【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 13:18:05.27
>>222
恋愛上手な人が苦手な人も沢山いるし、相性次第じゃないかな
結婚生活は幸せです、有難いことに

>>223
ISTPが先生らしい
どんな時も冷静で肝が据わってる所、緊急事態下の素早い判断と行動は本当に尊敬してる
0225ISTP
垢版 |
2018/06/10(日) 15:56:19.65
INTJが先生の役割になると思ったら逆なのか
確かに火事とかでも割と冷静だけど基本的には普段からいきあたりばったりで無計画だから計画的に着実に物事をこなしていけるINTJは本当に凄いと思う
0227没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 16:19:10.90
>>224
円満そうで良いね
自分は同じく先生生徒関係のINFPと恋愛してるけど知覚機能軸のギャップを感じることは多い
0228没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 16:28:45.55
INTJは想定外だったり、経験の無い緊急事態の対処には弱い傾向があるから、異性から見るとそこは可愛く見えるかもね。
本人からしてみれば同性同士や男女の関係性が変われば、そこには劣等感しか感じない。

でも経験していない自分が悪いと認めた上で、同じ醜態を晒さないように努めるのもINTJの性格だろうね。
全ては本人の経験値がモノを言うタイプなのは間違いない。
0229没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 16:40:04.05
INTJってみんな演技派なの?
同僚が自分といるときと違って意外とフランクに他人と絡んでるのが面白い
実はENTJなのかな
0230没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 17:45:42.59
演技派ってより、親しい人間ほど地を見せてるだけなんじゃないかな
自分は職場じゃそれなりに話すけど、知り合いほど社交的じゃないのを知っているし
0231没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:07.11
普段の対人分析から「このタイプ(もしくは、こういった場面)にはこうあるべき」みたいなフォーマット人格みたいなのがあるのは確か。

普通の人がTPOを使い分けて人と接するのとのと同じ感じ。
0232没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 19:57:14.92
>>224
>>225
intjが先生です

先生と生徒の関係
INFP > INTJ > ISTP > ISFJ > INFP
INFJ > ISFP > ISTJ > INTP > INFJ
ENFP > ESFJ > ESTP > ENTJ > ENFP
ENFJ > ENTP > ESTJ > ESFP > ENFJ
0233没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 20:06:51.90
ISTPってあまり見ないな。周りがINTPENTPINTJだらけの殺伐とした環境に
いるからかな
0235没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 21:05:55.98
>>232
ご指摘あるかと思っていました、なので「らしい」と書いていました
下はその順番で紹介されていますが、
これだとどうもピンとこないです
「INFP型のブログ MBTIでみる相性」

ここは諸説あるとなっていて、どれを採用するかは自己責任との事
「キャラクター性格診断スレまとめ Wiki タイプの相性」

こちらはソシオニクスですが、最初のサイトと逆順になっています
これが体感的に合っているので、現段階こちらを採用してます
「ブログ 恩恵関係、ああもうだから言ったのに!」

そもそもソシオニクスはスレ違いだった件はご勘弁下さい
0236没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/10(日) 22:41:21.04
>>235
真面目な話、この表の微妙な違いって困るよね
困惑するし最初に見たほうを信じるなんて人もいそうだし

まあ実際には人間には環境や立場やタイミングなどの要素もあるので実用性はあんまない
基礎の相性良くても相手が不健全突っ走ってたり自分が不健全だったら仲良くなれないし
創作にはキーワード的に使えるけど、あとキャラ診断のショートカット

体感でなく観察からキャラクター性格診断スレまとめ Wikiのタイプ相性ページの一番下の画像のをおす
監督と選手・先生と生徒はまずこんなふうに比喩されている意味を考えた方がいい
監督(要求する人)選手(要求される人)とか監督(認めてくれる人)選手(認められたい人)

しかし性格タイプによってはそもそも教師的な、監督的な性格があったりするので
微妙なニュアンス感知って難しいと思う
0237没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 19:00:32.00
>>229
親しい人とそうでも無い人だと対応は結構変わると思う。
親しい人には素を見せて、そうじゃない人は当たり障りのないような対応。
最初は好印象だけど、親しくなるとそうじゃなくなるw
0238没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/11(月) 19:40:34.99
>>237
そんなに落差激しいんだねぇ、ある意味仕事出来て格好いいのかな

