X



ESTP総合スレ(MBTI) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/15(日) 00:08:42.65
>>389
後々の組織リスク、個人リスクを考えて本来なら収賄なんて室長判断で止めて欲しい。
部下でも解る危険性がわからない人間のせいで不要な手間が発生した。
何故自分が止めてやらねばならんのだかです¯\_(ツ)_/¯
0392( ̄▽ ̄)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:17:36.53
>>391
京田のサイン見て落ち着けよ( ̄▽ ̄)
0393389
垢版 |
2018/04/15(日) 00:35:20.63
>>391
今の上司に恵まれて幸運だな。
権威主義な上司だったら迫害されてたかもしれないぞ。
0394没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 07:56:07.92
このスレなんかイライラするなと思ってたが高校の頃クラスの陽キャどもがやってた携帯サイトのノリにそっくりだ
0395何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/15(日) 11:48:40.72
>>393
確かに上司に恵まれた。
゚+o。ヽ(圉*´∀`*圉)ノ。o+゚

INFJ上司の理想(仕事効率改善・学会発表推進・新規事業開拓)と利害一致してる部分では、忠実な実行部隊になるのを見抜いた上で、上手く転がしてもらって居心地が良い。
0396没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:54.61
>>395
理屈で人は付いてこないからな。
人徳発揮できる上司は理想的だ。
0398何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/15(日) 12:31:37.51
>>397
思い出した。THE21買いに行こう( =ω= )
0399没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:30.02
ジム行くか
BMI20維持と面子のためだ
0400没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 14:53:49.87
>>399
生活習慣病の説明するのに自分が肥満だと説得力に欠けるからな(笑)
0401没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 14:57:46.38
>>399
20は低いな
21でも痩せてるレベル
0402没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 15:12:38.86
>>401
180cm以下で標準体重だと中年に入って代謝が落ちてくると肥満になるぞ。
40歳以下なら21を目指すと安全だ。
歳取ると減量しても中性脂肪や血糖値の改善は難しくなる。
0403没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 15:42:32.82
体幹も将来の腰痛予防に鍛えといて損はないな
歳取ると鍛えるのも転倒リスクが出てくるから今のうちだ

MARUMITSUのバランスボード使えば家でニュース見ながら1日15分で完了する
0404没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/15(日) 16:21:00.01
休日も職業病( ° ω ° )
0405何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/16(月) 20:21:44.59
昨日からあげクンの皿もらった。
からあげクンに赤と黄の色が欲しいので、ヨドバシでセラミックマーカー取り寄せて焼き付け中🔥
プラモの塗装作業みたいで癒された(=ω=)
0406没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/16(月) 20:29:45.99
>>405
車のブレーキも自分仕様に塗りそうなタイプだな
0408没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/18(水) 11:58:24.13
>>407
価値観押し付けてるから違うんじゃない?ESTPは他人の考えとか興味なさそう。
0409何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/18(水) 12:09:24.49
>>408
自分がいいと思ったら行動する。
他人の考え聞く時間がもったいない(=ω=)
0410何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/18(水) 15:13:17.71
からあげクンからあげクンと毎日連呼してたら仕事仲間がローソンで毎日昼飯買ってたらしい。カラー版のからあげクン皿を贈与してくれた!( ノ*゚▽゚)ノ ウォォォ
0412没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/24(火) 18:46:44.71
>>411
ずっと狩ることに決めちゃったのか
脱力したいときに読むにはいいな
0414没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 09:10:30.80
GIZMODO( ° ω ° )
0415没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 09:21:00.24
>>413
He is being left out.
I'm miserable, and I feel sorry for him.¯\_(ツ)_/¯
0416没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 09:24:23.86
>>415
「おまえ」が惨めになってるぞw
こっちだろw↓
I think that he is miserable.
0417没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 09:34:08.21
>>416
I was on duty at the hospital yesterday.
I was tired...
連休前だから救急ばっかで嫌になる。
0418何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/25(水) 09:51:56.94
>>417
気晴らしにGIZMODOどうぞ
どぞ ( =ω=)_旦~~
0420没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 21:13:13.76
>>418
自爆するアリ
https://www.gizmodo.jp/2018/04/explosive-ant.html

アリの世界で自己犠牲を担うのは身分制度の最下部層。
どこぞの宗教で自爆テロの実行犯が低年齢化と女性化してる問題があるが、生物の身分制度上の必然なのかもしれない…
なーんてな。
0421没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 21:28:50.41
お風呂に浮かべるアヒルは糞レベルの細菌汚染だった
https://www.gizmodo.jp/2018/04/toy-duck-bacteria.html

