X



プログレではないけど大好きな曲
0001YoutubeなどのURL&一言解説もお願い
垢版 |
2019/07/18(木) 08:22:50.09ID:IkopXmY/
プログレではないけどオススメな曲を紹介するスレです

現代音楽やジャズ、民族音楽/フォークやゲームミュージックなどなど、
ジャンルを問わずプログレファンの琴線に触れる曲なら何でも紹介OK
0002元プログレマニア
垢版 |
2019/07/18(木) 08:59:12.74ID:IkopXmY/
変拍子過ぎて付いていけない・・・けれどもカッコイイ曲。
向井秀徳が率いるZAZEN BOYSの代表曲。もうこれ完全にプログレ
これで「透明少女」などのオルタナ系ヒット曲を生み出していたとは信じられないぜ。。。

Zazen Boys - Honnoji / Cold Beat 7.19 2018
https://www.youtube.com/watch?v=Wcu19bg9CIc

↓このあたりもかなり変態曲

Zazen Boys - Himitsu Girl's Top Secret
https://www.youtube.com/watch?v=FXtI4zLSSaM
0003元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/18(木) 09:04:38.15ID:IkopXmY/
ZAZEN BOYSって海外の有名どころで言えば、
変態スラップベーシスト率いるプライマスあたりの路線に近いんじゃないかと

Primus - Tommy The Cat
https://www.youtube.com/watch?v=r4OhIU-PmB8
0004元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/18(木) 11:42:38.62ID:r4+LABqw
凄腕ベーシストで思い出した。

凄腕ジャズ・ベーシスト率いるドラム&ベース/エレクトロニカのユニット SQUAREPUSHER が、
「今回は全部打ち込みでなく生音で勝負!」と作ってしまった問題作。
プログレで言えばいわゆるジャズロック風?なのでプログレファンにもオススメ。

Squarepusher - Don't Go Plastic
https://www.youtube.com/watch?v=p4itIBVhNbw&;list=PLBhhAwwFyCzS_kBdEAYtt_hT9mCh-L6Mf&index=2

従来の(ドラム&ベース路線の)ファンからは批判が多かったせいか、次作からは打ち込みメインに戻ってしまいました・・・
0005名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/07/18(木) 14:47:45.67ID:vGJ6OwMf
        /)  /)
       /  ⌒  ヽ
       | ●_ ●  |/\  
      (〇 〜  〇 |      ラノベラーメン
     /⌒ 丶'   ⌒):::
     / ヽ     / /:::
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0008元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/22(月) 09:00:40.26ID:uxefSN0a
>>6 エース・ウィンド・アンド・ファイヤーと言えばやっぱファンタジーですよね

>>7 あれって元はブルース・スプリングスティーンの曲らしいけど、
Manfred Mannのハード・ロックっぽいアレンジのほうが絶対Good.

ディープ・パープルのカバーバージョンの「Hush」のほうが
オリジナル曲よりも、全然いいみたいな感じで
0009元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/22(月) 09:00:55.99ID:uxefSN0a
エースちゃうわ
0010元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/22(月) 12:08:21.24ID:F3m0uMNz
氷室京介やマイケル・ジャクソンなどのツアーでもプレイしていた
凄腕ギタリスト、スティーブ・スティーブンス。

映画「トップ・ガン」のサントラでテーマ曲(インスト)を弾いたり、
HR/HM系ミュージシャンのレコーディングに参加したり、
キング・クリムゾンのトニー・レヴィンらとテクニカルなプログレバンド
「ボジオ・レヴィン・スティーヴンス」を結成したりと有名な方です。

子供の頃からEL&PやYesを好んで聞いていたそうですが、フラメンコも
大好きなようで、89年に発表したHR/HM寄りのアルバムのインスト曲は
乾いた感じのする空気感と疾走感溢れるフラメンコ風のサウンド。
砂漠の中を疾走する情景を思い起こさせる名曲で、ドライブのBGMになりそう。

Run Across Desert Sands ( Instrumental ) - Steve Stevens
https://www.youtube.com/watch?v=wYyhK4HEJK8

・・・で、本題はこっからなんですが、彼の別アルバムでは、
もっとアトモスフェリックでエキゾチックな曲もありまして、、、
0011元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/22(月) 12:14:13.76ID:F3m0uMNz
Steve Stevens - "Velvet Cage" - Flamenco a Go Go
https://www.youtube.com/watch?v=ZJqPTWfTmG4
Our Man in Istanbul - Steve Stevens (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=pSdU3ldNJs0

