>>343
当たり
だめか否かは自分が決められることじゃないけど「便利だから生存戦略のためにやってます」と言われても個人的にはあまりいい気しない
そもそも(好き、なりたい、憧れの機能とかですらない)機能を軽々しく偽装できるものと思ってないから
子どもが大人の偽装をすることができないように
何かに偽装するという発想ってやろうと思えばいつでもできる振る舞いにしか出てこないと思う
少なくとも自分はTを偽装できるものと認識してない
逆パターンの「リアルではT偽装してるわw」と言うFにも少しも違和感を覚えないなら考え方の違いだね