X



アドラー心理学総合 29【嫌われる勇気】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 20:09:54.44
自己啓発の源流ともいわれるアドラー心理学を語るスレです

■前スレ
アドラー心理学総合 28【嫌われる勇気】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1504943102/

■NGワードについて
以下の単語はスレ違いの話題や連投されるコピペに混入する事が多く、過去に幾度も荒れた経緯を踏まえてNGを推奨しています
必要な方は使ってください

釈尊は引き籠り
集団ストーカー
エックハルト
Eckhart
エゴ
いま、この瞬間
人生の半分
0035没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/26(日) 17:45:38.08
>>32
その「知性」という言葉で他人を見下す態度が縦の関係なんですよ。
アドラーに出会えてよかったね。
0036没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/26(日) 18:10:15.35
>>35
知性がある人を見ただけで見下された!と感じる
160km/hのボールを投げるピッチャーを見ただけで見下された!と感じる

アドラーを知らず共同体感覚がないのも
ミジメで楽しそうな人生だな
0037没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/26(日) 18:20:56.48
>>34
決定論とは、
「あらゆる出来事は、その出来事に先行する出来事のみによって決定している」とする立場。
ウィキペディア
0038没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/26(日) 18:30:46.59
>>37
別にそれで間違ってないよ
「アドラー心理学 柔らかい決定論」
で調べてみて
アウシュビッツを生き抜いたフランクルもこの立場だよ
0040没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/26(日) 19:05:14.37
>>35
>>36
その人が有能か無能かなんてどうでもいいことなんだけどね
あえて言えば、みんな等しく無能なので、協力しあって生きていくんやで
0041没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/26(日) 19:34:26.83
まーそもそも縦とか横とかってのは人のことを指摘するために使うものじゃないよな
そんなんただの決めつけ
0043没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 00:26:41.68
ユングはフロイトもアドラーもどちらも正しいと思われるのにどうして正反対の意見に分かれるのか疑問だった
そこでこの疑問を解くために思案の末たどりついたのがタイプ論だった
0044没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 00:35:30.90
>>28
ちょっと違いますね
アドラーは内向的で人間の内的な自由を重視した
フロイトは外向的で環境の必然性を重視した
そしてユングは両方を同等の価値と見なし、その相克から生み出されるもの(対立物の統合)を重視した
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 07:58:00.54
アドラーを精神分析の流れの中で見るとイメージが小さくなってしまう。
正直言って格下との取り組みという感じ。
それよりは、仏教の「法身」、キリスト教の「永遠の生命」が
アドラー心理学では「共同体感覚」であるとか
そういう風に広げていったほうが理解が深まると思う。
0046没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:48.87
アドラーの原書読むとことあるごとに共同体感覚だよな
どのページ開いても共同体感覚という単語満載でおもろい
0047没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:54.50
神様仏様共同体感覚様なんだから「共同体感覚」という単語が出てきたら
話はそこで終わりでそれ以上をもやもや考えてしまうようなら教書の
別の部分に解決を探していくというのが読み方だろう
0049没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:12.99
>>47
違うっしょw
仏典が悟りとはなんぞやをいろんな方便を使って繰り返し伝えるように、共同体感覚がなんなのかをあの手この手で伝えようとしてるんだよ
0050没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 11:43:16.13
>>49
共同体感覚は「共同体感覚でないものでないもの」だろう。
言葉では表せない、体感としてつかむしかない物。なんせ「感覚」なんだから。
0051没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 11:50:53.25
>>50
そう言葉じゃ分からないからあれこれいろんな角度から伝えようとするんだよ
過去の体験とリンクさせたり、これからの実践による体験でつかむヒントを与えるために
だからこそそこで終わらないでわからないもやもやをそのまま受け止めることが大事
0052没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 12:18:14.51
>>51
言っている事は同じだとおもう
「もやもや」をそのまま置いていれば探さないでも別の場所にまたヒントが見つかる
仏教でもキリスト教でもなくアドラー心理学だというのは
アドラー心理学の言葉で説明して人を導けるという事だし
自分を高める事と人に伝える事は同時に高まっていくものだと思うし
完璧という事があり得ない以上終わりはないし
0053没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 12:47:28.58
にもかかわらず自分から進んでいけるというのなら
それは既に共同体感覚(社会への関心)だとも言える
0054没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/27(月) 20:52:28.18
本には褒めちゃダメって書いてあるけど
例えば友達の着てる服が似合ってるなーと思った時それを伝えちゃいけないの?
0062没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/28(火) 07:47:06.47
と思うよ、と付けるだけであら不思議、
アイ・メッセージに変わってしまうという、
使い勝手の良い技がある
0064没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/28(火) 12:19:10.67
>>55
そうだね
実質的にはそうなんだけど、
話し手の無意識や、
受け手の問題(支配的に受け取りがちだとか)が絡んでくると失敗しやすいので、
わざわざアイ・メッセージングで伝える方がいい、ってことだと理解してるよ俺は
0065没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/28(火) 12:26:41.76
人はなぜ神経症になるのか?
0066没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/28(火) 12:26:53.66
>>54
誉めるということはあなたが主人で相手があなたに従う者という位置付けになり対等になってないのでダメ。
0068没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/28(火) 16:42:36.33
キャバクラで面白いことを言ったとき
女に真面目な顔で「お前面白い」って言われたら萎えるじゃないですか
彼女の笑顔を見たかったのであって批評を聞きたかったわけじゃない
この場合批評はユー・メッセージ
笑顔はアイ・メッセージ
0069学術
垢版 |
2017/11/28(火) 18:03:26.99
神経症は神経が、精神論とか精神の発露と会わないから起るんじゃないの。
日本経済新聞読んでもそう思う。
0070学術
垢版 |
2017/11/28(火) 18:42:47.66
中国のウナギか 日本のウナギかだな 。ぬるむから捕まえることもさわることも
辞めれば良好に向くでしょう。
0072没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/29(水) 09:14:56.39
このところ北朝鮮が調子がいいのは、アメリカを中心とする国際秩序(YOU)を
挑発するのでなく、核抑止力による内政干渉の排除(アイメッセージ)に
徹しているからだな。
0074没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/29(水) 11:24:47.96
Wikiでルソーの社会契約論の概要を見てたら共同体ってワードがあったな
ざっくり読んで感じたんだがこれアドラーと関係あるんかな?
0076DJ gensei学術 暗公 fineshi pas contenau
垢版 |
2017/11/29(水) 13:27:20.84
アカシエンヌ共同体。
0078没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/29(水) 18:24:50.18
どうなんだろうね
『エミール』なんかはどうだろう?
カントもルソーから「人間を尊敬することを学んだ」というぐらいには……
0080没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 05:02:07.83
>>79
お布施取らないとか?w
それはともかくとしても哲学的な思想は明確にあるよ
隠してもないし
好き嫌いじゃないの?
0081没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 08:54:59.74
>>79
・信じるものは救われる
・信じない者を排他的に扱う
要素が入っていたら宗教
0083DJ gensei学術 暗公 fineshi pas contenau
垢版 |
2017/12/01(金) 09:09:50.87
宗教体験の様なものに恵まれる時期は心理学も休みにしておいていいよ。

