJ-7373 カヤック スターライト・ダンサー

この辺はあんまり資料が無いんだよね。
ウニの特典復刻帯を参考にするか、当時の洋楽雑誌の広告でも探すしかないみたい。
0206名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/09(月) 17:52:07ID:mH0imefW
>>205
2500円のシリーズは買わなかったな、当時のレギュラープライスだったと思うが
1500円という価格が当時凄く魅力的だったのだろう
フォノグラムの廉価盤シリーズにはロッド・スチュワートのソロアルバムなどもラインナップされていたけど
プログレものから買っていたので結局1枚も買わなかった(笑
帯、別にしてまとめておいたのだが引越し後、どこに入れたのか分からなくなっている・・・
0207名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/09(月) 20:52:48ID:WAYLuyas
ポリドール・ロック・コレクターズ・シリーズ第2集
1981年 各2300円
23MM-0190 ヴェルヴェット・アンダーグラウンド ホワイト・ライト・ホワイト・ヒート
23MM-0191 ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ
23MM-0192 ヴェルヴェット・アンダーグラウンドV
23MM-0193 ニコ チェルシー・ガール
23MM-0195 ゼブラ パニック
23MM-0196 キース・ティペット ユー・アー・ヒア・アイ・アム・ゼア
23MM-0197 ジュリー・ドリスコール 1969
23MM-0198〜99 ブライアン・オーガー&トリニティ ストリートノイズ

ポリドール オブスキュアー・レーベル
1982年6月1日 各2500円
25MM-0154 ハロルド・バッド 夢のパヴィリオン
25MM-0155 ギャヴィン・ブライアーズ タイタニック号の沈没
25MM-0156 ホッブス、アダムス、イーストレイ アンサンブル曲集
25MM-0157 トゥープ、イーストレイ 新しい楽器と再発見された楽器
1982年7月1日
25MM-0158 ブライアン・イーノ ディスクリート・ミュージック
25MM-0160 マイケル・ナイマン ディケイ・ミュージック
25MM-0162 トム・フィリップスによるオペラ イルマ
0208名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/10(火) 00:12:12ID:xrDY+Pyk
東芝オリジナルロック名盤シリーズ
1978年4月5日 各2300円
WWS-71005 ジェスロ・タル ロックンロールにゃ老だけど・・・ 
WWS-71006 ジェスロ・タル 天井桟敷の吟遊詩人 
WWS-71007 テン・イヤーズ・アフター ポジティヴ・ヴァイブレーションズ 
WBS-71020 マンフレッド・マン・アース・バンド 静かなる叫び 
WBS-71021 コロシアム バレンタイン組曲  
WBS-71022 ケン・ヘンズレー 誇り高き言霊



ディスクノート
NOTE-01L(WPL-24) エマニュエル・ブーズ 迷宮の扉
0209名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/10(火) 02:13:15ID:fovRaW9T
>>86 このころはもうキングに交渉力はなかったから・・・

スルーされてるけど、某店長氏の対談の中のこの一言がキングの担当者氏を激怒させて、
次号で詫び文書かされたんだっけ?
0210名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/10(火) 09:20:23ID:qu0jzmyv
スティル・ライフとか、ジュリー・ドリスコールとかエマニュエル・ブーズも国内盤、出てたんだ
こうして見ると、レコードの時代から結構、国内盤あったんだね
0211名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/10(火) 09:51:42ID:8CLW/Uov
キング EGGレーベル 
1979年 各2500円
GP・700 ティム・ブレイク クリスタル・マシーン  
GP・701 ヴァンゲリス イグナチオ  
GP・702 ティム・ブレイク ニュー・イェルサレム  
GP・703 ミッシェル・マーニュ 天地火水〈第1部〉地  
GP・704 オズ 惑星アドニア  
GP・705 パトリック・ヴィアン 騒音と時間  
GP・706 エルドン スタンド・バイ  
GP・707 フランソワ・ブレアン 視覚的音響  
GP・708 ポポル・ヴー ガラスの心  
GP・709 コンラッド・シュニッツラー CON  
GP・710 レデリウス 美しい世界〜愚か者の庭〜 
0212名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/10(火) 21:53:48ID:xrDY+Pyk
コロムビア トランスアトランティック・アンソロジー
1981年〜82年 各1800円(2枚組3000円)
YS-7018 ザ・ペンタングル
YS-7019 ジョン・レンボーン・グループ ベドラムの処女
YS-7020 サリアンジー チルドレン・オブ・ザ・サン
YS-7021 ペンタングル クルーエル・シスター
YS-7022 栄光のブリティッシュ・フォーク・ギター
YS-7023 ジェリー・ラファティ キャン・アイ・ハヴ・マイ・マネー・バック
YS-7024 メトロ
YS-7050 バート・ヤンシュ ジャック・オライオン(自画像)
YS-7051 ジョン・レンボーン 世捨てびと
YS-7052 ペンタングル バスケット・オブ・ライト
YS-7053 ジェリー・ラファティ アーリー・デイズ
YS-7054 バート・ヤンシュ ローズマリー・レーン
YS-7055 ジョン・レンボーンの世界
YS-7056 ペンタングル リフレクション
YS-7057 ラルフ・マクテル 螺旋階段
YW-7049〜50 ギター・ワーク・ショップ
YS-7058 ギター・ワーク・ショップ第2集
YS-7059 バート・ヤンシュ傑作集 ボックス・オブ・ラブ
YS-7060 ジョン・レンボーン 鎧面の騎士
YS-7061 クリス・グルームス スウィート・ジプシー
YS-7062 デイヴ・スウォーブリック
YW-7059〜60 ブリティッシュ・フォーク・フェスティヴァル
YW-7061〜62 ペンタングル スウィート・チャイルド
YZ-153 バート・ヤンシュ
YZ-154 バート・ヤンシュ ニコラ
YZ-155 バート・ヤンシュ バースディ・ブルース
YZ-156 バート・ヤンシュ イット・ドント・ボザー・ミー
YZ-157 ジョン・レンボーン ザ・レディ・アンド・ザ・ユニコーン
YZ-158 ジョン・レンボーン ファロー・アニー
YZ-159 ジョン・レンボーン アナザー・マンディ
YZ-160 バート・ヤンシュ&ジョン・レンボーン 華麗なる出会い
YZ-161 バート・ヤンシュ&ジョン・レンボーン VOL.2
YZ-162 バート・ヤンシュ&ジョン・レンボーン ハウ・トゥ・プレイ・フォーク・ギター
YX-7317 バート・ヤンシュ ハート・ブレイク











0213名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 01:00:11ID:qcb78fOm
ユーロシリーズでフランソワブレアンの
2ndは新譜発売済みだったよね

エッグシリーズはユーロシリーズの後発なのに
値段が高いので躊躇したなあ
内容がなあ

出しただけでも結果凄いことになってるが
GONGのkeyの名前はこのシリーズではっきりしたな
俺的には
でも同時期にレインボウドームを当ててきた人がいて
そっちの方が癒し系だったからなあコンポーズも秀でていたし
0214仔猫がここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 05:54:13ID:uFmRCTWf
>>212
サリアンジー以外は全部買った。

ブレアンは「我々は動物園を食べた」以外の曲は記憶に無い…。
0215名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 09:33:54ID:0x4CoEzr
フランソワ・ブレアンはエッグシリーズで出た後に
新譜がユーロピアン・ロック・コレクションで出た
ミッシェル・マーニュもそうだった
0216名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 10:14:11ID:qcb78fOm
だっけ?
プログレレーベルとしてのヴァージンは
やっぱり凄いやと思ったもんだったけど
エッグがそのまま現代音楽に走り
存続していたらと思うと残念なことだ
ヴァージンになっていたかもしれないのに

こういった音楽を創造するパワーが
ミュージシャンになくなってしまったんだな
今思うとね
0217名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 13:30:18ID:Gy0r1yVL
>>216

>こういった音楽を創造するパワーが
>ミュージシャンになくなってしまったんだな

時代と共にレコード会社が、実験的な音楽を排除してきたからだと思う。
その結果、今の音楽って、、、
0218名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 13:56:51ID:DhF+8ywQ
過去の名盤ばかりを追い求める聞き手の側にも責任の一端はあると思うね。
上記のコレクションばかりを追いかけて、リアルタイムの新譜はスルーしてきた
香具師も多いはず。既に活動していないミュージシャンのアルバムを廉価で
コレクションしても自己満で終わり、シーンの活性化には繋がらない。
0219名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 16:29:45ID:qcb78fOm
作り手側が焼き直しや勘違いした癒し音ばかりを
高値で発売して誰が買うのか見てみたいものだ
宗教じみた営業の仕方をしていたり
どう聞いても普通の亜流ポップスなのにプログレとして
販売したりがあとを絶たない
出来ないのなら出来ないとはっきりいったらどうなんだ?
0220名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/12(木) 23:38:52ID:bmrjy9TQ
趣味で聞く音楽に自己満足以外の何が必要なんだ?
0221名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/13(金) 02:38:01ID:vde6zinf
>>218
70年代末から80年代初頭にかけての「リアルタイムの新譜」で
このスレにいるような連中が買っておくべきだったブツなんてあるのか?
0222名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/14(土) 09:50:59ID:isx/gHig
このスレにいるのは懐古厨ばかりだから無いかもねwてゆーか、

70年代末から80年代初頭は、UNIVERS ZEROやART ZOYD、ART BEARS、SAMLA、
ETRON FOU、STORMY SIXなど主にRIO系の連中が活発な活動をしていた時期だが、
イースタンワークスなんかがプッシュしているのにイマイチ売り上げが伸びないので、羽積某が
新譜は当分無くならないだろうからと後回しにして、再発盤ばかり追いかける連中を
揶揄するようなことを書いていた。
RIO系の連中はメジャーから閉め出されたり、はじめからインディーズでの活動に重点
を置いた連中だったりしたので、熱心なファンの支えが必要になる為だ。

