X



King Crimson 総合49 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/09/19(火) 22:47:25.55ID:KC6ejcKN
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
http://www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合48
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1500339787/
0737名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 00:18:00.76ID:YdK5qsC3
>>729
最近ってどのリマスターの事だ?
スタジオアルバムのオリジナル2トラックの最新リマスターは10年前の30thマスターでこれが決定盤になっているはず。
べつに30thは不自然なバランスには聞こえないと思うが。
40thシリーズは5.1chミックスの副産物として新たに2chマスターもミキシングしてる。これはマスタリングでバランスを変えているんじゃなくてミキシングから変えているので大分楽器のバランスが違う。
0742名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 08:49:48.82ID:W5qmb/PB
一部の書き込みに
リミックスとリマスターが混同しております。
0743名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 13:19:56.36ID:R3y1XRHJ
>>741
クリムゾンのリッピングは、表示されているから分かりやすい
ジェスロタルは、DVDなんだけど、
初期のは、曲目しか表示されなかった
だから、リッピングした後、どれがどれだか分からなかった
0744名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:38.69ID:gVUUvION
アースバウンドの40thCD+DVD届いたけど
今回のでもスキツォイド・メンの音声欠落部分はそのままなのね
0745名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/17(金) 20:24:38.78ID:GdJnpCtl
船乗り箱アマから届いた。
ワシは1から順番に聴いていく派。
0749名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 01:33:27.90ID:i3DJ40yF
箱にいっぱいおまけが詰まってて楽しい。
商売人よのう。
0750名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 09:43:56.42ID:lYoGLY7j
音質的にはアナログ盤の優位性はないな
でも毎回UKオリ盤のコピー付けてくれるのはありがたい
0751名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 10:31:54.07ID:nzEnV3ZT
船乗り箱やっとDISC4に到達。
DLで音源買わないワシには初めて聴く音源ばっかりなんで実に楽しめる箱だ。
0753名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 13:40:50.49ID:et9Jn0gR
しかし、まさかここまで
クリムゾン本体がダメダメな
懐メロバンドに成り下がってしまうとは思わなかったよな

演奏に特段見るべきところもなく
トリプルドラムはこけおどし
トニーも宝の持ち腐れ状態
あの全員の演奏が濃密にからみあった
80's〜クリムゾンは何処へ行ってしまったんだろう
ブリューの復帰可能性が示された
事だけが良ニュースではあるが
0754名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:25.33ID:A/yE3cOa
>>753
うーん、気持ちは分かるが。。。