ボーカルは、中東のエンヤともいうべき、エキゾチックな
癒し系イラン人女性ボーカリストのアザム・アリ(Vasなどで活動)。

超絶で速引きな変拍子プログレ曲ではなく、
アトモスフェリックでエキゾチックなサウンドです。

彼はハード・ロック系の速弾きギタリストというイメージがありますが、
このあたりの曲は、デッド・カン・ダンスなどのダーク・ウェイブ系も
好きなプログレファンにオススメです
0012名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/07/22(月) 12:19:52.46ID:dLAZOl+w
なんといってもジャンプだね
ヴァン・ヘイレンの
これを超える曲はない
少なくとも80年代においては
異論は認める
0014元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/22(月) 12:40:29.01ID:F3m0uMNz
>>12 実験的にシンセを多用したJumpは後のHR/HMに影響与え過ぎ
0016元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/22(月) 13:01:32.03ID:F3m0uMNz
>>15
確かに・・・ 「ジャンプ」後にこういう曲が山ほど続きましたね・・・

プリンセス プリンセス - 19 GROWING UP
https://www.youtube.com/watch?v=aGxprkdy2Rk
0017元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/22(月) 13:34:25.82ID:F3m0uMNz
好きな曲なら下ネタでも何でもありかと思うので、
最後に真面目な曲紹介でなくて

「マイチンコ Song」を紹介して去ります

Poli Hubavenska feat. Theodosii Spassov - Maichinko / Майчинко [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=Oz15eVaZRSY
Kayno Yesno Slonce - Sos ma karash maichinko
https://youtu.be/59anMq0zD4w?t=14

※ マイチンコ = ブルガリア語で「義理の母」の意味らしい・・・
0019名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/07/22(月) 14:33:51.70ID:dLAZOl+w
>>16
ギターの中山さんは、その格好からも分かるようにハードロッカーで、彼女がプリプリをロックバンドに仕立てあげたといっても過言ではないでしょう
特に初期の2枚はストレートなHR/HM路線です
赤坂小町というアイドルグループからロックバンドに変身しましたが、奥居は演歌だし、他のメンバーはガールズ・ポップ・バンドという趣ですね
(19 Growing Upの作詞はドラムの富田さんで、彼女はいい詞を書きます。ドラムスも力強い)
爆発的に売れ出してからプリプリも完全に商業路線になったのが残念ですがね
0021元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:48.31ID:AJSrJs6E
>>19 確か中山だけBURRN!で昔インタビュー載ってたような。「バンドがダメだったらお掃除おばさんになる!」とか言ってた
0022元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:38.15ID:AJSrJs6E
>>18 
どうだろ?

確かにZepの「In Through the Out Door」の収録曲は当時としては色々実験的なことやってるし面白いと思うけど、
Carouselambraって、「New wave的なシンセサウンドをヤマハのシンセGX-1を使ってやってみました」的なダンス調
ナンバーってだけのイメージがするんだが、、、後に与えた影響って大きい?
0024元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:57.66ID:AJSrJs6E
>>23 ちょwww なんてことをwww
0025元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:26.25ID:AJSrJs6E
別スレで「俺プロのシンガーだけどこういうスレ見るけどなあ 男なんでここには登場しないだろうけどww」
って書き込みがあったので、

日本の男性ボーカル系でプログレファンも聞きそうな曲を紹介してみる
0026元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:21.06ID:AJSrJs6E
コーネリアス 小山田圭吾の曲は今風プログレだと勝手に思ってる


Cornelius 『あなたがいるなら』If You're Here
https://www.youtube.com/watch?v=Wr5f6hpYxmE&;list=PLua174VbrgDHVuhBZ0nK6zXIVX3Dwy_hF
0027元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:04.07ID:AJSrJs6E
小山田さんは京都でラジオ番組持ってるけど
プログレファンでもドリーム・ポップとか聞いてた層にはオススメな選曲が多い

http://fm-kyoto.jp/blog/flag_radio/
0028元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/24(水) 23:55:27.96ID:AJSrJs6E
で、この小山田さんが一押ししていたチル・ポップ系でささやきロリータボイスの女性ボーカルがいるMEN I TRUST(カナダ)。
なんと10月9日/10日に渋谷スペイン坂 WWW X でライブ。まさか来日するとは・・・

