X



アドラー心理学総合 29【嫌われる勇気】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/11/25(土) 20:09:54.44
自己啓発の源流ともいわれるアドラー心理学を語るスレです

■前スレ
アドラー心理学総合 28【嫌われる勇気】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1504943102/

■NGワードについて
以下の単語はスレ違いの話題や連投されるコピペに混入する事が多く、過去に幾度も荒れた経緯を踏まえてNGを推奨しています
必要な方は使ってください

釈尊は引き籠り
集団ストーカー
エックハルト
Eckhart
エゴ
いま、この瞬間
人生の半分
0419没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/16(火) 12:26:24.72
>>414
君はそういう人ばかりの所で過ごしてるから世界がそうなってるように見えるだけでは?世界と言えるほど大規模ではないと思うが。(村ぐらいの規模では?)
0420没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/16(火) 12:33:11.55
>>418
それしかやりたいことがないのかも
0421没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/16(火) 22:56:26.59
反発を受けるのは事実だよ
ただその反発を気にして周りを伺うような生き方を問う内容だし
てか従軍医師の経験から流されることの怖さを見てきたんじゃないかなと想像している
0422没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/17(水) 01:11:42.77
勇気が湧く前提条件はビビり
勇気とは怖かったりびびっている時にしか湧かないもの

ちょっと印象的だったのでメモ
0423没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/17(水) 06:36:58.66
自分の価値観に閉じこもっている価値自閉症みたいな人でも
横の関係で扱えば人間らしい態度になると思うんですよ。価値観が変なのは同じままでも。
0425没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/20(土) 08:51:15.49
自己受容→他人が自分を他者信頼してくれているという感覚→他者貢献

が実際
0428没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/20(土) 09:27:58.77
一人一人が自分の内部で確信できている言葉だけで自分の方針を決められないとコミュニケーションは依存的になり有害になる。
0430没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/21(日) 06:51:48.16
時代が変わり、社会性と科学性(原則の支配)が同一視され、かつ共同体性が科学性から峻別されるようになった。

今再認識されている共同体性は以下。

今いるメンバーの尊重、お互いの主観による互いに重みづけの違う貸し借りの感覚、および情緒的解決(怒りを物にぶつけたり愚痴を言って感情を発散したり)。
0432没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/21(日) 18:44:38.00
なぜ科学的、客観的でありすぎようとするのか?
これもやはり人間関係が根にあると思う。
0435没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/22(月) 09:07:17.56
孤独感や承認欲求のためでは?
0436没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/22(月) 09:08:47.63
不完全だとしても、何をもって完全とするか基準が必要になるわけで、それは他人が存在しないと意味をなさないだろう。
0437没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:47.45
人との比較や上下の関係で人と接すると、すべての悩みと言われる対人関係の悩みへと発展してしまうのでしょうね。
0439没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 05:47:33.39
この世は生存競争であり同じ共同体に属する実際に数え上げられるメンバー以外の幸福と生存まで考えるのは意味がない。

自分と自分の子孫のために大自然や文明が残るのは望むべきだが、その価値を享受する可能性について考えるのは親族かせいぜい学友まで。
それ以外の思考はナンセンス。

利益は自分の属する共同体の内部でのみ意味を成しそれも自分のとっての価値のみが価値があると知るのが重要。

それ抜きに自由はないし、自由はそういう土台以上のものではない。

そうして初めて人は自由に自分の価値を追求できるようになる。

世界の了解に、これ以上の解釈はない。
0440没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 06:26:36.78
>>439
これはアドラーの考え方なのか、それともあなた個人の考えか?
「これ以上の解釈はない」とか、ずいぶん独断的だが。
0441没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 06:31:08.35
>>440
わたし個人としてこれ以上の解釈が出てこない(ので考えるのをやめて実践しよう)という事です。
肩に力が入ってしまいました。すみません。
0442没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 09:53:54.74
>>440
まあ、中学生がよく「世界は…」とか「人間とは…」「社会なんて…」とか言うよね
子供から大人の変わり目に差し掛かる時に、社会を過度に厳しく言うのが思春期に有りがちな態度。。
喧嘩自慢だったり窃盗・恐喝する不良が尊敬されたりする。こういう態度の根底には、心の不安定さや
弱さを認められない認識力の不足がある
0443没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 10:06:07.10
承認欲求
0444没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 12:37:00.20
称賛、注目、権力争い、復讐、無能の証明の問題行動の段階が上がっていく中で、その人の自己主張を見て、どの段階であるか見るのも大事です。
権力争いの段階ならば、当事者同士で解決できると言われますが、復讐以上の段階になると、第三者の介入が必要になると言われます。
0449没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 23:43:15.24
>>448
アドラー心理学は尊敬と信頼に基づいて、共通感覚に頼れば協力できる事を前提としてるわけだから、つまり性善説でしょ
0450没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/23(火) 23:54:33.14
性善説のアドラー心理学のスレに来て性悪説を広めようとしてるのか。アンチの必死さが気の毒
0452没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/24(水) 02:39:19.78
そりゃ野田氏って奴の個人的な価値観だ
尼ヶ崎一家乗っ取り事件や女子校生コンクリ殺人事件を知ってる人間なら
正反対の意見になる
例えば電車での痴漢なら
「まさか電車でエロ行為はしないだろう」という信頼を裏切ることに
快感の本質がある
信じる人を裏切り続けることは非常に快感である
現実はこうだね
0453没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/24(水) 04:06:16.01
痴漢の被害者が嫌われる勇気を出して声を上げれば
性善説で予想されるとおり周りのひとが協力してくれて
痴漢男はあえなくタイーホされると思うが。