排他性は、オチを知らせたくないから。救われるのは全体か一部か議論はあった。
0085没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 14:54:46.93
アドラーがフロイトと距離を置くきっかけとか調べたらわかるかもね
時代背景とかあるからそこら辺を読み取らないと真意が汲み辛いんじゃないかと
共同体感覚について語り始めたのなんて第一次世界大戦中の1916年とかだしね
0086没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:38.45
いや、1916年は従軍医師として働き始めた年か
まあなんにせよそこら辺を鑑みて見ないと分からないかと
0088没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 19:38:35.70
心理学そのものが科学的に取り扱えるように頑張っている道程だからなあ
0089DJ gensei学術 暗公 fineshi pas contenau
垢版 |
2017/12/01(金) 21:08:44.23
アドラーか ファイナルファンタジー系?

コフートの方がいいのに。スレ痴か.
クイーンマリーの泉に詩人いただろ。マジカントだよ。


おまけビューン。腕輪 ペンダント 
0091没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 22:37:23.51
自己受容、他者信頼、他者貢献ってさ、端的に言うと恩返し精神で生きようってこと?違和感ある?
0092没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 22:41:36.48
自分は自分、他人は他人
個は区別したうえでどう関係性を構築するかってことじゃないかな
0093没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/01(金) 23:10:14.01
時代背景は大切
仏教が解脱を目的にするのは
輪廻転生が続く辛いばっかりの人生から逃れるためだし
共産主義なんかは進化論を応用した仮説に過ぎない
0095没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/02(土) 06:19:23.95
行動の目的をすべて意識している訳ではないんだろうけども
意識しているとしたらこれこれという目的があると論ずることはできる

そういう考えの流れの思想的方法論だと思う
0096没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/02(土) 07:06:18.61
国家により大衆が戦争に動員され人々が盲目的な「無意識」に動かされいる
その中で「意識的な」人々が大衆に悟性をもたらさなければならない

というように知識人が考えがちな背景があったのかも

その種の論争は今もある?

https://wired.jp/2016/06/13/free-will-research/
0097没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/02(土) 08:30:10.46
ダン・ブラウンの宗教を定義する三条件(ABC)
Assurance - 救済を「保証」する
Belief - 特定の神学を「信仰」する
Conversion - 信心のない者を「回心」させる