Say, can you hear
https://www.youtube.com/watch?v=DyMVfGlL5_Q

ささやきロリータボイスは、Cranesのアリソン・ショウを思い起こさせるわ・・・ここまで変態ロリータ声じゃないけど

Cranes - Tomorrow's Tears (Blue extended version)
https://www.youtube.com/watch?v=7pX5tMUnyFM
0029名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/07/25(木) 22:07:40.52ID:moDRGOiL
>>22
逆に聞きたいんだけどJumpの実験的な要素って何?
0030名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:42.88ID:qNivkHRd
The Chemical Brothers - Star Guitar (Official Music Video)
https://youtu.be/0S43IwBF0uM
0031元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/26(金) 03:32:29.51ID:HVgq4pF6
>>29
Carouselambraと違ってJumpは「大ヒット」したことが一番大きい(笑)。だから影響力大きかったわけで
0032元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/26(金) 03:34:29.23ID:HVgq4pF6
>>30 ケミカルと言えばやっぱノエル・ギャラガーが歌ったこれが当時はインパクトあった。
ロックを完全にぶち壊した意味で革命的だったかと

The Chemical Brothers - Setting Sun https://www.youtube.com/watch?v=p5NX1FC-7-w
0033名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/07/26(金) 05:00:17.42ID:vH4IaLT1
https://youtu.be/x3XW6NLILqo
これはプログレのカタルシスにのっとってる
0034元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/27(土) 18:01:28.55ID:RoHhKZnm
CarouselambraのGX-1の話題が出たところで、ジョン・ポール・ジョーンズが渋いメンツで来日公演決定

【音楽】レッド・ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズ、9月に来日公演が決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564063695/
0036元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/27(土) 18:15:41.64ID:RoHhKZnm
>>33 New Orderも含め、ポスト・パンク〜ニュー・ウェイブの流れには面白いバンド多いっすよね
0037名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/07/28(日) 02:01:00.48ID:aIZikJSq
ヘタウマがこれほど成功したバンドも珍しいな
0038元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/28(日) 08:13:27.79ID:pJBfJnEJ
その中でもジョン・ポール・ジョーンズは頭ひとつ抜けてたような
0039元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/28(日) 16:03:23.78ID:4lcjh1Tl
しかしZep仲間からは疎外されているようで可哀想


――1990年代にジミー・ペイジとロバート・プラントがプロジェクトをやった時、あなたに何も声をかけません
でしたが、どう思いましたか。

ジョン・ポール・ジョーンズ 「そうなんだよ。むかついた。声をかけてもらえなかったのは、もう過去のことだ。
それを新聞で知った時には、ちょっとばかり苦しかったけどな。だが、驚いたのは、それじゃない。
アンプラグドのプロジェクトは、元々ロバートと俺で考えてたんだ。俺はその後、ディアマンダ・ギャラスと
ドイツにツアーに行った。テレビをつけたら、ロバートとジミーがそれをやってるじゃないか。俺のパートは別人が弾いてるし」

ジョン・ポール・ジョーンズ、ファンの質問に答える (3/4) http://rocqt.net/140924
0040元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/28(日) 17:16:16.10ID:4lcjh1Tl
そういえばジョン・ポール・ジョーンズもプロデュースしたことがあるButthole Surfersは
カオスで変態で狂気なジャンクごった煮オルタナバンドですので、プログレ界隈ではあまり聞かれていないと思いますが、
海賊版(?)アルバム収録曲は70年代イタリアンプログレ/サイケっぽいのが多かった。普段のアルバムはもっとノイジーなのに

Butthole Surfers - Hetero Skeleton
https://www.youtube.com/watch?v=mnL4Z36IpMs&;list=PL2jtiUJNvmAATzA8QKotHdCr_4F1Kc0-V&index=6
0041元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/28(日) 19:25:56.30ID:2Uxe7+wq
>>39
ついでにこのディアマンダ・ガラスですが、「アヴァンギャルドでスリリングなギリシャ系女性ボーカル!」
というよりは・・・「ドイツのニナ・ハーゲン並に頭がおかしい・・・じゃなかった暴走!」していらっしゃいますよね・・・

Diamanda Galas & John Paul Jones - Skotoseme (live 1994)
https://youtu.be/f0AIjnQ8t30?t=12
Diamanda Galas with John Paul Jones "Do You Take This Man" ?? - Bohemia Afterdark
https://www.youtube.com/watch?v=1KwBEcWRBHY

