X



キャメル-CAMEL-6コブ目

0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/17(木) 00:00:42.84ID:j29dwBW+
公式
http://www.camelproductions.com/

キャメル
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/progre/1115857416/
キャメル-CAMEL-2コブ目
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/progre/1185116247/
キャメル-CAMEL-3コブ目
https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/progre/1220170479/
キャメル-CAMEL-4コブ目 【放屁AA禁止】
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1250692536/
キャメル-CAMEL-5コブ目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1463758395/
0085名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/19(土) 21:40:16.05ID:dI4Y6ljS
>>84
www
0086名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/19(土) 21:53:21.77ID:PLa8Zdl2
Mystic Queen
Uneven Song
Hymn To Her
Rose Of Sharon
Coming Of Age
Sahara
Rajaz
Dingley Dell
Ice
Mother Road
Hopeless Anger
Long Goodbyes

Rhayader
Lady Fantasy
Never Let
0087名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/19(土) 21:55:16.22ID:LwIbrrI0
>>78>>79
サンキュー
あなた方には
黒髪で清楚で巨乳で処女で床上手な超美人な彼女が出来るように神様にお願いしておきました
0088名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/19(土) 21:58:28.94ID:OfuMUMoJ
>>82
俺は左寄り席だったけどまあまあ普通に見えた。
ただ斜め右前に大男が居たからラティマーは殆ど見えんかった。
0092名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/19(土) 22:54:59.61ID:s8H6rQ/b
>>76
良いソロだよね
思わずウルっとした
0093名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/19(土) 23:30:43.83ID:XPYsSZy8
正直、前回来日公演の方が質は高かった
仕方のないことだがアンディーの衰えは隠せない印象
0095名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 00:19:47.92ID:5bGl0XOX
確かにラティマーはプレーが荒いしミスも結構目立ってた
てかこんな老人に休憩挟むにしても3時間は酷でしょ
0100名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 04:54:57.31ID:yyF/YGdL
土曜日は水曜 木曜にアンコール1曲
rhayder /rhayder goes to town
増やしたんだね
今日 最終日 同じか
日本最後かもしれないから
echoesで締めてくれないかなぁ
0103名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 07:52:54.70ID:m1gMWs/2
>>100
Rainbow’s Endもやってほしいから、もう一度来てほしいな
メルコリンズと一緒にw
0109名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 14:32:29.66ID:GpGGgTx2
指のすべりを良くするパウダーなんじゃない?
ピックを持つ右手にはつかないように気をつけてたし
0110名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 14:55:46.06ID:7bytb8qW
自分は昨日サイド席から見てたが気になったのが
舞台袖で心配そうな顔してアンディ見てた爺さん
健康管理のスタッフかなんかかね
0113名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 16:30:21.39ID:cTt7lrK5
水曜日と違ってピートのキーボード斜めじゃなく正面向いてる。
それで顔見えないんだ。
0115名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 17:54:13.74ID:xK0Ei6PB