ラバーダック達の大航海(偶然の笑い話)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ラバー・ダック

アヒルの歴史が1970年来の浅さというのもさりながら、細菌汚染の観点は当時なかっただろうとことを思うと、時代の風潮によってバッチい扱いのアヒルの処遇に涙を禁じえない。
0423没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 22:19:00.28
>>422
star wars ep4は1977年に公開されてるから、2018-1977=41、41歳以上のオジサンかなw
0424没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 22:21:09.69
star wars好きの還暦前かな( ° ω ° )
0425没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 22:31:57.60
ギズモードジャパンの現編集者は、1980年生まれさん( ̄▽ ̄)
0426何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/25(水) 22:36:35.38
>>425
゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?
0427没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/25(水) 23:16:11.78
41歳っていうのは、なかなかいい線いってたんじゃないか?
0429何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/27(金) 21:45:56.80
>>428
脳を生かす条件をより人体に近付けたらもっと生存させられるんじゃないかな。
まず脳に血液を送る毛細血管壁を保つために平滑細胞と周皮細胞を供給すること、この供給源はiPS細胞シートの発展に期待したい。
あと酸素以外にタンパク質、ブドウ糖、ドーパミンなどの脳内物質も必要だから、合成させる細胞を用意するか、生成した物質を供給する環境を整えること、老廃物を除菌すること、ロマンは広がる
☆+。・゚8(´∀`8*))ワクワク((*8´∀`)8゚・。+☆
0430没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/27(金) 22:14:39.03
>>428
脳の生存を活性で測ってるが、思考状態を定量する方法を確立するのは難しいんだろうな
0431没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/27(金) 23:55:54.93
>>429
老廃物の除去は透析で( ° ω ° )
0432何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/28(土) 11:11:39.93
ダイエット飲料で糖尿病リスクと脂肪は減るどころか増す? マウスで確認
https://www.gizmodo.jp/2018/04/artificial-sweeteners-and-diabetes-tested-on-mouse.html

糖質制限ダイエットと同じく、人工甘味料で糖質制限をしても糖新生によりタンパク質からブドウ糖を作っている。
問題は、人工甘味料は甘味を知覚させる(錯覚が起こる)ので、単純な糖質制限と同じ生体反応になっているか不明な点だ。
この発表では血液解析をしているが、肝臓など他臓器の挙動も確認する必要がありそうだ。体脂肪にも影響が出るそうだし、肝臓のコレステロール定量した上でスタチンやレパーサを与えたら薬剤耐性もわかるかな(*゚▽゚*)ワクワク
0433( ̄▽ ̄)
垢版 |
2018/04/28(土) 11:14:31.22
>>432
もうアメリカ行って聞いてこいよ( ̄▽ ̄)
0434没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/28(土) 11:34:11.73
>>432
この研究、個人的に続けてほしいな。
ダイエット中だからコカコーラゼロ飲んでるって胸張る患者に、コーラ飲まない食生活に変えなさい、と言いたい言葉をいつも飲み込んでいるからな。
甘味飲料がいらない食生活は、飲料代と医療費の節約になるよ。
0435没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/28(土) 15:52:15.31
ゴミを食べているクマは怠惰になる
https://www.gizmodo.jp/2016/07/xx8_1.html

楽を覚えた者は、苦に戻る時に適応できなければ、自然淘汰されるのかもしれないことが動物界で示されている。
ある日お金をもらって働かなくなった人間が、お金がもらえなくなっても働けず生活水準も下げられず元より貧困になるのも、適応できない者への自然淘汰なのかもしれない、なんてな。
0436何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/28(土) 21:09:27.73
>>435
同じ区画にいるクマでも、ゴミ漁り派(革新)と野生派(保守)で分かれるのが面白い( ´ ∀ ` )
dump bears は、日本でいうところの畑荒し派グマに相当するのかな。
同じ区画にいるクマでも個体ごとに暮らしぶりが違うなら、畑荒し派グマ退治に山奥のクマを撃っても、野生派だった…というクマ違いも起こってそうだ。
0437没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/29(日) 00:40:56.54
>>436
クマ違い超残酷( ° ω ° )
0439没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/29(日) 11:46:19.20
>>438
ガイドラインの次の改訂で人工甘味料の扱いどうにかならないか…。
食事制限のモチベーション維持の方が重視されるからコカコーラゼロについては黙ってるが、耐糖に影響したら本末転倒だ。
0440没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/29(日) 11:52:39.10
>>439
飲料会社と関連商品会社の手前、難しいだろうな
今や日常商品に浸透してるから、体に悪かったと言ったところでマーガリン(トランス脂肪酸問題)やポテトチップス(焦げ問題)と同じように有耶無耶のまま残るだろうよ
0441何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/29(日) 12:03:45.38
>>440
先日、明治の飲むブルガリアヨーグルト(ブルーベリー味)飲んだら甘味の後味が悪かったから、成分表示見たらアスパムテーム、スクラロースが入ってた_| ̄|◯
飲むブルガリアヨーグルト(プレーン)は果糖液糖なのに何で人工甘味料に挑戦したんだ( ノД`。)シクシク…
0442没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/29(日) 13:40:16.69
>>441
分子レベルで明らかになってきた舌で甘さを感じるしくみ
https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_001042.html