コンクリ殺人の女性も嫌われる勇気を出して逃げ出せばよかったね。
0454没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/24(水) 09:38:19.63
>>452
それは狂人
0455没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/24(水) 09:39:33.55
もし狂人のやることや気持ちがわかるというならあなたも狂人
0458DJ学術 
垢版 |
2018/01/24(水) 10:59:40.33
痴漢でさわることがエロスを引き出すことではないな。
狂人といったってめった見ないよ。気持ちがわからないから、
高低の偏見を張ってコンプレックスをなくしているようではなあ。
0459没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/24(水) 19:37:47.29
>>455
>もし狂人のやることや気持ちがわかるというならあなたも狂人
つまり狂人のやることや気持ちがわかる人は狂人だとわかるあなたも狂人?
0461没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/25(木) 03:52:28.56
「すべて」という言葉を誤用しておかしな推論になるのを
認知行動療法では「認知の歪み」と言ってだな・・・
0462没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/25(木) 12:40:20.90
俺はメンヘラなんだが、メンヘラというのはメンヘラ同士、結婚しない、子供を作らないとか
守っていることがあって、代わりに社会から義務を免除されているという
共同体の意識があるように感じるんだ。

しかしそれに参加していては俺は普通に働らいていけないし結婚も子育てることもできない。
なので嫌われる勇気でメンヘラの人たちの共同体(と俺が思っているもの)への仲間意識を
切ることにした。

迷ったが、そうすることにした。ほかのメンヘラの人には嫌われても仕方ないが
そういうものなのだろうな。
0463没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/26(金) 17:48:24.22
岸見先生のアドラーを学べば言い訳が効かなくなり動くしかなくなる
という言葉が怖い
0464没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/26(金) 17:56:08.44
アドラーを学んで力(いろんな意味で)で相手を屈服させ思い通りにしようとする人は全て臆病なのだと
そもそも他者は自分の希望通りになど動くはずはない
ただだからといって自分にとっての敵ではない
見返りを求めるから敵か味方かとしか見れなくなる、本来は協力者になりえるのに