Butthole Surfersをプロデュースしたり、ディアマンダ・ガラスとレコーディングしてツアーしたりと、
ジョン・ポール・ジョーンズはネジが何本かぶっ飛んだアーティストが好きなんだろうなぁ
0043元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/28(日) 19:47:07.12ID:2Uxe7+wq
同じぶっ飛んでいるなら、エミリー・オータムみたいにエロティシズムを少し漂わせながらシアトリカルに暴走してるほうがええかも

Emilie Autumn - Bohemian Rhapsody @ Helsinki, Finland 18.4.2009
https://www.youtube.com/watch?v=ha5vIt1lAwY
Emilie Autumn: The Key 2009 - Full Concert (HD)
https://youtu.be/AOhmiU_6rZU?t=740
0045元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/30(火) 11:20:39.85ID:0jtMnaB1
じゃあクラシックで。クルト・ワイルの歌つきバレエ「7つの大罪」から「ZORN(怒り)」。
ちょっとシンフォ・ロックっぽいリズミカルな曲です。

ワイル《七つの大罪》全曲 ギーゼラ・マイ/ケーゲル指揮
https://youtu.be/LeoBt04ruP8?t=730
ワイル《七つの大罪》全曲  ロッテ・レーニャ
https://youtu.be/T3oENP0P-8k?t=780

2つ目で歌ってる「ロッテ・レーニャ」はクルト・ワイルの奥さんで女優兼歌手なんだが
なんかこの歌い方は違う・・・
0046元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/30(火) 11:44:34.75ID:0jtMnaB1
もうひとつ、20世紀の作品を。ダイナミックで高揚感のある歌曲を。
カール・オルフの「カルミナ・ブラーナ」。これはケント・ナガノ指揮。

Carmina Burana (open-air) conducted by Kent Nagano 1st&2nd movements
https://www.youtube.com/watch?v=MyBU1CgRplw

ケント・ナガノだとリズムがかなり際立つアレンジになるので、シンフォ・ロック好きにもオススメ。
下記にケント・ナガノではないと思うけど、ラテン語を日本語翻訳したものがあったので追記。
アニメのジョジョでこの曲が使われたらしいんだよね。

カルミナ・ブラーナ「おお、運命の女神よ」【ラテン語・日本語歌詞付】
https://www.youtube.com/watch?v=GolC05IWgho
00472畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2019/07/30(火) 22:45:32.53ID:f9fewpID
ロッテレーニャは硬すぎるけどしかたないよな笑オリジナルだもの
ウテレンパーはソツがなさすぎる気がしちゃうし
ダグマーに軍配上がるかな(個人的見解です笑)
ワイマール&キャバレーはいつかまとめときたい
0049元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/31(水) 16:55:46.90ID:tCmWWBjU
映画音楽いいっすよね
0050元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/31(水) 17:25:04.63ID:tCmWWBjU
泣きのギターの代名詞的存在であるこの曲↓特にイントロのシンセ+泣きのギターは演歌のこぶしのように
情感こもっていて何度聞いても素晴らしい

GARY MOORE - The Loner (full version).wmv
https://www.youtube.com/watch?v=t5ZxrgEWtnE

↓オリジナルのコージー・パウエルの曲もいいんだけど、やっぱ↑ゲイリー・ムーアの情感表現が素晴らしい・・・

The Loner - COZY POWELL
https://www.youtube.com/watch?v=WrxYisrICKI
0051元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/07/31(水) 17:40:07.91ID:tCmWWBjU
一方で、泣きのベース?というか、トニー・フランクリンのブイブイうねるフレットレス・ベースのイントロが大好きなのがこの曲↓
シンセ+うねるベースの音が、夜の海の情景を見事に表現。イントロのかもし出す世界観だけでも十分価値ある曲だと勝手に思ってます

Blue Murder Riot
https://www.youtube.com/watch?v=Kif1xbpIYUg

曲そのものは典型的ハードロックなんで万人にオススメできる曲ではないが・・・〜50秒あたりまでのイントロ部分だけはオススメ。


トニー・フランクリン(ベース)というと、どうしてもジミー・ペイジやポール・ロジャースと組んだザ・ファーム (The Firm)
ばっかり注目されますし、特に日本では「All The King's Horses」↓が、時代劇風ニンジャPVだったんで有名ですが、
↑ブルー・マーダーでもいい仕事していらっしゃいますわ

The Firm - All The King's Horses
https://www.youtube.com/watch?v=XUY-TCOWsS4
0052元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/02(金) 10:21:42.49ID:bG43+amd
↓時代劇の名曲として名高い「大江戸捜査網」オープニングテーマ曲(玉木宏樹 作曲)

大江戸捜査網 杉良太郎 1973年 − オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=xo4-0kcFfj8

↓??????