甘味受容体Tas1R2/Tas1R3への結合場所が人工甘味料、というか物質毎に違うから固有の甘味を作り出してる
知覚できるかは人間の個体差があるが、運悪く知覚できる奴は可哀想だな
0443没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/29(日) 21:19:41.49
>>439
「ソーダ税」で消費4割減=肥満対策でやり玉―米研究チーム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00000059-jij-n_ame

人工甘味料は今のところ対象外だが、日本も甘味飲料の課税すれば食生活変わるかもな
というか過度にタバコ反対運動に躍起な人々が甘味飲料規制されたらどうなるか見物だな
他人の嗜好品に厳しく、自分の嗜好品に甘くならなきゃいいがw
0444何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/29(日) 21:51:53.78
>>443
ソーダ税いいね( ・ω・ )ノ
過度に買う人は税負担が増えるようにすれば、適量に抑えられる。
酒も甘味料も適量に抑えれば、生活習慣病の予防になる。
何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如し。
0445没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/29(日) 22:12:52.82
>>444
からあげクンが規制されても同じことが言えるかな?(笑)
どこに金かけるかは人それぞれだから、税金払っても食べたい人間は食べるか。

肥満大国アメリカでジャンクフードに税金が掛けられることに!
https://microdiet.net/diet/000508.html
0446何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/29(日) 22:22:39.07
>>445
からあげクンの売上支えながら、自作するかな(=ω=;)
酒税法のように罪に問われないなら。
0447没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/29(日) 22:53:04.20
>>446
ジャンクフード製造免許を受けないでカラアゲを造った場合、罰金刑または懲役刑が科されます?どんな喜劇の世界だそれ(笑)
0449没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/04/30(月) 21:50:01.90
ローソンが“からあげクンの廃油”でバイオマス発電、店舗の調達電力を7割削減
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/04/news034.html

廃油処理まで考えるコンビニ見ると、平和で善良な日本に生まれてよかったと思うよ。
現在のバイオマスは発展途上だから、100%の供給ではなく部分的な電力供給に利用できれば十分だ。
0450何度やってもESTP
垢版 |
2018/04/30(月) 22:10:58.25
>>449
紹興酒飲んで多少酔ってるから饒舌に語るよ。
∪ヽ(*゚ω゚´*)ノ彡☆ 酒持ってこーい

日本における酒税法は、日清戦争や日露戦争のための富国強兵政策の一環で、国民から税金を取るために酒税が欠かせず、国としては自家醸造されると税金が入らないから禁止とした。その名残で今も一部を除いた自家醸造は禁止されている。
では、肝心のジャンクフード税(ソーダ税)はというと、健康に悪い食品の消費抑制が目的だから、成り立ちも目的も違う。
従って、免許制度や懲罰がつくことは考えにくいということだ。

酒税法のネタに乗ってくれたから、酔いに任せて大真面目に考えてみた( ´ ▽ ` )
0451( ̄▽ ̄)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:21:36.96
>>450
早く寝なさい( ̄▽ ̄)
0452447&449
垢版 |
2018/04/30(月) 22:37:33.68
>>450
酒レポート by 国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/shiori-gaikyo/shiori/2016/pdf/000.pdf#search=%27%E9%85%92%E7%A8%8E%E5%8F%8E%E5%85%A5+%E6%8E%A8%E7%A7%BB%27

富国強兵政策のなごりか。
確かに明治時代の酒税は租税収入の30%を占めてたらしいから、オイシイ税だったんだろうな。
今となっては租税収入の1%しかない酒税だから、酒税法は酒造会社の保護政策と言ってもいいだろうな。
0453没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/01(火) 19:47:41.54
業務連絡だが、抄録締切5/10だが、間に合わんから札幌諦める。京都に集中しすぎた。
0454何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/01(火) 19:58:10.46
>>453
臨床高血圧は新ガイドラインの特別講演目当てに行くけど、みやこめっせの場所が駅からよくわからないからGoogleマップに連れて行ってもらぅ(´・Д・。)
絵になりそうだから、帰りに平安神宮の写真撮るかな(=ω=)
0455没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/01(火) 20:13:42.59
>>453
客として行けよ
高血圧は出尽くしててあんまり変化ないから旅行も兼ねて
0456没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/01(火) 20:20:00.35
脳卒中分野は目まぐるしいのに、ガイドラインが高すぎるな。
糖尿病ガイドと高血圧ガイドはメーカーから配布されるくらい普及してるのにな。
0457没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/01(火) 20:23:45.83
>>456
2011年:プラザキサ
2012年:イグザレルト
2013年:エリキュース
2014年:
0458没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/01(火) 20:26:53.03
>>457
?おーいどうした?
0459何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/01(火) 20:31:35.42
電車に揺られた(つД`)ノ
2014年:リクシアナ