70代の爺さんたちに期待しては駄目だろ

俺は、懐メロバンドでいい
爺さんたちと青春時代の同窓会やってるつもりでライブに行く
0757名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:55.77ID:fox84itI
2008年のツアー路線よりかは今の方が個人的には好きだなぁ。
2008年のライブも「ブリュー期の懐メロバンド」って感じがして全然新鮮味が無かったし。
0758名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 15:23:15.90ID:+m2PH3Qa
ファンの予想を裏切るバンドという点では、まさかの懐メロ演るっていうのも一理アリかなと。
0759名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 16:25:01.63ID:nzEnV3ZT
キャリアの最終晩に来て大団円に向かってるんだよ。
これが終わればブリューにクリムゾン任して爺は今度こそ本当にライブ活動からは引退するんじゃね。
0760名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 16:41:23.56ID:xbRFojBq
キャリアの最後はハスケルやクロスを含む歴代生存メンバーを全員集合させて
ロイヤルアルバートホールでの日替わりセット1週間興行で大団円を飾り
全公演収録のCD/DVD/ブルーレイセット”Meltdown”の発売で締めると予想してる
0761名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 16:59:56.38ID:IykHPD0Q
さっき、アマゾンからブラフォードのボックス、キャンセルの連絡来た。サンプルまで載ってたのに今更なんでや?マスターに不具合でもあったのか?ガッカリだわ。
0762名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 18:12:41.64ID:Rg1ZZDHb
>>759
そうはいってもブリューももういい年だからなあ
ギタークラフトあたりから若い後継者見つけたりするのかもよ
0764名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/18(土) 19:42:31.12ID:Rg1ZZDHb
そういやジャイルズと娘婿のジャッコが1回しか会った事がないとかいう話はちょっと気になるな
人間関係どうなってんだ
0768名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 10:41:26.91ID:lZLLB8Cv
BDめんどくせーな、ようやくポセイドン終わったわ
EACみたいに曲名取得や曲分割できればいいのに
0769名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 13:28:48.07ID:fea/Gv8z
クリムゾン音源コンプリートみたいな人はいるのだろうか…
0772名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 15:47:29.81ID:3z5ePj1C
ボズのクリムゾ加入前の音源を聴ける盤ってある?
オムニバスとか1曲だけでも良いから。
リッチー・ブラックモアのロック・プロファイルVOL1に1曲収録されているのは知っているから、それ以外で。
0773名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 16:46:10.75ID:v+CW8hex
>>771
卑猥に聞こえるw
0774名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 19:31:28.01ID:SQismJ+c
ブリューのピークはボウイの78年ツアーからリメイン・イン・ライトあたりまで
でもヤング・ライオンズも好きだな
0776名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 20:30:35.90ID:pdm9yUOf
>>767
孫娘に一回しか会いに来なかった。というのを誤訳したんじゃないか?
0777名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 22:30:27.35ID:/AxrhBuR
オーランドのアースバウンドからケイデンスの流れ聴いても
ペオリアのイントロ弾き始めてるのは
フリップなのを聴いても
72年アメリカツアー音源いろいろ聴いても
本当に不仲危機一髪だったのかな?
逆にフリップがライヴ盤で捏造したように
思えるんだが
0778名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 22:52:40.39ID:zepEUGKC
解散が決まったことでかえって各メンバーの気が楽になったらしく
72年ツアー中はそれほどギクシャクはしてなかったという話を聞いたことはある
0779名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/19(日) 23:53:59.09ID:Y9Rnpj1X
>>775
海外では発売されてるらしい。どうやら予約多すぎて、日本まで在庫、確保できなかったみたい
だね。海外のサイトは面倒くさいし、リスクもあるからヤフオクで出るの待つわ。
0782名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/20(月) 09:10:35.45ID:yvJ/wRkX
箱シリーズはもうお約束になってきたけど、そのうちリザード箱とかもリリースされたりして。
あのアルバムはポセイドンやアイランズと違って宮殿時のオリジナルメンバーの遺産を使ってないのがミソだと思う。
ポセイドンの魔の三角地帯や、アイランズの手紙なんかは、オリジナルメンバーがライブで演奏してた原曲の焼き直しでしょ。
リザードにはそういう要素が無いから興味深い。アンダーソンが歌ってた曲を実はハスケルも歌ってるバージョンとかあったら面白い。
0793名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/21(火) 12:10:16.90ID:g6+c5p+e
確かにサウンドスケープを底流にしたインプロはライブで聴いてみたい。せっかく8人もいるんだし。
「暗黒の世界」、「神の導き」、「レクイエム」や「スラックアタック」なんかを凌駕できたりして。
2015年の来日公演でも「レターズ」の前のインプロっぽい曲のフルートとベースの絡みは良かった。
あれとか、サウンドスケープの音も混入してた記憶がある。
0797名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/21(火) 23:26:02.18ID:0Jjyzy5A
King Crimson front man living a childhood dream;
band is at Hard Rock Rocksino on Friday, Nov. 24

ttp://www.cleveland.com/entertainment/index.ssf/2017/11/king_crimson_front_man_living.html
0798名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 13:00:12.59ID:ROh1PZ9Z
ジャッコとフリップが来日?
0801名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 15:04:47.19ID:use4RSep
>>800
DVDのデータを抽出できるソフトだぜ
0802名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 15:38:06.11ID:LsDAKYri
>>801
VOBファイルとして、取り出せるってこと?

そういえば、Windows10に代えたら、
DVDファイルがマウント出来ることに驚いた
つまり、Demon Toolがいらなくなった
0803名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 18:27:40.49ID:y4BuIqfg
>>802
IFOというモードがあってだな…