【吹奏楽】インヴィクタ序曲?東京佼成ウインドオーケストラ?James Swearingen
https://www.youtube.com/watch?v=AYOgPNGk8MI
0053元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/02(金) 10:23:42.64ID:bG43+amd
インヴィクタ序曲は @tamakihiroki 「大江戸捜査網のテーマ」のパクリか?
https://togetter.com/li/69311

玉木宏樹 @tamakihiroki

ツイッター情報で,「大江戸捜査網」がパクられているのが分かった。ジェイムズ・スウェアリンジェンの
『インヴィクタ序曲』という、吹奏楽では有名な曲だそうだ。(続)

短三度上の転調(移調)、そして変拍子。私は原曲の作曲家だからパクリかどうかはすぐに判断出来る。
唯一の救いは、向こうはカッコ良くないと言うこと。「大江戸」は1970年作。『インヴィクタ序曲』は1981年出版。

アメリカ人が日本人の物をパクるはずが無い、というのは素人考え。彼らはアメリカ人にバレなければ
いいのでいろんな国の物を探しているはず。過去にエニグマのサンプリングが大問題になったが、
そのネタは、台湾先住民高砂族だった。ワタシャ高砂族扱いか。

「大江戸」は延々とミクソリディアンのワンコード、転調に聞こえるのも実は移調。そして特徴的な変拍子と、
独創性丸出しの曲。その構成までパクるとは...段々頭に来るなぁ。
0054元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/02(金) 10:28:05.72ID:bG43+amd
Enigma - Return To Innocence (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Rk_sAHh9s08

郭英男 老人飲酒歌 (清唱) Difang Duana - Elders Drinking Song
https://www.youtube.com/watch?v=nHqBhRGGPbQ


https://ja.wikipedia.org/wiki/Difang
Difang(ディファン、民族名:Difang Tuwana'、漢名: 郭英男〈日本語読み: かく ひでお、ウェード式ローマ字: Kuo Ying-nan〉、
1921年3月20日 - 2002年3月29日)は台湾南東部の原住民アミ族(アミス)馬蘭社の頭目・歌手。農業生活を営みつつ、
当時平均年齢60歳代後半の老人たちによる馬蘭吟唱隊のリーダー・ヴォーカリストをつとめた。

1993年にエニグマの『リターン・トゥ・イノセンス』で、彼の『老人飲酒歌』が無断サンプリング使用されたことにより、
エニグマ、EMIと、曲を使用したIOCに対し裁判を起こし、世界的に有名となった。その後和解。1

1988年 - フランスのMaison des cultures du mondeにて初めて大観衆を前に歌い、世界の注目を集める。
1996年 - アトランタオリンピックが彼の声が無断サンプリングされた『リターン・トゥ・イノセンス』をプロモーション・
ソングとして使用したことに対し、クレジットに名前を載せなかった事から著作権侵害として告訴。
1999年 - 6月8日、アルバムを巡る著作権問題を和解。
0055元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/02(金) 11:06:56.83ID:bG43+amd
>>47 ドイツ出身の女性ヴォーカルでは、元ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのニコあたりも好きです。ヘタウマだけど雰囲気が。

Nico - Evening Of Light (1969年)
https://www.youtube.com/watch?v=ZdEimAd3yKE
0058元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 09:25:44.49ID:oWeG/JMK
伊藤政則氏がオールドスクール・スラッシュ・メタルのXentrix
(エクセントリックスって発音すると昔は思ってたんだが、ゼントリックスって発音するらしい)
を最近よくかけているので思い出した

プログレバンドの多いことでも知られる、カナダの中のフランスとも言うべきケベック出身の
スラッシュ・メタルバンド VOIVOD。初期は王道スラッシュメタルだったのが中期からは
プログレッシブ・メタル寄りの曲も増えてきて、当時はIntellectual Thrash(知的なスラッシュ)
なんて呼ばれ方もしていた

Voivod - The Unknown Knows (Radio Edit)
https://www.youtube.com/watch?v=3Z0NIsgmTOE
0059元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 09:30:29.32ID:oWeG/JMK
インテレクチュアル・スラッシュ・バンドのVOIVODは同アルバムでピンク・フロイドの1stの曲
Astronomy Domine をスラッシュ風にカバーしていて当時は話題に

Voivod - Astronomy Domine (Pink Floyd Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=bvXaLZZ6M3M

