X



【現任者は】第3回公認心理師試験#2【あと3回】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/06(日) 19:12:37.09
>>949
正解
逆に臨床心理士じゃないなら公認心理師協会に入った方がいいよ、と言いたいところだけど
せっかく臨床心理士じゃないまま公認心理師になったのに自ら生け簀に入りに行くのはちょっと勧められないというか
なんにも知らない人にたいして沈みかけてる船に行けよと言うほどオレ悪人じゃない
0954学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:17:16.53
臨床の後公認なんてばくち打ちがいるかよ。
0955学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:17:54.01
臨床は疲弊しているけど、看護よりは新世代のましな仕事だ程度さ。
0957没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/06(日) 19:30:07.20
中卒の占い師が公認心理師になって
オラついてる。
公認心理師ってそんな感じ?
臨床心理士は、もちそれ以下でOK?
0958学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:31:50.72
中卒じゃ肝の哲学が現時点無理。
0959没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/06(日) 19:36:11.39
もしさあ中卒の占い師で公認心理師合格者がいるなら、それってすごいと思うわ。ラッキーな偶然で受かる確率は低いよねさすがに。
てことは勉強したわけじゃん、中卒の学歴で。すごいと思うわ。
0961学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:42.70
モデルやミュージシャン映像作家デザイナーCADオペレターにおちてると無理と思う。
0962学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:42:03.28
能力が下過ぎる。
0963学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:42:27.17
異能ではないのを雇うなよ公認。
0964学術
垢版 |
2019/10/06(日) 19:42:49.92
芸大落ちの潜りが心理?
0967没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/06(日) 20:50:10.60
>>959 同感。そんな人いるの?
まぁ高卒他職種が受かってても素直に凄いと思うわ。
D2が4割落ちる試験に受かってるわけだし。
まぐれで受かれるほど甘い試験じゃなかったしね。
0968没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/06(日) 23:00:00.85
去年の事例問題などはむしろ心理のド素人のほうが常識で先入観にとらわれず
に高得点取れたんじゃないか。ほぼ事例だけでも逃げ切り可能だし、
去年なら中卒や高卒のど素人が多数受かってても不思議ではない。
0971没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/06(日) 23:46:55.61
>>968
よほど何かあるんか知らんが、昨年の試験であれ簡単ではないわ。しかもどれだけ簡単だろうと勉強せずには受からんわ。
おまえずーーーーっと粘着してるけど、初年度に受けれなかった半端者か、様子見wとかいって1年棒に振った鈍いやつか、もう恥ずかしいからやめとき
この試験既に三回も行われてんねんで
去年ガーー去年ガーーいつまでもうるさいわ
お前ド素人だろ
0974没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 00:03:25.48
受験資格もない冷やかしだろほっとけよ
0975没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 00:42:18.45
>>972
第1回の事例は心理の勉強してきた人なら迷う問題多かった。
専門性を出せなさすぎて。
0976没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 00:45:12.72
国家資格なのに学歴要件すらない
まだ無い公認心理師。
そしてそれ以下の臨床心理士。
心理職って一体何だろ?(笑)
0977没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 00:47:16.88
>>976
臨床心理士が一生取れない人間による呪詛はもう飽きたよ。
0978没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 00:51:26.46
臨床心理士のコスパの悪さと未来の無さは異常
公認心理師Gのコスパの良さと未来の明るさは異常
0979没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 00:53:29.36
>>976
他の国家資格も調べてみろよ
自分のレスが恥かしくてみれなくなるから
0980没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 01:01:04.68
恥の概念持ってると思う?
0981没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 01:54:50.90
>>916
お前具体的な反論が一つもないよな。お前の考える現代科学の基礎を言ってみろと言ってるんだろ。
ベルの不等式とかエンタングルメント、非局所性とか知ってるか?光よりも早く情報が伝わり得ることを
示したものだ。お前の理屈だと地球が丸いこともファンタジーになるだろw
0982学術
垢版 |
2019/10/07(月) 05:47:21.40
医者や看護師、薬剤師が臨床心理士をたかっているらしい。
0983学術
垢版 |
2019/10/07(月) 05:47:40.87
処分だな。
0984没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 06:43:11.24
>>976
一度、射精してスッキリしよう
濃いのを出そう
0985没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 06:43:33.69
ペニス
0986没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 06:43:47.28
ペニス
0987没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 06:44:06.37
ペニス
0989没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 07:46:22.48
試験元も第1回事例はノー勉のド素人でも高得点取れたのを反省して、
さすがに第2回の事例はそれ相応の専門的な知識がないと
解けないような難しい内容にしてきたせいだよ。
0990没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 07:53:29.87
レスからして、やっぱ心理士って
マスターベーション必須だな。
彼女いるからしないオレは異端者だってわかった。
0991没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 07:53:55.22
>>972
事例が知識の3倍配点あるんだから、
事例で9割近く取れば、知識は鉛筆転がしても合格可能。
第1回はこのおかげで心理のど素人が大量に紛れ込めた。
ツイッターでも介護士や学童保育のボランティアが合格報告
挙げてるを見てるとよくわかる。
0992没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 07:57:21.74
>>991
もう、ど素人とかじゃなくて、
彼らは国家資格公認心理師さまだぞ。
臨床心理士よりもちろん上な。
0993没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 08:01:11.38
>>978
たぶんGで公認心理師受かるより、
倍率10倍ある放送大学の臨床心理士コース受かる方が難しい。
で、そこから多額の学費や多くの実習時間などコストをかけて取っても
待遇は公認心理師以下という。
0994没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 08:04:22.46
なんか公認心理師G制度は、臨床心理士指定大学院を軒並み淘汰し破壊しそうな感じだな
0998没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 08:58:38.18
>>982
たかる?
騙る?
0999没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 08:59:34.84
>>988
第1回がおかしい。
1000没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/07(月) 09:39:03.24
第3回試験は更に難化しますから十二分な対策を!
来年の受験者みんな頑張れ〜!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 47分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況