アドラー心理学の場合
Bの神(人間に対する上位存在)が登場しないから
宗教の定義からは外れる。
アドラー心理学は人間を知るための学問だ。
0098没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/02(土) 10:14:27.94
西洋人は独立した個(近代的自我)は当たり前

アドラーはそれを一対一の関係(愛)と一対多の関係に分けたのだと思う

一対多の関係をゲゼルシャフト(利益社会)とゲマインシャフト(共同体)に分ける分類に従い

一対多の関係のうち金銭的な利益を目的としない関係の価値の体感を共同体感覚としたのだと思う
0102没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/03(日) 00:36:56.26
>>87
そう、その通り。
更に数学は答えを導き出すこと。
そして心理学とは、
鬱病になること!
0104没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/03(日) 01:42:58.75
>>101
共同体感覚はあくまで人に属するもの、しかもあったりなかったりする

共同体感覚が世界を作りそれに人が属する…というのではない

なので共同体感覚は神ではない
0107没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/03(日) 03:38:39.77
アドラーの考えは生活に困っている人にはムリ。
寧ろ生活にゆとりがある人に有効。
0112没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/03(日) 13:47:29.58
>>109
どもっす。
0113没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/03(日) 18:23:13.73
別に私はアドレリアンではないけど?
生活になんて困ってないのだが?

君たちに一つ忠告しておく
アドラーガー、アドラーデワー、アドラーのバアイー、みたいな枕詞を使って議論するのはやめなさい
ちゃんとしっかり自分の言葉でちゃんと話しなさい

岸見だろうが野田だろうが欧米では誰それ?程度の知名度
読むなら原書を読んでから話しなさい

君たちがなんと言おうと私が幸せなことには変わりない
それが私の個人心理学
0114没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/03(日) 19:56:30.83
アドラーぷー
0115没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:35.31
なんだこいつ
0117没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 00:03:32.43
>>113
アドラーではありませんがユングは弟子達が「ユング曰く〜」とか、「ユングによれば〜」と、激しく口論してるさまを見て「幸いなことに私はユングであってユング派ではない」と嘆いたそうです。
ユングは私を模倣するのではなく、それぞれか自分自身の心理学を持つべきだと言っていました
0118没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 00:11:00.67
お金 > アドラー心理学

すみません、現実的で。
どうしてもこうなのです。
生きて行く為には。
凄く幸せになります。
皆さんもホンネはこうなのでは?

この世で一番大切で幸せになれるのは、お金の有り難みがあってこそなのです。
それからアドラー心理学なのです。
現実世界で生きて行くのはとてもとても厳しいのです。
どんなことをしてでも、名誉や満足感がなくても大恥をかいてでも、生きて行く為にはお金しかないのです。
アドラー心理学と正反対のことをしてでも生きていればそれでいいのです。
生きていることが大事なのです。
それが即ち、幸せなのです。

嫌われる前にお金です。
アドラーさん、すみません。
0120没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 00:17:30.87
人にへこへこしたって金は沸いてこないし人に嫌われろって話でもないんだけどね
0122没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 00:23:38.08
>>120
処世術を磨けばある程度のお金は入ってくるよ。
それにこのスレ、嫌われる勇気じゃなかったっけ。
0124没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 02:46:16.87
アホの相手しても無駄か
0125没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 09:34:49.28
Nhkは民法のように金を払わないと見えない仕様すれば、料金の徴収を他社に委託するコストをバッサリカットでき、未払い問題もズバッと解決するのですが。
それをしないのは、NHKの番組は金を払って見る価値があるという自信がないからですか?
0129没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 22:23:49.10
自我形成から自我消滅までの意識の成長のプロセスから考えてみると、アドラー心理学と仏教は役割分担として補完しあうにはよさそうだけど同じではないよね
だってそれなら仏教とゲシュタルト心理学の組み合わせでも、仏教と行動心理学との組み合わせでも良いわけだし
0130没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 22:39:39.82
>>129
全部一緒だとは思わないけど、
でも基本、仏教だと思うけどなあ〜。
何れにしても、
信じるものは救われるのかな。
0131没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 22:46:36.82
>>130
心の中の洞察が尋常じゃない仏教に比べてアドラーの一番基礎理論は心を分割しないことにあるからな
根本が矛盾はしてる

でも最終的には宇宙の全体論ってとこで統合可能だから相性は良いと思う
0132没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 23:37:57.85
>>120
いや人にヘコヘコすると少し儲かるんだよ。
劣等感強い客が財布の紐を緩める率が高まるからな。
0133没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/12/04(月) 23:41:27.14
やはり商売やる上では客に対して徹底的に媚びてヘコヘコして持ち上げまくった方が良いだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況