廃盤になり入手困難になってから、再発、再発と大騒ぎするのが219〜221みたいな香具師
だが、そういう連中にはリアルタイムで買っておくべき新譜など今も昔も無いのだろう。
0224名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/14(土) 16:45:36ID:m3c9uKdg
何でもエエから聴きたいの聴いたらええやん。
まだまだ聴き逃してるのは腐るほど有る。

でも、デジタル系シンセの音でプログレでっせ〜と言われても
音に色気が無いので、やっぱり昔のプログレの方がエエのも事実。
0227名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/06/15(日) 00:12:34ID:DVqmf/P0
近年のポンプロックもどきがプログレに聴こえるガキの耳は
やはりガキに多い味覚障害と同じ。
0228名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/08/12(火) 01:35:52ID:5+5ztm7f
ネタ切れか・・・
0229コネコ
垢版 |
2008/08/12(火) 03:49:18ID:YA6EL5jC
ジャパンレコード CAN (1983)オビ文

「タゴ-マゴ」JAL-1803-4
「第1回新譜 4月25日発売」
1971年秋! 君はいくつだったか?
4人のドイツ人と1人の狂気の日本人青年が出会った。ダモ鈴木を迎え、"カン"は更に超自然的な呪術を強めていった。

「フューチャー・デイズ」JAL-2305
「第2回新譜 6月25日発売」
1973年! 君はいくつだったか?
"カン"は2人目のボーカリストをも狂気に追いやった。本アルバムレコーディング中ダモ鈴木スタジオを逃走。


狂気狂気って(笑)



0230名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/08/12(火) 10:26:02ID:48KOP18h
>>201

別テイクの、ジュディダイブルが歌う

“風に語りて”最高!
0233名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/08/30(土) 00:48:16ID:sPxJwgmx
>>188
70年代の邦題スゲー! TやUの表記がなければ何のアルバムか解からない
>>191 ノイ'75の邦題は「宇宙絵画」だった。

遅レスすまんが事実誤認があるので。

TだのUだのといった表記がそのまま1stや2ndを指すものでない店に要注意!
「ノイ 電子空間」はサードアルバムの邦題。「ノイV 宇宙絵画」は1stの邦題なのだ。
要するに日本での発売順にUとかVとか付けてる訳でw

おまけ

タンジェリン・ドリーム「瞑想の河に伏して」YX-7124(1st)
   〃       「銀色(にぶいろ)の世界に棲む精霊たちよ!」YX-7125(2nd)
   〃       「荒涼たる明るさの中で」YX-7126(4th)
   〃       「われら時の深淵より叫びぬ!」YZ-83〜4(3rd)
   〃       「フェードラ」YQ-7021
〃       「ルビコン」YX-7035
   〃       「リコシェ」YX-7090
エドガー・フローゼ  「アクア」YX-7015
   〃       「蒼ざめた虚像」YX-7077
クラウス・シュルツ  「ブラック・ダンス」YX-7023
   〃       「タイム・ウインド」YX-7057
0236名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/12/02(火) 22:02:23ID:Jru7rZXu
「フェードラ」「ルビコン」「リコシェ」「アクア」「ブラック・ダンス」「タイム・ウインド」
にも邦題を付けてほしかったな
0240名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/12/13(土) 22:47:40ID:IoxY9bge
>>205
トレイスの魔術 
アフロディテス・チャイルドの軌跡

>>175
ロバート・ジョン・ゴドフリー 太陽神ヒュペリオンの堕落
アンジュ 新ノア記
アフロディテス・チャイルド イッツ・ファイブ・オクロック

パトリック・モラーツ @アイ
セバスチャン・ハーディ 哀愁の南十字星
クラフトワーク アウトバーン
トレース 鳥人王国

>>187
ノヴァリスU 銀河飛行
ハルモニア 太陽賛歌 
ハルモニア ハルモニア

>>131
アース/ヴァンゲリス・パパサナシュー
あとこのシリーズはイーラ・クレイグ
>>185
スペース・シャンティ-宇宙の船乗り歌-/カーン
終着の浜辺/パルサー

それから>>161のシリーズを買ったな
ポリドールは高かった>>33でラッテを出したので注目してた
>>197ファウストなんだけど1stは外盤買えって勢いだったな3000円くらいした
女とも付き合わずバイトするのはレコードを買うためだったorz
0241名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/12/22(月) 23:07:26ID:v1LokhpF

ファウスト/ファーストは透明盤なんで国内盤もカラーで出さなきゃならんから
保守派のポリドールがそんな冒険するわきゃないと
0242名無しがここにいてほしい
垢版 |
2008/12/24(水) 14:16:44ID:UmhAbas1
>>240
1stは外盤買えって勢いだったな3000円くらいした

既にレコメンから出てたしね、透明ジャケ、インナー&レコードで。
でもあの頃の輸入盤メッサ高かった。オムニ、イースタンワークスとか。

0243名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/03(水) 16:12:47ID:2uY78/Kh
当時セバスチャン・ハーディとアトールがスゲースゲーって
たかみひろしのオッサンが煽ってるから買ったけど
あんまり良くなかったな・・・

自分の好みだけで評価して仕事になってた時代ってかw

まあ、80年代の情報のいい加減さが懐かしくもあるけど
今じゃライターの方が叩かれる立場にいるなあ
0244名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/03(水) 18:02:15ID:GV74C0Qs
>>243
お前知能低すぎ
たかみがどういう立場にいたとかそういう状況判断も出来ないバカ、かわいそうすぎる
0246名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/04(木) 00:07:35ID:/jwZFK5H
>>243
キミ、バカでしょ
0247名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/04(木) 00:08:02ID:hvglx8FG
>>243
そのアトールだって
たかみとっつぁんの「紹介文」が無かったら
バンドの存在すら知らんでずっと過ごしてたぞ

知らんのに自分からフレンチだのイタロ探しだの無理だったはず
ミュージックマガジンあたりに記事が一行だけ載って
こちらはスルーで終わってたかも
ネット試聴は出来んかったの忘れたかい

宣伝とはいえリクエストとか受け付けてて
それがそのまま情報になってたし
動いてくれなきゃ続編は無かったと思う
0248名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/04(木) 08:22:21ID:JUvNMK1P
逆にマグマはたかみが嫌いだったせいで、日本盤があまり出なかったし宣伝もされなかったんだよな。

でも、それでも。本人の好みがはっきりしないくせにマルチなレビュワーより、本人の嗜好を踏まえて書いてる奴の方が、信頼できる。
0250名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/05(金) 16:56:05ID:gdZGkAzf
もっとマイナーな国も突き詰めろってリクエストがあって
たかみさんも「それじゃモロッコ辺りを取り上げるしかない」っていってたなw

あの頃は冗談だと思ってたし関心もなかったが
このユーロシリーズが結構頑張って
今でいうところの辺境モノの軸にもなっていったと思う
0251名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/07(日) 08:22:27ID:eMbT0s5T
アトールの日本紹介時のキャッチフレーズである、「仏のイエス」には騙されたな。
ライナーの中でも、「アンドレのクリアーヴォイスは、ジョン・アンダーソンを
引き合いにださないと・・・。」的に書いているしさ。
実際アトールのヴォーカルは、俺には決してクリアーヴォイスには聴こえないよね。

結局イエスを引き合いに出したから、日本ではアトールが凄く売れたんだよね。なんだかなぁ。
0252名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/07(日) 08:49:43ID:MGKjmbDi
俺も詐欺だと思う。
当時アンダーソンとは思えなかった俺の聞き方が皆と違うのか、感性が鈍いのかと少し悩んだよ。
イエスは曲もだけど断然歌声に引かれて聞いていた口だったから。
0253名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 08:10:10ID:/TaVbDX7
騙されたって・・・(^^)

スターキャッスルやイングランドやドルイドみたいな糞バンドのが良かったのか?
0254名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 13:09:30ID:fwXi7/SI
そうですか。 という事は・・・・・。
253さんはアトールを、「仏のイエス」と本気で感じられる人なのですね。
どうしても「仏のイエス」とは思えない俺から見ると、とても珍しい感受性をお持ちですね。
0255名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 13:51:45ID:B59k2rpf
夢魔6曲目のles Robots debilesはチック・コリアのキャプテン・セニョールマウスっぽい
フレーズの後リレイヤーの錯乱の扉に良く似たフレーズが出てくるから、イエスっぽいとは
思った。でも歌自体はジョン・アンダーソンにはちっとも似てないと思う。
0257名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 18:46:21ID:yB4TjTHv
>>254