自分も他者が怖くて出来るだけ関わりたくないし
嫌われるのが怖いし
それでいて思い通りに行きたい、そのくせ楽したい責任を取りたくない
真面目系クズと呼ばれる人間だと思ってます
自分を許せるはずがない
0465没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:49.86
どんな環境下に置いても必死で生きない理由にはならない
全て自分の責任、全て自分の思い通りに生きられるのだから
全ては自分が悪い
故に許せるはずがないのです
0466没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/26(金) 18:41:53.64
一度、自分は並で普通で特別でも何でもない人間なんだと思えればいいんだけどね
そこがスタートかな
0467没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/26(金) 18:57:59.17
他人の意見に一々、憤ったり反感持ったりしないで色んな意見があると認める事が出来れば楽になるよね
後は、煽りには完全スルーする習慣。かなり精神的に穏やかに
0470没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/26(金) 22:12:53.22
自分自身が煽られてると思い込んじゃうって課題もあると思うけどな
スルーする!なんて意識する必要もない気もするけど
0473没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/27(土) 05:16:20.73
煽ろうとする人の目的や善意をくみとってその人を信頼することが他者信頼で、課題の分離をすることはスルーすることにも通じる。
交換不可能な自分を受け入れるのが自己受容で、他者貢献の導き星にしてがって生きるのが大事らしい。
0474没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/28(日) 06:09:56.94
アドラーってエロだよな。ハーレム、不倫、乱ランパーティ、教え子とやり◯栗、いいこと聞かんぞ
0477没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 15:07:28.98
俺はゲームを始めると中毒的に没頭してしまって止められなくなります。自分でも問題があると理解していますが、意思をコントロールできません。
アドラー心理学的にはどのような目的で没頭していると考えられるのでしょうか。
0479没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 15:27:53.85
人間関係は良好ですが、愛のタスクから目を背けているのかもしれないですね。
0481没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 16:03:03.95
楽しいけど困っています。
嗜む程度に心がけようと思います。
0482没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 16:35:44.80
困ることの方に目的があるようにみえるけどね
こんなに自分でも困っているんです、だから○○
○に入るのは何だと思うかね?
0483没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 18:59:46.22
単にゲームをしたいだけ
ゲームを続けるために自分に問題があるという言い訳をしているだけ
0484没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 19:33:24.30
ゲームが好きなだけできる環境にあるのなら悩んだり困ったりする必要はないだろ
何かしなければならないことがあって、それから逃れるためにゲームをするんだけど、
誰かへのアピールとして、こんなに困ってるんです、やめたいけどやめられないんです(だからゲームをやっていいよと許可してください)、とやらかしてるんじゃないのかな
0485没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 21:03:02.06
>>477
アドラー心理学で言うなら目的をはっきりさせようと追及するよりも代替行動ですよ
ゲームをするのもなにかしらの所属を得るための手段なのだからそれをあなたが問題視するのであれば、他の方法で、しかもより建設的な方法で所属感を満たせばいい
ゲームする代わりにスポーツとかのコミュニティ活動に参加してみるのか、習い事してみるとか、彼女探してみるとか
0486没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 21:06:06.41
それで自然とゲームしなくなると思いますよ
違う方法で居場所が見つかるわけだから
0487没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/30(火) 22:19:06.34
参考になります。
沢山のレスをありがとうございます。
0488没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/31(水) 10:29:23.82
>>477
よくわからんがそれならその性質を逆手に取って勉強をゲームと思ってやれば成績上がったり資格取れたりできるのでは?
攻略するような感じ。
0490没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/01/31(水) 21:58:10.56
ゲーム脳をインストールしとくのは無駄にはならんと思うけどな
それは仮想の人生を経験するのに等しい
ただ他人は同じ時間を使ってリアル人生をどんどん攻略してるんだから
当然出遅れてハードモードになるのがツライ
他の人が数十年単位で身につけた能力を
残されたわずかな時間で身につけないといけない
0492没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/01(木) 00:04:01.44
心理学板の板設定を変更したいという話が自治スレで行われています。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1336740400/

VIPQ2=2を導入することで、スレ立て時に現在の「ID非表示」に加え、「ID表示」「強制コテハン表示」「IP表示」を選択できるようになります。
(何もしなければID非表示のままです。)

完全ではありませんが自演行為への抑止力となり、板全体の活発化に繋がるかもしれません。
皆様のご意見をお願いいたします。
0493没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/03(土) 11:32:05.05
依存の反対は自立だけど、じゃあその自立は何だ?というのは哲学からも医学からも分析されてんね
よく言われるのは依存対象が多くあって、つの依存が減っても平気なものを自立と呼ぶってやつ
それが家族なり福祉なり友人なり趣味なり
0494没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/03(土) 12:55:42.85
自分の能力はどんな形であれ、人や組織や社会に対して機能しているわけだけど、それが破壊的な方向に機能するなら依存、建設的な方向に機能するなら自立って事じゃないかな
0495没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/03(土) 19:52:38.89
「褒めることも叱ることも大事」