後にキンクリのこの曲もカバー

Voivod 10 - Phobos - 13 - 21st Century Schizoid Man (King Crimson cover)
https://www.youtube.com/watch?v=pU24ysjUALY
0060名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:36.95ID:JT2dL20E
いいね。そういうのもっと頼むよ。
メルヴィンズのInterstellar Overdriveのカバーもあるね
あのバンドのカバーはまんま演ってるだけって感じだけど。
0061元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 10:13:06.00ID:oWeG/JMK
>>60
スラッシュ四天王のメガデスにいたマーティー・フリードマンも言ってましたが、
やっぱミュージシャンが極めていくとプログレ・ジャズ寄りのインテレクチュアルな方向へ走るか、
マーティーみたいに演歌みたいな感情表現に走るかなんでしょうね・・・
0062元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 10:20:13.73ID:oWeG/JMK
メガデスついでにちょっと脱線します

メガデスもどんどんプログレというかインテレクチュアル・スラッシュな方向へと80年代後期に走るわけですが、
アルバム「So Far, So Good... So What!」ではテクニシャン・ギタリストのジェフ・ヤングを加入させ、
1曲目のイントロから超絶世紀末的なインテレクチュアル・スラッシュ・メタルの世界を作り上げておりました。

Megadeth - Into The Lungs of Hell
https://www.youtube.com/watch?v=roCMX0xfNho&;list=PLLHyHi7NUwSaRwMVT0bsQuFHRxt32Hyv5&index=1
0063元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 10:28:14.31ID:oWeG/JMK
このジェフ・ヤングなんですが、ややジャズ寄りのメタル系速弾きギタリストとしてもっと評価されてもいい!
と個人的には思っておるのですが・・・やはりメガデス脱退後はあまり注目されない・・・さびしい限りです

↓こんな動画もUPしているんだよ!もっと日本で注目されてもいいのにね・・・

"完全感覚 Dreamer" - ONE OK ROCK (cover) by Maki Oyama w/ Guitar by Jeff Young (Megadeth, Badi Assad)
https://www.youtube.com/watch?v=yqUdE9SMRsw

Jeff Young 2018/02/01 に公開
"Singer" from Japan + "Guitarist" from USA = EAST MEETS WEST PROJECT!!! #EmWp #coveringcovers #just4fun
0064元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:16.84ID:oWeG/JMK
>>63 の大山まき はアコースティックにメタル曲をプレイする「アコメタル」ライブ(アニメタルではない 笑)
をやっているそうですが、そこになぜか元メガデスのジェフ・ヤングがギターで参戦して動画UPしているにも
関わらず、日本ではメタル板でもまったく盛り上がらない・・・寂しい限り

大山まきはジャニス・ジョプリンのMove Overとか、いい感じに歌ってるのにね↓

大山まき 【Move Over】
https://www.youtube.com/watch?v=6j61B_t0Lf8

個人的にはMove Overのカバーで一番好きなバージョンは、女性ボーカルではないけど
元モーターヘッドの”ファスト”エディ・クラークのバンド「Fastway」でデイブ・キングが歌い上げている
ハードロックバージョンのこれ↓

Move Over - FASTWAY (hard rock)
https://www.youtube.com/watch?v=WAzCjKah_iY
0065元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 11:14:52.69ID:oWeG/JMK
でも日本では、アコースティック路線よりは、ネオクラシカルというかシンフォニック・メタル路線のほうが受けるのかね?
女性vo+バイオリンという路線は日本でももっと増えて欲しい

[ Official Live Video ] Unlucky Morpheus - 「Angreifer」
https://www.youtube.com/watch?v=gGKWgM4IOgc
0067元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 11:41:19.63ID:oWeG/JMK
おまけ: うーん、むしろプログレファン向けなのはヴァイオリンのJillが参加しているこっちのインスト?↓

"Vampire Killer" CastleVania Cover
https://www.youtube.com/watch?v=VRK0p8TvqPY
"Bloody tears" CastleVania Cover
https://www.youtube.com/watch?v=5_Q1rXhHL6g

※ ゲームミュージックをシンフォニック・ロック(メタル)っぽくカバー
0068元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 11:50:52.65ID:oWeG/JMK
>>60 氏のInterstellar Overdriveのカバーって書き込みで、
ビートルズの曲の中でもプログレっぽい「Eleanor Rigby」を(スラッシュ)メタルバンドがカバーしていたのを思い出した↓