販促用のパンフ等の宣伝文句を真に受けるってどれだけ幼稚で低脳な単細胞なんだ?
バカ丸出しで恥ずかしすぎるぞ
0258名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 19:45:49ID:B38LNZOa
まともな評論家だったら仏のイエスなんて言わないんだよ。
単細胞でも騙す奴よりいいんでは。
あと、アトール自体を悪く言ってる訳ではないよ。イエス云々抜きで面白いから。
0259名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 20:12:00ID:yB4TjTHv
バカすぎる
世の中の宣伝文句、キャッチフレーズ、みんな「仏のイエス」並に真に受けているキチガイか?
情報なんて自分で取捨選択して解釈も自分なりにするのは常識だろ
その程度で騙すってどれだけバカなんだか
世の中全てお前のような低脳単細胞にでも分かるようにこと細かく懇切丁寧に解説してもらえるものと勘違いしている
未だに乳離れできていないカスかよ
0261名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 20:56:29ID:yB4TjTHv
ひょっとしてマルチ商法などに騙される常連さん?
まともな判断力を身につけろよ
0262名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 21:02:49ID:doZBoWAx
例えば“ジェネシスフォロワー” なんて感じでライナーや帯上で紹介するなら許せるが、
アトールを“仏のイエス” って感じで決め付けての紹介は、ちょっと強引過ぎるよ。
この宣伝の仕方では、邪露からはクレームがつくかもな。
まして、そのキャッチフレーズが要因で、“夢魔”はシリーズ中で最も売れた訳だからさ。
レコ社の商売上では大成功だと思うけど、それを信じて買った客は音を聴いて、
“なんじゃコリャ?”って感じでしょう。
アトールが悪いって事じゃなく、“仏のイエス”って言ってる誇大宣伝さがチョットね・・・。
0263名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 21:14:37ID:wI3HTb/U
世間知らずのアフォ多すぎ
まともに仕事なんて出来ないんだろうな
あっ働いたことないから仕方がないか
0264名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 21:19:05ID:yB4TjTHv
面白れ〜
自らのバカさ加減を晒して
それでも恥ずかしいとも思わない
ここまで世間知らずということは社会に出たことのない引き篭もりか
普通の人なら引っかからないレベルのマルチ商法に引っかかる常連で自分のバカさ加減には全く気が付かないで
いつも文句ばっかり言っているカスだな
0265名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 21:21:41ID:yB4TjTHv
まあ、まともなら騙されたと怒るのではなくこれを「仏のイエス」と言っちゃうなんて〜
と笑うところだと思うけどな
0266名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 21:35:30ID:1HsJRSgn
まあまあ、

たかみさん、落ち着いて下さい


0267名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 21:58:59ID:yB4TjTHv
低知能なやつにありがちなパターン化された反応
幼稚でバカなことをそこまで晒さなくてもいいよ
そのレベルの知能だから憤慨しちゃう〜
0268名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/08(月) 22:01:47ID:wI3HTb/U
アフォ晒さし上げ
底無しのアフォ、おもしろす

0270名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/09(火) 14:19:36ID:pqsaxDEk
アトールはその後のたかみの反省文(この人すぐ謝ってくれてたから許せてた)読んで
サードアルバムから入ったから助かったw

結局ファーストから聴いてったのを思い出す
「トーキョー!」
0271名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/09(火) 16:59:07ID:yRFlQKhA
そうか、反省文があったのなら許せちゃうね。
まあ何はともあれ、アトールでこれだけカキコがあるって事は、
やっぱり皆アトールは好きだって事だよね。 ウ〜ン、良かった良かった。
0272名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/10(水) 21:42:26ID:/znbApeo
>>270
「イエスにまるで似てないじゃないかと非難の嵐のアトールは、98%の人が絶賛しており、
シリーズ中でも最高のセールスを記録してしまったのだ。最高傑作という言葉は常に誤解
(それにこれまた非難)を呼ぶのだけど、アトールの最高作は「夢魔」じゃなくて「サード」
であるという人が非常に多かった。」
と直後のライナーノーツで書いてたやつ?

しかし、残りの2%の人の意見が気になる、、
0273名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/11(木) 01:56:58ID:4Ugo2ucI
イエスにまるで似てないじゃないかと非難の嵐のアトール

↑ここだけでも正直じゃん
批評の正確さうんぬん前に当時笑ってしまった
「売れ行き好調」とか吹かなかった
ライターらしくないw

逆にこっちはまだ夢魔買ってなくて
こうして評判悪くしてしまったのを白状してたから
もう廃盤になってしまわないか心配したよ

残りの2%の人の意見も
ライナーに載せたら良かったろうけど
キングから原稿没にされそうw
0274名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/11(木) 18:42:59ID:WcnNSRr7
夜中にテレ東系のアニメをたまたま見てたら、BGMがゴブリンのあのサスペリアのモロパクりって感じの曲流れてた
気味の悪いボーカル部分の代わりにオペラ風の不気味な女性ボーカルにして…
アレは完全に意識して作った曲なんだろうけど、アリなんだろうか?


誰か見た人いるかなぁ?
0275名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/06/14(日) 13:10:56ID:LAm+H3OL
>>274
プログレ的な音楽表現が独自性を維持したまま日本で生き延びるためには
発表の場をそういう方向にシフトするしかねえんじゃね。
0277名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/07/06(月) 00:41:42ID:721HAxmT
277(鮒な)GET
0278名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/07/06(月) 12:42:24ID:CheZ38Oy
>>275
あれは音楽表現ってレベルではなく
エマニエル夫人でのあのクリムゾン風の曲みたいに、完全にパクりだよ
0279名無しがここにいてほしい
垢版 |
2009/12/05(土) 10:56:12ID:/Gf6jF+7
>>261
>ひょっとしてマルチ商法などに騙される常連さん?
>まともな判断力を身につけろよ

マルチ商法には騙されなくても
民主党に騙される愚かな国民もいるのだよ

0280名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/01/24(日) 23:04:29ID:m6bXs58u
今年は例年になくSHM再発年だな。
6月がこわいよ・・
ボーナス前で金がもつかな?
0281名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/01/27(水) 16:57:42ID:O6Ilkon3
俺はユーロロックシリーズに中高生時代はまったため、もっと聴くべき英米ロックを聴かないできてしまった嫌いがある。
ビートルズでさえまともに聴き出したのは20代半ばだったし。
0282名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/01/31(日) 16:04:33ID:DdtJkRbk
>聴くべき英米ロック

歴史研究家ならともかく、愛好家なら何聴いてもいいと思うよ
どちらかというと、
聴いた方がいいかもしれない英米ロック
というのがアタリだと思う
0284名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/02/03(水) 14:32:48ID:3raIayvq
>>281
ポピュラーミュージックは系譜的にお勉強する為に聴くものじゃない。

気に入ったもの、気に入りそうなものを聴いて自分なりに楽しめばいい。

また気に入ったからといって、ファミリートゥリーの末端までコンプリートを目指すなんて
聴き方は、かえって視野を狭めるだけ。

レコード会社の広告で飯を食ってる売文屋の煽りに乗せられないよう気を付けましょう。
0285名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/02/03(水) 19:22:26ID:5JJvzo3i
子供はお金がないからそんなにいろいろ買えない。
たまたま買っちゃったものでその後の嗜好が左右されていくというのはあると思う。
0286名無しがここにいてほしい
垢版 |
2010/02/05(金) 20:42:59ID:dxsKwt1V
それでいいんじゃね?
練磨されたテクで複雑な楽曲を見事にプレイするグループに魅力を感じている者に
パンクや打ち込みテクノも聴かなきゃ駄目とか言うのがおかしい。
0288名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/05(木) 12:41:53.40ID:3LLXsrFQ
もう一度全てのプログレ関連アルバムをSHMで出して欲しいな。
ダブってもいい。
昔のシリーズで我慢して買えないで後悔したりした当時と経済力が違うので大人買いするから又収集する気持ちになりたいな。
0290名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/05(木) 19:33:18.91ID:IaZW6/Eu
>>286
君はおれかというくらい同意だ。

どうしてもマスターが見つからず、盤起こししたのなら、きちんと帯に明記すべきだと思う。
それから、盤起こしするならまともな設備で録音をして欲しいし、きちんと検聴してから発売して欲しい。
まあキングなら大丈夫かとは思うが。

TRUE MYTH(盤起こしSHM)は余りにひどかったので、そういうことが無ければいいな。
0291名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/05(木) 21:57:15.26ID:XY4mJVY7
現在のキングは、ほとんど再発権利を持ってない
0292名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/06(金) 06:47:30.29ID:4Q4nbZma

  > 現在のキングは、ほとんど再発権利を持ってない

なるほど、そういう事だったのか?
だから今、中古市場ではこのシリーズのレコードが定価超えの高騰をしているんだね。
291のカキコでその高騰の原因が理解できたよ。
0293名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/06(金) 06:58:56.15ID:3Vipi1+S
だいたいプログレを扱っているメーカーは権利なんか無いところが多いんじゃね?
ほとんどがワンショットでは?
0294名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/06(金) 08:15:15.43ID:g4gCXkqI
>キング
チェトラをワーナーにとられたのが痛い
ゴブリン好きの新井さんが定年退職
TBSの資本が入って、アニメ/ドラマ/キャラクター系へ
0295名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/06(金) 10:11:52.88ID:hALYGAOn
昔はイタリアはチェトラ、リコルディ、CGD、チネボックス、みんなキングが
権利持ってたもんな。これにストゥディオG (マグマ/グロッグ) 、ヌメロウーノ
の一部とを獲得した頃が全盛期かな。

これ以外にデッカ(ロンドン)、アリオラ(ユーロディスク)、テレフンケン、
バークレイ(エッグ)なども権利持ってたので、そのあたりの目ぼしい作品は
みんな出てる。

今はみな分散してしまったので各社相乗りの共同企画でも無い限り復刻は無理だな。
0296名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/11(水) 23:00:09.28ID:f8zBMjQq
プレスは輸入盤より良いのに、なんであんなに国内盤アナログの音が悪かったんだろ?
0298名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/23(月) 23:03:50.91ID:s5PV+Wbp
てゆーか、アトールの夢魔の最後が針飛びしてたり、オザンナのパレポリも終わり方が変。
なんでやねん。
0299名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/24(火) 01:41:02.62ID:KQb3J4xy
まあ70年代は2ndマスターでプレスとか当たり前にあったからな
UTとか四季とか当時の欧盤持ってたから音の悪さが気になった
あれらは2ndマスターだったんだろうな
0300名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/29(日) 22:08:59.26ID:ukbNYolm
ブレインロックコレクションで出たエドガー・フローゼのイプシロンの
逆回転プレス盤が聞いてみたい。
0301名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/05/30(月) 09:31:48.91ID:P9OdjuoH
>>300
持ってるわそれw

つーか今は簡単だよ
WAVとかの音声ファイルにして音声編集ソフトでリバースさせればおk
おごそかに始まってなかなか神秘的w
0302名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/06/08(水) 01:42:03.88ID:EXgU2jC6
夢魔のラストって針飛びだったのか
演出だと思ってた...orz
0303名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/06/08(水) 20:09:22.14ID:8nqZlGI9
夢魔は針飛びじゃなくて、盤おこしする時のマスタリングのミスって聞いたけど.....