アンディー水曜日は鬼気迫る感じで気合い入ってたけど今日はミス目立つなぁ
4日興行 3時間はキツイよ
0116名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 17:56:31.97ID:jcOBljqZ
座ってる方も三時間辛い
休憩いらんから二時間にしてほしかった
0117名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 19:22:25.46ID:7bytb8qW
結局、今回の公演って前回公演を水で薄めたような内容だし長すぎる
アンディ明らかに疲れてるよね
0119名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 20:04:25.69ID:JTHnd4N+
>>116
2部からの座りっぱなしは尻が痛くなったね
休憩時間抜いたスタンディングの方が個人的には楽だ
0120名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 20:27:48.94ID:HwiRuFj8
voxとマーシャルの使い分けって
どういう感じ?
ソロとバッキングとか?
0121名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 20:36:42.79ID:3Ap8QWCE
隣のおっさんの貧乏揺すりがうざかった
0123名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 20:45:21.90ID:HwiRuFj8
今日最前列の真ん中が二席空いてたな
勿体ない
0124名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 20:51:59.79ID:UsQ6xkS4
今日見ての感想
見る価値はあったライブだが
確かにラティマーは上でも言われてるけど衰えているし元気がない
前回EXシアターの時と比べると明らかにギターが歌っていないしミスも多い
主導権がキーボーディストに移っているようにも見えた
しかし何よりもEXシアターと比べてチッタは音が悪すぎた
0125名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 21:07:25.09ID:JTHnd4N+
>>124
前回はハケットと日程が被ったから別会場になってラッキーだったね
衰えは仕方ないし、キーボードの好サポートで良いライブになったと思うよ
0126名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 21:12:17.39ID:UsQ6xkS4
いや良いライブだったよ
あのキーボードはいい声してるわ
ディスってばかりのように見えるかもしれんが
ツイッター民みたいに諸手挙げて無条件称賛ってのはできないだけさ
0128名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 21:15:51.86ID:CZAn4BSL
>>120
聴いてた感じだと
アンプの歪みはVOX AC30
クリーンはFenderのBassmanにMarshallのキャビ
足元にはRATとTSって感じじゃないかと
0129名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 21:49:54.43ID:0D4Eid4f
Harbour〜から彼らを知りDustやRajazが
活動停止以前のアルバムと変わらず気に入っている
自分にとって、今回のセットリストは申し分なし。
前回は初めて生で聴けたLong Goodbyesが最大の収穫でしたが
今回は再開後(90年代)の曲の比重が高く
第一部のMoonmadnessも良かったし
再び聴けた本編最後のLong Goodbyesもやっぱり感動
昨日の公演が観れたし満足。
0130名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 21:57:19.80ID:0D4Eid4f
Rajazツアーでは1曲目に演奏されたアルバム最初の
Three Wishesから最高だったのでまた聴きたい
最高作と思っているHarbourはまたアルバム再現してもらいたい…など
いくらでも演奏してほしい曲はありますがそれでも満足。
ライヴ収録は既に予定あり、でしたっけ?
Blu-ray&サラウンド収録して出してくれたら言うことなしなんですが。
0131名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/20(日) 22:04:25.48ID:knj60hq3
今年のツアーをビデオ収録するとしたら9月のロイヤル・アルバート・ホールだろうね
0132名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 02:12:00.50ID:I46ngrDX
LPで雨のシルエット久しぶりに聞いた
なんかグルグルみたいだなーと思った
0134名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 12:48:13.28ID:/oYOyNOU
今回は確かに2部構成だった。最初はMoonmadnessからの楽曲、MCなしの連続演奏。15分の小休憩を挟んで後半はベスト版のようだった。