Realm - Eleanor Rigby - Thrash Version
https://www.youtube.com/watch?v=q9XNoU3tHqU&;list=PLHgesqJBHkrQxmQ_e79eMYsw4J3r6PNzP

・・・テンポ速いっす。さすがスラッシュ・メタルや
0070元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/14(水) 12:12:12.70ID:oWeG/JMK
そしてここで >>58 で書きました、「伊藤政則さんの番組でよくかかっているスラッシュ・メタル・バンドのXentrix」
に話は戻ります。この「ゴーストバスターズ」のメタル風カバー曲↓  何回聞いても爆笑してしまう

XENTRIX : Ghostbusters
https://www.youtube.com/watch?v=cZVQv_bttaY

Ray Parker Jr.はこれ聴いて卒倒したんじゃないかと
0075名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/18(日) 00:11:46.53ID:MwAPLI65
プログレファンならON-U系のDUBも気に入るんじゃねーの
アフリカンヘッドチャージの1stなんか今聴いても新鮮だよ
00772畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2019/08/18(日) 03:57:05.04ID:67VaW7mA
Barbara Morgenstern(独)
バーバラ・モルゲンスターン)
https://youtu.be/4wjVT9dCFV0

声はビューティフル、メロもドラマチック
音は実験的でジャーマンシンセものの残り香も感じるし
重厚なとこはドイツロマン主義みたいな感じもある
0080元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/19(月) 10:09:04.70ID:nX9hMTip
>>75
African Head Charge、なかなか面白いですね!
アフリカ風に味付けされたポポル・ヴー、みたいな曲のも含めていろいろ興味深い

African Head Charge - Songs of Praise - Dervish Chant
https://www.youtube.com/watch?v=syyFfYEWWLA&;list=PL1sENUfhZze9XMOpwSC66LjiJj80PL2y5

検索してみると、名作「My Life In The Bush Of Ghosts」のインタビューで、ブライアン・イーノが
「My Life In The Bush Of Ghosts」って発言したのにインスパイアされて結成したとか何とか
0081元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/19(月) 10:20:31.54ID:nX9hMTip
>>76 見れてないがな
>>78 ドンマイ
>>79 なんとなく、言わんとすることはわかるー。
0082元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/19(月) 10:21:08.35ID:nX9hMTip
>>79
試しにその曲作った「清 竜人」名で検索したら、ちょっとプログレ調の曲を発見↓

The Movement https://www.youtube.com/watch?v=13FsXRVW5qE
 
0083元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/19(月) 10:35:48.77ID:nX9hMTip
African Head Chargeの民族楽器を聞いてて唐突に思い出した

オーストラリアのTISMという変態イロモノバンド、、、もとい、、、謎のスケキヨ覆面バンドは、演奏は意外に悪くなかった。
これ最初に聴いた時、「ギターがなんとなくアトールの夢魔っぽいじゃん」とか思った記憶

Tism - Death Death Death Amway Amway Amway
https://www.youtube.com/watch?v=ieyJ2XBIco0

デス デス デス デーーーース♪
アムウェイ アムウェイ アムウェイ♪
0084元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/19(月) 10:37:54.48ID:nX9hMTip
TISMはオルタナというよりは、やっぱハードロック寄り?
サウンドとしてもネタとしても日本で受けるバンドだと思うんだが・・・

TISM - Club it to death
https://www.youtube.com/watch?v=nTYFDlqe6Pc
0085元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/19(月) 10:58:13.03ID:sv2cBr7s
>>80

X ブライアン・イーノが「My Life In The Bush Of Ghosts」って発言したのにインスパイアされ結成
◎ ブライアン・イーノが「Vision of a psychedelic Africa」って発言したのにインスパイアされ結成

確かにサイケなアフリカンミュージック・・・
00862畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2019/08/20(火) 05:23:59.53ID:jGYBZvnm
>>75
もちろん好きだけど、俺が言っても「そりゃそうでしょ」で終わりだもんね。
ちょっとつまんないから思い出話しを少し

御多分にもれずフールズメイト片手にあれもこれも聞いてみたい
というガキだったのでその辺はスリッツからクリエイションレベルを経由で
って感じかな。NWも前衛も垣根なかったからね昔のフールズは
0087元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/20(火) 09:39:45.23ID:PPu2XpY6
ダブと言えば、、、
アンビエント・テクノ/ダブのThe Orbや、
アンビエントながらも少々チルアウト寄り(?)なFuture Sound Of Londonなんかを90年代は
聞いてましたわ。