パレポリは単なるテイク違い。ギガンティのテラ・イン・ボッカののテイク違いに比べりゃかわいいもん。
0304302
垢版 |
2011/06/09(木) 23:35:45.70ID:z7F6/Sm3
>>303
1980年発売のアナログレコードで既に針飛びしてたから
当時からマスターテープなしの盤おこしだったんでしょうか
0305名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/06/10(金) 00:55:02.76ID:VeF3L+Zf
>>304
だから、針飛びじゃないって。
マスタリングのミス、というかあれはテープの転写みたいに聴こえるけどなあ。
0307名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/06/16(木) 16:50:19.93ID:rbDHA7f6
アトールの2009年リマスタって、盤起しにコンプかけたので、かえって針音が目立ってるやん。

何の再発のときだったか、宣伝文句に日本のレコード会社の人が向こうのレコード会社まで
行って「全国のコレクターの皆さん、ごめんなさい。当社スタッフが現地でマスターテープを
発見してしまいました!」みたいなこと書いていた覚えがあるが、誰かアトールのマスター
探してきてくれよ、マジたのむわ。
0308名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/06/18(土) 21:02:14.80ID:hpj59HF1
それマグマ・グロッグレーベルの時じゃまいか?
0310名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/08/05(金) 07:03:17.07ID:aaT7Flri
またイタ物SHMが大量に紙再発だな。
買うのに忙しいな。
0311名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/08/05(金) 21:13:48.55ID:G7SvRR6N
なんか、もう買わされてる気がする。

HQ-CDやらボーナス付けて2枚組みにしたり3枚組みにしたり。
同じタイトルのCDが3種4種と・・・。

今後も2015年リマスターとか手を変えて来るんだろうな。
音質もリマスターで毎回変わるし、良くわからんようになってきてる。
0312名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/08/09(火) 00:02:07.05ID:BFh8nx0Y
もう買わないよ。
今迄集めた紙ジャケット未開封も半額ですら売れない状況だわ。
紙ジャケット約1200枚の投資に失敗した気分だよ。
株をやっていたのと同じ気分です。
0313名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/08/09(火) 11:03:21.26ID:QTM3Q894
レコード時代は、再発されたり、廉価盤が出たりしたけど
リマスターされたとか、そういう触れ込みで商売して無かったよな?
あと、ジャケットがA式とかE式とかで2種類出たことも無かった。

だから、LP時代は1枚持っていればそれでよかった。

今は、いろんなパターンで出るからキリが無い。
0314名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/08/10(水) 09:17:59.49ID:2/2zRaKz
その「いろんなパターン」を揃えたがる客がいるから
向こうもそういった商売をするわけでw

まあ、AMラジオで必死に曲を聴いてた世代からすると
音の良し悪しより曲の良し悪しの方が大事なんですけどね
0317名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/08/23(火) 12:50:28.58ID:LZ8dbIfX
つかCD起こしなら最近はもう波形編集ソフト&マスタリング用プラグインで
自分でリマスター出来ちゃうもんなあ

オリジナルアナログマスターテープの24ビット起こしとか、
マルチテープの5.1ch化とかじゃなきゃリマスター物も買わなくなっちゃった
すぐリップしちゃうからSHMとかも意味ないし

問題なのはそのオリジナルテープが経年劣化してきてる事
所有者にはとにかくデジタル化だけは早くやっといてもらわないと
マイク・オールドフィールドの呪文もマルチテープが一部駄目になってて
全パートをリミックスできなかったそうだし
0321名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/09/01(木) 15:10:57.32ID:YlOuOfu2
>>320
俺も90年代あたりまでの古いCDを取込む時は音圧が無さ過ぎるんで
たいてい自前マスタリングやってる。
結構奥が深くてM/S処理とかに手を出し始めるともうズブズブとハマるw

興味ある人は、まずは下のフリーのやつあたりから試して見るといい。
(VST/AUプラグイン、Win/Mac)

W1 Limitter
ttp://www.yohng.com/software/w1limit.html
LoudMax
ttp://loudmax.blogspot.com/
0324名無しがここにいてほしい
垢版 |
2011/10/22(土) 22:49:12.69ID:56kF+yDo
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)
0325名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/02/19(日) 00:49:20.00ID:Boe0YNMY
キングレコード年度別シングル売上

1,158,700 2007年度
1,438,587 2008年度
2,434,352 2009年度
4,444,810 2010年度
9,283,935 2011年度

キングレコード年度別アルバム売上

*,612,842 2007年度
*,518,444 2008年度
*,777,225 2009年度
1,044,485 2010年度
1,489,614 2011年度
0327名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/02/19(日) 00:56:03.78ID:Boe0YNMY
参考
2011年度(10/12/27-11/12/19付)キングレコードアーティスト別シングル売上
7,325,553 AKB48
*,339,350 板野友美
*,234,462 水樹奈々
*,209,781 前田敦子
*,112,795 植村花菜
*,*80,628 ももいろクローバーZ
*,*54,722 ST☆RISH
*,*51,578 田村ゆかり
*,*48,705 鏡五郎
*,*44,295 堀江由衣
.
9,283,935 キングレコード総計

2011年度(10/12/27-11/12/19付)キングレコードアーティスト別アルバム売上
*,932,315 AKB48
*,108,888 水樹奈々
*,*86,464 Sound Horizon
*,*40,412 ももいろクローバーZ
*,*25,785 林原めぐみ
*,*20,830 MAY'S
*,*17,882 植村花菜
*,*15,006 CLIFF EDGE
*,*10,754 中村舞子
*,*10,678 angela
.
1,489,614 キングレコード総計
0328名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/02/19(日) 01:26:16.27ID:Boe0YNMY
キングレコードは17日、重村博文社長ら経営幹部が出席して東京・関口の椿山荘で平成22年度(第60期)の
決算業績発表会を開催。当期(平成22年3月21日〜23年3月20日)の営業実績ならびに昨年策定した
中期事業計画の進捗状況等について報告した。
まず、当期の営業実績(正味売上実績)は、総売上で前年比130・6%の296億80百万円を計上。
過去最高である平成8年度(エヴァンゲリオンシリーズが始動)の307億40百万円に次ぐ歴代2番目となる
売上高を記録し、経常利益率も目標である7%を上回り、大幅な増収増益決算を達成すると共に、
これで11年連続の黒字経営となった。
http://rengo-tsushin.com/modules/music/index.php?page=article&storyid=1266
0329名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/04/17(火) 17:10:45.33ID:Kq0gttCi
誰か本気でアトールのマスター探しに行かないか?
0330名無しがここにいてほしい
垢版 |
2012/04/25(水) 07:56:26.31ID:0gPvazNq
オマイが行けよ
0336世良はん人事異動
垢版 |
2013/02/20(水) 16:07:24.53ID:e0l04ATV
イタリアン・プログレッシブ・ロック・フェスティバルの映像はソフト化されんのかのぅ
カメラは回しとったんじゃろ?
0337名無しがここにいてほしい
垢版 |
2013/02/24(日) 22:20:23.01ID:I7l+p070
「仏のイエス」って、メチャクチャ聖なる響きだな。
0338名無しがここにいてほしい
垢版 |
2013/04/25(木) 21:05:41.09ID:mT18IK/z
CDは作るみたいね。
限定1000枚!
0339名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/03/09(日) 14:52:26.54ID:fU00DcUg
0343名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/10(日) 00:43:41.64ID:225sPBQJ
ユーロピアン・ロック・コレクションてなんでプログレに偏ってるの?
0345名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/10(日) 19:26:14.02ID:2TbjirbS
教えて〜。

ムゼオとかマクソフォーネの来日ライブがオフィシャルブートされたじゃん。
しかし、輸入盤で「LIVE IN TOKYO」とか出てるし、内容一緒なの?

しかも前者はVIVID限定発売の筈なのに、アマゾンでも売ってるしw
0346名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/10(日) 22:59:13.44ID:iVuXIvKU
>>345
特別に教えよう
輸入盤はバンドによって幅があるがリミックスされて手が加えてある
ある意味、バンド的には完成版と思われる

VIVID盤は、薄っぺらくちゃちな手抜き紙ジャケで、おまけに
台湾プレスで解説なしという超手抜き盤でがっかりすること請け合い。

素直に輸入盤がオススメ
0348名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/11(月) 16:32:12.59ID:ye5k+Tga
メッセージとか、サテン・ホエールのようなC級バンドをよく出したものだよな。勇気あるなぁ、キングさん。
0349名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/11(月) 21:24:47.94ID:C7O+4zmx
>>346
ありがとう!
レビュー見るとそんな感じだったね。ボートラも入っているし。