VOB抽出もできるし音声のみをWAVに分離するのもできるんだよ
自分は分離したWAVをSoundenginefreeで16/44.1にして、それに自分でcue作ってCD扱いにして聴いてる
0807名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 22:17:26.64ID:B8jrKctu
セァーッドゥ ペイパー コータザン♪
ゼーィ ファウンディ〜ム ジャースタ メアx−ン♪
0808名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 22:34:25.40ID:xRR2djzd
船乗り箱の日本アセンブル予約始まったな。
0809名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 22:43:08.22ID:KKni2VUk
>>808
輸入盤で充分じゃん
0810名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/22(水) 22:46:09.04ID:L2yI1APW
>>806
クルックの絵はもう10年以上使って無いぞ
0812名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 03:07:41.41ID:IaKHYQQJ
来年のツアースケジュールむちゃくちゃ詰まってるな。
よほど評判いいのだろうか。
懐メロ言うけど、演奏は良いし、確かに聞きたいんだよね…
新曲も悪くないし。
もうスタジオで新曲録音はしないともパットが書いてたな。
0813名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 03:27:35.93ID:+KN1fUdi
新作聴きたいけどライブでは演って欲しくないわ
72年秋みたいに旧作は異常者だけなんて
みんな耐えられるか?
0814名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 06:14:53.69ID:C676pSk8
ライブで初聴きの新曲といえばマイケル・シェンカーの初来日公演はセットの半分が当時未公開の新曲で旧曲とほぼ交互に演奏されたから
旧曲でテンションアップしたと思ったら新曲でテンションダウンの繰り返しというとてもちぐはぐなライブだったな
0815名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 11:52:40.23ID:s4xBEzo+
>>813
90年代クリムゾンは新作大部分で旧作少しだったが、十分楽しめた

まあ今のラインナップだとブリューがいないから新曲は微妙なのが多いけどな
0816名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 12:59:29.54ID:h9/XAi0C
2000年が新譜を一番ハラハラモード楽しめた

来年はチケット買い損ねしないよう気を引き締めてここを毎月見なければ
0817名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 13:36:07.15ID:llcM99iR
>>816
基本的にDGM公式が一番情報早いからTwitterとFacebookをフォローしておけばここは見る必要ないのでは?
0818名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 13:56:56.51ID:nBqlJfk5
>>809
808のリンク先のイラストはクルックじゃない?
0819809
垢版 |
2017/11/23(木) 14:35:39.55ID:pXV2J5pR
>>818
誰にレスしているの?
>>808のリンクってなんだ?

>818 名無しがここにいてほしい[] 2017/11/23(木) 13:56:56.51 ID:nBqlJfk5

>>>809
>808のリンク先のイラストはクルックじゃない?
0820名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 14:55:14.89ID:CAu7q5Qc
808じゃなくて805だろ
単なるタイプミスじゃないの?

絵描きの名前は画像にちゃんと書いてあるよ
クルックではない
0823名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 18:58:48.31ID:+KN1fUdi
ポセイドンのBD聴いてるけど針落としが一番聴きやすいな
音が角ばってなくて耳にやさしいわ
0825名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:19:05.97ID:FthB25ge
>>823
NDの所作やろ
本当のアナログ盤はフォノイコにもよるけどもっとエッヂ立っとるで
クリムゾンのよさはマスターテープの音をそれなりに聴かせることや
0826名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:23:07.71ID:FthB25ge
フリップも耄碌したっちゅーこっちゃ
ソロ出した頃は音悪いっちゅーって批判浴びたからな
それがコンプレックスなんやろ
0827名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/23(木) 21:34:11.32ID:pUJzi0u+
船乗り箱のDISC21と22聴くだけで一週間かかりそう。
プレイヤーの寿命短くなりそう(苦笑)
0830名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/24(金) 00:01:15.56ID:CT/hCVN8
>>100 ネットワークオーディオに移行するのは必然かと思うよ。
>>ウチも移行したけどCDはもう聴かなくなった。
>>クリムゾンのDVDオーディオもリッピングしてNASに納めて聴いてるしね。

ネットワークオーディオの構成おススメってどんなのなの?
Nas & ブルーレイオーディオプレイヤー - 有線ケーブル - USBつきマルチチャンネルアンプ - マルチスピーカー
って感じ?
0832名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/24(金) 15:15:10.01ID:wtrOGOAn
風に語りてのアウトロのフルート部分で一瞬演奏が途切れてる感じしませんか?
あれはわざとやってるの?それとも当時の技術力の限界?
0835名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:39.27ID:tp3rw58Z
マルチ聴けるブルジョア羨ましい
0836名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/24(金) 20:49:46.73ID:F89zEbn9
825やけどNDやのうてNRやった
メンゴ
でも多分ソフトのノイズ取り機能そのままつこうたんちゃうかな?
0837名無しがここにいてほしい
垢版 |
2017/11/24(金) 23:00:59.97ID:Wop4iaLC
マルチで聞いてるよ
2chハイレゾは値段の割に・・・だからいまさらいらないけど、
マルチは新鮮に聞けるから楽しい。

マルチも意味ないのもあるけど、
総じてクリムゾンのマルチはいい。
SWのおかげ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況