最近話題になっているNHK番組ザ・プロフェッショナルの「戦う訓練士」を見ました
「人間でも誉められたこと無い子はどうなるかわかりますよね?」という言葉がショックでした
アドラーを信じて子供には「叱っては駄目誉めても駄目」と自分に言い聞かせてきましたがちょっと心が揺らいでいます
このままアドラー心理学を信じて子育てを続けていいものやら不安です
0496没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/03(土) 20:15:04.80
まあ、アンチは誉められたいだろうな。誉められて嬉しかった経験はない
特に、人間は好きでやってる事を誉められると侮辱されたと感じるもんだ。子育てに追われている若い母親に
「子育て頑張って凄いですね。尊敬します」と言ったら怖い顔をして激怒するだろう
0497没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/03(土) 20:51:07.62
>>495
アドラーの子育ては褒めない叱らないってだけじゃなくて、その代わりの方法論がちゃんとあるわけで…
それで効果は割とすぐわかりやすい形で感じられるから、褒めちゃダメ叱っちゃダメって自分に言い聞かせる必要も、アドラーを信じる必要も、心が揺らぐ余地もないと思うけど
アドラーの子育てしてないでしょw
0498没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/03(土) 23:13:06.30
なんだっけ、褒めるんじゃなくて何をやったかきちんと見て伝えるんだっけ?
ごめんなんて言っていいか分からない
0500没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/03(土) 23:48:17.10
>>495
犬を股にはさんでボコボコにしてましたね
叱るとかいうレベルじゃないw
アドラーが見たら卒倒して気絶するかも(笑)
0502没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 01:39:37.83
>>495
世の中の人全員がアドレリアンなら
アドラーの子育ては正しいが……
「誉める」「叱る」価値観で生きてる人間だらけの学校や社会に出たら
死ぬほど苦労することになりそうだな
0503没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 01:47:00.37
>>502
いんや、それもとっくに答えが出てるんだよね
縦の関係の中でもむしろ上手く順応するんだよ、アドラーの子どもたちはさ
アドラー心理学って、知らんかもしれんけどもう100年も続いてるんでね
0505没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 09:50:15.75
>>504
それがね、一歳にもなればもう適用不可能ではない、というんだよね
通じてないと思っているのは大人の方だけらしいw
0506没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 10:49:38.09
>>501
犬と人間は全くコミニケーションが取れてない訳では無い
そうならば躾ができない
犬は犬なりに人間を理解していますけどね
0507没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 10:59:53.78
>>506
うーんとね、言葉以外を使ったコミュニケーションは誤解を生みやすいのでアドラーでは注意が必要とされていて、そんな訳でたとえ成り立ったとしてもいろいろ別の配慮が必要になるわけです
これが犬の躾に失敗することがある理由の一つではないんですかね?専門ではないのでわかりませんけどね
0508没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 11:09:38.71
>>506
犬は犬なりに人間を理解して、人間は人間なりに犬を理解している
人間同士でも、AさんはAさんなりにBさんを理解して、BさんはBさんなりにAさんを理解している
つまりそれそれ思い込みで相手を理解したつもりになってコミュニケーションをとっているって事だよね
それ自体は悪い事じゃないんだけど、誤解したままの可能性も十分あるわけだ
だから言葉によって互いの思い込みの共有ゾーンを見つけるという手法をとるという事だよ
0509没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:13.97
アンチの犬番組の問題提起は意味がないから。レスが欲しいだけ。孤独感を癒すために書き込んでるだけだから
0511没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 15:01:50.97
アドラー心理学以前に言葉の問題は厳密に取り扱わないといけない。日本やアジアは言葉の扱いが軽い。
2ちゃんねるも言葉の扱いが軽い。孤独を癒すために言葉を軽々しく扱い過ぎるな
0512没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 22:18:49.15
アドレリアンにも犬好きはいるでしょう?
じゃあ犬をどうしつけるんですか?(笑)
0513没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 22:32:34.85
アドレリアンには特別なウンコのしかたがあるとでも思ってるみたいだな(笑)
0514没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/04(日) 23:17:35.98
昔犬飼ってました。
あまり好きではないやり方だけど、おやつを与えることで褒めたり、悪いことをしたら叱ったりしてた。
でも今から思えば、こうしてくれて嬉しいよという思いを声色や表情、行動で示したら、
犬にはちゃんと伝わってたし全力で応えようとしてくれたなあ。
希望的観測かわからんけど犬も嬉しそうだったし。貢献感てやつ?
子犬の頃からそれが出来たかどうかは不明。
0516没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/05(月) 12:16:29.84
>>496の例で言うなら「子育て頑張って凄いですね」だと角が立つが
「子育て頑張ってて凄いと思います」なら角が立たないだろ
犬だって良いことをしたら飼い主が嬉しそうな顔をしたことを覚えているし
悪いことをしたら悲しそうな顔をしたことを覚えている
0517没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:14.33
角が立つよ
大半の人間はやって当たり前の事を誉められると侮辱されたと感じる
ナルシストや自己愛が強い人間は些細な事で誉められると喜ぶが。犬と人間が違うのは
犬は人間に依存してるからな。誉められる=餌を貰い続ける
もっとも、人間も犯罪者に監禁されると犬のように主人に誉められると喜ぶようになる
0518没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/02/05(月) 14:03:56.25
褒める叱るは簡単に言うと「調教」だからな
それがいいとか悪いとかではなく調教として機能するもの

「子育て頑張ってて凄いですね」
という言葉がけは、意識的にせよ無意識的にせよ、「子育てを頑張る事は良い事だ」という信念を相手に植えこむという調教としての狙いがある事を自覚しとくといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況