ちなみに気を許した相手には辛口になる、無遠慮になるって感じ?
うちのは飯食ってるときとかそんなところだわw
0239INFP
垢版 |
2018/06/11(月) 19:48:06.77
うわ
高齢肉便器だ
0240没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 08:00:03.72
>>229
演技派というより適当に場の空気に合わせてるだけでは?
場の空気があるからフランクに他人と話すこともあるし、話しの流れで自分の話しをすることもある
【どれだけ自分の話しをしても自己開示はしない。】これは多分intj共通なんじゃないか
0243没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 14:43:58.54
自己開示しない理由はどうだろう
自分の場合、打算や感情表現の下手さもあるが、より根本的には他人(他人から見た自分)の腹の奥底は知りえないし伝達不可能だと思ってる
だから利があれば適当に合わせることには抵抗がない
0244没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/12(火) 18:21:12.67
自分が思っているよりも他人は他人に興味がないと思うから必要以上には話さないな
質問されたら答える程度だよ
挨拶や最低限の社交辞令・軽い雑談は苦じゃないが、
終点が見えない長話やTPOわきまえてないズレる会話はイライラする
0247INFP
垢版 |
2018/06/14(木) 18:17:29.13
女だったら男をたてて股を開け
0250没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/14(木) 19:17:24.99
それを言うならブラックジャックがもうMBTIこの人を引用したんじゃないかってぐらいの典型だぞ
手塚治虫なんであんなキャラクター描けたんだろう、友人にモデルがいたのか
0251没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:47.72
ブラックジャックINTJか、なるほど
ピノコはENFP?
INTJとENFPって相性いいよね
0255没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:51.84
そしてその金を贅沢には使わないってところでまた悦に入るっていう二重の喜びがあるからw
INTJは美学の人だよね、魅力的な好敵手とかにホントに多い
0259ISTP
垢版 |
2018/06/15(金) 04:22:00.65
自演してまで荒らして楽しいかい?
0260没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/15(金) 04:41:22.29
INTJなら毎日サバ缶食うよな
脂質・蛋白質・ホスファチジルセリン入ってて安くて合理的だから
0261INFP
垢版 |
2018/06/15(金) 16:59:19.95
でも魚は放射能入ってるから
0262ISTP
垢版 |
2018/06/15(金) 18:44:36.69
無知も極めると恐ろしいもんだな

>>260
INTJではないが、トータルで考えればサバの塩焼きと味噌汁とサラダ作ったほうが方が安上がりやん?
0263ISTP
垢版 |
2018/06/15(金) 18:46:30.15
と思っだか作る手間に対する解釈で変わるか
カロリーメイト上等ってタイプなら料理なんて無駄の極みだろうし逆に料理が趣味ならカロリーメイト食うなんて人生の半分損してる位の考えになるのかな
0267没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/15(金) 20:10:50.74
>>251
ジャック先生intjでピノコesfj
ついでに手塚先生enfp

基本的な数と心理機能的にintjとかinfjはこういうところにそう簡単に出没するのか疑問
0268没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/15(金) 21:06:00.87
NTJはより現実的な思考をするんだろ
匿名掲示板よりクローズドな環境に居るだろ
0269没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/15(金) 21:08:05.92
目の前の時間やお金を節約することは長期的には損なことが多い、というのは当たり前すぎて書くのも気が引けるが…
少なくともサバ缶は美味しくない。カップ麺もまずいから食べない
0271没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:18.61
>>268
だよねえ
普通こんな便所のらくがきは無意味って気づくし
気づいた上での遊び心もあんまり望めないよね
0272没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/15(金) 21:34:40.46
>>268
何かの目的のためのサンプル集めはあれどくだらない趣味ダベリで住人やるとは考えにくいね
0273INFP
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:27.51
大体がISTJだよね
0275没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/16(土) 05:05:54.46
omega3のサプリは飲んでる
0277没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/16(土) 19:32:05.54
>>274
危険時のメス、シャッ(Se)
私と同じくらいの天才探し(孤高の天才)
科学的、現実的対処(te)
理想が高い(Ni)

とか

ピノコ「てんてーは本当はお友達が欲しいのよさ」
intjって本当は寂しがりさんなのか
0280没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/16(土) 21:20:49.82
>>278
ジャック先生は努力して劣勢をわりと使いこなせることができるようになったんやで
こういう人って尊敬するダヴィンチ先生とか
でも本当に不健全に落ちた時はse悪い方向に出ちゃうね大変だね
0281没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/17(日) 07:22:58.70
中途半端な仲の友達はいらんけど、親友は欲しいな。
0284没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/17(日) 22:23:41.07
みんなはフィクションの世界でINTJと言われる
ブレイキングバッドのウォルターホワイトやコードギアスのルルーシュに共感できる?
自分は深く共感した結果、ルルーシュですらリアルでクズだの嫌いだの言われている事実になるほどなと自己理解が進んだ口です
0285没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/17(日) 22:53:52.83
筋の通らないことが嫌いなだけなんだけどねぇw
世間の皆様は曖昧なものがお好きなんだね
0287没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/18(月) 22:22:51.63
昔から母親に頑固って言われてる
0288INFP
垢版 |
2018/06/19(火) 04:38:50.20
マザコンキモいね
0289没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/19(火) 21:57:18.53
学校でいじめにあった時に「つまり私が学校に行けば私を嫌ってるいじめている連中は
常に不愉快な気持ちで学校生活を送る破目になる!!」と言って皆勤賞をとる程度の
ガッツと性格が悪さは自覚している
0290没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/20(水) 07:08:04.12
ワロタ
0292没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/20(水) 20:27:49.12
社会的な評価を気にして無理するより、自分の本当の気持ちを大事に出来る様になって来るのって
Fiが育ったって事?
0293没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/20(水) 20:37:19.31
INTJキャラは悪堕ちしたり自分の戦略が通用しない局面に翻弄されて初めて輝くよね
順風満帆なINTJが主人公の物語とか薄っぺら過ぎて見てられない
0294没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/20(水) 21:54:10.11
人間は100%いずれ対人関係で苦しむことになるから順風満帆な人なんて存在しないよ
0296没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/21(木) 10:00:32.68
>>294
粘着君の不可思議心理を原因分析する その2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1529538420/35