しかしVIVID盤がそんな手抜きだとは思わなんだ。ライナーも入ってると思ったよ。

編集されていないVIVID盤も魅力あるけど
1,000円以上安い輸入盤買うかな。
0350名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/11(月) 22:20:02.86ID:jm3Jm5F7
サテン・ホエールのような素晴らしいバンドだったら、セールスを度外視してでも発売に踏み切る事が
レコード会社としての責務のような気がする。 あのバンドの作品に対して「日本未発売」という
レッテルを貼られてしまったら、それは日本の音楽ファンにとって悲劇以外のなにものでもないと思う。
0354名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/14(木) 00:17:46.91ID:hKLBdqUR
メッセージのアルバムはお気に入りだよ
ジャケットの絵も好きだー
その後、ガイコツにヘビが巻き付いたジャケのアルバムも買ったけど
前出のユーロ・ロック・コレクションで出たアルバムのほうが好きだな
0355名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/15(金) 01:07:57.19ID:tNUAa9qA
お前らバクマクとミハエル・ブントを忘れるな
0356名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/15(金) 23:58:50.47ID:mLOzKyUa
オニリスの「翼を持った男」は、帯にアトールのライバル登場!とか書かれてて
期待して買ったが、どうしようもないクソだった。たかみひろしも褒めようが
なくて熱があるんでライナーが書けないとか言って逃げていたのも笑える。
その後、再発、CD化が全くスルーなのも内容の酷さを裏付けている。
あとジャケのイラストもお粗末だった。
0357名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/16(土) 12:35:52.07ID:yTHP931X
元マネージャーとかで関係ないマスター持ち出す奴がいたからね。
それを転売するディラーがいた(ジャケの原画とかね)
0360名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/16(土) 14:56:04.46ID:C3KNoyKy
>>356
オニリスうちにもある。カビはえてるかもしれん。
0361名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/18(月) 01:05:04.31ID:y60bSXmb
オニリス、何十年か聴いてないけど
そんなに悪い印象じゃなかった気がする
まだレコは有るのでこの機会に聴きなおしてみるか
0363名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/19(火) 01:09:33.36ID:SOX3RYaK
ヘッド・イン・ザ・スカイもどぉしょ〜もねぇカスだったな。
0364名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/21(木) 23:32:12.11ID:QVEwJChR
イーストのFaith、テーマは「顔」・・・ってので、おもいっきり椅子からコケたっけなぁ、あの頃。
0365名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/24(日) 02:06:21.47ID:EyUsfnTX
ヨーロッパからの美しき衝撃!
超特別価格 1800円
オリジナルジャケット使用
0366名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/24(日) 02:11:36.90ID:EyUsfnTX
ミハエル・ブントはジャケットが酷かった。
が、もう一回聴いてみたい気もする。
0367名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/24(日) 09:09:58.31ID:99uRG60i
ユーロピアン・ロック・コレクションのシリーズ等に於けるプログレ国内盤帯のキャッチフレーズは、
インパクトがありドラマチックで衝撃的だった。 それが後のアルカトラス(イングヴェイの方)の
帯に書かれた伝説的な名キャッチフレーズに繋がったのかもしれない。
0370名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/25(月) 20:57:10.37ID:ZbWFPyYo
ほとんど制覇したけど、ラッツ・ラーンとサテン・ホエールのオン・ツアー、
オメガのライブ・キスタディオンだけは買わなかったなあw
0371名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/25(月) 21:09:58.50ID:5clABmi0
谷山浩子「紙ひこうき」のバック・バンドはUK ・・・ ってか。www
0373名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/25(月) 21:17:35.41ID:eAFQWnFm
>>371
一時期、谷山浩子の『紙ひこうき』という曲のバックの演奏がイギリスのプログレッシブ・ロック・バンド「UK」であるという噂が
プログレッシブ・ロックのファンの間に流れ(同バンドの曲『ランデブー 6:02』に似たイメージの曲であるから)、それが都市伝説化したこともあった。
しかし、それは真実ではないことが判明している。音楽評論家のたかみひろしがレコードのライナーノーツの中でジョークでそのような事を書き
それが曲解されたのがこの事態の原因であるとされている。
0376名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/31(日) 00:06:41.02ID:KIC+UYLP
>>373
たかみさんのライナーノーツを信じて買いました・・・

大貫妙子とか矢野顕子とかよく聴いてたから、谷山浩子はちょっと興味あったし、いいんだ、、(中島みゆきみたいな暗いアルバムだった記憶が・・・)

>>374
純粋な高校生だったから疑うなんて気持ちはなかった
0377名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/31(日) 00:20:42.62ID:D97QiXPR
>>373
ウィキペディアのコピペだな www
0378名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/08/31(日) 01:13:56.09ID:OAKt32yV
ユーロピアン・ロック・コレクションを買うようなタイプの人達は、
確かに無意識のうちに不思議と大貫さんや浩子さんの音楽も好きになる率が高いと思うけど
プログレを中心軸と考えた時に、大貫さんと浩子さんの音楽ファンではベクトルが違うような気がする。
0379名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/09/01(月) 09:12:46.49ID:xO+1lOUU
大貫妙子=靖国神社
矢野顕子=ものみの塔
谷山浩子=創価学会
中島みゆき=天理教
松任谷由実=天河神社
竹内まりや=生長の家
0381名無しにここにいてほしい
垢版 |
2014/09/08(月) 12:53:52.48ID:0vf/7zzk
オメガの『ライブ・キスタディオン』は、最初に聴いたオメガでこれを聴いてファンになった。
シンセを多用したメロディアスなロックという感じ。
オーディエンスのオメガ・コール連呼はなんだか新鮮だったし、まぁ録音がちょっともやっとしてるのが
マイナスなのかな。
オメガはドラムスのプレイも良いね。ノリが重くてドシッと安定してるドラムス。
ぶっきらぼうだがそれが何故か気にならないヴォーカル。
演歌ロックとか呼ぶ声があるが、演歌みたいにこぶしまわってないし、曲調も演歌とは似ているようで違うよね。
0382名無しにここにいてほしい
垢版 |
2014/09/08(月) 13:17:57.67ID:0vf/7zzk
>>23
ラッテ・エ・ミエーレの3rdの「パヴァーナ」。
この作品はイタリアのFavorite Best 10 に入れたいですね。
ドラムスがちょっと工夫が足りない以外は、魅力的なフレーズ、メロディーの
オンパレードで、使われているキーボードの音色も抜群で、作曲も職人的で、まぁ素晴らしい大曲です。
日本公演でも演奏してくれて (若干短縮バージョン)、涙ぐみそうになった。
0383名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/09/08(月) 20:55:11.85ID:sW4KOMxC
>>382
本当は最初のトリオ編成で74年に出す予定だったからね
当時のライブ音源聴くともう演奏してて、その時点でほぼ完成してた
再結成後のライブのはオリジナルの方に近いね、ギターとか
0384名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/09/08(月) 21:57:56.69ID:siW1e9rS
>>382
おっ、6年前の書き込みにレスが。パヴァーナは確かダブル・キーボードでしたよね。
あの波間を漂うような浮遊感が病み付きになって昼寝するときによく聴いてました。至福の時間を過ごせますね。
サードではオリジナルメンバーは確かあのドラマーだけだったような。
受難劇のドタバタ・ドラム(あのドタバタも好きだけど)から比べると随分洗練されたなと思って、あのドラムも結構好きでしたね。

あと高校生のときやってたプログレ・ハードバンドで初めてやったコンサートのオープニングに
オメガのライヴ盤の1曲目「ヴォーストーク」をやりました。
あれは演奏する側も凄く盛り上がるんですよね。あのジワジワと焦らす感じが。
コピーも簡単だったし、ザ・オープニング曲という感じでしたね。
オメガのような大歓声はもらえませんでしたが・・・
0385名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/09/08(月) 22:51:51.21ID:l4w6nmxp
なんたっけ、オメガがユーライア・ヒープの「安息の日々」を丸パクリした曲。
0387名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/09/11(木) 21:35:39.19ID:mYI/rJn2
栗と栗鼠のパヴァーナは前半は神懸かった展開で、後半が散漫な出来だった希ガス。
松原みきの「軽音楽をあなたに」で録音したんだっけ・・・・・( -_-)遠い目
0388名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/10/29(水) 23:48:46.25ID:NWeYABEh
>>372
>>381
そりゃあオメガって言ったらハンガリーでは国民的英雄扱いされているバンドだからね。
日本で言えばサザンみたいなものかな。
ガマポリスっていうアルバムも聴いたけど、テク無いし、ヴォーカルダミ声っぽいけど
良い曲が入っていたな。シンセ多様し結構スペイシーな雰囲気。

このシリーズでイタリア物は当然なので除いて愛聴盤なのが、ニール・アードレイのハーモニー・オブ・ザ・スフィアーズ。
ちょっと前、アンビエント・プログレッシヴジャズロックって紹介で再CD化されていた。
ドラムはビルブラ風の音で変拍子あり。ビルブラよりシンプルな演奏だけど。
この盤、あんまり話題にならないな。
0389名無しがここにいてほしい
垢版 |
2014/11/06(木) 01:44:54.51ID:pcIzabvc
>>385
"Help To Find Me" って曲
0390名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/09(日) 14:49:25.87ID:M8FbSo/7
>>362
オニリス初めて聴いたけどアトールよりはモナリザに近いかな。ちょっとアンジュも入ってる。
でもフランス語だとどうして演劇調の語りになるのだろう・・・
0392名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/09(日) 22:14:10.22ID:tZjtRl/I
オメガって演歌っぽくはないよね
ドラムが独特な感じで好きだな (音数少なく重い感じ)
ヴォーカルの歌が野暮ったい感じのわりにはスンナリ聴ける感じ
メロディアスな楽曲には佳曲多し
0394名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/10(月) 01:07:54.39ID:oL+Eofgx
「ロシアの冬」は演歌だろ。
0396名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/11(火) 14:17:10.28ID:bo/5pxZP
オメガは「ガマポリス」とか「レイト・ナイト・ショウ」はどう考えても名曲だと思ってしまうな
プログレというよりは通常のロックの名曲という感じだが
0397名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/13(木) 22:37:43.76ID:JidpMg5d
ゼウスなんかも隠れた名作だったよ。
0398名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/13(木) 23:16:37.77ID:eQTiBUMI
ゼウスはYouTubeで去年初めて聴いたが悪くなかった
0399名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/14(金) 06:13:27.43ID:ETZhtxtD
結局、Kraan, AmonDuul II, Nektar も出なかったし、Triana, Iceberg などのスペイン勢も出なかったな。
0400名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/14(金) 10:35:08.01ID:xrDHG4ym
クラアンの初期の4枚がセットになってるCDで初めて聴いたがおもしろいサウンドだった
アイスバーグは1枚CDを一昨年購入(ザッパのオーバーナイトのジャケみたいなジャケの)気に入りました
このバンドはYouTubeで知った
ネクターは来日するらしいけどオリジナルメンバーはギターの人だけ??
0401名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/14(金) 11:03:38.11ID:Ez5xBD5a
メジャーなプログレが衰退してた時期にこのシリーズが始まったんだっけ。
パガーニの地中海の伝説やオザンナ、アレア、アトールらを聴いたときは、まだまだイタリアやフランスには可能性が残ってるなんて思ったものだった。