Long Goodbyesは、プログレではありがちなオリジナルとは違いテンポが遅い展開。原曲とは違う印象を受けたが、アンディのギターは顕在。

リモートロマンスから何曲か

キーボードのボーカルは初めて聞いたような。今回かなりリードボーカルの曲が増えていた。エアサプライのボーカルのようなすんだ声質だった。
0135名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 13:04:40.36ID:v6ZRuNfv
2部のアルバム配分
雨のシルエット:1曲
リモート・ロマンス:2曲
ステーショナリー・トラヴェラー:1曲
怒りの葡萄:3曲
涙の港:1曲
ラージャーズ:2曲
新曲:2曲
0139名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 14:59:57.50ID:Ju1jp0QP
昨日行った
ステージ前に出てきてサービスするのは今回も中央と右側だけだった
あれジンクスか何か有るのかな
野音の時左側席で悔しかったんで
0140名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 20:01:33.33ID:1Bm672dZ
何人かOL風の20代くらいの1人で来てる女性がいたが、どうアンテナ張り巡らせばCamelに辿り着いて観に来るまでになったのか疑問だったw
0141名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 20:08:07.33ID:Bz4uPjI4
マッカートニーのライブではアリーナ最前列に仕込みの若い姉ちゃんズラッと並べてたそうだから
アンディに若い女性ファンもいると思わせてやる気を出させようというチッタの配慮かも
0145144
垢版 |
2018/05/21(月) 21:09:06.54ID:5UAOZMjH
アンディのことね
0146名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 21:16:46.52ID:Bz4uPjI4
ラージャーズツアーのときは日本公演後体調崩して騙し騙しこなしていたけど
遂に声が出なくなってコリンが全曲歌った日もあるから心配だね
0147名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 21:22:54.93ID:xOHPjq/8
土曜のアンコールでラヤダーやった後、
スタッフがアンディに何か話してたけど
もう、止めとけよとか言ったのかな
なので日曜はレディだけに戻ったとか
しかし明日もう、次のトルコかよ
ゆっくり休む暇もないな
0149名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 23:05:30.42ID:lQHUqxEE
あまりシャレにならんこというのやめろよw
日曜の最後にまたねって言ってたしもう一度来てくれるさ
0150名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 23:10:33.45ID:X8/lG8K3
いや、年齢的にもギターの衰え具合からも次回は厳しいでしょ正直
仮に次回があっても頑なにブレスレスやらないのであればセット的にも
代わり映えしないしな
0152名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:10.74ID:xOHPjq/8
ブレスレスはエコーズ以外にも良い曲が多いが
やりたくても今のメンツじゃできないのではないかな
ピートは何でもこなせるだろうが、リズム隊が無理っぽい
特にあのドラマーでは無理だろう
0154名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 23:25:53.78ID:23xRxf82
スノーグース再現ライブやってほしいです
0155名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/21(月) 23:28:01.52ID:3Ql3D7W0
ハッキリ言って悪いが今回のセットなんて
前回来日時のセットに蛇足曲プラスしてダラダラやっただけだからね
前回やらなかったレインダンスやブレスレスからの代表曲を
多くの人は求めてたんだろうけど、出来ないんでしょうね
0158153
垢版 |
2018/05/22(火) 00:14:25.24ID:BGTKtuhG
>>157
あーこの時のか、これは持っていないので機会があれば聞いてみたいと思います
ありがとう
0159名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/22(火) 05:32:35.09ID:pLnDYE55
EXILE TRIBE 全員の中で、
もちろん劇団も含め. . .EXILEという
バックがなかったらたぶんこの先
芸能界存続は無理と思う奴の名前ざっと上げて。
0162名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/22(火) 12:10:38.61ID:/swXVD0K
>>148
ここ数年
70年代から活躍してるバンド/ミュージシャンの来日は
これが最後という気持ちで観に行く
0165名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/22(火) 23:18:10.34ID:vlXiV+FW
シングルファクターって地味でほとんどラティマーの
ソロみたいなもんだけどわりと良い曲多いな
0166名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/23(水) 00:50:55.93ID:IOue1UDM
<<165
何気にアンソニーフィリップスが参加してたりゲストが豪華なんだよね
0167名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:34:40.71ID:zACJLGiN
HEROESは好きだな、David PatonのVo。
このあとBardensとKEATSを結成する。
A・Parsons関連のメンツ。
Colin Blunstoneもいる。
2人ともOLD & WISEを歌ってる。
アナログのシングルファクターにはポスターとポストカードが付いてた。
カヤックのトンやクリス・レインボウも写ってる。
ドラムのポール・バージェスも。
0169名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/23(水) 21:13:56.73ID:Tpb7WJ+N
土曜見た限りは使ってない
置いてもいなかった
今回はレスポールだけじゃないか
前回来日の時と比べて色々やってみる余裕がないような印象を受けた
0171名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/23(水) 22:48:51.97ID:ZSG8FUJs
六本木の時は結構、曲によって持ち替えてたような記憶があるね
ストラトも使ってた
0172名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/25(金) 10:17:21.43ID:fp30gFyr
トルコ イスタンブール2日目はアンコール2度目でnever let goやったんだな
日曜日もこの展開望んだんだけど
setlistはほとんど同じ
0173名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/25(金) 23:13:09.94ID:x+VqItn5
前回のセットからnever let goやDrafted を
どうでもいい曲に差し替えてベストクラシックとか言われてもなぁ・・・
前回の方がよほどベスト選曲だったわ
0174名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/25(金) 23:22:23.26ID:EbUczc6V
日本側が勝手に言ってるキャッチでしょ
0176名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/26(土) 23:03:43.40ID:QjJFekrG
ところで訴えるって騒いでたやつは口だけか
来日スレで思い出したやつがいたんで火付けに来た
0177名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/26(土) 23:11:24.77ID:YTVmA6YS
おじーちゃん
そんな話題はとっくに終わってますよ
来日スレでオモチャにされてるからって
こっちに来ないでね
0178名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:51.00ID:QjJFekrG
すまんすまん
何しろ歳なんでな
バーデンス時代に生で見たし
0180名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/26(土) 23:23:12.16ID:QjJFekrG
すまんすまん
この歳になると若いのを悔しがらせるしか生きがいがなくてのう笑
0183名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/05/27(日) 16:50:08.76ID:xiTsUJ+a
全部論破して
過去は栄光に満ちている
早く悔しがらせてくれよ、具体的にね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況