The Orb - Back Side Of The Moon
https://www.youtube.com/watch?v=GtUuGLF8lJA&;list=PLeM8JZxcJKgtlF-BBvCbUrjs0JHkR0486&index=4
Future Sound Of London - Cascade
https://www.youtube.com/watch?v=RCUN46Rb3Q4&;list=PLp5u-GIY5uxIRqAWL6_NqBGVnAX7DoYu4

Future Sound Of Londonは何がいいって、やたら名前がカッコ良過ぎ
00882畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2019/08/20(火) 11:04:58.05ID:jGYBZvnm
そのへんの時代を経てだいぶアンビエントも広義・広範囲になりましたな

単に地球が疲れてるだけ?笑
0089元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:26.81ID:m96YRvxc
Future Sound of London は英国チャート番組「ビートUK」でビデオクリップも流れたんだけど
「こういう幻想的なアンビエントがヒットチャート駆け上ってくるUKすげー」と勝手に盛り上がってた記憶

Future Sound of London - Cascade
https://youtu.be/Oylzsdb13NU?t=145

後に、ビートUKはとっくに放送終了してたたが、プログレッシブ・ハウスというかトランスしてる
Underworldなんかも幻想的な曲も多くて、特に↓この曲は好き。日本でもラジオで当時よく流れてた

Underworld - Crocodile (Music Video) (1080p HD)
https://www.youtube.com/watch?v=C3Vin8ISU-w
0090元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/20(火) 17:34:51.85ID:m96YRvxc
そしてこの流れで強引にセイホーの「おっ!この曲はなんかちょっとクラウス・シュルツ寄り(?)のテクノじゃない?」
と勝手に思った曲を紹介

224 :元プログレマニア[] :2019/06/17(月) 20:41:41.68 ID:Nmm2UVY6
Seihoの新曲は、クラウス・シュルツェ寄りのプログレ風電子音楽サウンドに仕上がってる

Seiho - I Lost Myself in His Car (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=C-AUS4wGxCY
00932畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:41.85ID:U0BxkqZk
今思うと初期のアフリカン・ヘッドチャージは
(当時の)インダストリアルの感触が入ってる
てのがけっこうな発明だったんだなあと。
ダイヤルをどっちに回すかでマークス・チュアートにもなるし
ニューエイジ・ステッパーズにもなるという

いまだによく聞くのはリー・ペリーとかスタジオ・ワン、トロージャンとか
結局古いのばっかで、すまんのー

そしてボブ・マーリー大好きだ
0094名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/08/22(木) 00:02:05.15ID:GCWhcBPw
トロージャンのdub編のボックスは愛聴盤です。リーペリーよりもキングタビーの方が心地よいです。オーガスタスパブロの哀愁のピアニカも好き。
00952畳のジョー ◆H.k1PMX8/c
垢版 |
2019/08/22(木) 00:38:36.60ID:VRvO81NB
ええね、そのへんも。
トロージャンの箱物シリーズはどれも内容たっぷり
値段も手頃、切り口も面白いんでいつのまにか手元に増えて来ちゃうやつですな
0097元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/25(日) 18:52:15.82ID:je2LIR5z
>>96 なんかプログレっぽくなってるね
0098元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/25(日) 18:58:55.13ID:je2LIR5z
アメリカの女性電子音楽家、スザンヌ・チアーニの作品。今年発売されたもの

録音されたのは1969年!なんと50年間もお蔵入り。フランス語詩のポエトリーリーディングも入っていて、
比較的プログレマニアにも聞きやすい作品かと

Suzanne Ciani - Flowers Of Evil (1969) FULL ALBUM
https://www.youtube.com/watch?v=sl_uWcB88uI
0099元プログレマニア ◆Dl2gufe1G.
垢版 |
2019/08/26(月) 10:12:32.37ID:DsGTgWeW
コーネリアスやMen I Trustなども出演する 10月の富士 朝霧JAM 19 に、
日本の「幾何学模様」も出演するんだが、、、

Kikagaku Moyo - Dripping Sun
https://www.youtube.com/watch?v=egmECvOCZ8Y
Kikagaku Moyo - Green Sugar
https://www.youtube.com/watch?v=dDLhkvJZfnI

彼らはサイケ・ロックというか十分プログレの範疇と思うんだが、
あんまこの板では言及されていない感じ

海外ツアーしまくりで、海の向こうでは有名なのにね

Facebook https://www.facebook.com/kikagakumoyo/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況