DOACの出現が2009な上、改訂2015時点で市販後調査も終わってないのもあったから、次の改訂(2021?)でやっと完成するかな( ・ω・ )
0460没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/02(水) 01:05:23.83
>>459
AFが認知されてAED広まったのも10年経ってないし、激動の時代だったからな
不整脈だけ取り残されてる感がある
0461没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/02(水) 08:22:27.68
>>460
高齢者はビソプロロール( ° ω ° )
0462没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/02(水) 08:51:25.43
>>461
そういえばメトプロロール使われなくなったな
0463何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/03(木) 19:48:00.14
家族が里帰りして2日目。
朝昼兼用にスガキヤの赤からきしめんを食べ、夜に汁で雑炊を作った。
赤からきしめんのNaは汁1.4g、麺0.9gで合計2.3g。
一般的なラーメン汁の4g、麺2gの合計6gに比べて1/3程度。

つまり、本日の食事は高血圧の食塩の減塩目標6gを守った食事ということだ<(・ω・。)>エヘン
0464( ̄▽ ̄)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:51:28.54
ああはい( ̄▽ ̄)
0465没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/03(木) 19:55:56.05
>>463
指導するなら自分が率先するわけか。
赤からきしめんは唐辛子が入って味が付く分、通常の麺類より塩が少なくて済むんだろうな。
0466没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/03(木) 21:17:09.54
カルシオならぬカラシオw
今度プレゼンで言ってみるか
0468何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/04(金) 19:06:27.81
イチローが地元中日に来る可能性はなくなった_| ̄|◯
0469没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:24.17
>>468
そらそーだw
メジャー記録更新し続けてほしかったけどまあ生涯契約でメジャー残る方が本人の名誉、日本の名誉
0471( ̄▽ ̄)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:18:53.56
よなよなビール飲んで落ち着けよ( ̄▽ ̄)
0472没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/05(土) 00:27:55.86
>>463
夜食に冷凍スパ食ったが、改めて成分表示見たら食塩2.6gだった
これと比較したら赤からの汁入れて2.3gってかなり優秀だな
0473何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/05(土) 00:44:20.68
>>472
実は昨日、スガキヤに赤からきしめんは健康面(唐辛子による減塩)でもPRできそうですよっ愛食家としてラブエール送った( >ω<)✉
0474( ̄▽ ̄)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:47:34.55
>>473
ああはい( ̄▽ ̄)
0475没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/05(土) 00:57:25.93
>>473
どんなメールしたかは知らないが、GW明けに担当者はメール開けてびっくりだな
なんか赤からきしめん狂から小難しいメール来てるwって
0476何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/05(土) 14:59:16.18
マックナゲットに焦がし醤油オニオンソースっていう新味出てた。
しょうが醤油の方が美味しかった…(´・ω・`)
0477没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/05(土) 15:04:35.63
>>476
クリーミーチーズソースも同時販売でマック超攻めてる( ° ω ° )
0480没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/12(土) 22:39:10.15
わんぱくクリーミーチーズ食べてみた。
カール(チーズ味)と似てた。
年齢のせいかな?醤油の方が好き(´・ω・`)
0481没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/12(土) 22:56:50.26
マックナゲットか。
今までソースのレパートリー少なすぎたからこれから増えるといいな。
0483没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/12(土) 23:02:16.68
>>482
ん?ああ、本当だな。
文体で判断してたから気付かなかった。
0485没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/13(日) 19:31:30.08
ESTPってこのスレにいるのか?
0488何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/14(月) 00:05:21.52
スーツと靴が濡れると会場で冷えるから嫌だなぁ
ヽ`、ヽ`(+ω+ )ヽ`、ヽ`
0489何度やってもESTP
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:25.32
抄録を今日中に仕上げたい🔥
ヾ(・∀・´+)エイ(`・Д・´+)o"エイ(+`・o・)ノ"オー!!

楽しい方法・結果・考察が終わって、つまんない背景と目的が残ってる。
そもそも興味がmethod検討して新しい結果出すことだから、社会的意義は後調べになるし、遊んだ後にその目的を考えるのが面倒だと毎回思う(´・ω・`)
0490没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:46.17
INFPだけどESTPって愛すべきバカで合ってる?
0491没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/05/17(木) 23:58:36.34
>>489
立派な目的や理想掲げたのに計画倒れするよりは、何らかの結果は残せるからいいんじゃないか?
マイマップ使ったmappingの発表は聞いたことがないし見てみたいから踏ん張れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況