ここで>>294のことが語られていたけれど、
自然界というか自然科学に100%は存在しねーよ。
100%に±で近似するものは存在するけどな。
99.9…と循環していたとしてそれ以外も存在したと考えるならば、
人間は微妙な確率で対人関係に苦しまず順風満帆な人は存在するっつーことよ。
つまり存在しないとは言い切れない。
0297没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/21(木) 13:09:09.88
あ、はい
0298没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/23(土) 16:55:08.16
>>296
出来るINTJなら対人関係にあまり悩まない人生になるように
操作出来るはず。mbtiあるんだから。
0301没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/23(土) 21:32:10.14
ExFJでも対人関係にはそれなりに苦慮しているように見える
いわんやINTJをや
0302没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/23(土) 22:26:33.91
MBTIを過信して個々人の個性や感情を蔑ろにするINTJにはまず無理だろうね
むしろそういう態度が鼻につく、と邪険にされて終わり
0306没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/25(月) 13:49:46.29
ひろゆきENTPでないか?
人と関わる事を好んでるから
ホリエモンとよく対談してるしな
0307没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/25(月) 18:42:42.75
落ち込んだ時に歌詞が暗い曲聞くとむしろ元気でるのはなんでだろう
0308没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/25(月) 19:37:15.73
そこに共感するか気持ちよく理解できるからでは?
更にその視座から元気の出る何かが見え始めるとか
0309没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/25(月) 20:02:00.55
INTJだと数学で証明を理解せずに定理を使うことにすごい抵抗を感じることが多そうだな。自分は証明が自分の理論に組み込まれて行く感覚が好き。
0310没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/25(月) 22:05:26.21
INTJが恋愛下手だと言われる所以は何処にあるんだろう?
自分の場合は上手い下手というより、本当は別のことを考える時間が欲しいのに、恋愛してると恋愛に思考時間を取られる感じが苦手だった
だから好きになるか好かれるかなら、自分の思考時間を取られない好かれる側が楽
0311没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/25(月) 23:22:45.06
実は自分でもよく分かっていない機能Fiに支配されるのを嫌って無意識的に先手を打ってそれを回避しようとしているところを周囲から見たら不器用というか恋愛下手に見えているみたいな?
0313没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/26(火) 12:36:57.09
>>310
恋愛下手と言われるのは、恋愛で重要な要素と思われてる感覚と感情から距離があるからじゃないだろうか
自分の場合は追う側のときはゲーム感覚で楽しいし、時間や費用対効果も考えながら誘うかやめるか自由に判断できるから困らない
ただいざ付き合うと自分の時間も持ちたいから、ベタベタされると距離を取ってしまいがち
0316没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/26(火) 17:12:11.13
血液型占いのごとく、この手の性格分けは女が大好きだからな。
まあその中でもINTJに属するのはなかなか希少だろうが。
0317没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/26(火) 18:23:55.61
・世の中を懐疑的に見てる(政治のあり方や合理性の無い人間にイライラする)
・ノンフィクション映画や物語が好き。フィクションには現実的な要素が少ないためついていけなくて疲れる。
・好きな有名人は主に平沢進、田中慎弥など
・辞書を読むのが好き。言葉の由来とか語源、どんな世界があるのかに興味がある
・気になると色々な手段で徹底的に調べる。そのせいかいつも眼精疲労がひどい
・インスタ映えや、女子会が大嫌い。インスタ映えに関しては、食を無駄にすることがあると聞いて嫌になったのと、単にそう謳われる写真が綺麗に思わない。
・いつも処世術のためニコニコしているので、内面の難しい思考とは裏腹なイメージを持たれる

診断でよく出る結果順にならべると
intj istj intp infj
そのため、intjかと思いますが、
結果がちょいちょい違うのでしっかりと知っておきたいため、意見お願いします。
0318没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/26(火) 18:26:01.14
ごめんなさい
317です。
mbtiタイプがわからない人専用スレで聞こうとしましたが
私の使っている機器が対応しておらずここで質問する形となりました。
0320没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/26(火) 19:42:34.59
あっ出来ました。ありがとうございます。
0321没個性化されたレス↓
垢版 |
2018/06/26(火) 20:39:59.84
INTJスレでこういう質問をしてくる時点でINTJじゃない気がするんだが、どういう結論が出るんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況