当時はトーマトみたいなイエスはもうダメだ、これからはアトールだみたいな空気がホントにあった。
フールズメイトの人気投票でこのシリーズの常連バンドがイエス、フロイド、ELPより上位にランクされてたもの(あの雑誌はクリムゾンとジェネシスだけはずっと推してたけど)

例えばアトールなんかはこのシリーズで初めて全作品を一気に聴いたから、夢魔、サード、1st、と聴いたときは初期〜全盛期イエスを初めて聴いたときのような感動が蘇ったものなあ。(あまりイエスには似てないけど)
リアルタイム作品のロックパズルなんかは結構微妙だったのにね。
当初からプログレ原体験の疑似追体験みたいなのが売りでそこそこ評判になり、満たされない欲求の捌け口になってたシリーズだったと思うなあ。
0402名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/14(金) 21:27:52.73ID:Bh6KGwCw
あんなに熱くなれたシリーズはもう二度とないな。
0403名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/15(土) 13:10:50.64ID:sUw/5wrn
ヨーロッパ限定でなく、アメリカの埋もれた作品や中南米諸国も範囲に入れて欲しかった
のはありますね
0404名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/15(土) 18:43:22.67ID:gZ2UBjSv
シリーズ前半はイタリアの名盤を中心に発売していったからあれだけ盛り上がったんだろうね
後半は勢いもかなり衰えてた
0405名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/15(土) 20:10:27.99ID:i7jaxNYC
アナログ時代は帯に解説の一部が載ってたんで参考になった
帯に書かれてなければ中身が皆目見当つかなかったからね
オリジナル盤は数万円のプレミアムがついてる云々は、少なくとも自分には効果があった
Museo Rosenbachもそんなら聴いてみようか という気になった
0406名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/16(日) 08:34:10.61ID:0eeXt4oP
ネクサスインターナショナルシリーズもイタリア物頼りだった。
カナダのFMとかは快挙
でも今から思えば、ヘッズ・イン・ザ・スカイやズラトコなど聴いてみたい物がある。
0407名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/16(日) 17:27:08.88ID:g44YADiq
ネクサスとしてノヴェラとか出してコケた。
0409名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/16(日) 19:45:10.24ID:vHRqjaR1
ネクサスはカンタウトーレを出してコケたはず。
0411名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/17(月) 00:41:53.14ID:p8+NOS3Y
ヘビーメタル・アーミーってvocalがナイトライダーのデヴィッド・ハッセルホフになんとなく似てた
0412名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/17(月) 00:58:07.00ID:p8+NOS3Y
シリーズで最初に買ったのはオザンナ『ミラノ・カリブロ9』とニュー・トロルス『コンチェルト・グロッソ1』の同時買いだったな
どちらかというとミラノ・カリブロのねじ曲がったロックのほうが気に入った
生の弦楽合奏とロックの合体に初期のELOみたいなのを期待してたわけだけど、聴いてみてヘェ〜…と感心しっぱなし
サントラだけどアルバム作品としておもしろく聴けた

次に買ったのはオメガの二枚組ライブ『ライブ・キスタディオン』
これも異様な雰囲気に新鮮さを感じた
メロディーのきれいな曲がいくつかあり気に入った
0413名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/17(月) 11:24:52.85ID:dyWQbhOc
アトールの夢魔が新規アナログ再発されたので買ってみたが、原盤がムゼアなので
やっぱり盤起こしの最後が音飛びヴァージョンであった・・・。
0414名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/17(月) 11:28:40.14ID:pPg/JV5+
英詞のトロルスですんなり入って、
オザンナ、バンコのイタリア臭が癖になり、
アレアに驚き、プーに癒された。
ゴブリンとかフランソワブレアンのようなシンセ系もよく聴いた。
0415名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/17(月) 19:39:10.11ID:eg2HXicW
アトールの夢魔の最後、音飛びじゃないのなんて聴いたことがないw
YouTubeで聴けるのかな。
本当に存在するのかな?
0416名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/18(火) 05:49:25.38ID:HimAr0Ir
いまだによく聴いてるのは絶品チェレステだな。
0417名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/18(火) 06:59:55.54ID:t8T2d8EX
>アトールの夢魔の最後、音飛びじゃないのなんて聴いたことがないw
>本当に存在するのかな?

オリジナル盤LPは普通に飛ばない。
0418名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/19(水) 21:09:20.91ID:DKgpHsAE
う〜ん「TERTIO」のオリジナルなら持ってるのだが。
0421名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/20(木) 13:33:06.16ID:+Utoemq7
>>420
飛ぶというよりは、B面最後の音の残像が一瞬また再生されてるというか、、、、
ジャン、で終わったと思ったら、その後またジャン、って入ってしまってる
最初、この余計なジャンは何なんだろうと思ってたw
0422名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/20(木) 16:15:12.11ID:uw0rlrA8
>>421
余韻を残すための演出だと思ってた、カッコイイ演出だなあって感心してたよw
たぶん事情を知らないほとんどの人がそう思ってたんじゃないかな
0425名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/21(金) 00:29:58.00ID:8CFzsTdL
1回目の録音に上から録音し直した時に、1回目の一部が消えずに残っちゃうのって、
カセットテープならよくあったな。

そんなミスなんだろ。
0427名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/21(金) 00:57:15.92ID:dvku9wTF
アトールって次のサードアルバムでもそんな曲の終わり方するよね
「アー、アーアー♪」って低音のボーカルをくり返していたり
0428名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/25(火) 21:40:55.56ID:RxmVJiIi
フランスのこの手のジャンルのアーティストのアルバムってマスターテープの管理が悪いよね。
クリアライトの3rdといいアトールの夢魔といい。

ちゃんとしたマスターテープからCDやレコードにしてほしい。
0429名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/08/25(火) 23:05:43.42ID:8X0h71GE
夢魔の音飛び、iTunesで曲ごとに停止する秒数が指定できるからそれでカットして聴いてる
0431名無しがここにいてほしい
垢版 |
2015/11/05(木) 17:59:54.96ID:ggOfJHKS
>>430

100 :名無しがここにいてほしい:2007/04/17(火) 07:59:18 ID:Gy/pNvCE
針飛びのちゃんとした1stCDは無いのか?

101 :名無しがここにいてほしい:2007/04/17(火) 13:20:56 ID:ZoAnQohm
あれ?針飛んでたっけ?1、2どっちの1st?

107 :名無しがここにいてほしい:2007/04/26(木) 08:20:14 ID:vAPqKv1F
LPの"This is Amon D&uuml;&uuml;l"、発掘して聴いてみたんだけど、ちょっと妙な事に。
A・B面とも溝の切れ目がないので、曲の境目がはっきりしないんだけど、
5曲目の"Der Garten Sandosa im Morgentau"の最後に、針飛びを模したリピート7回!、
終曲の"Bitterlings Verwandlung " のイントロに、針飛び音1回入ってるんですよ。
つまりCDに入ってる針飛び音は、終曲の一回分のみで、5曲目最後のリピート7回は、
丸ごとカットされてるっぽいんですが、これは一体どゆこと?

108 :名無しがここにいてほしい:2007/04/27(金) 20:03:37 ID:qU39wjFk
俺持ってるよ。だが、素性がわからないCDなのだ。だから多分ブートだろう。でも
針飛び回数がオリジナル通りなのはコレだけだから大切にしている。

426 :名無しがここにいてほしい:2010/01/09(土) 03:26:24 ID:0unAqh08
さいけでりっくあんだーぐらうんどって どうしてこんなにいいの?

427 :名無しがここにいてほしい:2010/01/10(日) 22:08:38 ID:dUNF2X67
針飛びするからに決まってら

428 :名無しがここにいてほしい:2010/01/11(月) 12:22:33 ID:LxsO2dRF
そのアルバムで、意図的に針飛びさせた直後に違う曲が出てくる部分があるんだけど
そこじゃなくて1曲目で音が急に途切れる(音量も急に小さくなる)部分がある。
俺の持ってるCD(輸入盤)がプレス不良のような気がするんだが・・・
そんなことない?

430 :名無しがここにいてほしい:2010/01/13(水) 09:27:10 ID:runkVtp7>>428
何分何秒のとこか書かんとわからん

431 :名無しがここにいてほしい:2010/01/14(木) 20:18:16 ID:mMXntBqG>>430
ファースト1曲目5分42秒くらいの所で音が一瞬ブツッと途切れる。
自分の持ってるCDだけかな?

