心理士の資格だけでは、本当に何の力にもならん。
自分の内面と格闘した経験、社会での、様々な経験。こういうところから、心からの言葉が出てくる。
心理士は常に冷静であるべきことと冷たさを勘違いしてるヤツや、優しさのある熱い心がないヤツが、あまりにも多い。
心理士はマジで使えないやつが多すぎる。現場で出会うたび、心理士って、大学院でてるけど、何の存在意義があるのか不明。精神保健福祉士の中途で資格とった熱い社会経験のあるヤツの方が、数段心に響く言葉を持っている。
心理士協会は、考えた方がいい。
マジで、何も出来ない、社会をしらないから傾聴イコール頷いてるだけと勘違いしてる心理士多すぎ。
もっと、心から人の為にという熱い思いがあるか面接などで確認してから資格を与えるべき。