436 :名無しがここにいてほしい:2010/01/22(金) 00:35:41 ID:WOkYRJm98
431だけど、別メーカーのCDと比較出来た結果、同じ箇所で同じ途切れを確認
不良ではなく元の音源からしてそういう音だと判明 スキーリした

480 :名無しがここにいてほしい:2011/02/07(月) 16:08:20 ID:XulSyjzI
1stの最初に出たブートCD買ったら針飛びしてたので、東京タワーの正規盤買い直したら
やっぱり針飛びしてた。最初からの仕様だとわかったが、ブートと正規盤の針飛びの
回数が違う不思議・・・(^^)?
0433名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/04/20(水) 09:38:19.59ID:d/Gs7+/g
                ___r―「 ̄/`'v‐-z
              _ノ ヽ l l _l_ノ / `'ァt、
               f ̄  >'´ ̄     ̄¨ <,.ヘ \
             ノ ヽ/            ヽ \ ヽ
.            ( /     l              V _) ヘ
            < /    /l        \     i ) ハ
           ,   i / .l  ∧  ト、  ヽ    トk_,、 i
           i   l i___l  l \T弋'ト v l . ト(  ) l
           i l   lイl _ェ,ヽ ヽ  `'xテ弍V l`'v'-ヘ l
            l l  i kf::::ホ \   fチ::::。} ! l__ヽ___ノ!      ageます・・・
           l l   K弋;ェリ      `ー‐' j ム))  i l
             !ヘ  l:ヘ :::::  ' ___  :::::::: / /,ノ  /l/
.             ヽ l.:.iゝ、  ヽ.ノ   /イ ィ.,イ /
              \ト、ト > 、 _, ィ´ .l /V レ
                       r┴――''iv
               ,.-‐、 ___./ 人     >、__/⌒'、
              /:::::::/:/ / /::::ヽ   // /:::::::::::::\
             l::::::::::/::f l∨:::::::::\_// /::::::::::::::::::::ヽ
           /l::::::::::i:::::レ┴‐--、__:,、:/ /:::::ノ:::::::::::::::::ハ
             /:::::::r<y'´     ///7、/‐‐'´::::::::::::::::::::::ハ
          /:::::::;<\\,ヘ   /  ' /./7、::::/:::::::::::::::::::::::::::i
         ,::::::::::ト、ヽ,ヽ ヽヽ i    / .V:::::::::::::::::::::::::::::::l
0434名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/04/21(木) 23:17:57.58ID:fkLUAapG
レコこれでたかみひろしがアトールの夢魔のアナログ抱えた写真が掲載されて
たんで無性に欲しくなってヤフオクで調べたら初回レーベルとかで1万8千円の
高値がついてて呆れた。結局サードを800円で落札したわ。
0436名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/05(木) 21:54:02.39ID:rmqTmC/z
知ってるよ。今、アマで注文かけてる。
0438名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/09(月) 22:56:08.94ID:Du37wJ5p
アマゾンから発送メール来た。明日、届くから437の言う針飛びも確認するわ。
これって限定プレス(300枚?)ってことだけど、この時期にオーダーかけて
普通に来るってことは限定かどうかも怪しいね。まあ、ブルービニールらしい
からいいけどさ。
0440名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/21(土) 21:50:21.49ID:fuZaOPeZ
このシリーズのアナログ盤もう一回再発してくれんかな?もうヤフオクでも見かけない
から入手のすべがない。
0441名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/25(水) 16:16:47.27ID:lTP3FF9H
My Generation, My Musicシリーズのクジって当たりやすいのかな?
6枚買って3枚当たりだった
でも結局1枚あたり400円払うのね…
0442名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/26(木) 09:37:34.93ID:CHKASk3e
それは確率良すぎだろ?俺は、6枚かって1枚も当たりなし。それって全部同じ
ところで買ったの?俺は店舗とネット両方。多分、宝くじみたいに当たりが
偏ってるんだろうな?
0443名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/29(日) 04:47:55.54ID:nwHea2vG
ユニヴァーサルのだろ?
俺なんか1枚しか買ってないが当たりだぞ

でも郵便局行って送料分の定額小為替作るんがめんどくて
どうしようかと
0444名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/29(日) 07:34:33.32ID:soiR1CSM
やはり都会のほうが当たる確率は高いんだろうな?リアル店舗の場合は?
仕入れ枚数が全然違うからな?
0445名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/29(日) 21:49:31.62ID:M+vruFEX
アトールの夢魔最高やん!
チャカポコしたリズム隊とモゴモゴしたボーカルにどうなることかと
ハラハラしながら聴いてたら、アッという間に亜空間へ連れて行かれた!
曲間繋がってるんだな〜と思って、ひっくり返したら、なんと、こっちがB面だったw 
0446名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/30(月) 21:01:18.73ID:/w08Ph9U
>>444
441だけど買ったのはネットの同じ店で同じ時期
てか小為替とかめんどい…
0447名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/05/30(月) 21:05:47.00ID:/w08Ph9U
あ、ハズレ五枚でも一枚もらえるよ
0448名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/06/03(金) 12:50:27.89ID:JYV1VI5t
そろそろ応募した商品送って来てもよさげなんだが?来週あたり電話してみるか?
0451名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/02(金) 23:39:12.84ID:ILBtPKdw
フィリップ・カテリーンをポチった
マグマの香りはするのかな?
0452名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/29(木) 22:06:00.22ID:a137fQUF
ベルアンティークの夢魔、2016年最新リマスターだそうだけど、当然のように音飛びしました。
0453名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/30(金) 00:36:21.60ID:Jb3rCpAp
夢魔の音飛びは >>429 で対処するわ
0454名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/30(金) 01:37:19.59ID:vnyAKi/7
>>451
ジャズ畑の人なんだからさ
ラインナップにポンティとかもあるし
おのずと音は想像できるでしょ?
0455名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/30(金) 02:18:47.26ID:DsSA/JTq
>>356
オニリスは当時からなんとなく地雷っぽく感じたんで買わなかった
そんなにヒドイのか!?
どれだけヒドイのか逆に聴いてみたい
0456名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/09/30(金) 04:44:13.59ID:UyNPHD58
ポンティの隠れ名盤は、例のファーブル関連のアルバムだけど、
その事について語る人が居ないから、皆があの作品の良さに気づかなくて残念である。
0461名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/03(月) 13:18:49.34ID:ddNjH4mK
最近出たアトールの夢魔はオリジナルマスターか1stプレスの盤起こしに改善されてますか?
09年に出たアルカンジェロの紙ジャケARC-7330から買い替えの価値はありますか?
0462名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/03(月) 14:06:45.78ID:gAjyO2GX
>>461
>>452
0464名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/06(木) 01:55:46.51ID:rYvTfPRY
アトールの2016リマスター音どうなん?
2009リマスターが、やけに評判良いので欲しいけどなかなか売ってないし
アマゾンだとアホみたいな値段付いてるし買えない、、。

2016リマスターで、同等ならすぐ買おうと思ってるが、
最新リマスターでも、信じられないくらいダメなのもあるし、、。
0465名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/06(木) 12:53:02.47ID:4oBo9CHv
>>464
09リマスターはMuseaのマスターを元に録音レベルを高めにした感じで
悪くはないけど普通に盤起こしと判るので好評を得るほどの音質では無いと思う
0466名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/06(木) 18:29:44.20ID:G/cIy5bD
アトールのCDを最初に買ったのは、初めて発売された時の日本盤で、
3,200円の3rd(旧規格)だった。
その後、ムゼアから発売された3rdも購入した。
そして両方を聴き比べたら、前者の方が録音レベルが高くて聴き易かったので、
日本盤を手元に残し、ムゼア盤は中古店に処分した。
自分がとったあの判断が正しかったのか否かが未だに判らないなあ。
0467464
垢版 |
2016/10/06(木) 18:54:03.98ID:BXYlvzG8
で、結局2016リマスター音どうなん?
買った奴報告しろボケ!
0468本物464
垢版 |
2016/10/07(金) 00:35:14.70ID:q8TsFUsd
>467
はい、すみません。
大至急情報仕入れて報告させていただきます!!

ところでだいぶん前に、夢魔のキングのアナログ盤とキングの初回CDと
全く同じところをかけて、アンプのインプット何回も切り替えながら
聞き比べたけど、圧倒的にアナログの方が音良かった。
あの当時の、CDで買い直したいって思いは一体なんだったのか??
0471名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/07(金) 19:57:50.52ID:XDCqV/DQ
俺もそうだった、80年代後半に中古レコ屋の宅配買取で一気に1,300枚のレコード処分して、
それをCDに買い替え始めたが、その事を今は後悔に思う。
10年位前から再びCDをレコードに少しずつ買い直し始めている。何やってんだよ俺って。
0472名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/13(木) 09:29:30.33ID:12RlSi0m
夢魔の、02、09、16リマスタを聴き比べてみた。
09はかなり強くコンプのかかった音なのだろう。
各楽器の音が前に出て、カゾットNo.1の躍動感はピカイチ。
これのあとで02リマスタを聴くと平板でつまらない音に感じる。
いっぽう09リマスタでは、組曲夢魔2曲目冒頭エレピのバックの針音が盛大。
これが気になる人には09は向かないだろう。
02リマスタならば、ここの針音はほぼ気にならない。
16リマスタは02リマスタをバランスをとりながらやや09方向に振った印象。
02と09の欠点はそれぞれに改善されているが、09の音が好きな人には物足りないと思う。
0473名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/13(木) 11:15:03.70ID:8qhvkKff
>>472
レポありがとうございます
やはり同じマスターを使用したリマスターで誤差レベルの違いしかなさそうですね
元からマーキーにはあまり期待していませんでしたが無駄に値段が高いし買い直しは不要かな
0475名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/14(金) 01:35:13.76ID:+2AChC0Z
>>474
WEAから2010年に出た5枚組BOXがリマスターだったから、それ以降はリマスターでは
今のところ最新は紙ジャケでVinyl Magicから出てる奴と2ndと2 in 1でWEAから出てる奴
いずれも2012年リリース、音は聴いてないがたぶんリマスター
0476名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/15(土) 18:36:33.95ID:AK/y8jPn
>>475
ありがとうございます
国内盤のリマスター盤はありますか?
その5枚組BOXの国内盤があればいいのですが。
0477名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/26(水) 04:47:59.05ID:MCIb/ljc
>>472
とても参考になりました
16リマスターを買いましたが良かったです
0478名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/10/26(水) 16:42:19.28ID:XFfQSG7Z
>>455
悪くはないが、劣化版ANGEってな感じ。同時期にフォノグラムから出ていたメモリアンスとイメージがかぶる。
0480名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/10(木) 16:11:27.78ID:47fUSAo2
>>479
>>452
0481名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/27(日) 01:11:43.46ID:/OrTjkMO
>>466
ムぜア盤は極端に音圧レベル低かったよね。
でも音の鮮度はキング盤よりよかったから、キング盤手放してムぜア盤残している。
0482名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/27(日) 08:26:01.06ID:HsSNYFFL
レスありがとう、481さん。
なるほど、そうだったのかぁ。 と言う事は、ムゼアを手放しキングを残した
僕の判断は間違いだって事になってしまった。 ああ、いとかなし。
0483名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/11/27(日) 20:43:40.19ID:PkKjWwyF
でも1stは同じ板起こしでもキング盤の方が、ドラムやベースの音がリアルに感じられるのでMusea盤手に入れても手放せない。
これラッテの最初にエジソンから出たCDでも同じ様に感じるんだよな。
リマスターによってアナログの低域をカットしちゃってんじゃないのかな?
0484名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/12/02(金) 08:06:10.37ID:FuGkC+H3
フランスってマスターテープの管理が甘いのかねぇ
アトールもオリジナルマスターでのCD化をいい加減してくれないかな
0485名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/12/07(水) 23:40:46.19ID:XwQebxyG
アトールはサードも名盤と言われてるようだが
サードを聴いた後に夢魔を聴くと「やっぱり夢魔のほうが桁違いに名盤だよなぁ」と思ってしまう
0486名無しがここいいてほしい
垢版 |
2016/12/08(木) 04:37:59.24ID:rLGNEHEz
J.E.T.が国内盤で安く聴けた時は感動しました
どのシリーズだっけな?

まだ下北沢にEDISONがあった頃のハナシ
5番街とか、なつかしいなぁ…しみじみ
0487名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/12/08(木) 20:54:53.76ID:/n0p99hJ
下のデパートが閉まった後の、夜遅くの五番街はとても良い雰囲気で大好きでした。
ヨーロピアン・ロック・コレクションは当然のこと、他にもPFMの伊盤とか色々あって、
そういうレコード達を夜の静かな店舗でゆっくり選んで買えるあの空気感が心地よかった。
0488名無しがここにいてほしい
垢版 |
2016/12/08(木) 22:06:44.34ID:kLliJusA
J.E.T.金杯組立てましたな。
あれ紙ジャケットで再々発された時、あまりのマスターの劣化ぶりに唖然としましたな。
0490名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/19(木) 21:07:03.98ID:AfjzeGZ0
マルチで悪いけど、ELPスレで華麗にスルーされたんでこっちにも


70年代ユーロロックでEL&P系の鍵盤トリオを集めてるんだけど良いのあるかな
今のところ↓まで来た
Akritas、Collegium Musicum、Le Orme、Latte E Miele
The Trip、Triade、Trace、Triumvirat、Tritonus
0491名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/22(日) 10:29:54.23ID:VodqkiBi
必ずしもEL&P風味という訳ではないけど、キーボードメインのトリオ編成なら
スイスのSFF、ポーランドのSBB、カナダのFM、アメリカも何かあったけど名前忘れた
一方ダブルキーボードとかで4人組でもニュアンスがELPぽいのはあるね
イタリアのCorte dei Miracoliとか東独のStern Meissenとか
0492名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/22(日) 20:16:11.00ID:yNCmNo/a
五番街って池袋のしか行ったことないな

ZOOやロックマガジンやフールズメイトのバックナンバーが揃ってて重宝したっけ
0493名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/22(日) 20:48:39.01ID:vQWhiuIY
鍵盤の話の流れでおいらも一つ。
ムーグシンセ、ハモンドオルガン、メロトロンが一つの曲の中で聞けるような曲ってある?
0494名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/24(火) 01:30:42.49ID:YoIhGBLL
ない
0496名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/01/26(木) 11:09:23.95ID:a9F3WSKY
ホーナークラビネットとアープシンセとソリーナストリングスが
一つの曲の中で聞けるような曲ならある。
0498名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/02/01(水) 23:51:39.73ID:zcp4sFID
今アトールといえば
ロックパズルの
ボーナストラックだろ。
0499名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/03/04(土) 05:43:07.18ID:1rjsD2RK
アトールの2009年版をはじめ、いろいろリマスタリングされたのを聴いてるけどドンシャリ、クッキリ方向なのが多い
キングのユーロシリーズCDのあの曇った音質で聴いてたほうが幻想性があった
音が悪いのはわかってるんだが
0500名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/04/30(日) 02:02:20.93ID:3x1QVVzH
New trollsのthe seven sesonsの国内盤持ってる人います?
ボーナストラックの2曲目(トラックリストだと16曲目)、
裏ジャケに記載されてる曲時間見ると6.14ってあるけどプレーヤーで再生すると3.08で終わる
これって自分だけですか?
0502名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/07/30(日) 12:02:36.74ID:FmltRoGP
7月25日にMARQUEEから再発されたMANDALABANDの1stのリマスター買った人いたらレポお願いします
Esotericとか海外のレーベルのマスター流用だったら期待できるのですが
MARQUEE独自のマスターは盤起こしの可能性が高いので期待薄でしょうか?
0503名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/01/29(月) 23:13:03.53ID:n6+0B9rc
ロッカンダデッレファーテは美しい青い光の蛍の妖精が好き。ボーカルが野太くてジャケ買いした身としては音楽はがっかりだったかな。キャメルのAIR BORNの様な曲調を想像させるジャケットでした。
0504名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/02/12(月) 15:04:56.73ID:eclRv2aW
ロッカンダか、ラッテやイビスなんかと国内LP出たとき買ったっけ。

ツインギターびツインキーボード、こりゃ期待出来るかなと思ったが、
8分前後ある大作3曲がどれも似たりよったりなのと、もうひとつ演奏に
まとまりがないので、散漫な印象だったね。
0505名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/02/16(金) 02:56:13.98ID:7dtweiyU
やはりイタロ全盛期(72〜74年)を過ぎてるから、緊張感が足らないな
YSとかラッテ・エ・ミエーレの受難劇みたいなポリドール系レーベルの傑作には及ばない
0508名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/27(金) 20:30:17.89ID:SQNi23mF
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FQMP4
0509名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/06/27(水) 12:06:35.53ID:9UE6Nt/n
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7K8
0510名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/07/22(日) 14:41:12.51ID:Ka2pRNmT
>>505
受難劇みたいなポリドール系レーベルの傑作

なんかキリスト信者マンセー!な内容で、バチカンの教皇に迎えられて御前演奏したらしいね。
コンセプトはともかく、肝心の演奏はメンバーの若さもあり、硬く稚拙であんまり聴かなかったわ。

メンバーチェンジした「鷲と栗鼠」のが好きだった。つってもB面の大作の前半だけだけどw
0513名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/07/26(木) 21:03:40.98ID:nEW3no7O
B面の大作の前半、か、確かに後半散漫になっちゃうんだよな
「軽音楽をあなたに」で放送されて録音したけど、買うまでに至らなかったわ
0514名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/07/26(木) 22:41:13.97ID:nFylI18F
むしろA面曲がめちゃくちゃ好きなんだが俺だけか?
どれも短いが名曲だと思う
吟遊詩人のアウトロがたまらん
0517名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/01/29(金) 16:05:36.23ID:oUVYO65w
栗と栗鼠は名盤です
0518名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/04/30(金) 13:46:03.94ID:q1Czuthy
イタリア本国でディアゴスティーニがイタリアン・プログレの名盤をアナログ再発しまくってるが、
ビートルズやクイーンはいいから、こういうのこそ国内でも出してほしいな。
0519名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/05/23(日) 13:14:40.20ID:+3lFxyov
中坊の頃にゴブリン.ローラーからゾンビのサントラを聴きサスペリアにはまった。残酷描写にこれ程ピッタリの曲は無いと思った。エクソシストのチューブラベルズしかり。
0520名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/05/23(日) 13:14:40.49ID:+3lFxyov
中坊の頃にゴブリン.ローラーからゾンビのサントラを聴きサスペリアにはまった。残酷描写にこれ程ピッタリの曲は無いと思った。エクソシストのチューブラベルズしかり。
0521名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/10/09(土) 16:15:07.20ID:L4/ruSl+
中坊の頃にフットルースのサントラでボニー・タイラーのヒーローを聴きジム・スタインマンにはまった。
アメリカのノー天気青春映画にこれ程ピッタリの曲は無いと思った。
ストリート・オブ・ファイヤーの今夜は青春しかり。大映ドラマの主題歌しかり。
0522名無しがここにいてほしい
垢版 |
2021/10/11(月) 11:21:27.97ID:3tOQYLpA
中坊の頃にフットルースのサントラでボニー・タイラーのヒーローを聴きジム・スタインマンにはまった。
アメリカのノー天気青春映画にこれ程ピッタリの曲は無いと思った。
ストリート・オブ・ファイヤーの今夜は青春しかり。大映ドラマの主題歌しかり
0524名無しがここにいてほしい
垢版 |
2024/04/29(月) 09:09:11.16ID:FXUknfFD
最近数十年ぶりに一通り聞きなおしている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況